- 7は過大評価だ ロシア専門家
709 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:14:53.41 ID:afN+iNgm0 - >>664
劣化速度も凄いぞ
|
- 7は過大評価だ ロシア専門家
835 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:31:28.33 ID:afN+iNgm0 - ゲームのレスが軒並みつまらないのが悪い。
順位付けばっかり。
|
- 7は過大評価だ ロシア専門家
870 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:37:11.99 ID:afN+iNgm0 - >>848
兼六園で聞こえる不快な中国語はめっきり減ったらしいが
|
- 7は過大評価だ ロシア専門家
875 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:38:15.38 ID:afN+iNgm0 - >>865
そのうち第2さんがその番号付けるよたぶん
|
- あのフジの人気女子アナがセクシーすぎる衣装を披露 半分見えてます
52 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:40:07.82 ID:afN+iNgm0 - このババアいっつも狂ったような服装だけど、若い頃もそうだったの?
|
- 7は過大評価だ ロシア専門家
905 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 00:42:46.74 ID:afN+iNgm0 - >>899
マグニチュード7.1ごときがチェルノと比肩できると思うな
|
- 【NY株】 大幅安
26 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 01:27:14.71 ID:afN+iNgm0 - 原油の方が豪快に下げてる。
|
- デヴィ夫人、国外逃亡!
105 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 02:04:44.24 ID:afN+iNgm0 - よくわからんけど、海外から金を持ってくるたびに山ほど税金がかかる。
こんなんで事業なんかやってられるか!帰るわボケ! ってこと?
|
- 原発30`外から放射性ストロンチウム検出 半減期29年
692 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 02:15:06.63 ID:afN+iNgm0 - 色々とスレストが暴れてるな。
これは何かある。
|
- 原発30`外から放射性ストロンチウム検出 半減期29年
713 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 02:16:49.55 ID:afN+iNgm0 - >>704
実際風に助けられてるでしょ。
|
- 原発30`外から放射性ストロンチウム検出 半減期29年
760 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 02:21:12.82 ID:afN+iNgm0 - >>745
それ白血病だけじゃなくガンの場合でも治らないとよく聞くけどなんでなの?
|
- 地震 千葉県専用
585 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 09:01:54.30 ID:afN+iNgm0 - >>508
引越しする必要ないもん、棚から物が落ちる地震は311が初めてだし(40歳前後) 被害もほとんど無かった、古くは関東大震災もほとんど無傷のようだ。 ちなみに野田柏流山の何処か。
|
- 今後、余震は10年続くそうだ
168 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 09:06:59.49 ID:afN+iNgm0 - 確かに震源の南と北が賑やかだなw
|
- 地震
448 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:13:27.86 ID:afN+iNgm0 - ここへきて埼玉南部の地盤の脆さが露呈されてきたな
|
- 地震 千葉県専用
600 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:17:21.68 ID:afN+iNgm0 - 震度3だな、まあ一時期の怖さは無くなったな。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
26 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:20:56.98 ID:afN+iNgm0 - 徐々に地盤が緩い処は飛び地で震度高くなってきたな、その反面さすがに栃木は強いな。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
51 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:25:40.38 ID:afN+iNgm0 - >>43
あの辺りは30年間震度3が最高だったそうだよ。今回の大地震の影響だな。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
68 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:31:04.05 ID:afN+iNgm0 - 震度6弱以上はさすがに経験ないな、3月11日の5強でも怖すぎ。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
90 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:38:17.15 ID:afN+iNgm0 - 東北地方太平洋沖地震にともなう静的応力変化
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/events/110311tohoku/toda/fig1_tohoku_dcff_all_inland_faults.png 微妙に違うな、この予測ももはや古い。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
104 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:58:18.28 ID:afN+iNgm0 - 調査委によると、地震が活発化した16地域は▽秋田県沖▽秋田県内陸北部
▽秋田県内陸南部▽福島県会津地方▽福島県浜通りと茨城県北部▽茨城県南部 ▽群馬、栃木県境付近▽千葉県北東部▽神奈川県西部▽伊豆諸島・新島、神津島近海 ▽静岡県伊豆地方▽長野県中部▽長野、新潟県境付近▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方(乗鞍岳西部) ▽岐阜県飛騨地方(焼岳西部)−としている。
|
- 冷静に考えて、余震で震度5〜6連発ってヤバイよな。東京は3.11ので震度4〜5しか無いのに。
206 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 10:58:38.06 ID:afN+iNgm0 - 調査委によると、地震が活発化した16地域は▽秋田県沖▽秋田県内陸北部
▽秋田県内陸南部▽福島県会津地方▽福島県浜通りと茨城県北部▽茨城県南部 ▽群馬、栃木県境付近▽千葉県北東部▽神奈川県西部▽伊豆諸島・新島、神津島近海 ▽静岡県伊豆地方▽長野県中部▽長野、新潟県境付近▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方(乗鞍岳西部) ▽岐阜県飛騨地方(焼岳西部)−としている。
|
- 今後、余震は10年続くそうだ
281 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 11:04:26.98 ID:afN+iNgm0 - 調査委によると、地震が活発化した16地域は▽秋田県沖▽秋田県内陸北部
▽秋田県内陸南部▽福島県会津地方▽福島県浜通りと茨城県北部▽茨城県南部 ▽群馬、栃木県境付近▽千葉県北東部▽神奈川県西部▽伊豆諸島・新島、神津島近海 ▽静岡県伊豆地方▽長野県中部▽長野、新潟県境付近▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方(乗鞍岳西部) ▽岐阜県飛騨地方(焼岳西部)−としている。
|
- 冷静に考えて、余震で震度5〜6連発ってヤバイよな。東京は3.11ので震度4〜5しか無いのに。
234 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 11:07:51.84 ID:afN+iNgm0 - 震度も積雪と一緒で市区内で変わるよ、最大1かな。地形の種類か様々な市区なら尚更。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
116 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 11:11:52.09 ID:afN+iNgm0 - >>80
おっ、書き込みあったか。お疲れさま。
|
- 冷静に考えて、余震で震度5〜6連発ってヤバイよな。東京は3.11ので震度4〜5しか無いのに。
260 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 11:16:56.66 ID:afN+iNgm0 - >>237
はっきり言って無いと思う。地震だけでなく噴火や津波、台風、洪水、雷多発地帯なども考慮しなければならない。
|
- 【M5.8】茨城震度5弱、福島栃木埼玉震度4、東京千葉震度3 震源は福島県浜通り
120 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 11:41:28.83 ID:afN+iNgm0 - >>119
そうだね、江戸川以西は南からの突き上げに非常に脆い。 北東方向からの振動は千葉茨城が防波堤となってるからな。
|
- 地震
989 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 12:09:33.35 ID:afN+iNgm0 - 千葉県沖だとそろそろ埼玉南部やばいよ。
|
- 緊急速報! どん兵衛からかまぼこが消える
803 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 12:30:42.35 ID:afN+iNgm0 - 加工食品に限っては東北茨城沿岸の魚類依存度かなり高いらしいな。
|
- 冷静に考えて、余震で震度5〜6連発ってヤバイよな。東京は3.11ので震度4〜5しか無いのに。
348 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 12:45:20.49 ID:afN+iNgm0 - >>340
単純に震源から遠いからでしょ、今回もチバラキが防波堤になってるし。 でも相模震源の時は東京埼玉東部は被害大きいぞ。
|
- 米NRC委員長 事態は「静止」するも「安定」せず 福島第一原発について
22 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 12:56:53.29 ID:afN+iNgm0 - 図星だな、いい表現だ、冷奴やるな。
|
- IAEA「福島原発はチェルノブイリに遠く及ばない。両者には大きな違いがあり事故の構造はまったく違う」
29 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 13:07:54.05 ID:afN+iNgm0 - 千葉と埼玉くらいの違いしかないだろ
|
- 地震
594 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 13:18:14.29 ID:afN+iNgm0 - 13:05分 埼玉県西部 深さ363.5km M3.9 ww
|
- 冷静に考えて、余震で震度5〜6連発ってヤバイよな。東京は3.11ので震度4〜5しか無いのに。
381 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 13:22:50.79 ID:afN+iNgm0 - >>377
人間倒れてないか隅々まで探しちゃったよ。
|
- 星野仙一、「今更遅いんだ!」と怒鳴る被災者をアッサリと懐柔 これがワシ育か…
324 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 13:54:33.08 ID:afN+iNgm0 - 仙一大人になったなw
|
- スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
362 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 17:18:39.24 ID:afN+iNgm0 - 関東大震災 被害図 ちば(南部除く)らきにとっては今回に比べると著しく雑魚。
http://img.blog.kantou-jishin.com/20090511_758999.jpg http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000404269/25/img6b867351zikazj.gif
|
- 緊急地震速報
319 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 17:28:05.54 ID:afN+iNgm0 - この程度だとここは感じない。
|
- スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
433 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 17:35:26.82 ID:afN+iNgm0 - >>409
東京湾岸低地と利根川沿いの一部は昔海だったから当然。 http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1188432232495/simple/071022194142_4.jpg の台地や丘陵部分が液状化したら日本が終わるよ。
|
- スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
459 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 17:43:19.71 ID:afN+iNgm0 - >>438
海あったんだぞw
|
- スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
477 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 17:49:25.19 ID:afN+iNgm0 - >>461
北東方向からの揺れと南方からの揺れは異質らしいぞ。 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060202/fig02.png (濃い青の場所が千葉沖震源以西の地震ではより増幅されやすいらしい) 今回度々起こる地震はほぼ全部が北東方向からの揺れ、千葉と茨城がガッチリ守ってるんだよ。
|
- 【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
448 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 18:12:29.05 ID:afN+iNgm0 - 東海村石神の200以下はかなり久しぶりに見た。
|
- スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
567 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/13(水) 18:44:59.81 ID:afN+iNgm0 - 武蔵野台地は地震津波は全く心配ないんだが、火災だよな。
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
524 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 22:15:23.34 ID:afN+iNgm0 - ステンレスの普通のデイトジャスト気に入ってるんだけど、ニュー速だと罵り対象なんだろな。
それと一週間前にGショック買った。 3780円とか安いなあ。
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
551 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:17:56.53 ID:afN+iNgm0 - >>545
サファイアガラスだっけ。 本当に傷つかないねこれ。
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
569 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:20:01.57 ID:afN+iNgm0 - >>547
実用と言うか、日常使いにはすごくいい時計だと思うんだけどなロレックス
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
650 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 22:29:34.10 ID:afN+iNgm0 - >>582
Gショックもいい時計だね。 軽いし、乱暴にしても平気な安心感もある。 でも上着の袖が引っかかるなあ。 これ買った http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2eDpAww.jpg
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
674 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:31:58.67 ID:afN+iNgm0 - >>640
時計屋さん 5万くらいでスーツに似合う時計はなんだい?
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
705 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:37:03.32 ID:afN+iNgm0 - >>685
そか。ありがと。 デイトジャスト16200がそろそろ5年なんだけどOHした方がいいかな? 高いんだよなあ…
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
718 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/04/13(水) 22:38:41.22 ID:afN+iNgm0 - >>688
あ、俺が一番好きな雰囲気だ。ありがとう。
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
756 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:44:50.38 ID:afN+iNgm0 - >>741
やっぱそんな変に見える? 黒ならそんなにおかしくないかなと思ってるんだけど…
|
- 腕時計は、男にとってのステータス。エリートニュー速民はどんな腕時計してるんだい?
767 :名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/13(水) 22:47:01.65 ID:afN+iNgm0 - >>754
だよね。 将来息子ができたら譲るつもりだから長持ちさせないとな。
|