トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月15日
>
OS9SQILB0
書き込み順位&時間帯一覧
134 位
/23817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
12
12
1
2
1
0
1
5
8
0
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
女子「どこ住み?」 俺「下北だよ」 女子「あ〜ん抱いて!」
「菅直人×温家宝×李明博」 日中韓の3カ国首脳会議、5月21日に都内で開催決定
今の若者はここがうらやましい!と思うことランキング
県産食材、東京で人気 ふくしま市場、売り上げ3倍 ( ̄ー ̄)ニヤリ
内田篤人 ハーフタイム中に 世界最高の左サイドバック・マイコンから「ウシダ、ユニ交換してくれ」
レッドソックス監督「松坂いらねー・・・メジャー来て5年もたつのに簡単な英会話でさえ通訳が必要」
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びまた号泣★2
福島双葉町民 「埼玉になんか行きたねーよ。何で埼玉ばっかり。みんな帰って来い」
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
467 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:06:38.10 ID:OS9SQILB0
避難したことを責める馬鹿っているんだな
責めるならさっさと避難ルート作ってなかったことだろ。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
468 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:08:06.22 ID:OS9SQILB0
>>463,465
結果論
大人なら上れるけど子供なら落ちて怪我する恐れがある。
津波来ないのに山登らして怪我したらそれはそれで叩くくせに。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
479 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:15:26.62 ID:OS9SQILB0
>>469
馬鹿はお前だ。
何千年に一度の津波とわかってりゃ最初から山に行くだろうな。
でも、そんなことはわからない。
いつ津波が来るかもわからない。
どんなスピードで来るかもわからない。
となれば、怪我する危険のある山に登らず、移動しようとするのは普通の考え。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
487 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:20:25.15 ID:OS9SQILB0
>>471
お前が言ってるのは地震が起きたら建物が崩れて危ないから歩道じゃなくて車道歩け、ってレベル。
一人で車道歩いて撥ねられて氏ね
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
507 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:31:17.65 ID:OS9SQILB0
>>497
死ぬのは結果論で偉そうにしゃべる人間。
頭いい人間は他人の失敗から当時の状況を理解できる人間。
お前に生き残るのは無理だ。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
518 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:36:44.28 ID:OS9SQILB0
お前らは大変な映像を見てて津波の恐ろしさを知っているが、
死んだ奴らは直前まで笑ってただろうな。
津波見に行くとかいって死んだ爺も多かったらしいし。
その状況で怪我を覚悟して山に登る選択が
「当然」と思えるのはよっぽど津波を知り尽くしているか、ただの馬鹿か、結果論しか言えない馬鹿。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
521 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:38:15.11 ID:OS9SQILB0
>>514
まあ馬鹿は長生きするって言うからな。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
528 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:41:04.44 ID:OS9SQILB0
>>520
津波なんて5キロも離れてて来るわけないのに
ビビって山に入って死んでんのww
土砂崩れが危険て言われてフェンスまであるのに。
学校にいればいいのに、教師に殺された子供かわいそうだなww
とか言ってるのが目に浮かぶな
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
539 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:45:43.72 ID:OS9SQILB0
>>532
校長だって結果論だろw
そもそもどこに逃がすか以前の問題だし。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
562 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:51:59.83 ID:OS9SQILB0
>>543
え?
結果論で語らないには、仮定で推測するのは当然だけど。
もし津波が来たら、もし土砂崩れがおきたら、
そういう仮定で考えてなかったから通路作ってなくて死んだのに。
大事なのは結果でこうすればよかったのに、
っていうんじゃなくて、
もし〜が起きたらこうしておこう、って考え。
お前の結果論だと、過去に起こった事象以外は対処できないぞ。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
579 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 13:59:20.66 ID:OS9SQILB0
>>550
20分といってもガキがうろちょろしてたらなかなか集団行動難しいし、
先生が迷って遅れたのかガキがはしゃいでたのかからなのかもわからんし、
避難場所決まってないなら迷ったとしても先生は責められんわ。
避難場所決まってても「今行ったらのまれるかも」って思ったら中々行きにくいしな。
避難経路作ってなかったのは責めれても。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
583 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:00:48.66 ID:OS9SQILB0
>>572
>川沿いが危ないってのは常識
その常識って1ヶ月前に身につけたんじゃないの?
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
599 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:06:46.79 ID:OS9SQILB0
>>584
そのことは誰もが言ってるよ。
先生の判断が間違ってるという奴が結果論というだけで。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
600 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:07:28.09 ID:OS9SQILB0
>>595
消えるって言ったら早く消えろよカマってチャン
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
618 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:16:15.35 ID:OS9SQILB0
結局避難通路がない時点で
危険と危険の選択肢しかなかったわけだろ。
川沿いを行けば早ければ全員助かるが、遅ければほぼ死ぬ。
山に行けば長い時間土砂崩れのリスクが襲うし、上りきれなかった子供は死ぬ。
事前の通路の確保や、対処方法の徹底がない時点で終わってた。
避難訓練で地震後即ダッシュの練習してて、
いつも震度5以上の度にダッシュして無い限りむりだったな。
助かった>>601のところは数日前の地震のときも避難してたのか?
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
625 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:19:12.70 ID:OS9SQILB0
>>605
そういう人達は津波が来なかったら逆に叩かれてるんだぞ。
金の無駄遣いしやがって癒着だ賄賂だってな。
褒めるなら地震前に褒めないといけないんだが、そういうことできるか?
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
633 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:21:56.43 ID:OS9SQILB0
高台に到着して土砂崩れが起きてたら、それでも
「川沿いに逃げたのは馬鹿。俺だったら土に埋まって死ぬね。」
とか言えるのか?
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
646 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:28:22.36 ID:OS9SQILB0
>>636
これの場合は他の選択しないだろ
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
663 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:34:50.43 ID:OS9SQILB0
>>653
目の前に津波来てて近くに山があったら山行くだろ。
津波が来ていなくて、とりあえず避難でもするか〜的な考えだったら他のところ行ってたかも知れないが、
津波が来ると気づいた時は山以外の選択肢がなかった。
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
683 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:44:20.57 ID:OS9SQILB0
>>675
500mに迫ってたら山しかない。
大川小はどのくらいかわからないけど。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
246 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:50:23.82 ID:OS9SQILB0
水が飲めなくなって停電するって言われれば
水と電池がなくなるのは当然のこと。
東京都民は買占めって言うよりも、それぞれが生活必需品を買ってただけ。
関西の方での品薄こそ転売屋が一儲けしようとしてる民度の低さが原因。
あの時のヤフオクは酷かったわw
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
272 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:54:10.42 ID:OS9SQILB0
>>237
タンク爆発、ガソリン足りない、
あれ、オイルショックの時はトイレットペーパーなくなったよな?
ってジジババが買ったんじゃね?
うちの地域はあったから知らんが。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
314 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 14:59:39.35 ID:OS9SQILB0
>>304
ガソリンがないからトラックが動かない。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
341 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 15:03:01.55 ID:OS9SQILB0
>>332
大阪も阪神のでエア被災したの?
神戸以外はなんでもないでしょ?
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
442 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 15:13:13.54 ID:OS9SQILB0
大阪って平常運転だったのね。
うちは震度5だけど、
電車止まって帰宅難民だわ、
深夜に帰れたと思ったら翌日は電車完全ストップで仕事いけないわ、影響はあったけどな。
やっぱ停電が一番困ったわ。
停電が続くとなると、生物は買えない、料理も難しい、ってわけでスーパーで売れるものが偏ってた。
買占めって言うよりも、売れるものの偏り、って面もでかいと思う。
電気が翌日にでも完全復旧って言うならたいした影響はない。
何ヶ月も計画停電があるって言ったらそりゃものもなくなる。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
450 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 15:14:23.91 ID:OS9SQILB0
>>400
してません。
ガソリン渋滞やら売り切れやらそこらであった。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
480 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:17:23.28 ID:OS9SQILB0
>>455
民度の問題じゃない。
製油所が被災したから。
並んでるだけマシだろw
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
501 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:19:47.29 ID:OS9SQILB0
・長期の停電
・製油所が被災でガソリン不足
・原発で水が飲めない
阪神大震災でなかったもの。
同じ条件でも関西で品不足が起きないなら尊敬してやる。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
563 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:26:25.68 ID:OS9SQILB0
だから買占めの原因は地震じゃなくて
ガソリンと電気と水。
地震だけの阪神と比べるものじゃない。
地震なんてなくとも関西電力と近くの製油所と原発にテロ入れたら普通にパニックなるはず。
モヒカンがそこらに登場するだろ。
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
650 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:37:26.54 ID:OS9SQILB0
>>603
何?俺が物買わなければ東北に届くの?
お前が有り余ってる物買って東北に送ればいいんじゃねーの?
こっちは足りないから自分のもので精一杯。
足りないところからじゃなくて、足りてるところがやるのは当然じゃね?
児童7割が死亡した大川小校長、当時、娘の卒業式に出ていた! 「自分がいても変わりなかった」
791 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 15:42:01.51 ID:OS9SQILB0
>>718
土砂崩れの危険があるといわれている山と
普段から山登りしてる山とでは又違う
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
745 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:46:13.25 ID:OS9SQILB0
何おまえら、自分の食い物も買わずに食わずにのまずに
東北に物送ったの?
そんな奴はいないだろ。
自分の食い物は食った後で送った奴はいても。
その状態でトンキンとかいってる馬鹿は自分の立場なら真っ先に強奪するだろw
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
752 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:47:00.29 ID:OS9SQILB0
>>718
そんな馬鹿いねーよw
買占めじゃなくて品薄だろ。
生物買い占める馬鹿は、正常な判断ができないお前くらい
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
788 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:49:40.82 ID:OS9SQILB0
>>756
同じ状況とかw
同じ状況なら関西は世紀末状態
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
836 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 15:54:28.79 ID:OS9SQILB0
>>824
買占めよりもお前の頭の方が心配だわ
阪神大震災では起きなかった買い占め騒動 今回は何故起きたのか?
973 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 16:09:40.31 ID:OS9SQILB0
むしろエア被災が東京でよかったよ。
大阪がエア被災したら面白い、ってレベルは超えちゃっただろうし。
強奪で殺人事件とかは見たくない。
女子「どこ住み?」 俺「下北だよ」 女子「あ〜ん抱いて!」
105 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 17:46:59.19 ID:OS9SQILB0
上北沢って言ったら「何そのパクリみたいなとこ」
とか言って笑われたわ
「菅直人×温家宝×李明博」 日中韓の3カ国首脳会議、5月21日に都内で開催決定
176 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 17:50:35.27 ID:OS9SQILB0
>>2
18秒でその返しができるセンスを貰いたい
今の若者はここがうらやましい!と思うことランキング
110 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 18:21:25.65 ID:OS9SQILB0
女子高生がエロ過ぎる
あんな売春婦みたいのが学校にたくさんいたら勉強どころじゃないだろ
小型カメラもあって盗撮しまくりだろうし
羨ましすぎるわ
県産食材、東京で人気 ふくしま市場、売り上げ3倍 ( ̄ー ̄)ニヤリ
72 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 20:26:23.42 ID:OS9SQILB0
女は馬鹿だからな。
自分で判断できない。
マスコミの言いなり。
俺が抱かれたい男NO.1に選ばれれば
俺にも死ぬほど女が寄ってくるはず。
内田篤人 ハーフタイム中に 世界最高の左サイドバック・マイコンから「ウシダ、ユニ交換してくれ」
93 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 21:34:23.83 ID:OS9SQILB0
試合中に交換できるほどユニフォーム何枚も持ってんの?
レッドソックス監督「松坂いらねー・・・メジャー来て5年もたつのに簡単な英会話でさえ通訳が必要」
49 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 21:44:41.53 ID:OS9SQILB0
>>22
斉藤もイチローも普通にしゃべれる
松坂岡島松井は幼稚園児レベル
レッドソックス監督「松坂いらねー・・・メジャー来て5年もたつのに簡単な英会話でさえ通訳が必要」
118 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 21:50:16.23 ID:OS9SQILB0
>>67
公式会見では誤解の内容に通訳を使う。
日常会話は普通に通訳なし
レッドソックス監督「松坂いらねー・・・メジャー来て5年もたつのに簡単な英会話でさえ通訳が必要」
148 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 21:52:53.86 ID:OS9SQILB0
>>127
普通にしゃべっててあの発音のわけないだろw
焼肉としかしゃべってないのが良くわかる
レッドソックス監督「松坂いらねー・・・メジャー来て5年もたつのに簡単な英会話でさえ通訳が必要」
171 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 21:54:42.65 ID:OS9SQILB0
>>151
まあ馴染まなくても野球はできるからな。
サッカーは無理だけど。
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びまた号泣★2
543 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 22:27:16.89 ID:OS9SQILB0
>>496
お前よくわかってるなw
宮城は瀬戸際だな。
早く福島を切って隔離しないと宮城と茨城千葉辺りも巻き込まれるからな。
宮城が生き残るかどうかは福島にさっさと死んでもらうことだ。
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びまた号泣★2
667 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 22:33:15.16 ID:OS9SQILB0
福島の農家捨てて厳しい基準値で検査すれば宮城も茨城も生き残れるのにな。
福島がごねるから宮城も茨城も共倒れだわ。
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びまた号泣★2
786 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 22:39:07.39 ID:OS9SQILB0
まじで宮城とか茨城の農家は
「風評被害だ〜」って消費者に文句言うんじゃなくて、
福島を敵に回した方がいいよ。
自分たち独自の基準値作って安全アピールしないと。
国の基準で出荷してたら完全に宮城ブランド死ぬよ。
福島ブランドは死んでるんだから諦めた方がいいのに。
このままじゃ宮城の米来年から食えなくなるな。
常に涙が止まらない状態のTwitter民の間で「福島から関東の方へ」という手紙が共感を呼びまた号泣★2
941 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/15(金) 22:45:00.22 ID:OS9SQILB0
>>799
基準厳しくするならできるだろ。
福島双葉町民 「埼玉になんか行きたねーよ。何で埼玉ばっかり。みんな帰って来い」
250 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/15(金) 22:52:04.24 ID:OS9SQILB0
福島から脱出して関東民になれてなおかつ100万も貰えるなんて最高だな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。