トップページ > ニュース速報 > 2011年04月15日 > YvoXllMTP

書き込み順位&時間帯一覧

918 位/23817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000467724



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
【画像あり】おいしそうにイチゴを食べる管首相
日本一豪華な 深夜バスの旅
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
てんやって、かつやが出来てから存在感が薄くなったよね (´・ω:;.:...

書き込みレス一覧

【画像あり】おいしそうにイチゴを食べる管首相
145 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 20:03:02.04 ID:YvoXllMTP
これで菅の仕事は九割九分終わったな。
日本一豪華な 深夜バスの旅
19 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 20:46:37.57 ID:YvoXllMTP
アゴ足つきでも高速バスを使うくらい好きだが、サービスエリアでの休憩が十分間一回だ
けとか、そんな感じなのがなあ。深夜のサービスエリアをもっと楽しみたい。
日本一豪華な 深夜バスの旅
38 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 20:51:57.15 ID:YvoXllMTP
>>18
高田馬場に行って、そこから早稲田まで歩く。都電に乗って、適当に途中下車しながら、
半日つぶす(雑司ヶ谷と庚申塚と町家はおすすめ)。終点の三ノ輪橋から川沿いに散歩し
て、浅草を見物したら船に乗ってお台場へ。
日本一豪華な 深夜バスの旅
47 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 20:54:32.40 ID:YvoXllMTP
>>38
×町家
○町屋

いまなら浅草から業平橋まで足を伸ばして、例の東京天空樹(中国語版のこの呼称が好き)
を見物するのもアリかもね^^
日本一豪華な 深夜バスの旅
92 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:21:56.81 ID:YvoXllMTP
>>87
安い居酒屋や立ち飲み屋でこしらえて、缶ビールを持って乗るのがベストだよな^^

新宿駅西口や東京駅八重洲口はいいが、新宿駅新南口近くに適当な店がない。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
55 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:26:28.31 ID:YvoXllMTP
>>32
山用は基本的に水以外を入れることを想定していないからな。コーヒーはその場で沸かす
ものだし。

飲み口が小さいと、落としたときの水の損失が少ない。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
68 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:32:01.07 ID:YvoXllMTP
>>61
タフマグの保温性能はすごいよな。朝入れて、昼ご飯にカップラーメンが作れるくらい。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
91 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:47:20.81 ID:YvoXllMTP
>>77
サーモスはフタの断熱性が悪いんだよね。夏、冷たいものを入れるとフタが汗をかく。
日本一豪華な 深夜バスの旅
137 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:51:52.42 ID:YvoXllMTP
>>129
バス弁はすでにあるよ。
http://www6.ocn.ne.jp/~a19064/basben.html
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
97 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 21:54:57.67 ID:YvoXllMTP
>>95
これ。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/06outdoors/02_01list.html

フッ素コートだから紅茶は変色しない。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
121 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:16:48.56 ID:YvoXllMTP
>>108
ねじの部分についている水をそのままにしてフタをしたとみた。
日本一豪華な 深夜バスの旅
154 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:19:22.28 ID:YvoXllMTP
最近は毛布のサービスがない夜行バスも多いから、光を通さない風呂敷みたいなのを持っ
て行くべきかな。夜中に携帯電話でネット閲覧するのに。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
144 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:26:09.44 ID:YvoXllMTP
なんだパッキン外したまま使っている池沼か(´・ω・`)
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
23 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:28:23.90 ID:YvoXllMTP
あそこは妙に扱う製品が偏っているんだよな。エスカレータを上がったところのテープ屋
はよく行った。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
35 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:29:52.39 ID:YvoXllMTP
>>17
さくらタン仕様の透け透け制服やエロフィギュアを抱えた死体で発見されるのは、確かに
嫌だろうな(笑
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
159 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:52:00.83 ID:YvoXllMTP
>>152
タイガー魔法瓶は根岸三丁目に東京支社があるんだよな。向かいにうちのお寺があったか
ら、子供のころは東京の会社だと思っていた。
【象印・虎最強】 お前ら水筒くらい持ち歩けよ 色々捗るぞ 【サーモスは微妙】
160 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 22:54:08.73 ID:YvoXllMTP
>>154
いま話題の自販機の消費電力問題も解決してくれるかな。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
219 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:20:57.76 ID:YvoXllMTP
>>207
ビルの古さから言えば、ラジオデパートも大差ないと思う。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
221 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:21:42.76 ID:YvoXllMTP
>>216
ラジカンと言えばラジオ関東だよな。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
233 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:29:26.86 ID:YvoXllMTP
>>229
ああいうところの自販機って、なぜか年代物が多いよな。ラジオセンター二階に上がる踊
り場の販売機も、ずいぶんあとまで古いのが残っていたように思う。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
236 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:30:45.16 ID:YvoXllMTP
>>232
ちょっと前までは食事に苦労したんだぞ。ブタが多いのは昔から。
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
240 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:32:18.59 ID:YvoXllMTP
>>237
二階建ての五階百貨店ほどうらぶれてはいないぞ^^
【秋葉原】「ラジオ会館」建て替えへ
251 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:37:29.12 ID:YvoXllMTP
>>241
二階は米軍や自衛隊が放出した無線機とか、中古のくせに高い計測器とか、そういうのが
メインだったからなあ。いまも大して変わらないのかな。
http://www.radiocenter.jp/map/
てんやって、かつやが出来てから存在感が薄くなったよね (´・ω:;.:...
33 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/15(金) 23:43:30.41 ID:YvoXllMTP
てんやは安い外食チェーンの中ではトップクラスのおいしさだな。関西にもつくって欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。