トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月15日
>
7rt3Lqn60
書き込み順位&時間帯一覧
726 位
/23817 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
1
11
5
0
0
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
【震災復興税】 枝野 「増税に踏み切るかどうかは政府が判断する」
「女子高生と真剣な交際をしていてセックスをした」→無罪→「不当逮捕!賠償払え!」→
外人「メード・イン・ジャパン無しの生活辛すぎワロタwwwww ワロタ・・・(´;ω;`)」
【超速報】会津産のホウレンソウがセシウム基準値超えキチャッタ――(゚∀゚)――!! 2
ドイツ気象庁発表の放射線の拡散予測 ・・・4/17がマジでやばい
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
勝間和代「東京電力役員は総辞職しろ!」
杉良太郎「原発はマグニチュード13、14も想定しろ。M15きらい平気でないと」
書き込みレス一覧
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
241 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 00:07:10.98 ID:7rt3Lqn60
わからないことだけだな。これはどう見ても制御不能とみる方が正しいと思う。
これからどうなるかわからんな。なんかこのままだとあと数年かかりそう。
その間にも漏れ続けるんだろうな。
しかし恐ろしい世界だよね。作ってしまったら壊すまでに多額の費用と時間が必要
なのにもかかわらずなんか知らん間にぽんぽん作られているという現実。
利権ってのは恐ろしいわ。
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
297 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 00:10:40.64 ID:7rt3Lqn60
注水してるんだろ?なんで上がるんだ?わからない?
安全確認しないと調査できない?そりゃ終わりだろ?ってなるわなw
どうすんだろ?
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
821 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:15:19.07 ID:7rt3Lqn60
ところであと何日冷やし続けなければならないの?
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
841 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:17:56.97 ID:7rt3Lqn60
>>826
3か月じゃなくて3年ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
866 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:21:18.31 ID:7rt3Lqn60
3年もこのままの状態が保てるのか?というか保ててねーじゃんかwwwwwwwww
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
894 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:23:57.23 ID:7rt3Lqn60
>>884
じゃあお前が初めに行け
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
913 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:26:16.94 ID:7rt3Lqn60
>>895
あと3年もかけてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2
932 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 02:29:07.94 ID:7rt3Lqn60
>>915
ふーんフリーターか・・・・。二ートや無職と変わらないなw
【震災復興税】 枝野 「増税に踏み切るかどうかは政府が判断する」
61 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 13:04:56.85 ID:7rt3Lqn60
公務員の3割カット、議員定数の3割削減を実行せよ。
これができないなら増税も無理。あと宗教団体にも課税せよ。
大震災を利用して何でもかんでも好き勝手にやられたらたまったもんじゃない。
まずやるべきことをやってから増税せよ。
増税なんかド素人でも考えられるぞ。
「女子高生と真剣な交際をしていてセックスをした」→無罪→「不当逮捕!賠償払え!」→
565 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 13:09:44.37 ID:7rt3Lqn60
結婚していたら真剣交際っていわないんじゃないの?
現代の常識ってどうなってるの?
外人「メード・イン・ジャパン無しの生活辛すぎワロタwwwww ワロタ・・・(´;ω;`)」
241 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 17:57:48.42 ID:7rt3Lqn60
これじゃあ、日本経済は終わるな。
公務員だけ生き残りそうww
【超速報】会津産のホウレンソウがセシウム基準値超えキチャッタ――(゚∀゚)――!! 2
569 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:00:25.99 ID:7rt3Lqn60
日本の経済は終わりだな
公務員だけが安泰
ドイツ気象庁発表の放射線の拡散予測 ・・・4/17がマジでやばい
632 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:07:22.93 ID:7rt3Lqn60
もう大気中にはそんなに放射能は漏れてないだろうな。
海水汚染の方が心配
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
120 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:09:27.34 ID:7rt3Lqn60
またこれ廃炉にすると何千億もかかるのか?
ふざけすぎ。だれが作ったんだ?責任取れよ。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
156 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:16:02.11 ID:7rt3Lqn60
因果律のなかで生きろ
勝間和代「東京電力役員は総辞職しろ!」
278 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:18:43.27 ID:7rt3Lqn60
これぐらい世渡りうまくないとこれだけ有名になれないよ。
お金も稼げないしね。有能よりも世渡り上手にならないと。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
193 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:21:08.85 ID:7rt3Lqn60
そういえば今年は文殊菩薩の年だな
おんあらはしゃのうおんあらはしゃのう
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
271 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:34:14.39 ID:7rt3Lqn60
おんあらはしゃのう おんあらはしゃのう
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
286 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:36:18.89 ID:7rt3Lqn60
>>276
日本が終わるよ。やり直すことが困難になる可能性が高い。
新人類が誕生する可能性が出てくる。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
301 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:38:38.66 ID:7rt3Lqn60
>>284
やめられない止められない増殖炉もんじゅ
杉良太郎「原発はマグニチュード13、14も想定しろ。M15きらい平気でないと」
734 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:45:50.97 ID:7rt3Lqn60
せめてM10くらいは想定しておけよ。
もちろんそれに伴う最悪の津波も。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
399 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 18:58:06.66 ID:7rt3Lqn60
お前らが愚痴愚痴言ってもダメだ。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
433 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 19:02:44.62 ID:7rt3Lqn60
>>422
そんなもん作れないから。
増殖炉は原理はほとんど軽水炉と同じだから作れる。
動くかどうかは知らん。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
455 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 19:07:49.05 ID:7rt3Lqn60
>>447
さすがトンキンw
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
479 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 19:14:55.55 ID:7rt3Lqn60
成功しても一部の人間だけが利益になるんだろ?
国民はそのために犠牲にさせられるのか?国民の知らないところで
ぽんぽん原子炉作りやがって。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
501 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 19:20:41.85 ID:7rt3Lqn60
正直日立はいいけど東芝は怖いなあ。
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
516 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/15(金) 19:23:28.17 ID:7rt3Lqn60
ピンクフロイドのマネーを久々に聞いたら
泣けた
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。