トップページ > ニュース速報 > 2011年04月15日 > tI0PGrj+0

書き込み順位&時間帯一覧

842 位/23817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000220043400001152025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
 さとう珠緒 すっぴん顔公開 
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
みんな・渡辺代表「先に財源ありきで本末転倒、非常事態では大胆な発想が必要」と民主党を批判
ドイツ気象庁発表の放射線の拡散予測 ・・・4/17がマジでやばい
「みんなでやれば絶対乗り越えられる!日本の力を、信じてる」←正直もう東北は無理だよね・・・
在日献金でお馴染みの前原さんが震災のドサクサに紛れて役職復帰
【レベル7】1、2号機の超高濃度地下汚染水、ここ一週間で更に10倍の濃度に「原因不明だ」
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びやっぱり号泣
野党になってから初めて原発の津波対策推進に乗り出した自民党に民主党を非難する資格はあるの?
ついに放射線の影響で婚約解消まで お前ら結婚できるの?

書き込みレス一覧

 さとう珠緒 すっぴん顔公開 
116 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 00:18:37.24 ID:tI0PGrj+0
38で乳輪でかし。
負の要素ばっかなのにカワイイわー。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
256 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 08:06:32.90 ID:tI0PGrj+0
>>230
目の前で封入するところを見てた場合の善管注意義務とかあるんじゃなかろうか。

引越ししたときに郵便局に転居届を出しに行く人は多いけど、ヤマトに行く人はいなさそうだしな。
つか、転居届あるの?
俺のウチの3軒隣りの家なんか、縦長の上から差し込む系の郵便受けにタワーの様にハミ出してメール便がささってるw もう住んでないのに。

そんなに見てるのもあってメール便は使う気になれないんだけどね。
みんな・渡辺代表「先に財源ありきで本末転倒、非常事態では大胆な発想が必要」と民主党を批判
71 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 08:16:05.63 ID:tI0PGrj+0
だって財源ないと無理だもんよ。
ドイツ気象庁発表の放射線の拡散予測 ・・・4/17がマジでやばい
12 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[SAGE]:2011/04/15(金) 09:29:07.07 ID:tI0PGrj+0
仙台、北関東  逝ったあああああああああ
「みんなでやれば絶対乗り越えられる!日本の力を、信じてる」←正直もう東北は無理だよね・・・
749 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[SAGE]:2011/04/15(金) 09:35:30.37 ID:tI0PGrj+0
>>1
誰もが思ってたことを今更

ここまで来た以上気休めを言ってもしょうがないので

東北 サヨナライオン
在日献金でお馴染みの前原さんが震災のドサクサに紛れて役職復帰
41 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 12:30:20.58 ID:tI0PGrj+0
東電献金よりいいわ、もう。
在日献金でお馴染みの前原さんが震災のドサクサに紛れて役職復帰
46 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 12:38:02.61 ID:tI0PGrj+0
自主的に辞任するのは結構だが、国会停滞はやめて欲しいよな。
自民も、野党時代の民主もだ。
【レベル7】1、2号機の超高濃度地下汚染水、ここ一週間で更に10倍の濃度に「原因不明だ」
217 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 12:42:29.47 ID:tI0PGrj+0
>>11
ガンツ面白かった?
見に行こうと思ったが、衝撃映像はテレビでお腹いっぱいになったので。
在日献金でお馴染みの前原さんが震災のドサクサに紛れて役職復帰
51 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 12:46:19.25 ID:tI0PGrj+0
>>49
だよな、かつての民主もやってた手段だ。
結論、どこの政党も腐ってる。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
292 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 13:15:43.42 ID:tI0PGrj+0
郵便局も儲からない田舎なんか切り捨てて郵便料金安くしたりサービス良くすればいいのにな。
で他社みたいに、旨味がないところは◯◯ゆうメールとか言って、大量差し出し割引で「差出人:郵便ロジスティックサービス」とかやって、どっかに引き受けてもらえばウマー出来て、簡単に黒字化出来るじゃん。
さて、どこに引き受けてもらうかが問題だが、ヤマトでいい?
路線バスの赤字路線でしかないけど。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
297 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 13:30:55.70 ID:tI0PGrj+0
>>293
ヤマト自体に参入する気がない。
法律ではキチンと門戸が開いてあるよ。
全国各地にポスト〜個設置とか。
けど、それをすると儲けを出すのが難しい。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
298 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 13:37:15.92 ID:tI0PGrj+0
>>295
その件は知らんかったわ。
JPってなんぞ。
郵便事業会社?
確かにヤマトは品質がいいし企業努力はしてると思うけど、「儲からない仕事をします」ってのは無理だしなあ。

勘違いしてる人が多いけど、郵便事業は儲からないんだよ。郵便事業会社が儲かってないw
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
313 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 14:09:19.01 ID:tI0PGrj+0
郵便しようとすれば基準があってそれなりにコストがかかるんだよ。
民間だって参入できる様に法律でなってる。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
315 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 14:12:08.48 ID:tI0PGrj+0
>>312
安いよな、確かに。
あの値段は驚き。

ウチもものによって使い分けてるよ。
郵便とりに来た、ヤマトと郵便配達員が鉢合わせたときは気まずそうだけどなw
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
318 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 14:20:37.51 ID:tI0PGrj+0
ドライバーも信書云々はもちろん知ってるだろうけど、自分が営業で開拓した手前断れないんだろうなw
郵便したいならポスト設置すればいいし、田舎でも郵便に投げずに自社で配達すればいいんだよ。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
325 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 14:39:04.77 ID:tI0PGrj+0
>>322
うるさい人や、イライラしてる人はいっぱいいるからなあ。
よく知ってるところならばれないんじゃないの?
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
356 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 19:50:30.98 ID:tI0PGrj+0
>>354
そもそも独占されてない。
参入していいんだよ。

その代わり、あらゆる義務が課せられる。
それが嫌だは通らないってこと。
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びやっぱり号泣
326 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/15(金) 20:50:46.37 ID:tI0PGrj+0
八つ当たりはよくない。
文句があるなら東電と経産省に文句いえよ。
都民は関係ないじゃん。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
378 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 21:05:03.33 ID:tI0PGrj+0
>>360
通信教育って25円だっけ?
ユーキャンの封筒に書いてある。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
384 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 21:20:09.38 ID:tI0PGrj+0
>>377
郵便事業が農村部、個人相手のみ、うまいとこは他社だったら、
普通に考えて郵便が潰れるか、郵便もポスト設置・全国ネットはやめてウチもヤマトみたいにしますってことになるよな。
利益考えたら、郵便事業も全国ネットはやめたいだろうに。
ウチも役場だけど、市町村合併後はやっばりそれぞれの町の分は格郵便番号の郵便局まで宅配で送って後納で受けてもらってる。かなり安い。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
385 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 21:22:28.13 ID:tI0PGrj+0
>>383
あれは郵便局が配達してるからねw
受付は佐川の一社で受けることになるから大量差し出しで安くなるんじゃないの?
差分で儲けが出るくらいには。
野党になってから初めて原発の津波対策推進に乗り出した自民党に民主党を非難する資格はあるの?
20 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 21:30:09.65 ID:tI0PGrj+0
>>16
断った可能性もあるし、なんとも言えん。
たらればば不毛。
信書をヤマト便で送った職員を書類送検 埼玉
389 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 21:49:09.37 ID:tI0PGrj+0
>>386
あれ、そうなん?
ウチには佐川ゆうメールを郵便が持ってくる。
・・・田舎だったかw
野党になってから初めて原発の津波対策推進に乗り出した自民党に民主党を非難する資格はあるの?
44 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 22:24:32.24 ID:tI0PGrj+0
確かに本丸は東電ってかんじがするよなw
自民だろうが民主だろうが、甘く見られてるかんじがしないでもない。
ついに放射線の影響で婚約解消まで お前ら結婚できるの?
104 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/04/15(金) 22:26:13.01 ID:tI0PGrj+0
うわー、これはないわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。