トップページ > ニュース速報 > 2011年04月13日 > QdqLqIlX0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/25001 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111551373000000010083202052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(岡山県)
387(岡山県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(catv?)
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
政府が東電本体から損害賠償など担う部門を分離する案を検討
世界で一番寄付してくれた台湾、日本政府が謝意スルー 俺らはどうすればいいんだ?
 デヴィ夫人、国外逃亡! 
なんか凄い円高らしいけど「1ドル=1円」になったら世界はどうなるの?
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
「東電の新入社員と居酒屋でしゃべってみて思ったこと」 あの有名ブロガーが激白
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
ニュー速で有名な奴ってキチガイばかりだよね 学識の深さや優れた人格で名を上げた奴いないの?
清水社長 「津波対策は土木学会の指針・基準通りだったのでセーフ」
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
「東電の賠償を全電力会社が負担」報道で、東電以外の電力会社の株が全て急落
福島原発から24キロ地点の年間積算値は313.9ミリシーベルトになり、健康に影響を与えることが判明
??? スレ立て依頼所 ???
【速報】東電「燃料は破損したが幸い致命傷ですんだ。その他は特に異常ありません。」

書き込みレス一覧

次へ>>
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
355 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 00:25:16.06 ID:QdqLqIlX0
社員に責任は無いから満額支給は当然というのなら

経営が傾いて倒産しかかっててもそうののか?
連帯責任の範囲が役員だけなのか?

もしそうなら、東電の賠償を国が肩代わりするのはおかしい
なぜ東電の人災を国(国民の税金)で支払う話になってるのか?
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
387 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:13:24.15 ID:QdqLqIlX0
>>358
東電の責任部分はゼロでは無いだろ
仮に10%としても社員の平均給料を300万下げて年間900億の賠償するくらいはしても良いだろう

それから民主党に責任が無い訳じゃないけど
保安院にも責任がある、原子力安全委員会を骨抜きにした組織だし
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
392 :387(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:21:08.85 ID:QdqLqIlX0
>>378だったかw
つか平均年収200万下げても社員数5万弱だから1000億近くを
毎年賠償に回せるなぁ
政府が東電本体から損害賠償など担う部門を分離する案を検討
62 :387(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:25:10.24 ID:QdqLqIlX0
>>54
住専みたいだなw
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
399 :387(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:29:14.02 ID:QdqLqIlX0
>>396
別にそれでも良いじゃないか
東電がなにせず国が全額賠償とかするより。
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
401 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:34:25.59 ID:QdqLqIlX0
国が賠償金を肩代わりするとしても
東電の責任割合は確定した後でして欲しい
そして東電は分割返済する形が望ましいだろう

そして電力会社は掛かった経費の3.5lを利益として計上する法律になってるので
分割返済分を経費に入れるような事は間違ってもやめて欲しい
世界で一番寄付してくれた台湾、日本政府が謝意スルー 俺らはどうすればいいんだ?
775 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:37:09.79 ID:QdqLqIlX0
>>773
そうだな、せめて俺らだけでも台湾を呼ぶときは台湾国と呼ぼう
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
404 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:39:28.19 ID:QdqLqIlX0
まぁ経団連副会長が東電の社長だもんなw
そらそう言うだろw
世界で一番寄付してくれた台湾、日本政府が謝意スルー 俺らはどうすればいいんだ?
782 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:42:32.05 ID:QdqLqIlX0
>>776
被災者の事を思って出すお金もあれば
被災者の事を思ってくれた台湾国に感謝する思いでサイフから出るお金もあるだろう

【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
413 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:45:10.58 ID:QdqLqIlX0
>>402
それに政府の責任っていうか安全って判子押したのは保安院じゃないの?って思うけどな
世界で一番寄付してくれた台湾、日本政府が謝意スルー 俺らはどうすればいいんだ?
797 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:50:07.35 ID:QdqLqIlX0
>>786
台湾って人口2000万人くらい?
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
429 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 01:56:04.70 ID:QdqLqIlX0
>>419
まぁ連帯責任ってのもあるだろう。社員はまったく責務を負う必要が無いというのも変な話だよな
ここまで非常事態なのにな

国が賠償するという事は国民が払うという事、東電に何の関係もない地方の人も払うという事
連帯責任でな
 デヴィ夫人、国外逃亡! 
76 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 02:01:14.71 ID:QdqLqIlX0
でもこの人面白いよね

あの人そんなに殴られてないと思います。は笑ったw
なんか凄い円高らしいけど「1ドル=1円」になったら世界はどうなるの?
187 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 02:14:18.66 ID:QdqLqIlX0
>>184
???
それは円安じゃないの?
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
668 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 02:17:10.70 ID:QdqLqIlX0
台湾には感謝を伝えたいけど、お金かけるのは本末転倒だと思う
広告もらった台湾も、そのお金義捐金にまわせよって素直に喜んでくれないんじゃない?
だって皆+ひろゆきさんで百何十万とか集まるならそれ普通の(または台湾人の)何人分の寄付分になるよ・・・
深刻な被災者の身にもなれよ

こういう時は、お金かけずにいかに頭使って別の苦労して同等の感謝を伝えるアイデアを生み出すかが大事だと思う
感謝サイト作って、大勢がコメント寄せるとか、イラストなり動画なり沢山さ、
これだけの日本人が感謝してるって場所作るとか。
で 感謝広告費に使う予定だった浮いたお金はその分寄付しましたよって添えるとか。
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
445 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 02:27:15.90 ID:QdqLqIlX0
>>443
確かに競争相手が居ないリスクが会社を非効率にし
責任を負わなくていいというリスクが仕事への責任感と情熱を腐らしてる

システム的に腐敗を産み易い体質は変えないとだな
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
815 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 02:44:56.04 ID:QdqLqIlX0
>>757の言うとおり
新聞広告なら、大勢の感謝だと伝わるの?
はたから見たら台湾人からも呆れられるかもしんないよ?

被災した側がお金かけちゃおかしいって、シンプルなことがなんでわかんないんだ
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 03:00:41.05 ID:QdqLqIlX0
>>819
そうなんかな、なんか悲しい

>>823の5円とか見て、うちら日本人には広告費はした金だからいいじゃんっていうの
もし自分が寄付した側だったら無駄金チリ金になったみたいでいやだ。
それでも金かけない感謝の方法を選ばない奴らは話通じないから諦めるわ
2ちゃんねらー「100億寄付してくれた台湾にお礼の広告出したい!」 ひろゆき「足りなきゃ100万出す」
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 03:16:52.64 ID:QdqLqIlX0
金かけない感謝をしろって頼む理由は、
日本人がこの期に及んで更にバカかと思われたくないからだよ
【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 03:51:37.05 ID:QdqLqIlX0
そーいえばずっと気になってるんだけど、
事故起こった直後に作業員1名死亡って報道されて、その詳細見れずじまいで
その後しばらくして2名地下で死んでたのが見つかった時に
「現在までに原発内の犠牲者数2名」って言ってたんだよね。最初の人なんで隠すの?

周りで謎になってるんだけど、誰か知らない? 実は全然既出だったら知らなくてごめん
「東電の新入社員と居酒屋でしゃべってみて思ったこと」 あの有名ブロガーが激白
389 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 03:57:53.14 ID:QdqLqIlX0
>起きたことを咎(とが)めるのではなく、これからどうするかを考えるのが大人。

責任の所在をはっきりしないまま有耶無耶にしてしまうのは日本人の悪癖だ
責任の所在をはっきりしないと又同じ失敗を繰り返す

責任の所在がはっきりしたら、それに応じた罰を受けて貰う
罰則の無い法律など規則が無い事と同意だ。
ちゃんとした罰がある事が仕事に責任感を齎し、且つまじめに誠実に仕事をする人を育てる

【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
521 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 03:58:00.70 ID:QdqLqIlX0
>>519
そうなんだ!情報不足で悪かった、おかげで変な心配なくなった、ありがとう
亡くなった方々にはご冥福をお祈りする・・・。
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 04:47:24.58 ID:QdqLqIlX0
世界基準は1ベクレルまでとしたら、100でも受け入れられん
どこよりも安全志向な日本 だったのに一番の取り柄がなくなっちゃうよ

とりあえず、飲料水も加工品も外食も控えるしかないのね
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 05:06:28.10 ID:QdqLqIlX0
水道水疑ってペットボトルのお茶だけを毎日飲み続けてきた自分涙目(水はでかいの無いから)
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 05:44:45.13 ID:QdqLqIlX0
>>507みてへこんだ

日本はどうなってしまうのでつか
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 05:56:33.14 ID:QdqLqIlX0
>>622
どうも・・・
でも喜べないのは、そんな状況下の11日発表で「基準値(300)以下なら使う」なんて
表現するのはどうしてなのか。なんで1とかせめて10とか言えないのか・・・
厳格なキリンさんでも100でどや顔とは 現場では実はも少し悪い値なの?
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
710 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:09:30.44 ID:QdqLqIlX0
>>702
長崎で先月ミルクック食べたぞ
相変わらずうまい
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
722 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:13:01.85 ID:QdqLqIlX0
>>716
あ、そういえば近所の100円ローソンで
パッケージ無しの無印水ペットボトルが売られてたや
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
736 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:19:53.25 ID:QdqLqIlX0
>>733
そう、それが知りたい きっと1ベクレルとかじゃないんだろうね
だろうねじゃ困るけど
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
752 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:26:39.03 ID:QdqLqIlX0
>>746
そうそうw そうなんだよね、自分も珍しく1リットルクラスの水見つけたから
一瞬喜んだけど   まぁ 手が出しにくい
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
767 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:37:49.74 ID:QdqLqIlX0
>>757
あの1lはその谷川岳や富士の水を半分の量で100円で売ってただけなんかな
よく見なかった
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
772 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:42:46.32 ID:QdqLqIlX0
>>766
もう豊かな水源地も関東の水もだめだってことですね
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 06:45:38.04 ID:QdqLqIlX0
>>771
いいなぁ、うちの近所500ml以下の水しかない 見に行ったときはいつも棚が空いてる
でかいのはお茶すら品薄なんだけど、なんで?
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
803 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 07:09:07.24 ID:QdqLqIlX0
おはよウナギ

>>792
そっか、時間帯意識してみるわ ありがと
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
855 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 07:40:12.47 ID:QdqLqIlX0
今もうろうとトイレ行ってて思ったんだが もしも
1.トイレの後299ベクレルの水で手を洗う
2.トイレの後299ベクレルの水が気にくわないから手を洗わない
皆ならどっち?
てかうがいとかも言い出したらきりないんだけどね。。
食品業界「放射能測定、はじめました。  299ベクレルの水とか使うけどw」
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 07:49:11.29 ID:QdqLqIlX0
>>858
だよね(´・ω・`)
今更なんだけど、知らんうちに基準値300までになってたってことは、
いつかそれぐらいの値でも突然家の蛇口から出るかも、って事なんよね

ただちに悪影響あるのに?? もうわけわからん
ニュー速で有名な奴ってキチガイばかりだよね 学識の深さや優れた人格で名を上げた奴いないの?
340 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/13(水) 15:35:01.85 ID:QdqLqIlX0
借ります
清水社長 「津波対策は土木学会の指針・基準通りだったのでセーフ」
921 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:20:35.93 ID:QdqLqIlX0
想定外想定外って言うけど
いったいマグニチュードいくつを想定しててのかハッキリして欲しい

スマトラを見るにM9があった日から半年後に同じ規模の地震が起きているし
半年間でM8クラスが5〜6回起きている


つまりだ


もし仮にM6を想定してたなら、
何故地震直後廃炉にしなかったのか?なぜ渋ったのか?という事だ


M7に奇跡的に軽症で絶えたとしても、その後も頻発する余震があるのだ
東電は欲かいて初動を遅らしたのではないか?
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
68 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:35:29.36 ID:QdqLqIlX0
女川の方が津波がすごかったのに

女川の原発はなんも成ってないしな


マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
109 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:39:03.62 ID:QdqLqIlX0
想定外なら何で地震直後廃炉にしなっかたんだって思う
なぜ渋ったんだ?

想定以上の地震が来たら想定以上の余震も続くよ
スマトラのM9地震でM8クラスが半年で5回
M9クラスが一回起きてるのに
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
138 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:42:52.06 ID:QdqLqIlX0
想定外想定外って言うけど
いったいマグニチュードいくつを想定しててのかハッキリして欲しい

スマトラを見るにM9があった日から半年後に同じ規模の地震が起きているし
半年間でM8クラスが5〜6回起きている


つまりだ


もし仮にM6を想定してたなら、
何故地震直後廃炉にしなかったのか?なぜ渋ったのか?という事だ


M7に奇跡的に軽症で絶えたとしても、その後も頻発する余震があるのだ
東電は欲かいて初動を遅らしたのではないか?
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
161 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:46:36.77 ID:QdqLqIlX0

ここでハッキリさせておきたいのは
原発は津波の影響など考えないでいいとされていた事だ

保安院の責任は重い
東電は対応が遅れた責任が重い、廃炉を渋った罪は重い

マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
183 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:49:35.97 ID:QdqLqIlX0
>>162
保安院は経済産業省だから、経済産業省の天下り先かと思ってた
なんで農林水産が天下ってるんだろう?
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
210 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:54:50.35 ID:QdqLqIlX0
>>172
保安院なw

んでもって元々は
原子力委員会が推進派で(内閣府)
原子力安全委員会が原子力否定派(内閣府)
この二つの組織で議論して原子力開発を進めるシステムだった。他国もそうなってる

でも日本だけは新たに原子力保安院(経済産業省)というのを作って
独自に勝手に原子力発電所認可の判子を押し捲ったんだよ

武田先生曰くだがな
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
227 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 18:57:33.16 ID:QdqLqIlX0
>>186
空き巣に入られたけど

それは犯人が悪いって言うのと同じだよなw


鍵かけてなかった本人は問題無いってもんだw
マスコミ記者、東電・清水社長に対して「津波のせいにして恥ずかしくないのか」と罵声を浴びせる
256 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 19:03:19.60 ID:QdqLqIlX0
>>240
>女川原発は国に提出する設置許可で、宮城県沖地震=連動型でマグチュード(M)8・2=が起きた場合に
>最大で高さ9・1メートルで押し寄せる津波に耐えられるように設計されていた。

女川すばらしい
福島の想定って3.6メートルだっけ?上の方にソースあったような
「東電の賠償を全電力会社が負担」報道で、東電以外の電力会社の株が全て急落
100 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/13(水) 19:20:35.25 ID:QdqLqIlX0
>>79
まったくだな

貸付ならまだ分かるがなぁ


福島原発から24キロ地点の年間積算値は313.9ミリシーベルトになり、健康に影響を与えることが判明
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 19:48:13.27 ID:QdqLqIlX0
内部と合わせて年1シーベルトいくと想定したら、
どうなっちゃうんだろう
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/anshin_level.html

穏和な日本人はキレれば凄い凄いって言ってきたけど、今こそいい加減国にキレる時じゃないの
福島原発から24キロ地点の年間積算値は313.9ミリシーベルトになり、健康に影響を与えることが判明
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 20:02:12.63 ID:QdqLqIlX0
>>315
ツブツブが危ないってほんと? 例えば屋外の壁やらのザラザラ埃を
触って口に埃が入るのは想像よりやばいってこと?
??? スレ立て依頼所 ???
589 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/13(水) 20:55:39.52 ID:QdqLqIlX0
【スレタイ】
(地震も)日本・遷都するならどこがいい?(原発もムリ)


東京こわいよ

本当に首都として最適な場所はどこだと思う?


スマトラ・安政大地震・関東大震災のデータから、3ヶ月以内に関東大震災は確実な気がしてきた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302677537/
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302605315/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。