トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月15日
>
Ekj1ZubD0
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/23817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
6
4
12
14
11
5
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
1
67
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
民主党、都議会に自動販売機規制法法案を提案する方針
気象庁 広い範囲で地震に注意
ゆでガニの炊き出し
そうめんの炊き出し
バリカン買えよ、散髪代節約できるぞ
東京に30年以内に大地震クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「震災税」を新たに創設するよ 国民全体で負担しなきゃね
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
自販機ちゃんが与野党からレイプされそう
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
書き込みレス一覧
<<前へ
ゆでガニの炊き出し
103 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 07:22:22.58 ID:Ekj1ZubD0
カニの雑炊はまだですか?
最強っぽいんだけど
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
748 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 07:28:15.66 ID:Ekj1ZubD0
>>742
関東でもびっくりするくらい醤油オンリーだと思うよw 伊勢うどん
http://img.pics.livedoor.com/009/c/0/c07d195dd559303eb557-LL.jpg
http://kanazawa.areablog.jp/upload/100125/blog/post/2011214935135ZLaY.jpg
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
756 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 07:38:11.81 ID:Ekj1ZubD0
>>752
上方文化の歴史勉強したらいいよ 安土桃山くらいから
ソースなんかごくごく最近だから
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
775 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:03:28.26 ID:Ekj1ZubD0
>>770
俺ネットでとってるよ
梅の汁も 前も親に届けてやった梅
メール週に1回くらい来るよな
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
788 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:06:13.42 ID:Ekj1ZubD0
>>780
うちの中学のカレー蕎麦は
中華めんにカレーかけただけだったけど
心に残る味でクラス会でもあれあったねーって有名だったw
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
795 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:08:39.46 ID:Ekj1ZubD0
>>792
どんでんよか旨いよなw
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
802 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:10:45.15 ID:Ekj1ZubD0
>>794
伊良部うどん、LAだったけどいった?
倒産したらしいけどw なんかてんこ盛りでこっちの人はひく感じだったけどw
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
807 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:15:05.30 ID:Ekj1ZubD0
>>800
出石いったけど、皿そばもう一つだったな
やっぱ信州 そばは信州に限る
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
814 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:20:43.02 ID:Ekj1ZubD0
>>811
マリナーズとこなん?
【汁の色】関西風の薄い色のうどんがどうしても馴染めない・・・あとうどんにカマボコはいらんだろ
821 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 08:24:41.35 ID:Ekj1ZubD0
>>815
俺ネバダにいたことあるけど
うどんみんな大味だったw 天ぷらうどん、そばっててんこもり
とにかく日本に帰ったらうまい天ぷら蕎麦がまず食いたかったw
シアトル寒いね
自販機ちゃんが与野党からレイプされそう
579 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 22:12:02.96 ID:Ekj1ZubD0
こうしてだんだん社会主義の国みたいになっていく東京
昔のソ連や東欧の街みたいになるのか
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
782 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 22:14:47.82 ID:Ekj1ZubD0
ドクター中松ならこんなこと言わなかっただろw
誰だよ石原に入れたアホは 都政だけで国に口出すな
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
786 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 22:17:58.60 ID:Ekj1ZubD0
アスクルとかネット通販も買い占められる予感
それだけでも他県は迷惑だ
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
801 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 22:28:38.75 ID:Ekj1ZubD0
>>795
部品会社の下請けとか入れたら
倒産するとこ確実に来るぞ
いいかげんなこと、そのときひらめいたこと、
適当にほざくのはいけないよね
言うならじいさん仲間で居酒屋で勝手にほざいてろよなあ
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
827 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/15(金) 22:43:32.23 ID:Ekj1ZubD0
>>823
自販機にぶつかってこけたとか
つまんない理由とかじゃね?w
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
830 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 22:47:44.68 ID:Ekj1ZubD0
商業地はいいけど
住宅地なんかだったら
車でコンビニいかなくては
ならない人多いよ 自販機で助かってるのに
石原都知事 「自販機の電力抑制を都の条例で?いや条例じゃ弱い。国が政令でやるべき。」
846 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/15(金) 23:08:48.46 ID:Ekj1ZubD0
テレビ、だらだらと夜中につまんないの
やめとけよ 深夜のテレビ中止だとか言えば良かったのに
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。