トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月15日
>
RuuOu/Tf0
書き込み順位&時間帯一覧
449 位
/23817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
17
16
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
石原都知事「蓮舫氏が私に腹を立てているみたいですが結構。トンチンカンというんだああいうのは」
なぜ日本人は「愛してる」と言わないのか
ブラジル「僕達」 ロシア「私達は」 インド「原発を」 中国「使い続けることを」 南ア「誓います」
【日本復活】放射性セシウムの除去についに成功
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
歴史を変えちゃダメ! 中国で「タイムトラベル」系映画が禁止される ←お
書き込みレス一覧
石原都知事「蓮舫氏が私に腹を立てているみたいですが結構。トンチンカンというんだああいうのは」
155 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 17:45:20.13 ID:RuuOu/Tf0
>>72
その待遇に文句があるなら仕事変えたら?で終了
為政者に文句があるなら引っ越すか政治活動でもして選挙で落とせ
なぜ日本人は「愛してる」と言わないのか
242 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:00:09.26 ID:RuuOu/Tf0
1日2、3回は言うな
で、特別な時には別の言葉を用意する
遊び相手ならともかく伴侶にありがとうと愛してるを言わなくなったら終わりだろ
なぜ日本人は「愛してる」と言わないのか
257 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:04:34.89 ID:RuuOu/Tf0
>>248
言い過ぎたら愛してるって言葉が軽くなる、とかドヤ顔で言うヤツとかな
それお前がボキャ不足なだけだろうと
その時その時の感謝の気持ちを言葉にするだけなのにな
愛してるもそのうちの1つだろうに
なぜ日本人は「愛してる」と言わないのか
273 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:06:53.48 ID:RuuOu/Tf0
>>260
それはしんどいな…
ブラジル「僕達」 ロシア「私達は」 インド「原発を」 中国「使い続けることを」 南ア「誓います」
46 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:10:08.55 ID:RuuOu/Tf0
つまり火力に頼らず脱原発出来ればパイオニアとして利権独占出来るな
さっさと家庭用の小規模蓄電技術と燃料電池技術を熟成させろ
狭い国土でも大出力発電を抑制できる切り札になりえるだろ
【日本復活】放射性セシウムの除去についに成功
52 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:13:14.37 ID:RuuOu/Tf0
>>45
濾過じゃ大量に処理出来ないんじゃね?
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
209 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:23:17.55 ID:RuuOu/Tf0
さあ、トンキントンキン喚いてる関西人もこれからがんばり所だぞ
徹底的に福井を追い詰めて全力で止めろ
もんじゅは絶対ヤバい
今回の事故の全容すらまだ解らず、構造上、全容をつかむ事は困難なのに、
たぶん大丈夫、なんでかは解らんけどwって根拠で13年の100%稼働テストを予定通り強行する気だぞ
大丈夫なら責任者が自殺なんかしねーよw
笑い話にもなんねー
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
229 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:28:36.49 ID:RuuOu/Tf0
>>210
対処なんか出来るワケねーだろ
一瞬でチェルノブイリ超え、世界一の原子力災害確定、
今後100年は世界の歴史教科書に確実に載るよ
日本経済も何もかもまとめて吹っ飛ぶ
それを1000人にも満たない利権者の為に動かしたいの
>>218
「関電 原発 隠蔽」でぐぐった事ある?
東電責めてるヤツ多いけど、電力会社なんてどこも一緒の隠蔽癒着体質
事故った後の事なんて国が責任取るからやりたい放題
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
266 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:33:55.12 ID:RuuOu/Tf0
>>247
どんな理想的なシステムも、
人間が介入した時点で欠陥だらけの物になるんだし
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
283 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:35:47.90 ID:RuuOu/Tf0
>>252
東電がやり玉にあがったらそれぐらいしたっ良いだろw
なんか恥ずかしくなつて来ただろがw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
296 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:37:34.37 ID:RuuOu/Tf0
>>275
もう取り出す方法を考えて現在訓練中
で、年内に40%出力稼働試験をしたがってるw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
306 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:39:21.57 ID:RuuOu/Tf0
>>290
でも投票率は良いトコ6割なアホ国家日本w
国民の意識が低すぎるw
歴史を変えちゃダメ! 中国で「タイムトラベル」系映画が禁止される ←お
63 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:42:41.34 ID:RuuOu/Tf0
だって中国人が過去に行ったら色々バレるし…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
324 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:43:37.29 ID:RuuOu/Tf0
>>317
だからって爆心地にいたいとは思わんだろ…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
349 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:47:45.53 ID:RuuOu/Tf0
>>325
ここで言う復旧は落下した交換装置を取り出して、
新しい物に取り換えて再稼働できるようにする事、だろ?
で、年内に40%稼働テスト
ちなみに3トンの鉄の棒が落下した訳だけど、なぜか炉自体には傷がついてない前提な
理由は、「液化ナトリウムは透明じゃないし、内部の計器もぶっ壊れて中が確認できないから多分安全」
意味わからんwww狂ってるwww
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
380 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:54:03.64 ID:RuuOu/Tf0
>>354
金も時間もかかるけど止めらるよ
廃炉も出来る
したくないからそう言ってるだけ
責任問題もあるし関連団体のジジイを食わせなきゃいけないし
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
389 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:55:59.30 ID:RuuOu/Tf0
こんな重大な問題が目の前にあるのに福井の知事選の投票率は6割に届いてないからな
アホだろw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
400 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 18:58:17.58 ID:RuuOu/Tf0
>>387
すでにナトリウム漏れによる火災を起こしてる件w
そのせいで止まってた訳だけども
で、動いたとたんまた事故
どうしてこれでまた動かそうと思えるのかが不思議でしょうがないわ
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
415 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:00:19.97 ID:RuuOu/Tf0
>>391
いや、取り出すのは良いんだよ
その後すぐに稼働テストする気マンマンなのが問題なの
安全性の確立がどーこーって事故連発してるのに、
何を持って安全としてるのか全く不明
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
425 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:01:44.79 ID:RuuOu/Tf0
>>399
だよなぁ
ここでいくら吠えても無駄だわ…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
454 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:07:30.69 ID:RuuOu/Tf0
>>427
今回の復旧作業で邪魔になるからって図面の存在すら怪しい
モザイク化してる配管撤去してるんだぜ
それ全部繋げ直していきなり稼働試験とか意味わからん
13年の100%出力稼働試験をなんとしても予定通りにやりたいからって、
事故った後もゴリ押ししてる
どんだけ見えない金が動いてるのかねぇ
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
474 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:13:36.25 ID:RuuOu/Tf0
>>447
いらんよ
今ですら冷夏なら夏のピーク電力は5400万kwほどなのに
別に夢の新技術なんて無くても、
もう実用化も始まってる蓄電設備に補助金出して、
一般家庭レベルまで浸透させるだけで良い
夜間と昼間の電力の波を平均化するんだよ
これなら火力水力と陽光陽熱併用で普通にやっていける
それが普及するまでの繋ぎとしてなら必要だけどな
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
490 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:18:45.10 ID:RuuOu/Tf0
>>482
それを最終的に決めるのは国民なんだけどな
ちゃんと投票に行って常に監視してる状態を作らなきゃイカンのに
日本人は冷めやすい、飽きやすい、流されやすいの3拍子だから…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
500 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:20:32.91 ID:RuuOu/Tf0
>>487
そう言う風に考えられる政権なら
元々こんな事にはならなかっただろうに…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
515 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:23:18.56 ID:RuuOu/Tf0
>>502
毎月スレ立ってたよ
少なくとも2月までは見た
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
523 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:24:31.04 ID:RuuOu/Tf0
>>505
民主ショボ過ぎるw
ただの義捐金ドロボーじやねーかw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
532 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:27:41.96 ID:RuuOu/Tf0
>>497
2010年5月6日午前10時36分 運転再開。
2010年5月6日午後11時9分・7日午前10時1分 放射性ガスの検知器の2回の誤作動。
2010年5月8日午前10時36分 臨界確認。試験として約1時間後、19本の制御棒のうち2本を挿入し未臨界とした。今後、臨界と未臨界など各種の試験を経て2013年春に本格運転を目指す。[1]
2010年8月26日 原子炉容器内に筒型の炉内中継装置(重さ3.3トン)が落下。後日、吊り上げによる回収が不可能と判明。長期の運転休止を余儀なくされた。[2]
すげーよなマジで
稼働してもあっという間に事故起こすのに、何がどうなったら安全だと思うんだろうな
しかも事故原因が2回とも違うのに
また別の部分で事故るとは思いもよらないのか、見て見ぬフリしてるのか…
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
548 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:30:46.57 ID:RuuOu/Tf0
>>537
根幹エネルギーを複数系統持つのは大事だけど、リスクデカ過ぎだろ
もう省エネと蓄電でそれなりにピークも抑えられるんだから、
大出力発電の時代は終わるんだし
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
551 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:31:36.65 ID:RuuOu/Tf0
>>540
関連団体のジジイの飯のタネだから
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
574 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:37:55.77 ID:RuuOu/Tf0
>>549
なんで必死で動かそうとしてるかって、関連団体のジジイ食わすためとは言え、
30年間で8ヶ月しか動いてないもんに年間500億も税金突っ込んでたらさすがに問題になる
だから事故ろうがなんだろうがとにかく動いてもらいたい訳だ
つまり命がけで国民に俺ら働いてますアピールしたいワケ
まぁ、かかってる命は国民のいのちだけどなw
だからデモは意味があるよ
国民はNOを突き付けてるってしつこいぐらいアピールしなきゃ、
今の民主みたく絶対認めないから
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
579 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:38:43.32 ID:RuuOu/Tf0
>>553
あれ、やーさんの権力闘争だし
そんな妄想したって止まらないよ
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
594 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:44:46.03 ID:RuuOu/Tf0
>>587
別に嘘は言ってないよ
ただ、その状態はつまり次の稼働テストに行くよって事なのが問題なだけ
その稼働テストは問題アリアリだけど、この件とは別件とも言えるってだけ
言葉遊びに近いけどw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
632 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:56:30.61 ID:RuuOu/Tf0
>>623
原理を考えた人は本当に理想を追い求めて考えたんだと思うよ
でもそれが金になると考える人が群がってからは、
理想からどんどん離れて組織はドンドン腐敗したんだよ
で、最後はどうにも手の付けようの無い物になって大破綻
まだ止められる
もうギリギリの所だけど
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
638 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 19:58:57.80 ID:RuuOu/Tf0
>>635
> 安全そうで安全じゃない
ダメだろw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。