- 福島産の野菜に風評被害あるなら、避難者に食わせれば良くね?
755 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (愛知県)[]:2011/04/13(水) 09:12:47.16 ID:Xb0Ik4Ia0 - 取り敢えず、まだ子供も残していない若者には絶対に食わせるな
|
- 向井理が人気出てる意味がわからない 性格の悪さが滲み出てるもやし野郎じゃねーか
204 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 11:11:50.44 ID:Xb0Ik4Ia0 - >>171
よくいるだろ? 「俺、どこでも自然体で地元の人と馴染める」と言いつつ周囲から浮きまくってる奴 鶴瓶の番組もウルルンもそんな感じだった。
|
- 【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
122 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 11:16:12.59 ID:Xb0Ik4Ia0 - もう爆発しないから放射性物質が広がることはないと言ってる安全厨に聞きたいんだけど、
原子炉から出てくる水蒸気は周囲何メートルくらいまで飛散するの?
|
- 地震
957 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 11:18:31.81 ID:Xb0Ik4Ia0 - >>866
大阪入ってないな。 1200年前の仁和地震じゃ大阪は津波で水没したのに。
|
- 奈良県ってなんで関西ヅラしてんの? 存在自体がもうキモいんですけどw
246 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 19:35:55.92 ID:Xb0Ik4Ia0 - 腹ペコ男子wwww
|
- 森永卓郎「韓国酷すぎw一歩路地に入れば日本の50年前より酷い、街はサムスンとヒュンダイばっかw」
408 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 19:37:11.73 ID:Xb0Ik4Ia0 - しってる
|
- イギリス「言いにくいんだけど、廃炉作業に100年かかるよ」
165 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 19:46:24.97 ID:Xb0Ik4Ia0 - 言いにくいが10代20代のやつらはこれから死ぬまで何もいいことはない。
なんという不遇
|
- 【佐賀】「TSUNAMI」の誌名変更「karatsunami(カラツナミ)」へ【不謹慎厨】
116 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 19:49:28.29 ID:Xb0Ik4Ia0 - なんという基地外な発想なんだろう
やはり佐賀土人
|
- 「東電の賠償を全電力会社が負担」報道で、東電以外の電力会社の株が全て急落
431 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 19:50:49.93 ID:Xb0Ik4Ia0 - それでも東電ボーナス7万円アップとかww
マジワロスww
|
- カレーが嫌いな理由
144 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:18:21.86 ID:Xb0Ik4Ia0 - それにしても
どうでもいい糞スレだな
|
- 森永卓郎「韓国酷すぎw一歩路地に入れば日本の50年前より酷い、街はサムスンとヒュンダイばっかw」
733 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:22:43.40 ID:Xb0Ik4Ia0 - しかし
日本の未来の姿かもしれんな
|
- ポテトチップスの内容量は以前90gがデフォルトだったのに、減ってる気がする。値上げされてる……?
359 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:24:36.63 ID:Xb0Ik4Ia0 - カルビーのCMって
広告研究会のアホ大学生が考えるような レベルのものばかりだが なぜなんだろうか??
|
- 奈良県ってなんで関西ヅラしてんの? 存在自体がもうキモいんですけどw
475 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:26:09.38 ID:Xb0Ik4Ia0 - 奈良って法隆寺が現存してるとか凄過ぎるな
自然災害ここ千数百年全くなかったんだろ? もう一度奈良に遷都するしかないな
|
- 子ども手当、10月以降廃止へ…復興財源を優先★2
172 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:30:27.48 ID:Xb0Ik4Ia0 - 10月まで出すのかよ
すぐ止めろや
|
- 四国ってあの県だけ影薄いよな・・・ 他の県はキャラ立ってるのに
344 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:34:02.18 ID:Xb0Ik4Ia0 - 真鍋は糞
|
- 関テレ「アンカー」で青山さん「悪いのは政府・官僚!」ばかりで東電の批判がなかったのはなんでなん?
273 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:34:21.48 ID:Xb0Ik4Ia0 - 青山は原子力委員会やエネ調委員をしてたりするんだから東電のことを悪くいうはずがない
|
- 【危険厨】伊勢市長「浜岡原発停止しろ」 中電「安全だから大丈夫」【安全厨】
259 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:38:36.43 ID:Xb0Ik4Ia0 - 一昨日のTVタックルで浜岡のことも停止も含めて話し合ったけど、
放送では全部カットされたみたいだね どんだけ電力会社に遠慮してんだよ、と思った
|
- 福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超
322 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 20:46:37.59 ID:Xb0Ik4Ia0 - 焼いてやれよ
|
- 福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超
460 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:53:01.62 ID:Xb0Ik4Ia0 - >>7
読売の記事の書き方が悪いな 福島の災害廃棄物と聞けば、放射能汚染はどうなの?というのが当然の疑問なのに全く書かれていない。 川崎市長が福島出身だから汚染ゴミのこと考えずにトップ会談だけで決めた、ような書き方 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm 阿部市長は「福島県は地震、津波、原発、風評被害の『四重苦』に苦しんでおり、(福島で育っ た)自分も身を切られる思い。早期復興に役立てれば」と話した。甚大な被害を受けた宮城、岩手 の両県についても、「要望があれば対応していく」としている。
|
- 政府、内陸部にドイツ型のエコタウン建設し、福島の原発避難住民5〜10万人を移住させる構想
104 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:56:28.96 ID:Xb0Ik4Ia0 - 人口密集地になれば、福島でも経済発展できるね
廃炉労働者受け入れで更に活気づく。
|
- 福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超
592 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 20:59:40.41 ID:Xb0Ik4Ia0 - > 担当者は「汚染ごみは運べるはずがない」と説明
「運ばない」とも言明してないし、まだ何も決まってないというわけね それなのに市長が福島県知事に約束しちゃうから、現場が混乱してるんだな
|
- 関テレ「アンカー」で青山さん「悪いのは政府・官僚!」ばかりで東電の批判がなかったのはなんでなん?
334 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 21:26:43.55 ID:Xb0Ik4Ia0 - >>277
上品かなぁ 一昨日のタックル見てたら急に大声でまくしたてて他のタックルメンバーと何ら変わりないように見えたぞ
|
- ??? スレ立て依頼所 ???
596 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (愛知県)[]:2011/04/13(水) 21:48:03.86 ID:Xb0Ik4Ia0 - 原発城下町の御前崎市「福島のせいで今年の交付金8億円がパーになった」
中日新聞:御前崎市が予算見直し 浜岡原発交付金8億円減:静岡(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110413/CK2011041302000140.html 御前崎市の石原茂雄市長は12日、東京電力福島第一原発の事故を受けて中部電力が 浜岡原発の発電計画を先送りしたことで、2011年度原発関連交付金の一部(総額8億 8800万円)が削減されることから、市の同年度一般会計予算を含め、15年度までの 市総合計画を見直す考えを示した。 削減となるのは、6号機の新設に関する国の電源立地等初期対策交付金と、4号機 プルサーマル計画の県の核燃料サイクル交付金。削減分は、各種原発関連交付金の 総額約25億3000万円のうち8億8800万円で、市の一般会計予算(167億8000万円)の 5・3%を占める。 初期対策交付金は、中電が6号機新設に必要な環境影響評価を10年度中に開始 できなかったため、開始翌年度から交付される8億4000万円が削減となる。市は 今後10年間で総額51億5000万円を見込んでいた。 核燃料サイクル交付金の削減額は4800万円。県が地域振興計画を国に提出 できなかったため。同交付金はプルサーマル発電に使われる混合酸化物燃料 (MOX燃料)が原子炉に装荷された年度から、総額41億1000万円が交付される 予定だった。 市は11年度の交付金を、道路や運動、公共施設の整備、消防署庁舎用地の取得、 小中学校の運営などの事業に予算付けしていた。白紙となる事業計画に市財政担当は 「基金の取り崩しや事業を見直すしかない」と対応に追われている。 今後さらに中電の発電計画の先送りが見込まれ、石原市長は「市のすべての計画見直しも 必要になる」と話した。
|
- ??? スレ立て依頼所 ???
597 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/13(水) 21:53:04.68 ID:Xb0Ik4Ia0 - 浜岡原発の停止を 伊勢市長が申し入れ 中電「安全管理している」
http://www.isenp.co.jp/news/20110413/news06.htm 【伊勢】伊勢市の鈴木健一市長は十二日、津市丸之内の中部電力三重支店 (川瀬富治支店長)津営業所を訪れ、福島第一原発での事故などを受け、 同社に対して、静岡県御前崎市の浜岡原発の停止や、県内を含む原発の 増設方針の見直しを求める申し入れ書を提出した。 市長名義で同社の水野明久社長に宛てた。要望事項は、浜岡原発について、 東日本大震災と同等の地震が近くで発生した場合を想定し、安全対策を抜本的に 見直して対策を講じ、安全が確保されない限り操業しない▽原発増設計画を 見直し取りやめる▽太陽光発電など自然エネルギーの推進―の三点。 鈴木市長は小西曉副支店長と面会し、「福島から約二百二十百キロ離れた 東京の水道水に影響が出たのは、わたしも一人の子どもがいるので非常に心配。 浜岡原発と伊勢市は約百三十キロの距離で、何らかの事故があった場合、 大きな影響がある」などと述べ、申し入れ書を手渡した。 中電側と約三十分懇談した後、鈴木市長は取材に応じ、浜岡原発の停止 については、中電側が「安全管理をしっかりしているので理解を」と認めず、 原発立地の撤回については「特に答えはなかった」とした。 その上で「まだまだこれから」と今後も働き掛ける姿勢で、「これまで国や 電力会社だけに頼っていたわれわれの責任もある。エネルギーの地産地消への 参画も要望した」と語り、市として地域内で太陽光発電を中心とした自然 エネルギーを推進する考えも示した。 小西副支店長は、「行政の長からの申し入れ書なので、真摯に受け止めて 本店上層部に伝える」とコメントした。川瀬支店長は、出張中で出席しなかった。
|
- グリーンピース「福島は人体実験場になっている」
321 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/13(水) 23:27:20.88 ID:Xb0Ik4Ia0 - グリーンピースはいらんな
焼売からもな
|