トップページ > ニュース速報 > 2011年04月13日 > iX6vriGz0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/25001 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4500000000041922012144237164612152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
どうやら『もんじゅ』がガチで福島よりヤバい状態らしい
16歳のJKに裸の画像を送らせた無職を逮捕。 最近よくある事件だけど一体どうやってんの………?
政府が東電本体から損害賠償など担う部門を分離する案を検討
【NY株】 大幅安
NHK 「受信料還元」厳しい
テレビをやめれば、原発1基分節電ができます!
【前代未聞】 原発事故便乗 民主党議員が国会内で政治資金パーティー 
東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か
子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先
【ありがとう民主党】 大畠国交相 「高速新料金だが、土日祝日値上げ」

その他65スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 13:52:44.05 ID:iX6vriGz0
枝野氏、最悪の危険性を3月下旬に認識 原発レベル7


 枝野幸男官房長官は13日の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所事故が国際原子力事象評価尺度(INES)のレベル7に
相当する可能性があることを3月下旬に認識していたことを明らかにした。原子力安全委員会が同月23日時点で認識していたことについて
「報告は受けていたが、推測の根拠のデータが3カ所で確信を持てないから、早く確実に分析ができるよう指示した」と述べた。

 また、「(レベル7の水準ということが)ほぼ確からしいことは4月11日に報告があり、12日に発表した」と述べ、
レベル7引き上げの報告を受けたのは4月11日だったと強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000545-san-soci

【速報】 枝野 「レベル7? 公表前日に報告受けていた。11日に報告しなかったのは、菅首相に」
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 13:53:12.78 ID:iX6vriGz0
3月下旬認識に変更

【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302670314/
枝野官房長官 「原子炉爆発が起こっても 避難区域は拡大しない」
497 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 13:55:49.19 ID:iX6vriGz0
もうだめぽ

【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302670314/
【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 13:56:26.27 ID:iX6vriGz0
>>10
選挙対策と言われても仕方ないね
惨敗したけど
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:14:56.30 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
イオン、出荷自粛のサンチュ販売=7都県で2200パック


 大手スーパーのイオンは13日、福島第1原発事故の影響で規制値を超える放射性物質が検出されたため、
千葉県が出荷自粛を要請していた同県旭市産のサンチュ(ツツミナ)を、7都県57店舗で販売していたと発表した。
3月30日〜今月7日に約2200パックを売った。
 販売した店舗は、東京都7店と神奈川県9店、千葉県23店、埼玉県6県、茨城県10店、栃木県1店、山梨県1店。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000077-jij-soci


関連スレ
出荷自粛のサンチュ、東京の店頭に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302661659/
【原発】千葉県が自粛指示していたサンチュ都内で販売済 なぜなら法的拘束力がないから
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302666873/
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:18:18.13 ID:iX6vriGz0
1700ベクレルで出荷て
最低でも100ベクレル以下になってからにしろ


出荷自粛サンチュ、都内のイオン店舗で販売


 農作物から暫定規制値を超える放射性物質が検出されている問題で、千葉県が出荷自粛を要請していたサンチュが、
先月末から今月上旬まで東京都内の大手スーパー「イオン」の店舗で販売されていたことが農林水産省や千葉県の調査でわかった。イオンは返金に応じる方針。

 同省によると、このサンチュは同県旭市産。東京都品川区内の店舗で3月末から売られ、政府が出荷停止を指示した4月4日まで店頭に並んでいた。

 旭市では3月25日、同22日に採取されたサンチュやセロリなど5品目から規制値(1キロ当たり2000ベクレル)を超える放射性ヨウ素が検出されたと公表し、
出荷自粛を決定した。同県も同29日に同市などに対し、自粛を要請した。

 ところが、旭市が3月28日、独自にサンチュの検査をしたところ、1キロ当たり1700ベクレルと規制値を下回った。これを受け、旭市内の業者がスーパーに出荷したという。

 同省は「出荷停止ではない野菜を流通させても原子力災害対策特措法に違反しない。食べてもただちに健康に影響はない」としているが、
イオンの広報担当は「法的には問題ないかもしれないが、自治体などが出荷を自粛しているものは販売しないのが当社の規則。
それが守られず、消費者に申し訳なく思っている」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000650-yom-soci

【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:21:25.11 ID:iX6vriGz0
>>19
こういうのはあるけど
岡田幹事長は、イオン創業者の次男。兄は現イオン社長


岡田 克也(おかだ かつや、1953年7月14日 - )は、日本の政治家。
民主党所属の衆議院議員(7期)。民主党幹事長(第11代)。

著書「岡田語り」の引用である。三重県四日市市の岡田呉服店を前身とする岡田家の7代目当主でスーパー「岡田屋」を経営していた
岡田卓也の次男として生まれる。父である岡田卓也は、現在のジャスコを中心とするイオングループの創業者である。
男3人兄弟であった。2歳年上の兄は岡田家の後継者としてジャスコの社長職に就任した岡田元也



岡田元也
岡田元也(おかだ もとや、1951年6月17日 ‐ )はイオン取締役兼代表執行役社長。
三重県出身。同社創業者・名誉会長、岡田卓也の長男。民主党衆議院議員で鳩山由紀夫内閣、菅内閣の外務大臣を務めた岡田克也は実弟。
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:24:15.61 ID:iX6vriGz0
>>85
おはよう詐欺
福島県「椎茸出荷させてよ」
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:34:34.76 ID:iX6vriGz0
東電と政府が買い取れ
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
333 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:39:17.54 ID:iX6vriGz0
>>272
変わってなければ、イオンが筆頭株主


ダイエー主要株主
イオン株式会社19.85%
丸紅株式会社18.41%
有限会社DRF11.70%
丸紅リテールインベストメント株式会社10.00%(注2)(2009年8月31日現在)
東電清水社長、経団連副会長と電事連会長を辞任表明
702 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:42:45.72 ID:iX6vriGz0
> また、自身の経営責任と進退について、「出処進退を含めて、現時点でコメントする状況にない」とした。


????????
万由子さん、医師を目指す
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:47:01.50 ID:iX6vriGz0
おまえらやめろ
爆発・炎上 けが人の情報も
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:50:42.85 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif

 13日午後2時35分頃、奈良県天理市南六条町の「大東化成」の工場で、大きな爆発音とともに火の手が上がった。

 その後も爆発を繰り返し、炎上中という。けが人が出ているとの情報もある。

 現場は西名阪自動車道郡山インターチェンジ南約500メートルで、工場や倉庫などが立ち並ぶ一角。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000699-yom-soci
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
442 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:52:46.37 ID:iX6vriGz0
出荷自粛のサンチュ販売=千葉県旭市の集荷業者


 千葉県旭市の葉物野菜から食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり2000ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出された問題で、
県から出荷自粛要請を受けていた同市産サンチュが東京都内で販売されていたことが13日、分かった。
 県によると、同市の集荷業者が3月29日から4月4日まで出荷し、東京都品川区の大手スーパーで販売されていた。
集荷業者は3月28日まで市の要請に基づき出荷を自粛していたが、市が29日発表した検査結果で1700ベクレルと規制値を下回ったため、
スーパー側と協議し、出荷再開を決めたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000088-jij-pol


>市が29日発表した検査結果で1700ベクレルと規制値を下回ったため、
>スーパー側と協議し、出荷再開を決めたという。

...
万由子さん、医師を目指す
109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:53:35.81 ID:iX6vriGz0
>>55
Auto-
【あり民主党】 「汚染水放出してから、各国に今晩遅くとFAXしたの?」 松本外相 「ご指摘の通り」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 15:57:15.02 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
汚染水放出でちぐはぐ通報=開始後に「今晩予定」―外務省


 東京電力が福島第1原発の低レベル放射能汚染水を4日に初めて海に放出した際、外務省が放出開始後に各国大使館に
「今晩遅くに放出が行われる予定」とのファクスとメールを送っていたことが13日、分かった。
自民党の小野寺五典氏が同日の衆院外務委員会でただしたのに対し、松本剛明外相が「ご指摘の通り」と認めた。
 外相と小野寺氏の話を総合すると、外務省は4日午後4時からの在日大使館向けの定例ブリーフィングで「汚染水が(近く)排出される」と説明。
その後、同日中の放出が分かったため、同7時5分に「今晩遅く」と伝えるファクスなどを各国大使館に送った。
しかし、実際にはその直前の同7時3分に既に放出が始まっていた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000085-jij-pol
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:03:28.53 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
福島原発周辺「20年住めない」=菅首相


 菅直人首相は13日、福島第1原発周辺の避難区域について「そこに当面住めないだろう。
10年住めないのか、20年住めないのかということになってくる」と述べた。
松本健一内閣官房参与が首相との会談後、記者団に明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000089-jij-pol
【あり民主党】 「汚染水放出してから、各国に今晩遅くとFAXしたの?」 松本外相 「ご指摘の通り」
23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:04:21.30 ID:iX6vriGz0
>>5
この答弁は正直でいいんじゃない

出したFAXには問題あるけど
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:10:30.66 ID:iX6vriGz0
>>42
昨日か一昨日の記者会見で言うべきだが、
選挙前半戦終わったし、いいんじゃないかな?

まだ後半戦あるんだけどね
あきらめているのか


俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
108 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:14:12.68 ID:iX6vriGz0
>>89
それはありだと思う
引越しの費用をある程度出してあげて
東京電力の電気代値上げも我慢する

同じことは普天間にも言える
あそこも基地でなく、住民を移動と言う手もある
費用がどのくらいかかるかわからないが
【震災】がれきのなかから数百個見つかった金庫の持ち主を捜しています
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:17:27.58 ID:iX6vriGz0
行ったことないけど俺のかもしれないw
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
168 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:22:41.77 ID:iX6vriGz0
首相、福島原発避難区域「当面住めない」と発言


 菅首相は13日、首相官邸で松本健一内閣官房参与と会談し、福島第一原子力発電所周辺の避難対象の区域について
「当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのかということになってくる」と述べた。

 松本氏が記者団に明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000707-yom-pol



菅が松本に公表しろと言ったかどうかだな
勝手に言ったなら松本はちょっとねえ

【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
657 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:27:03.12 ID:iX6vriGz0
イオン、出荷自粛期間内に千葉県産サンチュを販売


 流通大手のイオンは13日、福島第1原子力発電所の事故をめぐって千葉県が出荷自粛を要請していた同県旭市産のサンチュが3月30日から4月7日にかけ
、1都6県の同社グループ店舗57店で、店頭販売されていたと発表した。

 イオンは3月25日以降、同市産のサンチュの販売を自粛していたが、担当バイヤーが29日、出荷業者から「サンチュの放射性物質の濃度が
基準値以下になった」との連絡を受け、自身の判断で仕入れを再開。4月7日までに10枚入りパック(128円)で、2200パックを販売した。

 県が3月25日に公表したモニタリング調査では、同月22日に採取した同市産のサンチュから、国の暫定基準値を超える
1キロあたり2800ベクレルのヨウ素131が検出された。25日採取のサンプルは基準値を下回ったが、
県は同月29日、同市産サンチュの出荷自粛を市に要請していた。

 同社は自治体の自粛要請が続く間は、取り扱いを見合わせる社内ルールを決めていたが、徹底していなかった。
また56店は6日で販売を終了したが、品川区の1店舗では廃棄処分が徹底されず、7日にも店頭に出す人為ミスも重なった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000563-san-bus_all


>同社は自治体の自粛要請が続く間は、取り扱いを見合わせる社内ルールを決めていたが、徹底していなかった。

安全に関わるルールは守れよ

俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:30:13.38 ID:iX6vriGz0
>>162
最初からすべて公表すればいい
途中で方針変更は一番やってはいけないこと
避難措置が遅れたのは混乱しないためとかなら、1回は許されるかもしれないが
隠したり公表したりと毎回変わっていると信用がなくなる

ニュー速で一番キチガイが多い地域ってどこなの?
72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:31:17.35 ID:iX6vriGz0
呼んだ?
高知県でクジラが打ち上げられる… なんのフラグだよ
36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:43:03.77 ID:iX6vriGz0
四国終了
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
386 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:45:08.60 ID:iX6vriGz0
>>361
Yahopトップきた


16時42分更新
原発周辺は当面住めない 首相写真NEW
枝野氏もレベル7相当事前把握
東京電社長、引責辞任を否定
出荷自粛サンチュ 都内で販売
余震域外でも地震誘発 警戒をNEW
仏ブルカ禁止法で初の罰金刑
湘南でも J外国人の退団続
くhitomiがインディーズへ移籍写真
高知県でクジラが打ち上げられる… なんのフラグだよ
141 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:48:35.03 ID:iX6vriGz0
>>37
1匹じゃ大丈夫だけど、集団の場合には可能性が高いかも

NZ地震も今回の地震も集団であったから
環境団体「政府見込みの200倍海洋動物が死んでたw」
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:52:28.89 ID:iX6vriGz0
さらに倍
高知県でクジラが打ち上げられる… なんのフラグだよ
260 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 16:55:34.77 ID:iX6vriGz0
>>111
オワタ
四国で温泉が濁り始める  地震前は井戸が濁るってよくあるよね
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 17:01:07.32 ID:iX6vriGz0
ざわざわ

高知県でクジラが打ち上げられる… なんのフラグだよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302680436/
【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 17:02:45.40 ID:iX6vriGz0
こっちもひどい

【あり民主党】 「汚染水放出してから、各国に今晩遅くとFAXしたの?」 松本外相 「ご指摘の通り」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302677835/
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
678 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 17:25:38.36 ID:iX6vriGz0
菅擁護いたのかw
【ありがとう民主党】 枝野 「レベル7相当量になることは、3月下旬に報告受けていた」
409 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 17:41:32.21 ID:iX6vriGz0
>>408
現在こっちにいる


俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302678208/
抽出 ID:Cv1xLu1r0 (16回)
避難地域の飯舘村で男性が自殺・・・ 計画避難を苦に
149 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:00:16.48 ID:iX6vriGz0
>>106
102歳

自殺しなくてもいいだろ
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
861 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:03:00.29 ID:iX6vriGz0
>>732
>時事通信 4月13日(水)15時51分配信
>最終更新:4月13日(水)16時23分

よく見ろ
ソース追加されている



原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成

時事通信 4月13日(水)15時51分配信
 菅直人首相は13日、松本健一内閣官房参与と首相官邸で会い、放射能漏れ事故を起こした福島第1原発周辺の避難区域について
「そこに当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか、ということになってくる」との認識を示した。松本氏が会談後、記者団に明らかにした。
 松本氏は、避難区域などに住んでいた住民の移住先について、福島県の内陸部に5万〜10万人規模の環境に配慮したエコタウンをつくることを提案。
首相は賛意を示し、「中心部はドイツの田園都市などをモデルにしながら再建を考えていかなければならない」と語った。 

最終更新:4月13日(水)16時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000089-jij-pol
【茨城】 コウナゴ 暫定規制値下回る ヨウ素1600ベクレル(規制値2000ベクレル)
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:07:42.33 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
コウナゴ、規制値下回る=北茨城市沖、4度目調査で―茨城


 茨城県は13日、同県北茨城市沖で12日に取れたコウナゴを調べた結果、放射性ヨウ素、セシウムがともに
食品衛生法などの暫定規制値を下回ったと発表した。同市沖のコウナゴが規制値を下回るのは、1日から検査を始めて以降初めて。
 県漁政課によると、検出されたヨウ素は1キロ当たり1600ベクレル(規制値2000ベクレル)、
セシウムは357ベクレル(同500ベクレル)。
県などは同市沖のコウナゴについて、1日から調査を計3度実施したが、いずれもヨウ素かセシウムが規制値を上回っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000111-jij-soci

俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
899 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:11:35.05 ID:iX6vriGz0
>>871
まじで?

Yahooニュースを撤回で探したがないな
あとで出るかな
ソースあったらちょうだい
【茨城】 コウナゴ 暫定規制値下回る ヨウ素1600ベクレル(規制値2000ベクレル)
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:13:59.44 ID:iX6vriGz0
>>12
土壌でさえ1ヶ月経過して公表だからなあ
隠蔽していたのかサボっていたのかわからないが



放射性ストロンチウム、福島の土壌から検出

 文科省は、福島第一原子力発電所の周辺で、微量の放射性ストロンチウムが初めて検出されたことを明らかにした。

 文科省によると、福島第一原発から30キロ以上離れた福島・飯舘村や福島・浪江町で、先月16日に採取された土壌から
微量の放射性ストロンチウム89と90が初めて検出された。ストロンチウム90は、最高で土壌一キロあたり32ベクレルだった。

 放射性ストロンチウムは、人体に取り込まれると骨に蓄積し、体内被ばくの危険がある。ストロンチウム90は、半減期が約30年と長いのが特徴。
現在、土壌については放射性物質の濃度の基準値は定められていないが、文科省は、今回検出されたのはごく微量で、健康への影響はないと説明している。

 13日にも原子力安全委員会が正式な評価を行う予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110413-00000026-nnn-soci
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
922 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:15:06.74 ID:iX6vriGz0
>>901,904

TVか
それならソースくるな
あとで立てるか

【茨城】 コウナゴ 暫定規制値下回る ヨウ素1600ベクレル(規制値2000ベクレル)
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:20:43.96 ID:iX6vriGz0
>>29
米は、土壌が5000ベクレル未満なら作れるのもなんだかなあ



避難指示区域など以外コメ作付け容認へ


 福島県はこれまで、農地の土壌調査で再調査が必要とされた県内7つの市町村に対し、コメの作付けを行わないよう求めていました。

 しかし、12日までに行った再調査の結果、自粛を求めていた二本松市、本宮市などで、
国が定める作付け制限の基準値の土壌1キロあたり5000ベクレルを下回りました。

 これに伴い、県は12日、避難指示区域や計画的避難区域などになっている13の市町村以外では、コメの作付けを認める方針を示しました。

 コメの作付けが認められた二本松市など周辺の3つの市と村では13日、代表者とJAの関係者が参加した会議を開き、
今後の対応を話し合いました。この中では、今後、県に調査の継続を要請するとともに、
コメの安全性をPRして、農作業を進めることを申し合わせました。(13日11:36)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110413-00000023-jnn-soci

俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
964 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:24:25.23 ID:iX6vriGz0
TBSのサイト見てもない
キャプだと止められるから待つか
【ガソリン減税トリガー条項廃止】 民主が意見集約見送り
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:29:50.39 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
ガソリン減税トリガー廃止 民主が意見集約見送り

民主党の税制改正PT・財務金融部門・総務部門合同会議は13日、ガソリン価格高騰時にガソリン税などを引き下げる
「トリガー条項」廃止について、意見集約を見送った。

会議では、トリガー条項について、発動3か月間の減収分約5000億円を被災地のガソリンスタンド復旧などに充てるべきだとする意見もあったが、
2009年の衆院選で約束した暫定税率廃止の代替策であることを踏まえ、その重みは無視できない、とする意見が大勢を占めた。
そのほかの震災関連税制については了承した。

小沢鋭仁税制改正PT座長は「今日の議論を聞く限り、廃止で意見集約はできない。幹事長、政調会長に伝え、
最終判断は与野党協議や政府の判断に委ねたい」と述べ、政治的な理由で廃止する可能性に含みを持たせた。

同座長は13日夕に開かれる政府税制調査会に党の方針として報告する予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000018-rps-soci
【ガソリン減税トリガー条項廃止】 民主が意見集約見送り
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:31:07.49 ID:iX6vriGz0
ガソリン価格は上げ止まり


ガソリン151・8円 前週と変わらず、被災地は値下がり


 石油情報センターが13日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(11日現在の全国平均)は、1リットル=151・8円で、前週と変わらなかった。
ガソリンの値上がりが止まるのは8週ぶり。東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島3県では値下がりした。

 ハイオクガソリンも162・6円で前週から横ばい。灯油(18リットル)は1694円となり、1円上昇した。

 前週のレギュラーガソリン価格は、都道府県別で宮城の157・5円が最も高かった。宮城は今週も156・5円で島根と並んで最も高かったが、
前週から1円値下がりした。また、福島は0・7円値下がりして156・0円、岩手も1・3円値下がりして154・1円となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000548-san-bus_all

日本サッカーFIFAランク13位!
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:32:20.94 ID:iX6vriGz0
あがったか
【茨城】 コウナゴ 暫定規制値下回る ヨウ素1600ベクレル(規制値2000ベクレル)
91 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:33:04.18 ID:iX6vriGz0
>>80
2kg食べたらかと
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
987 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:38:16.45 ID:iX6vriGz0
TBSkita



菅総理の発言をめぐって混乱です。松本内閣官房参与は、菅総理が福島第一原発周辺の避難の対象となっている地域について、
「当面住めないだろう」と述べたことを明らかにしましたが、その後、撤回しました。

 松本内閣官房参与は13日、菅総理と会談した後、菅総理が原発周辺の避難地域について、「当面住めないだろう。
10年住めないのか20年住めないのかということになってくると、再び住み続けることが不可能になってくる」と述べたことを明らかにしました。

 しかし、その後、記者会見した枝野官房長官は「今の段階でモニタリングもできていないので、政府としての見通しを持っているものではない。
総理も認識を共有している」と述べて、事態の沈静化に努めました。さらに、松本氏自身も記者団に対し、
菅総理から「言っていない」という電話がかかってきたことを明らかにして、自らの当初の説明を撤回しました。(13日17:42)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4699506.html
【ありがとう民主党】 松本 「菅首相が、福島原発周辺は20年住めないと言ったな。発言撤回する」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:40:15.79 ID:iX6vriGz0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
菅総理の発言をめぐって混乱です。松本内閣官房参与は、菅総理が福島第一原発周辺の避難の対象となっている地域について、
「当面住めないだろう」と述べたことを明らかにしましたが、その後、撤回しました。

 松本内閣官房参与は13日、菅総理と会談した後、菅総理が原発周辺の避難地域について、「当面住めないだろう。
10年住めないのか20年住めないのかということになってくると、再び住み続けることが不可能になってくる」と述べたことを明らかにしました。

 しかし、その後、記者会見した枝野官房長官は「今の段階でモニタリングもできていないので、政府としての見通しを持っているものではない。
総理も認識を共有している」と述べて、事態の沈静化に努めました。さらに、松本氏自身も記者団に対し、
菅総理から「言っていない」という電話がかかってきたことを明らかにして、自らの当初の説明を撤回しました。(13日17:42)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4699506.html

俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302678208/
俺たちの菅首相 「福島原発周辺? 20年住めない」
996 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:40:37.64 ID:iX6vriGz0
【ありがとう民主党】 松本 「菅首相が、福島原発周辺は20年住めないと言ったな。発言撤回する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302687615/
【ありがとう民主党】 松本 「菅首相が、福島原発周辺は20年住めないと言ったな。発言撤回する」
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/13(水) 18:43:59.74 ID:iX6vriGz0
>>18
>松本内閣官房参与

松本な
さすがにこれは辞職だろうな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。