- 秋田駅前ににぎわい、フォンテ秋田の新規オープンで取り戻す
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 16:06:28.69 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
JR秋田駅前の商業ビル・フォンテAKITAが1日のグランドオープン以降、週末には若者に人気の生活雑貨専門店・秋田ロフトや 新規出店の宮脇書店を中心ににぎわい、駅前に立地する他店にも波及効果が生まれている。 本県初出店のロフトやスーパーのザ・ガーデン自由が丘・西武など、フォンテには集客力の高いテナントが入居している。 フォンテの好調は駅前全体のにぎわいにもつながっている。秋田フォーラスでは2月下旬のロフト開店以降、客足が好調に推移。 震災の影響で一時落ち込んだものの、3月21日?今月3日の春休み期間の売り上げは前年同期比で1割増えた。 アルスでは今月1?7日の1週間の売り上げが前年同期比で約2割増加。秋田西武も同期間に来店客数が2割ほど伸びた。 http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20110412i
|
- 携帯電話の規制 すべて解除
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 16:08:01.57 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
福島県と茨城県で起きた震度6弱の地震で、携帯電話の通話が集中したため、携帯各社は一時、規制をかけましたが、すべて解除されました。このうち、KDDIは、 福島県で、最大で45%の発信規制を続けていましたが、午後2時58分に解除されました。また、NTTドコモは、地震直後に福島県と茨城県で発信を規制しましたが、およそ30分後にはすべて解除されました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/k10015262481000.html
|
- 宴会自粛やめ経済を元気に 横手で緊急宣言採択
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 16:25:51.36 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
東日本大震災後の自粛ムードが地域経済に及ぼすマイナス影響を払拭(ふっしょく)しようと、横手市は震災発生から1カ月の11日、「震災復興支援と震災に負けない横手・緊急総決起大会」を 横手駅前の「わいわいプラザ」で開いた。 市内の商工団体やJA、NPOなど9団体が参加して、さまざまな自粛をやめるよう呼び掛ける緊急宣言を採択。今後、「がんばろう横手、東北、日本」をキャッチフレーズとした活動を展開する。 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110412f
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
563 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 17:05:11.92 ID:vsaXYH4n0 - >>558
そう、6時間スレ立てられなくなる 依頼所をこなすのはいいけどソース選びは慎重に
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
570 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 17:13:23.30 ID:vsaXYH4n0 - >>566
今はポイント付けてるだけ損だからな
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
575 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 17:20:06.13 ID:vsaXYH4n0 - >>573
友達がいたら馬鹿にされるかもしれない ぼっちなら馬鹿にされることもない 誰もあなたの事を見てないから
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
584 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 17:36:25.47 ID:vsaXYH4n0 - >>583
大丈夫 レンジでチン
|
- 東日本で中古車が売れない
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 18:11:37.01 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
日本自動車販売協会連合会(自販連)が12日発表した3月の中古車販売台数は、前年同月比4.6%減の48万3933台と、3月では1978年の統計開始以来、 最低を記録した。東日本大震災の影響で新車供給が止まり、中古車も品不足となったことが響いたが、比較的在庫のある西日本では 「新車を諦めて中古車を買う動きがあった」(自販連)といい、底堅かった。 このうち宮城県は、東北運輸局の支局が被災して登録業務を一時停止したことから、43.1%減の6388台と大幅に減少。福島県も33.7%減、 岩手県も23.2%減となった。一方、西日本では兵庫県が6.7%増、大阪府も1.0%増とプラス。愛知県は0.4%減とほぼ横ばいだった。(2011/04/12-17:54) http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011041200621
|
- 【岩手】東日本大震災直後の犯罪認知件数 「窃盗」46件、「粗暴」2件、「その他」4件
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 18:17:11.84 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
県警災害警備本部は11日、東日本大震災から1カ月間の犯罪発生件数や行方不明者捜索状況を発表した。 発表によると、3月11日から4月10日までの宮古、大船渡、釜石署管内の刑法犯認知件数は52件 (前年同期9件減)。内訳は「窃盗」46件、「粗暴」2件、「その他」4件で震災に起因するものは9件だった。 被災地では金庫など多くの遺失物が見つかっており、持ち主の割り出しと返還を進めている。 遺体の身元確認は約140人態勢で行い所持品や歯型などで身元の特定をしている。 判明困難な遺体や傷みが激しい遺体は各自治体へ引き渡しており、11日午後7時現在、135体が引き渡された。 現在は県外からの応援を含め約1900人態勢で活動。13日からは県外からの応援部隊 「特別機動捜査派遣部隊」が活動開始する。5道県警察官20人と捜査車両5台で構成し犯罪発生時の初動捜査やパトロールを行う。 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110412_14
|
- ??? スレ立て依頼所 ???
281 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:04:35.29 ID:vsaXYH4n0 - >>280
今は時期が悪い
|
- キーボードに拘る男って、打鍵何mmにも拘ってるの?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:30:18.22 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
ロジクールは、同社のUnifying技術に対応したフルサイズの無線キーボード「ロジクールワイヤレスキーボード K270」を、 4月28日より発売する。価格はオープンで、直販サイト「ロジクールオンラインストア」における価格は2,480円。 キーボード本体には、Webブラウザやメールソフトの起動、メディアファイルの再生/一時停止などを行うショートカットキーを搭載。 アドバンス2.5GHzワイヤレステクノロジーにより、最大10mの場所から遅延やデータ欠落のない確実な接続を実現するという。 インタフェースはUSB、キーレイアウトは日本語108キー、キー構造はメンブレン、キーピッチは19mm、キーストロークは3.2mm、 押下圧は60g。電源は単4乾電池×2本で、電池寿命は最大2年。 本体サイズはW450×D155×H18mm、重量は470g(電池を含む)、Unifying対応レシーバーのサイズはW18×D13×H5mm、重量は2g。対応OSはWindows XP/Vista/7。 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/12/088/index.html 「ロジクールワイヤレスキーボード K270」 http://j.mycom.jp/news/2011/04/12/088/images/001l.jpg http://j.mycom.jp/news/2011/04/12/088/images/002l.jpg Unifying対応レシーバー http://j.mycom.jp/news/2011/04/12/088/images/003l.jpg
|
- 生活保護再申請拒否で自殺、北九州市が控訴断念
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:41:05.64 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
2007年6月に北九州市小倉北区の男性(当時61歳)が自殺したのは、生活保護の違法な廃止や申請拒否が原因として、遺族が市に約1100万円の損害賠償を求めた訴訟で、 市は12日、慰謝料など計165万円の支払いを命じた福岡地裁小倉支部判決を受け入れ、控訴しないと発表した。 遺族側はすでに控訴しないことを表明しており、判決が確定する見通し。 阿高和憲・市地域支援部長は12日の記者会見で「判決を重く受け止め、生活保護の適正実施を着実に進めたい」と述べた。 判決は、市が1970年代から「水際作戦」と称する厳しい運用を続けていたことに触れ、保護廃止と再申請受け付け拒否の違法性を認定。「男性は生活保護受給権を侵害され、 将来を悲観せざるを得ない状況に追い込まれた」と指摘した。 (2011年4月12日19時20分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110412-OYT1T00856.htm
|
- 山中で白骨化した頭蓋骨みつかる 神川
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:43:59.67 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
12日午前9時45分ごろ、埼玉県神川町渡瀬の御嶽山の山中で杉の木を伐採していた森林組合職員から、「人の骨を見つけた」と児玉署に通報があった。 同署員が駆けつけたところ、付近の地面に白骨化した頭蓋骨1つと長さ約30センチの骨1本を発見した。 児玉署の調べでは、死後1〜3年はたっており、性別や身元は不明。頭蓋骨には殴られたような損傷はなく、もう1つの骨には動物にかじられたような跡があった。 胴体部分の骨は見つからず、付近には水色の防寒ジャンパーのほか、セーターとズボンが落ちていたという。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110412/stm11041219290005-n1.htm
|
- なんで会社員が事務所荒しすんの? 収入安泰だろ?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:47:01.80 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
宇都宮南署は12日、窃盗などの疑いで高根沢町上高根沢、会社員松沢陽祐容疑者(43)を逮捕した。 逮捕容疑は、4日午前7時50分ごろ、宇都宮市屋板町の会社事務所に侵入し、現金約86万6千円と、 預金通帳などの入った手提げ金庫を盗んだ疑い。同署によると、容疑を認めているという。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20110412/494972
|
- だるま祭り始まる 秋田市の星辻神社
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 19:52:29.90 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
春の風物詩として知られるだるま祭りが12日、秋田市大町の福一満星辻神社で始まり、家内安全などを願う参拝者が大勢訪れた。祭りは13日まで。 用意されただるまは、高さ8センチ(100円)の「小」から85センチ(5万円)の「特大」まで14種類、約1万個。千円前後が売れ筋で、 参拝者は古いだるまを神社に納めてから、新しいだるまを買い求めていた。 同神社のだるまは、火災を防ぐ「火伏せだるま」として知られる。祭りの日に雨が降ればその年の火難を防ぐと伝えられており、 同神社奉賛会の高堂裕会長(62)は「雨ではないが、朝方に小雪がちらついていたので良かった」と話していた。 http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20110412j 参拝者でにぎわった福一満星辻神社のだるま祭り http://www.sakigake.jp/p/akita/topics_photo.jsp?kc=20110412j&img=1 http://www.youtube.com/watch?v=w_lsJj_Su4M
|
- 犯罪者がハローワークにいて、就職の窓口相談していたらあなたはどう思いますか?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 20:01:27.20 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
岐阜県警は12日、カーナビ用の地図ソフトを複製し、インターネットオークションで販売したとして、 著作権法違反の疑いで岐阜県美濃加茂市加茂野町今泉、ハローワーク名古屋中職員、大河内博幸容疑者(51)を逮捕した。 逮捕容疑は3月、カーナビ用の地図ソフト(約1万8千円相当)を無許可でパソコンを使ってDVDに複製、ネットオークションを通じて東京都内の男性に5千円で販売した疑い。 大河内容疑者は「金が欲しくてやった」と容疑を認め、違法コピーの地図ソフト約120枚をオークションで販売したと供述しており、県警が裏付けを進めている。 同容疑者はハローワークで窓口相談を担当していた。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/crm11041219450020-n1.htm
|
- デジタル一眼レフカメラ「D5100」が4/21にニコンより発売するわけだが
470 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 20:13:15.13 ID:vsaXYH4n0 - http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302606769550.jpg
|
- 石巻市の避難者8人、秋田市に到着 被災県の要請で初の受け入れ
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 20:45:32.02 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の4世帯8人が12日夕、避難先の秋田市添川の秋田温泉さとみに到着した。8人は疲れた表情を浮かべながらも、 穂積志市長らの歓迎を受け、ほっとした表情を見せた。8人は当面、同温泉で生活する。 被災県からの要請に基づく本県の避難者受け入れは今回が初めて。8人は同日昼すぎ、県が用意した観光バスで避難先の仙台法務局石巻支局を出発。4時間ほどかけて秋田市に到着した。 出迎えた穂積市長は「心と体をリフレッシュしてほしい。できる限りの支援をするので、何なりと申しつけてほしい」とあいさつ。8人はその後、 同市保健所職員の健康チェックを受け、世帯ごとに割り当てられた部屋に移動した。 8人は40?80代で同じ町内会の住民。町内会のほとんどの住民が津波で家を流され、同支局に避難していた。8人は仮設住宅に入居できるまで同温泉への滞在を希望している。 同温泉には福島、宮城、岩手の3県から個人で避難してきた47人も滞在中。 県は名取市からも避難者を順次受け入る。13日は名取市の約60人が東成瀬村の3宿泊施設に到着する予定。 http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110412k
|
- ピンクのレシートは用紙が切れる合図←当たり前だろ・・・
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 20:51:26.08 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
いつものスーパーで買い物をしてレシートを受け取る。あれ?レシートの両端がピンク色。 普段のレシートは白一色なのにどういうこと?気になって仕方ないので店員さんに聞いてみた。 「レシートの端がピンク色なのは、もうすぐレシートの紙が無くなるという店員向けの合図です。 レシートが切れてしまうとレジが使えないので、ピンクのレシートになったら切れる前にレシートを交換しています。 なるほど〜。ピンクのレシートはレシート交換の合図だったのか。店によってはレシートの端がピンクではなく、 赤色もあるとか。いつも見ているレシートなのに、意外と知らないものですね。反省。 (ライター:武田タケ) ライターブログ:「面白いサイトを見つけたよ」(http://omosiroi.jp/) http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20110412/Pouch_19200.html http://image.excite.co.jp/feed/news/Pouch/Pouch_19200.jpg
|
- 「何も言わずに察してほしい」が男性の典型?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 20:54:17.08 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
「彼氏が何かあった様子なのに、聞くと黙り込んじゃうんです。どうしてでしょうか?」 Twitter経由で、そういった質問を受けました。恋人といるのに、突然に、または喧嘩したり、何かしらの出来事があったとき、口を閉ざし、黙り込んでしまう男性。確かに、こういった行動傾向は女性にはあまりありませんので、理解に苦しむ場面もあるようです。 無論、「男ってそういうものだから」なんて思えばよいのかもしれませんが、実際に自分が恋人との間でそんな場面に陥ったら、女性は不安になったり、イライラしたり、してしまいがち。異性間のこのすれ違いを解消すべく、 「男性が黙り込んでしまうのは何故か」について、少し、掘り下げてみました。 ■「何も言わずに察してほしい」が男性の典型 女性は困ったとき、話を聞いてほしい生き物。けれど逆に、男性は黙り込んでしまう。なぜ、男性は、女性のように話を聞いてもらいたがらないのか、という理由の一つには、一般的に男性は、 「自分の感情を自分のなかで処理しようとするから」という点が挙げられます。幼少期から「男の子なんだから、泣かないの!」と言われて育っていく男性は、 「男が感情をあらわにするのはNGだ、かっこ悪いことだ」と考えるようになります。社会に出て仕事をこなすようになっても、いちいち泣いたり喚いたり落ち込んだり、感情を表に出してばかりいては、周囲からの評価も下がってしまいます。 http://www.excite.co.jp/News/love/E1301971436087.html
|
- 防波壁、高さ15メートル目安=浜岡原発の津波対策−中部電力
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 21:17:43.24 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
中部電力は12日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の海側に津波対策として設置する防波壁について、海面から15メートルの高さを目安とする方針を明らかにした。防波壁は、 海面から12メートル以上の高さにする考えだが、東京電力福島第1原発では高さ14〜15メートルの津波が襲来したとされていることから、15メートルの高さを一つの目安にする。(2011/04/12-21:05) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041200973
|
- 都会人(特に東京)は家電量販店が安い言うけどそれは都会だからで田舎はネット通販と一万以上差がある
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 21:42:27.09 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
家電量販店のヤマダ電機(群馬県高崎市)は今秋、福山市神辺町川北の大型オープンモール「フレスポ神辺モール」北エリアに開業する。 岡山県早島町へ移転したハローズ(福山市)の本部跡地で、同社の24時間スーパーも並ぶ。核テナントの出店で、広島県東部最大のオープンモールはさらに商業集積を高める。 ヤマダ電機は、店舗面積2660平方メートルの小型店で、家電を中心に扱う。明神町のテックランド福山店、高西町の同福山西店に続き市内3店目。 ハローズは2172平方メートルの標準店を計画。いずれも10月開業を目指す。 オープンモールは大和リース(大阪市)とハローズが開発し、先行した南エリアを中心に2008年営業が始まった。 敷地は南北の両エリアを合わせて約8万7千平方メートル。市道を挟み、南エリアは書店やディスカウントストア、クリニック、 飲食など16店が営業中。北エリアは住宅展示場や銀行があり、今後も店舗が増える。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201104130050.html http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110413005001.jpg http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110413005002.jpg
|
- 広島で避難者の生活保護申請相次ぐ
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 21:55:56.33 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
東日本大震災で、広島県内へ避難してきた被災者からの生活保護の申請や相談が相次いでいる。 余震や福島第1原発事故で、着の身着のまま郷里を離れたケースが多く、当面の生活資金にも困窮する実態がうかがえる。 県内23市町によると、生活保護の申請があったのは11日現在で広島市8件、呉市1件の計9件。このうち、 4件で支給を決定。2件が審査中で、3件は取り下げられた。このほか相談は広島市に12件あり、今後、増える可能性もある。 福島県内から広島市内の公営住宅に移り住んだ20代女性は3月から生活保護を受けている。自宅アパートが半壊し、 放射線の影響も心配なため子ども2人と福島を離れた。広島に着いた時、所持金は約800円だった。 震災後、福島に残る夫の収入も減った。広島で職を見つけたいが、3カ月の乳児を抱える。 ミルクやおむつを買うこともできず、生活保護を申請した。「仕方がない。早く元の生活に戻りたい」と声を落とす。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201104130048.html
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
698 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:02:45.70 ID:vsaXYH4n0 - >>695
愛人とセックスしながら首を締めたりしてたら男が死んだ。 男の体が妻の元に帰るのがくやしいのと男から離れるのが辛いため 一物を切って持ち歩いてた
|
- 仮設トイレってすげー臭いから、消臭剤贈るぜ!
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:09:45.11 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
深谷市と県土地改良事業団体連合会、環境循環型下水道処理システム会社ロッシュ(さいたま市)は12日、トイレ・生ごみ用の消臭剤8dを東日本大震災の被災地・岩手県へ送った。 搬送は県トラック協会深谷支部の12トントラックで行った。 この脱臭剤は、微生物の働きで臭気物質を分解。ロッシュが深谷市農業集落排水処理施設の汚泥分解水を強化精製したもの。環境にやさしく、長期間効果が持続する特徴がある。 避難生活の長期化などで困ってくるのは仮設トイレや生ごみの臭気。臭気が強いと利用を我慢したり、水分補給を控えたりして、健康を害することが懸念されている。 ロッシュの稲葉継男社長によると、同社は微生物の力を活用して水をきれいにする環境循環型下水道処理システムを、深谷市や県土地改良事業団体連合会などの協力で行っている。 同社長は「今回送る消臭剤は『深谷市産活性水』と言っているもので、トイレなどでは10倍から30倍に薄めて使ってもらう」と説明した。 成分は、放線菌などの微生物のほか、酵素やゼオライトが入っている。20リットル入りの箱を8トン分、岩手県滝沢村にある支援物資拠点集積所・県産業文化センターアピオに搬送するという。 http://www.saitama-np.co.jp/news04/12/11.html 脱臭剤をトラックに運び込む深谷市職員ら=12日午前、深谷市上敷免の同市浄化センター http://www.saitama-np.co.jp/news04/12/11.jpg
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
702 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:11:39.50 ID:vsaXYH4n0 - >>701
まず、自分の手元に情報を持ってこれるということが大きいね。 後は記憶の再現かな。記憶は美化されるからね。
|
- 女子高生を連れ回した容疑で会社経営の男逮捕 「わいせつな行為がしたかった」
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:20:41.29 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
わいせつ目的で女子高校生(17)を乗用車に乗せて連れ回したとして、警視庁田無署は、わいせつ目的誘拐の疑いで、 東京都練馬区田柄、会社経営、宮島信知容疑者(41)を逮捕した。同署によると、宮島容疑者は「わいせつな行為がしたかった」などと容疑を認めているという。 逮捕容疑は8日午後1時ごろ、東京都清瀬市の路上で、帰宅途中の女子高生に「遊ぼう」などと声をかけ乗用車に無理やり乗せ、約30分間連れ回したとしている。 東京都東久留米市内に停車していた宮島容疑者の乗用車を見つけた同署員が、助手席に制服姿の女子高生がいるのを不信に思い職務質問、発覚したという。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/crm11041222030025-n1.htm
|
- 闇サイト殺人:「利恵ちゃんごめんね」 被害者の母、涙
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:26:29.40 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
名古屋市千種区の派遣社員、磯谷利恵さん(当時31歳)が男3人に殺害された闇サイト殺人事件で、死刑が確定した神田司死刑囚(40)を除く2人に無期懲役を言い渡した 12日の名古屋高裁判決。全員への死刑判決を望んできた磯谷さんの母富美子さん(59)は「裁判はやっぱり被害者目線で見てくれない」と失望をあらわにした。一方、 1審死刑から無期へ刑を減軽された堀慶末被告(35)は直立不動で判決を聞いた。 「利恵ちゃん、ごめんなさい。お母さん、何もやってあげられなかった」。閉廷後、高裁から出た富美子さんはハンカチで涙をぬぐいながら、空に向かって声を上げた。 最愛の娘を失ってから3年8カ月。趣味の旅行やゴルフを楽しむ日常も奪われ、3人の死刑を求める署名活動に没頭した。「ぼうっとしていると寂しいから」と数百ページに 及ぶ公判資料を何度も読み込んだ。だが「いつまでも事件を引きずってはいけない」と自分に言い聞かせ「一つの区切り」と考えていたのがこの日の控訴審判決だった。 今年3月、富美子さんは「2審は刑事裁判で大きな位置を占める大切な裁判。『願いはかなう』と言い聞かせています」と語っていた。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110413k0000m040099000c.html
|
- 遊びにおいでよ 宿泊キャンセル39万人分 東北・関東、旅行自粛ムード
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:30:51.13 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
観光庁の溝畑宏長官は12日、東日本大震災の影響で東北・関東地方のホテル・旅館で約39万人分の宿泊キャンセルが生じたことを明らかにした。 旅行の自粛ムードが広がり、被災地だけではなく、各地で旅行客が激減している。 この日の参院国土交通委員会で、長沢広明議員(公明)の質問に答えた。溝畑氏は「東北・関東以外の地域でも約17万人分の宿泊がキャンセルされている」と述べ、 「極めて深刻な影響だ」との認識を示した。原発事故による放射性物質の拡散への心配が旅行者に広がっているほか、全国的にも各種のイベントが中止され、 旅行需要が急減。諸外国が日本への渡航自粛を打ち出していることも響いているとみられる。 キャンセル数は、業界団体の調査に基づいて算出した。対象は震災翌日の3月12日から4月8日までで、データが集まらなかった岩手と千葉を除く東北5県と関東の 1都5県。業界団体によると、キャンセル数が宿泊予定者の3〜4割にのぼった地域も複数あるという。 国内旅行の契約件数について、業界団体が加盟社に聞いたところ、震災1週間前と3月末で比べると、20〜40%減った。4〜5月分も前年同期より20〜45%落ち込むという。 こうした事態が続けば、ホテルや旅館などが経営難に陥る心配もある。このため、観光庁と中小企業庁は事業主への運転資金、設備資金などの支援策を検討する。 さらに、観光庁は12日付で自治体や旅行業界などに対し、「被災を免れた地域から観光面で積極的に発信することは被災地の応援につながる」とする異例の通知を出し、 観光に積極的に取り組むよう求めた。(橋田正城) http://www.asahi.com/travel/news/TKY201104120481.html 人通りがまばらな東京・浅草の仲見世。この時期は例年、桜を楽しむ観光客でごった返すが、震災後は客足が減った=12日、東京都台東区、内藤写す http://www.asahi.com/travel/news/images/TKY201104120560.jpg
|
- 釈放の男、避難所で再逮捕=逃走の恐れ、窃盗容疑で−仙台地検
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:39:36.75 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
今年2月に窃盗容疑で逮捕され、東日本大震災の影響で釈放された宮城県東松島市、土木作業員安海光男容疑者(24)について、仙台地検は12日、 連絡が付かなくなり逃走の恐れもあるとして、同容疑で再逮捕した。安海容疑者は同日県内の避難所にいたところを発見されたという。 地検によると、同容疑者は同県石巻市内で軽自動車を盗んだとして県警石巻署に逮捕されたが、震災で同署のライフラインが断絶し安全確保が難しくなったため先月13日に釈放された。 安海容疑者は釈放後東松島市の自宅に戻るという誓約書を書いていたが、一度も帰らず連絡が途絶えており、 地検が逃走の恐れがあると判断し行方を追っていた。自宅は被災地域にあるが通常の生活ができる状態だという。(2011/04/12-21:56) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041201023
|
- 飯舘・浪江の土壌、コメ作付け制限基準値超す
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 22:48:52.88 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
福島県は12日、福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて実施している土壌検査で、飯舘村で放射性セシウムが土壌1キロ・グラムあたり2万8901ベクレルが検出されるなど、 同村7か所と浪江町1か所でコメの作付けを制限する基準の5000ベクレルを超えたと発表した。 ただ、浪江町の一部は避難指示区域になっており、浪江町の残りの区域と飯舘村は計画的避難区域に設定されるため、県では「区域の考え方が示されたばかりで、取り扱いは国と今後調整していく」としている。 今回、検査したのは、県内70か所で実施した最初の検査結果から、再検査が必要と判断された7市町村(一部地域を除く)と、原発周辺の4町村、積雪で未検査だった6市町の水田計54か所。 再検査のため農作業の延期を求めていた7市町村(一部地域を除く)のうち、飯舘村以外の本宮、二本松、郡山、伊達の各市と大玉村で、延期をこの日、解除した。ただ、川俣町については、 「国は一部を計画的避難区域とするとの考えだが、まだその地域が明確に示されていない」として、県では町全域で引き続き農作業の延期を求める。 (2011年4月12日22時43分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110412-OYT1T01030.htm
|
- 仙台市長が給与20%削減を発表
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 23:29:02.02 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
仙台市の奥山恵美子市長は12日、東日本大震災の復旧、復興事業に充てるため、5月から来年3月まで自らの給与を20%削減すると発表した。早期復興を目指して全庁的な取り組みを進めるため「震災復興本部」新設も明らかにした。 市によると、市長のほか、副市長や事業管理者も給与を削減し、総額は約1000万円となる。局に相当する震災復興本部は5月1日付で新設。がれき撤去を進める震災廃棄物対策室も立ち上げる。(共同) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760404.html
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1191
759 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 23:32:15.47 ID:vsaXYH4n0 - >>757
バイトなら責任者の評価だろ 会社員なら定期的だが
|
- 7は過大評価だ ロシア専門家
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/12(火) 23:42:32.89 ID:vsaXYH4n0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。タス通信が伝えた。 国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、 レベル5より高くはないとした上で、レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。 ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり 「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。(共同) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760410.html
|