トップページ > ニュース速報 > 2011年04月14日 > ng62fxN/0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/24546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数213900010030310168113131293751129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
「20年住めない・・・これが政治家の言葉なのかっ!」 飯舘村の村長が涙
「子どもは年間10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」…原子力安全委が見解
菅総理「当面住めないねー(笑)」飯舘村尊重「ふざけんな」
Windows 8 の開発版(M1 6.1.7850)が流出、ダウンロード可能に
IAEA事務局長「完全に別物。チェルノブイリのほうが強いわ」
ところで民主党最高顧問渡部の甥でありプルサーマルを受け入れた福島県知事佐藤は何も責任ないの?
福島沖のコウナゴから1万2500ベクレルのセシウムを検出
【お断りどす】京の水、首都圏などの注文お断り 「市民向け在庫減」
東京の水道水終了のお知らせ
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
東京の水道水終了のお知らせ
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:28:50.67 ID:ng62fxN/0
>>709
当たり前だろ・・・

窒素を注入した分、高濃度の放射性物質が外に出とるわ
東京の水道水終了のお知らせ
770 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:30:10.84 ID:ng62fxN/0
大阪民国 ←民国ってなんなんだろ

トンキン以上に意味不明なんだが
東京の水道水終了のお知らせ
832 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:33:01.00 ID:ng62fxN/0
>>781
福島総安全厨か。
仕事もあるし国が指示しなきゃ動きだせないだろうけどさ・・・
東京の水道水終了のお知らせ
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:40:54.63 ID:ng62fxN/0
石原のやり方って初めだけやってあとは適当という
前原っぽいパフォーマンス主義だわな
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
245 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:49:36.75 ID:ng62fxN/0
菅の10年〜20年住めないって発言あったけど
エコシティ構想だっけ?
感情的にならずにあれの詳細を引き出せって・・・
集団疎開を要求したほうがいいよ・・・まじで
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:51:25.17 ID:ng62fxN/0
ダッシュ村みたいなのを日本全国で新しく始めるってのもいいと思うんだがな・
もちろん国に土地と当面の資金を要求して
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 13:55:18.60 ID:ng62fxN/0
>>252
校庭とかはアウトなところあるんだろうな。
でも問題は農家だよなあ。土がなきゃ始まらないし
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:02:33.85 ID:ng62fxN/0
>>259
花粉も一年中地面に留まるわけじゃないからコンクリートのほうがまだ蓄積せずに流れる
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:16:00.47 ID:ng62fxN/0
>>288
あのときは野党も攻撃してたじゃん

でもいまは与野党何も言わずにダンマリ、東電がそんなに怖いのか
福島県、全小中学校の75%が「放射線管理区域」以上、20%がさらに厳しい「個別被爆管理」レベルの汚染
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:17:23.14 ID:ng62fxN/0
>>293
子供は避難させたほうがいいよね。
疎開って形にして1年くらい様子見でさ。

放射性物質はわからないことだらけなんだから
むしろ危険厨でいたほうがいいんだよ
高橋洋一「東電と東大とマスコミとカネ、癒着」
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:30:13.11 ID:ng62fxN/0
正論言ってるやつを関係ない部分で叩いてるやつってのも
東電の工作部隊なの?マスコミ嫌いの2ちゃんねらーらしくねえぞ
高橋洋一「東電と東大とマスコミとカネ、癒着」
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:36:25.19 ID:ng62fxN/0
関東でバンバン流れてるお詫びコマーシャルとりあえず止めて欲しいわな
そんな金あんなら被災地にとどけてやれって。
でもこの件に関してはマスコミが報じないから高齢者にまったく届かないんだよなあ
若者にも届きづらいし。
武田邦彦先生の考えた「クリーン福島大作戦」
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:43:59.36 ID:ng62fxN/0
>>89
安定するって言ってるだけ。
もちろん放射性物質はだだ漏れだ。
でも以前よりかは線量が減る、らしいけどそううまく行くとは思えないんだが
武田邦彦先生の考えた「クリーン福島大作戦」
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:46:42.23 ID:ng62fxN/0
どっちにしても焼却炉は必要だと思うよ。
たとえばヒマワリを植えたらどうだ、って案がでてるみたいだけど
育ち切ったあとにそのヒマワリをどう処分するかの問題がでてくるわけで
武田邦彦先生の考えた「クリーン福島大作戦」
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 14:55:00.09 ID:ng62fxN/0
>>156
ひどいな・・・
海にでも捨てるつもりなんだろうかとんでもない量になりそうだけど
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
162 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:01:53.02 ID:ng62fxN/0
誰が検査してるのかな?
できればホームの審判じゃなくてアウェイの審判に頼みたいんだけど
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:03:15.53 ID:ng62fxN/0
農家の人すべてがじゃないよな、
自粛や諦めてる人も少なからずいるはずなんだ。
でも誰かがこういうのをはじめると正直者は馬鹿をみることになるんだよな
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:17:50.78 ID:ng62fxN/0
いまは同情心で関東のお人よしが買ってくれるけど
将来を考えれば福島で農業なんてやってられないと思うんだがな
じゃあ福島農家はどうすればいいんだ、って言われたら困るんだけど
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:23:43.92 ID:ng62fxN/0
基準クリアっていうけど、あくまでも暫定基準値だし
ほとんどが非公式っぽいところもなあ。厳密な調査機関が欲しいわ。
日本嫌いの韓国人でもいいぞ。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:28:40.09 ID:ng62fxN/0
>>300
北海道産で
じゃがいも、と玉ねぎというメジャーな野菜がある。ニンジンはいまは西日本産だね。
ちなみに葉物野菜はほとんど東北か関東だから買ってない。
もやしは水道水の心配があるけど気にせず買ってる。こちらは埼玉産
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:35:00.91 ID:ng62fxN/0
産地偽装なんてモラルの問題で健康的にはほとんど影響なんてないよ。
こっちとしては年間許容量を超えないように自己管理したいってだけだから。
たまたま食べてしまってもノイズとして除外できる。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:44:59.49 ID:ng62fxN/0
>>364
空気も水道もやられてない環境で東北野菜を食べても影響なんてほぼないんだけど
なんで関西人が必要以上に怖がってるの?
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:49:23.91 ID:ng62fxN/0
>>409
全部が全部偽装じゃないんだからそれこそ心配しなくていいレベルだろが。
というか関西人は年間許容量なんか気にしなくてもいいレベル。
西で必要以上に東北野菜怖がってるのがバカバカしいわ。それこそ農薬のほうが悪質なレベル。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:53:23.99 ID:ng62fxN/0
>>438
空気や水のリスクがない分平気だって。
もちろん絶対安全ってわけじゃないから避けたほうがいいけど
とりあえず西に関しては深刻な問題じゃないはず。牛乳はちょっとアレだけどな。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
475 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:56:35.23 ID:ng62fxN/0
>>467
米を作れば作る分、土がキレイになるな。

農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 15:59:18.53 ID:ng62fxN/0
>>482
確実に買うけど。ガイガーで放射性物質は測れないだろ。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
504 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 16:01:35.67 ID:ng62fxN/0
>>490
さすがにガンにはなりたくないわ。なにより金がかかる
どうせならスパッと死にたいんだぜ
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 16:05:22.08 ID:ng62fxN/0
どっかの自治体でうちに引っ越して農業始めませんかってのが出てきてもいいんだがな。
一からの土作りは大変かもしれんけど長期的にはそっちのほうが絶対いいわな。
自治体も過疎化を防げるし
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 16:11:22.49 ID:ng62fxN/0
>>540
量を減らしたことでリスクも減らせただろう
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
759 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:04:31.59 ID:ng62fxN/0
中国と福島野菜だったら中国野菜のほうが安全かな。
こちらの検査は以前のままだよね? 暫定基準値って輸入品にも適用?
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:10:10.34 ID:ng62fxN/0
>>770
マスコミが風評被害いってるうちは農家と消費者は対立しないよ
おそらく5年後に「政府は安全って言ってたじゃないか!農家と我々は被害者だ!」
ってマスコミが騒ぐと思うよ。5年後も東電は安泰です。「原発は安全だよ」CMが四六時中流れます
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
783 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:12:50.28 ID:ng62fxN/0
>>773
いや暫定基準値の福島と
旧基準値の中国産を並べて政府の信頼を平等にして評価。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
794 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:17:31.45 ID:ng62fxN/0
>>792
財政破綻するから
英断しづらいとこだわな。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:19:36.16 ID:ng62fxN/0
>>778
問題は民主政権だけじゃないよ
野党がまったく突っ込んでないでしょ。
社民や共産も大人しい。 
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:24:28.01 ID:ng62fxN/0
>>808
原発の事故
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
817 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:27:58.25 ID:ng62fxN/0
もう昔の日本じゃないってことで諦めるわ
とりあえず自分は念のため東北関東の野菜は買わないしなるべく避ける。
でも60歳くらいになったら積極的に東北野菜を食べようと思う。
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
840 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:37:59.91 ID:ng62fxN/0
>>830
逆輸入野菜が流行りそうだな
日本→アメリカ→日本

農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
847 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:41:39.45 ID:ng62fxN/0
>>844
TPPの宣伝やめろや
そんなのやらないでも農業は衰退する
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
864 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:47:10.02 ID:ng62fxN/0
>>853
よそ者になるのを恐れてるのかもしれん。
なので原発周辺農家だけの自治体を作ることが前提になりそうだね
土づくりにとりあえず3年補助金をだして支援。(実質土作りに10年かかるけど)
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
867 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:48:18.25 ID:ng62fxN/0
TTPじゃなくてTPPな。
不勉強どもはだまってろ
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 17:57:02.10 ID:ng62fxN/0
福島のアンテナショップ東京で大盛況ってやってたけど、
客のほとんどがお年寄りだった。これは良いことだと思う。
でもなかには子供の客も・・・。学者でさえよくわかってない放射性物質なのに
国が安全って言っただけでみんな信用できるんだね。
暑すぎワロタw なんと今日の気温は7月並w
65 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/04/14(木) 17:59:23.08 ID:ng62fxN/0
通りでPCのファンの音が目立つ訳だ
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:03:34.44 ID:ng62fxN/0
福島の人が地産地消したら許容量超える可能性が高まる
っていうか泣けてくるね
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
907 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:06:07.06 ID:ng62fxN/0
菅の「住めない」発言で大荒れってw
くだらないことで相変わらず政争やってんのな
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:07:29.58 ID:ng62fxN/0
>>908
別に恨んでないよ。
どうしようもない国だなあとは思うけど
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
921 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:11:21.63 ID:ng62fxN/0
俺ら素人がプロよりも念入りに野菜を洗うことができるのかって問題がでてきますな
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
931 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:16:55.06 ID:ng62fxN/0
関東というか東京により多く出荷されるんだよなw >福島産

トンキンの心の優しさをもっと褒め称えてくれよ、嫉妬はもう飽きたんだぜ?
農家「基準値以下なので安全宣言する」 ← いい加減にしろ
941 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:19:59.26 ID:ng62fxN/0
>>935
目に浮かぶ。
基本的には善人なんだろうけど、孫や子供には食べさせてほしくないもんだ。
自民党 石破 「基準値超えたホウレンソウの出荷禁止はおかしい。農家が死ぬだろ。」
671 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:30:30.89 ID:ng62fxN/0
予想よりも御用政治家の御用サポーターがあんまいないスレだな
首相の発言に、自民「人の心分からず」公明「無責任」社民「とんちんかん」と野党各党からフルボッコ
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/14(木) 18:49:14.73 ID:ng62fxN/0
マスコミがいる限り日本は良くならないな
とはいえ松本はクビにしたほうがいいね、こいつは駄目だ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。