トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月15日
>
DWZb6CiQ0
書き込み順位&時間帯一覧
499 位
/23817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
19
5
7
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売 1,000Wh87万30円 2,500Wh189万円
シムシティだったらリセットしてる
上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
UAE「日本人発見!食料品は全て没収する!」
書き込みレス一覧
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
591 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:00:32.49 ID:DWZb6CiQ0
>>586
MacのHDDフォーマット(HFS)はデフラグ不要らしい
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
597 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:02:55.94 ID:DWZb6CiQ0
>>594
98SEのときにデフラグしてたが、それ以降のOSでやってないかも
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
602 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:04:12.67 ID:DWZb6CiQ0
>>596
時代はmplayerx
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
605 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:06:14.20 ID:DWZb6CiQ0
PCが遅くなって初期化しても遅い場合はHDDを新品にすればかなり捗る
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
609 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:07:19.90 ID:DWZb6CiQ0
>>604
メジャーアップデートは有料だけど5000円くらいだよ。
Winよりは安い。箱と抱き合わせだから出来る所業だろうけど。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
626 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:13:36.59 ID:DWZb6CiQ0
>>618
レオパードは高かったな
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
629 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:14:59.92 ID:DWZb6CiQ0
>>624
バグフィックスは原則無料だな。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
642 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:20:11.61 ID:DWZb6CiQ0
>>636
なんていえば良かった?
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
655 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:23:56.49 ID:DWZb6CiQ0
>>646
FireWire800
分解してHDD取り出してSATA
ExpressCardある機種ならeSATA
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
684 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:34:03.01 ID:DWZb6CiQ0
>>681
esataのExpressCardで拡張
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
687 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:34:34.75 ID:DWZb6CiQ0
>>682
WANついた機種は無い
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
693 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:35:51.99 ID:DWZb6CiQ0
>>689
Hackintosh
OSX86
でググればいろいろ出てくる。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
711 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:40:46.06 ID:DWZb6CiQ0
>>707
無線LANあるとこならつなげられるよ(もちろん要契約)
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
720 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:43:11.67 ID:DWZb6CiQ0
>>714
中古でも高く売れるから、買い換えてずっと最新の使いたい人にとっては有難い
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
741 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:47:09.13 ID:DWZb6CiQ0
>>725
iPadのWi-Fiモデルと同じ。
無線LANスポット使えるならとこならそれ使えばいいし、どこでも使いたいならポケットWi-Fiなど。
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
405 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:51:57.11 ID:DWZb6CiQ0
犯人は潮の満ち引き
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
782 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:55:12.05 ID:DWZb6CiQ0
>>767
プロダクトキーも一緒に紛失したの?
それならご愁傷様だね。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
787 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:55:52.39 ID:DWZb6CiQ0
>>769
ビックカメラ、ソフマップだけじゃね?
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
798 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 00:58:45.17 ID:DWZb6CiQ0
>>788
それは多分ボリュームライセンスのディスクだからじゃなかろうか?
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
824 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 01:08:31.91 ID:DWZb6CiQ0
>>819
仮想環境でMac動かしてるじゃねーかw
ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売 1,000Wh87万30円 2,500Wh189万円
569 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 01:28:44.93 ID:DWZb6CiQ0
Wh
W
W/h
の使い分けができてない糞記事
シムシティだったらリセットしてる
887 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 01:46:56.72 ID:DWZb6CiQ0
消防のころSFCの2000やり過ぎて10年以上やってないのにBGM脳内再生される。
ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売 1,000Wh87万30円 2,500Wh189万円
573 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 01:54:51.16 ID:DWZb6CiQ0
>>567
ざっくりいえば電池内の化学反応で電気流してる。
蓄電池も同じ。発電所規模の電気を同じ原理で貯めるのは無理。
蓄電池的な役割りで、揚水発電所っていうのがある。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
938 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 01:58:25.26 ID:DWZb6CiQ0
>>898
動画はmplayerx使え。
VLCがゴミになる
ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売 1,000Wh87万30円 2,500Wh189万円
576 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:04:14.24 ID:DWZb6CiQ0
>>572
ほえー
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
956 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:10:20.44 ID:DWZb6CiQ0
ウィンドウのリサイズって右したドラッグしか方法ない?
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
963 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:12:57.14 ID:DWZb6CiQ0
MagicMouseはゴミだな。
操作性はさておき、マウスの底がダメ。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
967 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:14:06.83 ID:DWZb6CiQ0
>>960
まじか。
それはありがてぇ話だ。
Winと比較して不便なとこNo3に入るくらい気になってたとこだわ。
Macを買えば、Windowsも使えるし最強なんじゃないの?
978 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:20:35.56 ID:DWZb6CiQ0
>>971
慣性スクロールのしやすさは一番だと思う。
ロジのホイールマウスは誤作動するし。
ただレールみたくなってる裏面が気に食わないのだよ…
上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
282 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:32:28.85 ID:DWZb6CiQ0
深夜通勤割は残せ
上限1,000円・深夜割・通勤割などすべて廃止 7月から
314 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 02:45:51.36 ID:DWZb6CiQ0
>>313
九州ツーリングしたくて、岡山から下道で九州までいく気にはならんな。
UAE「日本人発見!食料品は全て没収する!」
271 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/04/15(金) 03:03:50.59 ID:DWZb6CiQ0
物品ごとまたはfrom日本からの人、にしないと人種差別になりますよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。