トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月13日
>
vd/9CEr50
書き込み順位&時間帯一覧
470 位
/25001 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
1
3
0
9
8
9
1
0
1
0
2
1
0
0
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
名無しさん@涙目です。(広島県)
【CPU】IvyBridge、Sandy bridgeより20%高速か Ivyの次はHaswell、Broadwell、Skylake、Skymont
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
日産「リーフ」電源入らない不具合ワロタ
神戸イベント暴行窃盗事件 大学生「恐喝したから何?18やから逮捕されんし」とブログで余裕の発言
子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
お前ら安否不明者の人間が餌になった魚食えるの?
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
【震災】がれきのなかから数百個見つかった金庫の持ち主を捜しています
まさかお前ら「緊急地震速報」の音を着信音にして嫌がらせしてないよな?
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【CPU】IvyBridge、Sandy bridgeより20%高速か Ivyの次はHaswell、Broadwell、Skylake、Skymont
219 :
名無しさん@涙目です。
(静岡県)
[]:2011/04/13(水) 02:08:16.49 ID:vd/9CEr50
高性能グラフィックボードはPCオタの浪漫(キリッ
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
197 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 08:45:17.10 ID:vd/9CEr50
チェルノブイリを7とした場合はそうだろう。
あれ実際には9レベルの7だし。
日産「リーフ」電源入らない不具合ワロタ
36 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 09:54:17.06 ID:vd/9CEr50
フェールセーフ(安全側に止まる)が発揮されたってことだろ
神戸イベント暴行窃盗事件 大学生「恐喝したから何?18やから逮捕されんし」とブログで余裕の発言
738 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 09:55:54.53 ID:vd/9CEr50
18歳は逮捕されないのか、どこの国の話だろ
子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先
189 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 09:58:07.95 ID:vd/9CEr50
子ども手当て13000円といったな、あれは嘘だ
でスレ立てろよ
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
137 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:17:02.01 ID:vd/9CEr50
0.04マイクロが通常値だから、その10万倍ってことは、
4000マイクロ、4ミリシーベルト程度だろ。
一時期の正門前ぐらい。
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
167 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:19:01.25 ID:vd/9CEr50
このままちまちま冷やし続けて
溢れそうな汚染水をちまちま移送し続ければ
1ヶ月2ヶ月と経つごとに放射線量は今の数分の1になり
本格的復旧作業がしやすくなる
それまでだましだまし今の作業を続けるだけ
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
181 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:20:27.54 ID:vd/9CEr50
>>168
それは毎分トンレベルで注入できるのか?
>>170
だから最低限水を入れ続け
溢れるのはくみ上げて
放射性物質の崩壊量が減って
作業できる範囲が増えていくのを
数ヶ月単位で待つわけだな
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
196 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:21:47.70 ID:vd/9CEr50
>>188
原子炉の燃料棒を交換するため
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
217 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:23:41.45 ID:vd/9CEr50
>>198
その辺の作業に移るのは早くて10年後
冷温停止に持っていくのに数ヶ月〜半年
汚染水循環システム完成に1年
放射性物質封じ込め成功に3年
まあこんぐらい見とけ
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
257 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:28:04.28 ID:vd/9CEr50
>>248
大量の水投入さえ出来れば、冷温停止になるのは1日もかからんからな
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
373 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:39:59.15 ID:vd/9CEr50
ここ10日だけでも原発内の放射線量は半減してるんだ
とにかく日数を稼げば稼ぐほど作業しやすくなるんだから
あせるな
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
457 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:50:04.26 ID:vd/9CEr50
>>449
それは燃料棒の回収が出来てから or 燃料棒の崩壊熱が十分下がった後
だな、20年後ぐらい
お前ら安否不明者の人間が餌になった魚食えるの?
97 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 11:57:40.20 ID:vd/9CEr50
余裕で食える
けど放射性物質が心配だから食えない
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
651 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:16:38.25 ID:vd/9CEr50
>>693
下がる見込みはある
半年なり1年レベルで
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
667 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:19:07.56 ID:vd/9CEr50
>>657
4号機の原子炉には燃料棒入ってないから
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
682 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:20:56.66 ID:vd/9CEr50
毎分トンレベルで液体窒素や氷をどうやって入れるのか聞きたいもんだ
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
688 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:21:59.89 ID:vd/9CEr50
>>683
???
4号機は燃料プールにしか燃料棒入ってないよ???
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
701 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:23:51.21 ID:vd/9CEr50
>>689
燃料プールの水が蒸発・反応して水素が溜まってボガン!だよ
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
719 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:25:36.73 ID:vd/9CEr50
>>702
事態は改善されてる。崩壊熱が減ってるから。
今回の作業は放射性物質封じ込めまで数年レベルかかると見てよい。
数年かかるものを毎日毎日「進んでない!」と切れてもしょうがないだろ?
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
735 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:27:53.82 ID:vd/9CEr50
>>723
別にひどくなってはいない、放射線量は減ってるから。
年単位でかかるものが1日単位で進まないのは当たり前なのに
お前らがイライラしてるだけ。
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
773 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 12:31:51.44 ID:vd/9CEr50
>>755
そりゃ当たり前。崩壊熱は減るんだから。
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
14 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:04:38.67 ID:vd/9CEr50
広島でも同じこと言ってたよなこいつら
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
110 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:23:59.26 ID:vd/9CEr50
>>60
密度でいえば広島の方がはるかに上だから
その広島でさえ1年で放射性レベルは平常値に戻った
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
117 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:25:17.23 ID:vd/9CEr50
>>112
そもそも雑草だけで十分だし、広島でさえ土は入れ替えてない
(単位面積当たりの汚染度は広島の方が福島よりはるかに上)
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
128 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:27:20.31 ID:vd/9CEr50
ひまわりなんて植えるまでもなく、雑草でいい
どっかから聞きかじってひまわりひまわり言ってるやつは頭が悪い
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
141 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:30:19.37 ID:vd/9CEr50
>>134
時期がはっきりしてるからダメなの
あと、根が深いのもある(現状そこまでの深さには浸透していない)
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
144 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:30:56.12 ID:vd/9CEr50
>>138
油使うなら菜の花の方がマシなんすけどw
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
148 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:32:05.63 ID:vd/9CEr50
>>145
夏しか植えられない
春先から晩秋まで草を生やし続けるのが理想
ひまわりあると邪魔
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
155 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:33:49.62 ID:vd/9CEr50
>>147
セシウムストロンチウムは植物全般が吸収するから
>>151
違う、ひまわりが邪魔をして雑草が生えない。
しかもひまわりは根が深く地表部分を満遍なく吸収してくれない。
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
171 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 13:36:04.92 ID:vd/9CEr50
>>159
ひまわりと限定するのがアホだと言っている
今一番セシウムが多いのは地表数センチレベル。
つまり地表に満遍なく生えて根が浅い植物が理想。
【CPU】IvyBridge、Sandy bridgeより20%高速か Ivyの次はHaswell、Broadwell、Skylake、Skymont
483 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 14:31:28.88 ID:vd/9CEr50
E6600の何倍すごいの?
【震災】がれきのなかから数百個見つかった金庫の持ち主を捜しています
96 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 16:23:05.22 ID:vd/9CEr50
バールなものでこじ開ける→違法
一応届けて半年後丸ごと頂く→合法
まさかお前ら「緊急地震速報」の音を着信音にして嫌がらせしてないよな?
175 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 18:39:09.77 ID:vd/9CEr50
緊急津波速報っての、緊急地震速報の上レベルで作れないかな。
海側での地震の時に発生するから出来そう。
まさかお前ら「緊急地震速報」の音を着信音にして嫌がらせしてないよな?
178 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 18:48:22.85 ID:vd/9CEr50
要はリアルタイムで海上の波動を観測出来ればいいんだろ?
日本から浜辺から5km、10km、15km、20km、30km、40km、50km地点に
上空1m、3m、5m、10mの波形センサを取り付けて
そのセンサを感知すれば、速報として出される。
たとえば
14:55 50km地点海上津波センサ感知、高さ3m
15:06 40km地点海上津波センサ感知、高さ5m 時速54kmの津波、高さ5m以上、44分後到達予定
って感じで正確な速報出せそうなんだけど
・・・レーザービームみたいなのをさ、海側に向けてさ、
その反射によって観測したり・・・無理かな?
【ありがとう民主党】 松本 「菅首相が、福島原発周辺は20年住めないと言ったな。発言撤回する」
241 :
名無しさん@涙目です。
(広島県)
[]:2011/04/13(水) 19:23:39.31 ID:vd/9CEr50
20年どころか1年ぐらいで平常値に戻るんじゃね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。