トップページ > ニュース速報 > 2011年04月15日 > AucwugcP0

書き込み順位&時間帯一覧

1297 位/23817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数96000000000000000300000220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(富山県)
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
【福島第一】東芝 佐々木則夫社長「10年で更地にしてみせる!」【廃炉計画】
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
【レベル7】1、2号機の超高濃度地下汚染水、ここ一週間で更に10倍の濃度に「原因不明だ」
北陸電力「志賀原発は安全にするよ」住民「信用ならん」
【東電】 清水社長「リストラするよ」

書き込みレス一覧

福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
375 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:02:13.11 ID:AucwugcP0
原因は不明と言う言葉をよく聞くようになったな
不吉な
【福島第一】東芝 佐々木則夫社長「10年で更地にしてみせる!」【廃炉計画】
479 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:07:53.00 ID:AucwugcP0
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302789386/

福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302792455/

10年で更地もいいですが今の状態を何とかしてください
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
300 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:10:46.45 ID:AucwugcP0
>>261
底は穴だらけだしな
盾ばかり頑丈で持っている人間は布の服って感じ
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
391 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:17:46.81 ID:AucwugcP0
>同原発ではこの日、高濃度の放射性物質を含む汚染水が海へ広がるのを抑える水中カーテン「シルトフェンス」の設置が完了した。

しらんうちに完成していたのか
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
516 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:22:52.97 ID:AucwugcP0
>>497
一週間前より悪化していないか
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
571 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:25:36.14 ID:AucwugcP0
しかしこれだけ余震が続くと現場は大変だろうな
それだけは同情
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
399 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:31:57.48 ID:AucwugcP0
東京電力は14日、福島第1原発1、2号機付近の地下水に含まれる放射性ヨウ素やセシウムの濃度が、
1週間で数倍〜数十倍に上昇したと発表した。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104150051.html

つまり?
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
909 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:49:38.33 ID:AucwugcP0
4号機の使用済み燃料プールの水のサンプリング調査で、水温が90度と高かったため、
13日未明から放水を行った。水温が90度に上がった原因について原子力安全・保安院では、
9日の注水の際に作業の進ちょくを確認するためにモニターしていたスキマサージタンクの水量が先に上昇した結果、
注水量が十分確保できなかったとみている。は
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
926 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 00:50:46.54 ID:AucwugcP0
あれだけの余震を食らってよくこの程度で済んでいるな
いや、萌えないところで進行しているのか
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
396 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:24:03.52 ID:AucwugcP0
わかっていて言わないのか。本当にわからないのか。

悪党と無能の差ぐらいしか無いがどちらにしても勘弁して欲しいな
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
413 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:25:34.57 ID:AucwugcP0
>>404
ここしばらくのいいニュースなんて電燈が付いたぐらいだったな
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
432 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:27:25.55 ID:AucwugcP0
悪党で無能か。そうだな。これまでの動きを見ているとそれしかないな

>>421
俺は感じなかったな
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
476 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:30:54.73 ID:AucwugcP0
>>426
1号機爆発 解説者「煙の色が白いからこれは水蒸気爆発。問題ない」
3号機爆発 ゲスト「黒だけどこれはなに?」、解説者「何か燃えたのかね」

結局あの煙の色の話はあまり話題にならなかったな
一号機の時は散々言ってたのに
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
501 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:33:05.32 ID:AucwugcP0
>>496
突然0にもなるぞ
極端から極端だ
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
559 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 01:37:42.67 ID:AucwugcP0
爆発はしない。スリーマイルは超えない。レベル7にはならない。

今一番新しい、ならない宣言は核爆発はしないだな。
ハードルはここまで下がってしまった
福島第1原発事故 下がった2号機の汚染水の水位が朝には上昇「メカニズムわからない」
513 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 17:04:49.96 ID:AucwugcP0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/30/65/e0069965_1501874.jpg

結局どこから漏れているんだ

【レベル7】1、2号機の超高濃度地下汚染水、ここ一週間で更に10倍の濃度に「原因不明だ」
314 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 17:07:08.57 ID:AucwugcP0
低レベル汚染水

高レベル汚染水

超高濃度汚染水

次はなんだ
【福島第一】東芝 佐々木則夫社長「10年で更地にしてみせる!」【廃炉計画】
545 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 17:08:51.67 ID:AucwugcP0
東電は60年ぐらい使う予定だったしな
動いているのに廃炉なんて決断が東電に出来るはすが無い
北陸電力「志賀原発は安全にするよ」住民「信用ならん」
26 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 23:38:25.29 ID:AucwugcP0
地震直後にプルサーマルにGOサインの報道が流れた原発だったな
あまりのタイミングの悪さに吹いたわ

プルサーマル1次審査通過 (2011年3月13日 読売新聞)
経済産業省の原子力安全・保安院は11日、北陸電力志賀原発1号機(志賀町)のプルサーマル計画について、
「安全性を確認した」として、第1次安全審査を通過したと発表した。
【東電】 清水社長「リストラするよ」
793 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/15(金) 23:44:53.96 ID:AucwugcP0
またバイトだらけの原発が出来るのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。