トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月13日
>
U1XBFyql0
書き込み順位&時間帯一覧
650 位
/25001 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
2
3
11
11
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
書き込みレス一覧
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
55 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 01:02:41.61 ID:U1XBFyql0
ひろゆき!漢だな!!!
俺も賛同するぜ!
俺のbeポイント剥奪分を使ってくれ!
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
92 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 01:05:29.80 ID:U1XBFyql0
>>78
アメリカにはお礼広告出してる
台湾の他にもお礼広告を出してないところがあれば出したいね
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
110 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 01:06:49.32 ID:U1XBFyql0
>>89
それは広告じゃなくて、政府関係者に渡しただけでしょ
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
138 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 01:09:35.37 ID:U1XBFyql0
今回一番感激したのはモルディブの皆さんだった
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
809 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 02:43:50.15 ID:U1XBFyql0
> あと、台湾の女の子は写真撮るときグラビアみたいなポーズをきっちりとってて面白いぞ
> 彼氏や友達は嫌がらずに何枚でも満足いくまで撮ってあげるのがローカルルールだそうな
> http://i.imgur.com/hfbh3.jpg
可愛いな
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
876 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 02:58:26.54 ID:U1XBFyql0
>>865
http://twitter.com/#!/hiroyuki_ni/status/57803641821736960
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
882 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 03:00:21.69 ID:U1XBFyql0
>>57
6年前のオンボロノートでいいならやるけど、
きっと文句言うだろうな
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
894 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 03:03:46.88 ID:U1XBFyql0
モルディブみたいなところには、日本が復興したと自信持って言える頃に
100倍返しくらいで恩返ししたいな
出来ることは全部覚えておくことだ
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
908 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 03:08:54.26 ID:U1XBFyql0
ID:Yv0wKkci0も変だが、確かにID:UgxEy1QP0 はキモイな
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
85 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:10:59.13 ID:U1XBFyql0
水道水は既に1Bqだってことを知らない人が多そうだな
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
103 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:15:17.01 ID:U1XBFyql0
>>96
それがどうかした?
20Bq以下を不検出としてるのは東京の浄水場の検査だけ
東京でも新宿の蛇口からの水は20Bq以下も検出してるし、
東京以外は浄水場の水も20Bq以下を検出してるぞ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
121 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:18:50.06 ID:U1XBFyql0
>>116
何故?
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
140 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:22:55.74 ID:U1XBFyql0
>>137
だから既に1Bq/L以下になってると・・・
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
155 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:24:51.27 ID:U1XBFyql0
>>147
知るかよ
自分で確認しろよ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
175 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:27:35.05 ID:U1XBFyql0
>>156
それは確認レベルな
10Bqを超えたら、どこに原因があるか確認しろってレベル
平常時は1が基準
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
179 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:28:11.30 ID:U1XBFyql0
>>170
なんでだよw
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
200 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:31:29.82 ID:U1XBFyql0
>>187
元となる水道水が1なのに、なんでそれを加工した飲料水が99やら299やらになるんだよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
356 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:55:43.23 ID:U1XBFyql0
>>206
> ガイダンスレベルと書いたからね
ガイダンスレベル行くのがちょっと異常事態
もうちょっとヤベーから原因を調査しろって基準
> それで言うなら総量0.5Bq/Lだよ
確認したが、αが0.5Bq/Lでβが1Bq/Lだったよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
369 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:57:16.10 ID:U1XBFyql0
>>216
だから、福島除いたら日本全域どこもたいしたことない値になってんだよ
一番高い栃木でも5Bq以下
99Bqの水源なんか探す方が難しい
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
381 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 04:59:20.93 ID:U1XBFyql0
>>373
ストロンチウムさんにビビってるの?
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
418 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:04:40.47 ID:U1XBFyql0
>>405
なんでサントリーがいきなり出てくるのかわからないけど、
水蒸気爆発でも起きない限りこれから増える要因なんて見つからんが
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
442 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:08:01.40 ID:U1XBFyql0
>>411
調査したよ
【原発】ついにストロンチウム、福島の土壌から検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302632732/
ちなみに飯舘村のセシウム137は 163,000Bq/kg
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
448 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:09:25.72 ID:U1XBFyql0
>>440
20〜24の間に超大量の放射性物質が降下して堆積してるから
地面近くはヤバいことになってるよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
456 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:10:23.80 ID:U1XBFyql0
>>443
言いたいことはわかるけど、むやみに怯え過ぎ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
479 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:15:04.62 ID:U1XBFyql0
>>474
だから平常時の基準の300倍だよ
(おそらく)日本の平常時の3000倍くらいだよ
でも今は10倍程度にまで落ちてるよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
536 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:28:01.47 ID:U1XBFyql0
>>521
多分どこもこんなもんだと思うよ
政府は「子供の砂場遊び自粛勧告」「子供が土手で遊ぶの禁止勧告」を出すべきだと思う
まあ、大人は大丈夫だよ
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
549 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:31:31.79 ID:U1XBFyql0
>>545
東でも10で全然OK
1でもほぼOK
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
585 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:39:02.12 ID:U1XBFyql0
>>566
とりあえず千葉の柏は杉並と同程度
http://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei_ncce.html
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
612 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:44:53.28 ID:U1XBFyql0
>>595
跳ね上がったといっても、数日前と同じレベルだけどな
1桁まで落ちてたのが二桁に戻った程度
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
浄水場の水の放射性物質濃度も普通に降下中
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
622 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:47:34.40 ID:U1XBFyql0
>>611
これで安心しろ
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
0.6 4/11の東京の水道水の調査結果 ←←←←←←←←
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
食品業界「放射能測定、はじめました。 299ベクレルの水とか使うけどw」
635 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/13(水) 05:49:40.00 ID:U1XBFyql0
>>630
セシウムは0.26だな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。