- 上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
790 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 08:48:28.76 ID:RTUZbxW50 - もう駄目だわ。
うちは運送会社を経営してるが、これ通ったらもう会社たたむわ。 だいたい、今回の震災だって緊急援助物資を輸送する為の車両でもすでに高速料金は徴収されてるし、もう滅茶苦茶だわ。 貨車輸送も満足に復旧してない中、トラック輸送の重要性も少しは認識しただろうにな。
|
- 上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
806 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 09:05:28.86 ID:RTUZbxW50 - あれ、脊髄反射しちゃったけど、ソース良く読むと深夜割引や通勤割引は廃止じゃないんじゃないかな?
|
- 上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
821 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 09:30:39.88 ID:RTUZbxW50 - >>809
うん、みたいね。 東北道だけでも無料化すればいいのになぁ。 運送会社から言わせると、長距離輸送って往復で荷物がつかないとあわないんだけど、被災地向けの荷物って基本的に片道しかつかないから結構きついんだよね。
|
- 上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
863 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 10:33:07.12 ID:RTUZbxW50 - >>861
その方がCO2削減にも石油消費量削減にもなるんだけどね。 重量が30トンを超えるような物体を停めたり動かしたりするって、どう考えても効率的ではないんだよね。
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
308 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 10:36:07.77 ID:RTUZbxW50 - >>300
緊急援助物資輸送車両確認標章等を持つ車にのみ24時間給油可能なスタンドとかあったけど、燃料の輸送が滞ったのは完全に人災だろね。 日石系のローリーなんてずーっと動いてなかったし、たいして被害を受けていない油槽所も閉鎖されていたから、政治的な問題で物資の枯渇状態を演出しているようにも感じたな。
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
317 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 10:40:08.15 ID:RTUZbxW50 - >>311
何箇所というか、一般車締め出せば数箇所あれば十分だったと思う。 トラックなんて航続距離が800キロとか普通だからね。
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
336 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 10:46:28.27 ID:RTUZbxW50 - >>330
だからさ、パニックは作為的に引きおこされたって言ってるでしょ。 おそらく事業者に下す命令系統のどこががワザとサボタージュしたんだよ。 震災直後から毎日被災地に物資を100トン送ってる俺が感じてるんだから間違いないw
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
353 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 10:55:24.15 ID:RTUZbxW50 - >>351
十分良くの中にまさか「政治」は入ってないだろね。 物流業者として俺は最低限の対応しかしてなかった、現状でもしてないと感じてるんだが。 民間に頼りきりっていう感覚しかもてないな、現状では。
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
367 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 11:00:55.55 ID:RTUZbxW50 - >>359
確かに妨害は受けてないからまだいいのかもね。 結局この国は上が頼りにならんから下が必死になるしかないんだなぁ。
|
- 民主党・安住淳国対委員長「誰が総理をやっても大変。今回の事で菅政権が悪いというのは乱暴ですよw」
479 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 11:46:48.64 ID:RTUZbxW50 - >>458
そういうのが出来るのは小沢じゃないの? カンだと官僚に財源がないって言われてお仕舞いでしょ。 笑えるよね、もう今週辺りから緊急援助物資を運ぶ車両でも高速代無料にならないんだよ。 震災から一ヶ月は手当てしたけど、それ以降は勝手にやれって事なんだろね。 震災から一ヶ月経って援助物資がいらないほどに被災地は回復したんだろうか?w
|
- 増税がくるぞー(^o^)ノ
97 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 14:19:05.09 ID:RTUZbxW50 - >>92
何を言ってるんだ? 資本主義だから働けば働くほど損するんじゃないか。 労働力<資本だから資本主義なんでしょ。
|
- 上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
973 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 14:28:50.01 ID:RTUZbxW50 - >>964
すぐやるべきだろ。 てか緊急援助物資運搬車両の高速道路料金を早急に無料化すべきだろ。 緊急援助物資輸送車両確認標章はザルで発行させておいて災害等従事車両証明書の発行を今になって渋るって馬鹿すぎだろおおおお。 もうちょっとまともな行政やってくれよ、頼むから。
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
77 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:20:44.30 ID:RTUZbxW50 - >>64
日本に限らず公務員がまともだと思う感覚の方がおかしいように思えてきた。
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
93 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:26:06.68 ID:RTUZbxW50 - >>84
そうだといいんだけど、毎年どこかの役所とケンカしてるからだと思う。
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
101 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:28:02.18 ID:RTUZbxW50 - >>95
空気?w ベンツや船もってない限りエサだと認識しないんじゃないかな?
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
113 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:31:13.52 ID:RTUZbxW50 - >>105
君の所の役所はまともな人間多いと思ったよ。 宮城県と茨城県は酷かった。
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
118 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:33:24.09 ID:RTUZbxW50 - >>111
一家を路頭に迷わせて税金を取り立ててるの見てるし、対応すれば誠意の欠片もなく誰に給料を貰ってるか忘れているような人間しか居ないから色眼鏡でみちゃうってのもあるw
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
130 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:37:45.35 ID:RTUZbxW50 - >>125
うへ。心が病気の人だ。
|
- デヴィ夫人「日本を去ります! 」
134 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/15(金) 15:40:19.94 ID:RTUZbxW50 - >>132
正直、係わり合いになりたくないれす。
|