- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
968 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:28:17.64 ID:co+amr0v0 - 24日夜の記者会見では、東電の隠ぺい体質が改めて浮き彫りになった―
東電によれば、携帯用警報器(アラーム)は20ミリシーベルトに設定されていた、という 10倍の200ミリシーベルトの線量があった作業現場ではけたたましくアラームが鳴っていたはずである。 筆者と広報担当者は次のようなやりとりをした― 「40〜50分間もいてアラームに気が付かないはずがない。作業員は引き揚げたくとも 引き揚げることができなかったのではないか?」 「作業員が引き揚げることができる状況にある」 (「引き揚げることができる」とは言わない。実にあいまいだ。) 「状況にあるといっても東電と下請けの関係からして、東電から『やれ』 と命令されたら、引き揚げることができないのでは?」 某紙の記者が聞いた。「作業員は1次下請けか?それとも2次、3次下請けなのか?」 「それは確認が取れていない」。広報担当者は苦しそうに答えた。契約している 東電が知らないはずはないのである。ただ広報担当者には知らされていないことはありうる http://www.janjanblog.com/archives/34692
|
- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
969 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:28:50.10 ID:co+amr0v0 - ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」2/4
http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw&feature=related 東電が入浴剤を撒いたのは夜でも見えるように夜になったら見えませんよね? 実は蛍光のそういう経路探索ようの薬剤があるのは建築関係では常識です 入浴剤を撒く前におがくずとか撒いて意味あったんでしょうか? 上杉(汚染水を海に垂れ流す際に) 放射線レベルを計りにいったのですか?と聞いたら 1000mSV強だと言われた 作業員が水溜りで被爆した際にも1000mSV強以上だと言われたので それ以上は計れないのか?と尋ねたら→計器をリセットすれば出来る その後に同じ質問をしたらまた同じ答え(計れないとの答え)が返ってきた 更にその後上杉が尋ねたら「持ってない」と答えられた ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」3/4 http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs&feature=related
|
- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
971 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:31:16.17 ID:co+amr0v0 - なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度(女川町は津波で壊滅状態)
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517.html 共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー >原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、 >外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。 >海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに >機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。 //iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html 191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 19:30:58.06 ID:+6ZBKYyj0 福島第一原発の1〜6号機まで揃いも揃って非常用発電機が起動しなかったって おかしいと思わんの? これ読んでみろ 今回の大事故は、去年の6月にも起こっていた あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下 http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/ これでも想定外ですか? 下請けばかりに危険な仕事やらせて 自分達は国の基準を守ってきたと 基地外だな
|
- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
972 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:32:41.29 ID:co+amr0v0 - チェルノブイリ原発 隠されていた事実(チェルノブイリ原発事故の直接原因は誤動作ではなく爆発20秒前の直下型地震であった)
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=bYlJC6ijpuY&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=fiW10XUnkaw&feature=related *福島第一原発の冷却材喪失事故は、人災 事後対応のまずさではなくそもそも設計ミスが原因。 その後の対応は東電の隠蔽東電だけでやれると アメやフランスロシア等の援助を断り事態を刻々と悪化させた 昨日の窒素注入もアメリカの助言によるもの 事故2日目から廃炉前提で動いていれば(東電は廃炉にしたくなかった) 非常用電源冷却系が動かないと分かった時点で 海水等での冷却に動いていればここまでの放射性物質の飛散には繋がらなかった可能性が高い ●なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度(女川町は津波で壊滅状態) http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517.html また、外部に放出した放射性物質の総量について「公表できない」と述べたとも報じられており、 事態の深刻さに懸念が強まるとともに、公開情報に対する不信感も広がっているという。 http://www.stockstation.jp/stocknews/32685 国際原子力機関 ( IAEA ) の元副事務局長でスイス人のブルーノ・ペイヨ氏は ●福島第一原発が過去に指摘された欠陥をまったく改善していなかったことに怒りを覚えるという。 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250
|
- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:40:44.63 ID:co+amr0v0 - 京都大学 小出助教授
【福島原発】2011/4/6/水★昨日の懸念(再臨界)について質問⇒東電の答え ●→東電「クロルの38、エンソ38に関しては測定していない」との答え http://www.youtube.com/watch?v=eOc_QKikzJE http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8 ★プルトニウムが排出されているかどうかかなりの重要な案件なのに測定してない? ●京大助教授小出先生4/8 放射線量が2〜3倍 温度や圧力が上がった原子炉の温度が上がったのは窒素注入とは関係無い ●→データを公表しないので中で何が起きてるかは分からないが 燃料棒の形が変わっている壊れている事が推測される形が壊れて固まってしまって 再臨界が起きている可能性があるのではないのか ●→東電は原子炉内の中性子のデータが公表しない→計測器が壊れているのか?何故公表しないのか? ベントは必ずやるだろう かなりの放射線量をベントにより放出 ●→東電はベントに関してのデータも公表していない(いつやるか どのくらいの量排出するか) http://www.ustream.tv/recorded/13851905
|
- 東電会見がまたも大荒れ いい加減社長出てこいよ
997 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:47:51.03 ID:co+amr0v0 - >>988
東電の隠蔽体質と 政治家の問題は別問題 またその政治家にさえ情報を隠蔽し操作し 外国からの援助を断ったのは何処なのか? 更に国民からの徴収した利益を貪ったのは誰なのか?
|
- 東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
685 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:53:34.13 ID:co+amr0v0 - 鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related ↑↑↑↑↑ この動画だけは後々の為に見ておいた方がいい チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能) この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める 死の病に冒される人がこれからでてくるだろう その人達が国の為に国民の為に 自分の為に何が出来るか考えよう
|
- 東電、福島第一原発の作業員の内部被曝量を量っていないことが判明
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:57:44.43 ID:co+amr0v0 - 鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
|
- 東電、福島第一原発の作業員の内部被曝量を量っていないことが判明
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 06:59:25.71 ID:co+amr0v0 - 24日夜の記者会見では、東電の隠ぺい体質が改めて浮き彫りになった―
東電によれば、携帯用警報器(アラーム)は20ミリシーベルトに設定されていた、という 10倍の200ミリシーベルトの線量があった作業現場ではけたたましくアラームが鳴っていたはずである。 筆者と広報担当者は次のようなやりとりをした― 「40〜50分間もいてアラームに気が付かないはずがない。作業員は引き揚げたくとも 引き揚げることができなかったのではないか?」 「作業員が引き揚げることができる状況にある」 (「引き揚げることができる」とは言わない。実にあいまいだ。) 「状況にあるといっても東電と下請けの関係からして、東電から『やれ』 と命令されたら、引き揚げることができないのでは?」 某紙の記者が聞いた。「作業員は1次下請けか?それとも2次、3次下請けなのか?」 「それは確認が取れていない」。広報担当者は苦しそうに答えた。契約している 東電が知らないはずはないのである。ただ広報担当者には知らされていないことはありうる http://www.janjanblog.com/archives/34692
|
- 東電大勝利!敗北を知りたい 原発事故の賠償、他電力会社も負担
815 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 07:05:54.80 ID:co+amr0v0 - >>734
反原発=反電力ではない 海外諸国は原発から別の発電への道を模索している 日本だけが土地収用利権や建設利権・天下り利権・献金接待利権の 旨みがある原発を政治家や官僚が固執し利用ているだけ イギリス 洋上風力に13兆円投じ、全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画が始動 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275480337/ フランス 1兆1,200億円投じ、3,000MWの洋上風力発電施設建設へ http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778 スペイン 電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達した 太陽光、水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%に http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100301 中国 アメリカを抜き、中国が風力発電量トップに 日本は大きく遅れる 日本はブラジルやメキシコ以下の発電量 http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-03/11/content_22109552.htm アメリカ 年間1兆4600円を投資し、「2030年までに風力発電比率20%に」、米大統領が環境“巻き返し”宣言 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240463713/ 韓国 韓国が狙うのは、欧米でも研究開発段階であり実用化まで時間を要すると言われている 「浮体式」洋上風車市場の支配である。国家予算による研究開発を、米国など他国を巻き込んだ形で進めており、 浮体式風車に関する技術規格の国際標準化は韓国が主導する形で開始されようとしている。 http://japan.cnet.com/sp/cleangreen/35000852/ google 4000億円を投じ、洋上風力用海底ケーブル整備計画への投資を発表 風力発電だけで、デラウェア州、マサチューセッツ州、ノースカロライナ州で消費される全電力と、 ニュージャージー州、バージニア州、サウスカロライナ州の大半の電力をまかなうことができると試算 6000MW発電し、20万人分の雇用を新たに創出か http://world.terraviss.com/?p=1079
|
- 【速報】原発再臨界 か?
599 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 07:13:35.89 ID:co+amr0v0 - >>597
これから少なくとも数ヶ月からへたすれば10年以上 放射性物質だだもれ状態が続く 現状でもチェルノブイリの数%の放射性物質がだだ漏れ これが数年から10年単位で続いたらチェルノ超えもありえる 出来るものなら福島の原子炉全部海に埋没させられたら させた方がいいだろうね 太平洋や近海の漁業は確実に死ぬし海水浴も出来なくなる そして諸外国からテロ国家扱いされるだろうけど
|
- 【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 07:55:59.58 ID:co+amr0v0 - ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related どさくさに紛れてこの動画削除されてるんだが どこまで隠蔽するきだよ…
|
- 【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 09:14:55.83 ID:co+amr0v0 - >>597
総合スレはすぐにスレストされる この下記の動画以外にもチェルノブイリ関係の動画削除されとる どこが動いて削除してるのか?分からないが この動画は削除された 削除されるなら保存しとけばよかった ↓↓ ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能) この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める
|
- 例の福島原発アルバイトに応募者殺到 → 募集締め切りへ
245 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 09:40:15.53 ID:co+amr0v0 - ●東電、福島第一原発の作業員の内部被曝量を量っていないことが判明
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104110626.html 鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。 退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html ●24日夜の記者会見では、東電の隠ぺい体質が改めて浮き彫りになった― 東電によれば、携帯用警報器(アラーム)は20ミリシーベルトに設定されていた、という 10倍の200ミリシーベルトの線量があった作業現場ではけたたましくアラームが鳴っていたはずである。 筆者と広報担当者は次のようなやりとりをした― 「40〜50分間もいてアラームに気が付かないはずがない。作業員は引き揚げたくとも 引き揚げることができなかったのではないか?」 「作業員が引き揚げることができる状況にある」 (「引き揚げることができる」とは言わない。実にあいまいだ。) 「状況にあるといっても東電と下請けの関係からして、東電から『やれ』 と命令されたら、引き揚げることができないのでは?」 某紙の記者が聞いた。「作業員は1次下請けか?それとも2次、3次下請けなのか?」 「それは確認が取れていない」。広報担当者は苦しそうに答えた。契約している 東電が知らないはずはないのである。ただ広報担当者には知らされていないことはありうる http://www.janjanblog.com/archives/34692
|
- 【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
629 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 09:43:04.03 ID:co+amr0v0 - >>623
おおありがとう しかしまた削除されそう ってかこの動画 2年ぐらい原発事故が起きるまで削除されなかったのに ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related
|
- 【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
682 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 10:14:26.43 ID:co+amr0v0 - ストロンチウムに関しても測定は?って質問でてたのにスルー
まあこれだからね 京都大学 小出助教授 【福島原発】2011/4/6/水★昨日の懸念(再臨界)について質問⇒東電の答え ●→東電「クロルの38、エンソ38に関しては測定していない」との答え http://www.youtube.com/watch?v=eOc_QKikzJE http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8 ★プルトニウムが排出されているかどうかかなりの重要な案件なのに測定してない??? ●京大助教授小出先生4/8 放射線量が2〜3倍 温度や圧力が上がった原子炉の温度が上がったのは窒素注入とは関係無い ●→データを公表しないので中で何が起きてるかは分からないが 燃料棒の形が変わっている壊れている事が推測される形が壊れて固まってしまって 再臨界が起きている可能性があるのではないのか ●→東電は原子炉内の中性子のデータが公表しない→計測器が壊れているのか?何故公表しないのか? ベントは必ずやるだろう かなりの放射線量をベントにより放出 ●→東電はベントに関してのデータも公表していない(いつやるか どのくらいの量排出するか) http://www.ustream.tv/recorded/13851905
|
- 【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 10:16:45.49 ID:co+amr0v0 - >>652
英語、ポルトガル語、ロシア語版 アドレス教えて 保存しとくわ
|
- 東電無傷の大勝利!「福島原発」だけ分離し公的資金で精算会社 本体「新東電」は上場維持へ
964 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 10:44:30.73 ID:co+amr0v0 - 不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ 2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html 1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol ★負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金” 週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/9247859/ ■大島理森 核融合エネルギー推進議員連盟 副会長 電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)現在顧問2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長 ■石破茂 夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン) 東電の大株主金融が出身支持母体 ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざく 東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる 谷垣禎一 97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長 中曽根弘文 1999/10/5〜2000/7/4 原子力委員会委員長 町村信孝 2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長 ●共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー //iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html @IAEAの警告を受けた麻生内閣が後に予算を組めば対策は可能だった http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%86%85%E9%96%A3#.E6.94.BF.E7.AD.96 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300372664/ A麻生は例年通り安全対策予算を計上しただけで逆に減額している http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html B仕分け対象は地震・津波対策とは関係無い天下り法人の収益などで、 反映されるのは震災後に成立した2011年度予算から http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032900691&m=rss C事故は自民党政権時に稼動延長が認可された期間内に起きた http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf
|
- 東電無傷の大勝利!「福島原発」だけ分離し公的資金で精算会社 本体「新東電」は上場維持へ
982 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 10:46:13.19 ID:co+amr0v0 - ★東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける ...
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/ ★東電のデータ改ざん・虚偽報告に抗議 http://www.gensuikin.org/mt/000076.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html IAEA国際会議、小泉内閣は損傷隠し「安全」報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準オーバー(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-12/18_1501.html 福島第一原発1号機、緊急炉心冷却装置炉心スプレイスパージャのクランプを取り外し、定期検査を偽装・隠ぺい行為(2002/10/12) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-04/17_1503.html 福島第一原発4号機で原子炉再循環系配管のひび割れ、技術基準オーバー(2002/10/4) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html 福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html 福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html 柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html 福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/05_0201.html 平沼赳夫経産相へ「原発損傷隠蔽事件をふまえての五つの緊急提言」緊急措置申し入れる、その後も不正相次ぐ(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html 福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-19/20_1501.html 日立、福島第一4号機の1992年定期検査で圧力容器貫通するICMハウジングにひび発見、「安全性問題なし」と評価しさらに「異常なし」に改ざん(2002/9/19)
|
- 【原発】最悪のレベル7の事象が起きたけど、原発推進しまっせ【事故】
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:01:23.67 ID:co+amr0v0 - 反原発=反電力ではない 海外諸国は原発から別の発電への道を模索している
日本だけが土地収用利権や建設利権・天下り利権・献金接待利権の 旨みがある原発を政治家や官僚が固執し利用ているだけ 民主に責任も当然あるが 利権の旨みはほとんどが官僚と自民 イギリス 洋上風力に13兆円投じ、全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画が始動 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275480337/ フランス 1兆1,200億円投じ、3,000MWの洋上風力発電施設建設へ http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778 スペイン 電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達した 太陽光、水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%に http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100301 中国 アメリカを抜き、中国が風力発電量トップに 日本は大きく遅れる 日本はブラジルやメキシコ以下の発電量 http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-03/11/content_22109552.htm アメリカ 年間1兆4600円を投資し、「2030年までに風力発電比率20%に」、米大統領が環境“巻き返し”宣言 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240463713/ 韓国 韓国が狙うのは、欧米でも研究開発段階であり実用化まで時間を要すると言われている 「浮体式」洋上風車市場の支配である。国家予算による研究開発を、米国など他国を巻き込んだ形で進めており、 浮体式風車に関する技術規格の国際標準化は韓国が主導する形で開始されようとしている。 http://japan.cnet.com/sp/cleangreen/35000852/ google 4000億円を投じ、洋上風力用海底ケーブル整備計画への投資を発表 風力発電だけで、デラウェア州、マサチューセッツ州、ノースカロライナ州で消費される全電力と、 ニュージャージー州、バージニア州、サウスカロライナ州の大半の電力をまかなうことができると試算 6000MW発電し、20万人分の雇用を新たに創出か http://world.terraviss.com/?p=1079
|
- 東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:36:39.45 ID:co+amr0v0 - ★東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける ...
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/ ★東電のデータ改ざん・虚偽報告に抗議 http://www.gensuikin.org/mt/000076.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html IAEA国際会議、小泉内閣は損傷隠し「安全」報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準オーバー(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-12/18_1501.html 福島第一原発1号機、緊急炉心冷却装置炉心スプレイスパージャのクランプを取り外し、定期検査を偽装・隠ぺい行為(2002/10/12) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-04/17_1503.html 福島第一原発4号機で原子炉再循環系配管のひび割れ、技術基準オーバー(2002/10/4) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html 福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html 福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html 柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html 福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/05_0201.html 平沼赳夫経産相へ「原発損傷隠蔽事件をふまえての五つの緊急提言」緊急措置申し入れる、その後も不正相次ぐ(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html 福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-19/20_1501.html 日立、福島第一4号機の1992年定期検査で圧力容器貫通するICMハウジングにひび発見、「安全性問題なし」と評価しさらに「異常なし」に改ざん(2002/9/19)
|
- 東電「隠しごとをしてました傷つくのがいやでした、やっと築いた僕だけの原発は窒素で満ちていました」
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:39:30.43 ID:co+amr0v0 - ●24日夜の記者会見では、東電の隠ぺい体質が改めて浮き彫りになった―
東電によれば、携帯用警報器(アラーム)は20ミリシーベルトに設定されていた、という 10倍の200ミリシーベルトの線量があった作業現場ではけたたましくアラームが鳴っていたはずである。 筆者と広報担当者は次のようなやりとりをした― 「40〜50分間もいてアラームに気が付かないはずがない。作業員は引き揚げたくとも 引き揚げることができなかったのではないか?」 「作業員が引き揚げることができる状況にある」 (「引き揚げることができる」とは言わない。実にあいまいだ。) 「状況にあるといっても東電と下請けの関係からして、東電から『やれ』 と命令されたら、引き揚げることができないのでは?」 某紙の記者が聞いた。「作業員は1次下請けか?それとも2次、3次下請けなのか?」 「それは確認が取れていない」。広報担当者は苦しそうに答えた。契約している 東電が知らないはずはないのである。ただ広報担当者には知らされていないことはありうる http://www.janjanblog.com/archives/34692
|
- 【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:41:02.24 ID:co+amr0v0 - 京都大学 小出助教授
【福島原発】2011/4/6/水★昨日の懸念(再臨界)について質問⇒東電の答え ●→東電「クロルの38、エンソ38に関しては測定していない」との答え http://www.youtube.com/watch?v=eOc_QKikzJE http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8 ★プルトニウムが排出されているかどうかかなりの重要な案件なのに測定してない??? ●京大助教授小出先生4/8 放射線量が2〜3倍 温度や圧力が上がった原子炉の温度が上がったのは窒素注入とは関係無い ●→データを公表しないので中で何が起きてるかは分からないが 燃料棒の形が変わっている壊れている事が推測される形が壊れて固まってしまって 再臨界が起きている可能性があるのではないのか ●→東電は原子炉内の中性子のデータが公表しない→計測器が壊れているのか?何故公表しないのか? ベントは必ずやるだろう かなりの放射線量をベントにより放出 ●→東電はベントに関してのデータも公表していない(いつやるか どのくらいの量排出するか) http://www.ustream.tv/recorded/13851905 プルトニウムや中性子(原子炉内)のデータが何故重要かというと そのデータにより再臨界している可能性が分かるから(中性子に関しては建屋外のデータはあるがそれじゃ意味無い) 意図的に出していないとなると…
|
- 【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
411 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:43:15.35 ID:co+amr0v0 - ●元原子力安全委員長の松浦祥次郎さんは「内蔵量の推定はさほど外れていない。
放射能の大半はまだ内部に残っている。放射能の総量はチェルノブイリの数倍にもなる。 http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090203_01.html ●原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECRR予測 2011年 4月 5日 ttp://chikyuza.net/n/archives/8340 ●原発30キロ圏外に高汚染地点 3カ月後も最大400倍 この結果、1平方メートルあたりセシウム137が約219万〜59万ベクレルの高い濃度で確認された。 1986年のチェルノブイリ原発事故の際は、 セシウム137が55万5千ベクレルを超えた地域は「強制移住」の対象となった。 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070577.html ●京大小出教授インタビュー 3/31 http://www.ustream.tv/recorded/13695456 原子炉圧力容器破損(穴が空いて漏れている) →最早海水等で冷やすようにするしかない →結果高濃度の放射性物質が大量に外部に放出されるだだ漏れ状態 汚染レベルは今はチェルノの数%だがそれが続けばチェルノレベルになる可能性がある 最悪水蒸気爆発チェルノブイリ級の爆発もありえる しかも4基 チェルノは1基
|
- 東電「隠しごとをしてました傷つくのがいやでした、やっと築いた僕だけの原発は窒素で満ちていました」
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:53:31.62 ID:co+amr0v0 - ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」2/4
http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw&feature=related 東電が入浴剤(白い)を撒いたのは夜でも見えるようにとの事 夜になったら入浴剤なんて見えませんよね? 実は蛍光のそういう経路探索ようの薬剤があるのは建築関係では常識です 入浴剤を撒く前におがくずとか撒いて意味あったんでしょうか? 上杉(汚染水を海に垂れ流す際に) 放射線レベルを計りにいったのですか?と聞いたら 1000mSV強だと言われた 作業員が水溜りで被爆した際にも1000mSV強以上だと言われたので それ以上は計れないのか?と尋ねたら→計器をリセットすれば出来る その後に同じ質問をしたらまた同じ答え(計れないとの答え)が返ってきた 更にその後上杉が尋ねたら「持ってない」と答えられた ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」3/4 http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs&feature=related
|
- 東電「隠しごとをしてました傷つくのがいやでした、やっと築いた僕だけの原発は窒素で満ちていました」
149 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:54:39.89 ID:co+amr0v0 - ★東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける ...
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/ ★東電のデータ改ざん・虚偽報告に抗議 http://www.gensuikin.org/mt/000076.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html IAEA国際会議、小泉内閣は損傷隠し「安全」報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準オーバー(2002/10/13) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-12/18_1501.html 福島第一原発1号機、緊急炉心冷却装置炉心スプレイスパージャのクランプを取り外し、定期検査を偽装・隠ぺい行為(2002/10/12) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-04/17_1503.html 福島第一原発4号機で原子炉再循環系配管のひび割れ、技術基準オーバー(2002/10/4) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html 福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html 福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html 柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html 福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/05_0201.html 平沼赳夫経産相へ「原発損傷隠蔽事件をふまえての五つの緊急提言」緊急措置申し入れる、その後も不正相次ぐ(2002/9/25) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html 福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-19/20_1501.html 日立、福島第一4号機の1992年定期検査で圧力容器貫通するICMハウジングにひび発見、「安全性問題なし」と評価しさらに「異常なし」に改ざん(2002/9/19)
|
- 東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か
743 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 11:58:42.98 ID:co+amr0v0 - ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能) この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める http://www.nuketext.org/threemile.html http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html ●甲状腺ガンの現状 事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では 508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している. 一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している 国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、 その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。 完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。 一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した こんな感じで平均寿命がガクっと下がるんだろな http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
|
- 東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 12:05:17.62 ID:co+amr0v0 - ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) ↑ これらは因果関係を立証出来ない為認定されない この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める ●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。 退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html http://www.nuketext.org/threemile.html http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html ●甲状腺ガンの現状 事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では 508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している. 一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している 国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、 その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。 完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。 一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した
|
- 原発事故賠償補償料たった150億 事故賠償補償料足りずに国民負担に
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 12:06:46.72 ID:co+amr0v0 - ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) ↑ これらは因果関係を立証出来ない為認定されない この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める ●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。 退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html http://www.nuketext.org/threemile.html http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html ●甲状腺ガンの現状 事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では 508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している. 一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している 国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、 その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。 完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。 一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した
|
- 【原発】最悪のレベル7の事象が起きたけど、原発推進しまっせ【事故】
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 12:09:32.16 ID:co+amr0v0 - ●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから 甲状腺がんの発症率20〜50倍 白血病発症率1.8倍 妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加 その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) 因果関係が分からない死者多数(測定不可能事故以前よりもかなりの増加) ↑ これらは因果関係を立証出来ない為認定されない この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める ●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。 退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、 損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。 「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。 いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、 万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳) http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html http://www.nuketext.org/threemile.html http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html ●甲状腺ガンの現状 事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では 508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している. 一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している 国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、 その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。 完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。 一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した
|
- 東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か
876 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/13(水) 12:12:04.28 ID:co+amr0v0 - 賞与7万円アップで妥結・東京電力
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人) との間で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る 168万円とすることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 [時事通信社] http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
|
- 「M8級の地震起こりうる。もう予測不能」
814 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 15:37:59.16 ID:co+amr0v0 - 1時間に1回震度2来るのと、
1日に1回震度3来るのと、 1週間に1回震度4来るのと、 1ヶ月に1回震度5来るのと、 1年に1回震度6来るのと、 10年に1回震度7来るのと、 100年に1回震度8来るのと、 どれが一番いいんだろうな
|