トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月13日
>
dy1MsH4v0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/25001 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
2
8
11
18
14
16
18
12
2
3
0
0
11
6
27
13
13
12
13
4
8
6
6
236
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
7は過大評価だ ロシア専門家
【ソースは産経】「幹事長はいつまでそこに座っているんだよ!」 岡田「誰だ!いま言ったのは!?」
辻希美がブログに震災の支援物資を送る伝票の画像を掲載 → 鬼女が宅配便の配達先まで特定
世界で一番寄付してくれた台湾、日本政府が謝意スルー 俺らはどうすればいいんだ?
もんじゃで土手作るやつは初心者
1号機〜6号機にある全ての放射性物質の量は100000000000000000000Bqのオーダー
原発30`外から放射性ストロンチウム検出 半減期29年
1ヶ月遅れのレベル7認定に世界中が怒髪天の怒り
都会人の左翼離れが顕著らしい
【原発】レベル7-日本の輸出品にも影響か?トンキンは猛省せよ
なんか凄い円高らしいけど「1ドル=1円」になったら世界はどうなるの?
産経新聞、「福島の酪農家が汚染された原乳と他の原乳を混ぜた」と悪質なデマを流す
少し前「再臨界とかねーよ」⇒今「再臨界しても核爆発はない」
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」
経団連会長「政治家が国有化という言葉を使ったおかげで、東電の株価がどれだけ下がったか!」
ドイツ「日本が原発で絶滅しそうだから10年以内に原発やめるわ。」これが本当の原爆(ジャーマン)固めってかw
【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
鍵穴ことKeyHoleTV終了へ
東京電力の新CM「エアコン消せ!照明消せ!電気使うな!」 何故上から目線なのか?
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
菅首相「靴が汚れる、臭い」 暴言連発に被災者激怒!
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」 北海道が抜け駆けを企てる
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
夏の電力不足に備え新潟が停止中の火力発電再開に着手(´;ω;`)ゝ
【ぐぬぬ】 岡田幹事長がトマトかじり福島産品アピール → 県民「ぜひイオンで売ってください」
モーニング娘。の新番組が始まるよ ※
例の福島原発アルバイトに応募者殺到 → 募集締め切りへ
笠井「国会議員の方々、全員早く行ったほうがいい。一回見たら、自民党も動き変わるんじゃないか」←?
「100年です」 福島県民「えっ」 「汚染は22世紀まで続くんです」 福島県民「冗談は除染(よせ)」
原子力安全委員が会見「会見をなかったことにしてください」
【速報】東電社長、本日15時より本店で記者会見
東電清水社長、経団連副会長と電事連会長を辞任表明
東電社長「引責辞任ではない」
産経・主張「福島がレベル7はおかしい。菅政権の国際感覚が問われよう」
清水社長 「津波対策は土木学会の指針・基準通りだったのでセーフ」
外人「海外と比べても東京人はオシャレで完璧な服装だ。2chで『トンキン』連呼して嫉妬するのも仕方ない」
広瀬隆が「東京に原発を」と言った時、自称保守のおまえらはどういう態度取ったか思い出してみるがいい
イギリス「言いにくいんだけど、廃炉作業に100年かかるよ」
福島原発から24キロ地点の年間積算値は313.9ミリシーベルトになり、健康に影響を与えることが判明
福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超
【原発】4号機で高い放射線量 使用済み燃料損傷か?
【ありがとう民主党】 松本 「菅首相が、福島原発周辺は20年住めないと言ったな。発言撤回する」
福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超 ★2
東電社長、原子炉安定後に辞任を示唆
福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超 ★3
東電、新潟の柏崎3号機を年内に再稼働の移行 残り2基も将来運転を再開する考え
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
310 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 04:49:12.27 ID:dy1MsH4v0
カゴメやらに抗議の電話かけてるのって
電力会社社員だろ10万人以上いるし
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
347 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 04:54:18.67 ID:dy1MsH4v0
>>328
北海道も安全圏だろw
ただ関西が東北野菜を受け入れてくれないんだったら
東北は農業を諦めて工業地帯を形成するしかないんだよね
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
387 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:00:35.55 ID:dy1MsH4v0
>>364
こんなスレでもトンキンか・・・
本音を言えば福島周辺は農業畜産漁業をやめた方がいいと思うし
将来的には激減すると思うんだけどそれまでの間お年寄りが食べる分だけでも
引き受けて欲しいなって思う。まあ強欲な年寄りが食うわけないけど。
とりあえず西日本の人間の健康被害なんてほとんどでないよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
405 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:02:50.77 ID:dy1MsH4v0
>>369
だったら基準値を低くすればいい。10以下にね。
でもサントリーやらは将来のことを考えて299とか99とかにしてんだよ。
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
428 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:05:41.31 ID:dy1MsH4v0
>>399
原発って国全体の問題なんだわ
もちろん関東圏&誘致福島県民の責任でもあるけど
西日本人がそうやって他人事でいられるのもまたむかつくんだぜ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
443 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:08:04.59 ID:dy1MsH4v0
>>418
だったら基準値を厳しくしろよって言いたいだけ
もうレスしません
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
470 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:13:20.76 ID:dy1MsH4v0
>>458
福井の原発の電力は使ってないのか?
電事連は仲間なんだわ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
477 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:15:00.14 ID:dy1MsH4v0
>>467
三重県知事って経産省出身だったような。
とりあえず原発の電力使ってない県は沖縄だけだよ。
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
491 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:18:32.78 ID:dy1MsH4v0
>>485
工業により力入れなきゃどうにもならんってこと
>>486
了解
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
495 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:19:16.27 ID:dy1MsH4v0
>>492
国よりトンキンが嫌いらしい
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
501 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:21:08.11 ID:dy1MsH4v0
>>500
初耳
そうなの?
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
519 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:24:40.55 ID:dy1MsH4v0
福井の原発が事故って放射性物質を大量に放出されたとしたら、
悪いのは関電!ぜったい許さないからな大阪民国!
とか不毛なレスで埋め尽くされるんだろうな
まあこれも地域ネタと思えばいいのか
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
529 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:26:56.48 ID:dy1MsH4v0
>>518
たぶんあなたは安全厨なんだと思う
福井は絶対原発安全ってやつ。あるいは俺たちの女川ってやつ。
なぜ原発が福島に建設されたのかってのがスッポリ抜け落ちてる。
でもトンキンがいちばん悪いと思いますよ?
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
565 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:35:07.54 ID:dy1MsH4v0
>>548
了解
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
55 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:46:31.94 ID:dy1MsH4v0
ロシアうるさいからチェルノ先輩を殿堂入りにしてやれば?
老害にこれからの福島の足を引っ張ってほしくないわ
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
63 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 05:50:12.21 ID:dy1MsH4v0
数値ではレベル7達成してるわな。
だけどチェルノの1/10ってことはチェルノ先輩って実はレベル80?
ロシア原子力企業「レベル7は言い過ぎ。原子炉の損傷程度はレベル5を超えていない」
86 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:01:03.90 ID:dy1MsH4v0
ロシア政府「レベル8を宣言します!もう一度言う、チェルノブイリは本日をもってレベル8である」
東京電力の新CM「エアコン消せ!照明消せ!電気使うな!」 何故上から目線なのか?
438 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:13:26.79 ID:dy1MsH4v0
東電「ほんとうに、ほんとうに反省してます><
まじ反省してるからしばらくコマーシャル料を3倍払います!!
ほんとにすいませんでした><」
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
338 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:17:56.45 ID:dy1MsH4v0
全部国有化しちゃえよ・・・
せめて原発は国が管理しろ
あんなもん民間企業にもたせるのが間違い
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
366 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:20:41.35 ID:dy1MsH4v0
東電と関電なんて兄弟みたいなもんなんだからずるいとか言ってんなよな。
関西圏でも東電の悪口を言えないテレビタレントをみてりゃわかるだろ。
ほんとにいわせんな恥ずかしい。
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
390 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:22:45.46 ID:dy1MsH4v0
>>374
親の脛かじりは一緒だろw
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
418 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:25:23.10 ID:dy1MsH4v0
他の電力会社には関係ないって意見をみると反吐が出るんだぜ
違いは事故をおこしたおこしてないの違いだけ
ただし東電は全力で叩け
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
431 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:26:29.13 ID:dy1MsH4v0
>>400
もんじゅが爆発したときは東電にまかせとけ
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
445 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:28:01.31 ID:dy1MsH4v0
電力自由化進めようぜ
地域ごとの独占企業なんだから逆らえないんだってば
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:28:52.63 ID:dy1MsH4v0
>>434
勉強不足でした。すいません。
でも福井のその他原発も立ちゆかなくなりそうな気もするけどw
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
474 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:31:03.32 ID:dy1MsH4v0
他の電力会社関係ないとかいいつつ、
日本中の電気料金がだいたい同じ水準で高いのか推して知るべし
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
491 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:32:21.93 ID:dy1MsH4v0
原発事故は東電だけの責任厨はそろそろ死ね
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
578 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:40:13.28 ID:dy1MsH4v0
どっかのスレで、最終処分場を道北で計画してるかなんか関係者のレスがあったけど、
ここは100%地震が起きないし、地域振興に地元住民も大歓迎とか言ってたけど、
信用できるわけないな。
活断層はあとでみつかるものなんだ
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
599 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:43:00.89 ID:dy1MsH4v0
全国的に電力自由化運動を進めるべき
あと東京ディズニーランドが自家発電を計画してるらしい
ついでにいえば東京ドームも。こういう動きがでりゃいいな。
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
638 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:47:39.62 ID:dy1MsH4v0
>>610
ガスの自家発電施設
火力発電所ってほどでかいもんじゃないだろ。
六本木ヒルズにもあるやつの大型版
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
677 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:52:40.79 ID:dy1MsH4v0
>>659
そのためには電力自由化の本格化をだな。
電力各社がその流れを潰そうとしてるけど
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
719 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 06:56:47.19 ID:dy1MsH4v0
東電は夏の計画停電乗り切るために
電気料金をあげて使用を抑えようかな、ってアイデアだすくらいの糞企業
というか日本の電力会社は糞の横並び。なんで電気料金にそれほどの差がでないんだよ
原発が低コストだったら原発依存半分の関西圏が安くなってなきゃおかしいだろw
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
780 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:02:08.51 ID:dy1MsH4v0
>>756
火力や新エネルギーでまかなえばいいじゃない?
奇しくも関東の原発依存度はだいぶ下がったし
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
792 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:03:58.94 ID:dy1MsH4v0
>>782
少なければ少ないほど負担が減る
原発を持ってない沖縄電力は除外だよ
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
843 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:08:39.85 ID:dy1MsH4v0
他の地域の負担はこの1回限りなのかな?
新規原発を作りにくくするために15年続けても良い気がするんだけど
ちなみに電気料金の引き上げは負担関係なく行われると思います。
むしろ電気料金を引きあげたいからこんな案が出たのかもしれないw
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
862 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:11:08.22 ID:dy1MsH4v0
>>841
平時だったら女川だけでも大騒ぎだったろが
なんで女川が高評価うけてんだよ、意味わかんねー
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
900 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:15:25.83 ID:dy1MsH4v0
>>885
関電の負担が多すぎるのは原発銀座をもってるからだろ
意味不明なこと言ってんなよ、って正論もトンキンが言っちゃ反発を招くだけかw
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
929 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:18:53.88 ID:dy1MsH4v0
>>910
西日本は原発依存100%にすりゃいいよ。
でも東日本は原発依存0%にする。
こうすりゃCO2排出量達成できそうだ
東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
973 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:23:42.00 ID:dy1MsH4v0
沖縄以外の電力会社に賠償をすべて負担させて電力自由化する流れだったら大歓迎
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」 北海道が抜け駆けを企てる
508 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:27:53.32 ID:dy1MsH4v0
南風GOwwGOwwをみると絶対吹き出してしまう
3.11以降でいちばん笑ったレスだったな
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」 北海道が抜け駆けを企てる
509 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:32:16.96 ID:dy1MsH4v0
観光は10年諦めたほうがいい
日本人にむけたアピールのほうがまだいいよ。
いま日本にできることはサブカルに望みをたくし安全な日常を世界に発信すること
被曝してもいいから日本に来たい! そんな愛くるしいキモ外国人をひっぱってくること。
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
170 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:35:25.60 ID:dy1MsH4v0
自民(大)や民主(中)だけでなく
マスコミやら御用学者、御用タレントにも金をばら巻いてりゃ
そりゃ補償料も150億っぽっちだわな、さすが東電さんやで
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
188 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:37:11.87 ID:dy1MsH4v0
>>164
自民が民主に隠れて逃げきろうとしてるからだろ。
あと官僚や電事連のやつらな
ぶっちゃけ今回に関しては隠れてるやつほど悪質だったりする
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
220 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:40:04.76 ID:dy1MsH4v0
>>200
海水入れてもアウトだったはず。
電気系統の故障を直さない限り。
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
270 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:43:14.36 ID:dy1MsH4v0
>>245
菅の視察はデマだっただろ。まだ言ってんのかよ
ソースは産経
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
295 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:45:17.04 ID:dy1MsH4v0
>>266
もう相手にするな。
地域ネタスレ以外でトンキントンキン言ってるやつはキチガイ
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
339 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:49:41.14 ID:dy1MsH4v0
>>334
経団連(副会長が東電の清水)の発言もな
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
354 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:52:10.31 ID:dy1MsH4v0
社長の清水は福島知事と面会できなかったようだが
福島の被災者には面会したのか?
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
373 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:53:43.04 ID:dy1MsH4v0
>>368
さすがコストカッター。ガソリン代がもったいないもんね♪
東電大勝利!毎秒ごとに勝っている!原発事故賠償補償料たった150億 残りは国民負担 最大2400億!
407 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/13(水) 07:58:09.38 ID:dy1MsH4v0
>>383
生きていける今はクーデターは不発に終わるだろうね、中国みたいにお遊びで。
だけど10年後はまじでわからん。東電安泰。国民の平均年収200万。インフレ円安、健康被害。
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。