トップページ > ニュース速報 > 2011年04月12日 > q645BgFZ0

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/26814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000018132113300068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
Windows 7がxpのシュア超える
【SSD】Intelが600GBのSSD発売 お値段なんと
Intelがタブレット向けプロセッサ「Atom Z670」を発表
緊急地震速報
【PC】Intel、25nmプロセス採用の「SSD 320」を国内でも発売 お値段は600GBが90,260円と激安
DDR・DDR2メモリの思ひ出
ローソンの移動販売用車両が岩手へ m9( ゚д゚)
女「そうねー、コーヒーが出てスイーツが注文できて女性専用席が多いラーメン店なら行ってもいいわ」
ベンツ 被災地へ車両20台提供
アメリカ人「資本主義はもうたくさん」
【アルマゲドン】 時給1万円  呼びかけに応じた10人が、全世界が注目する「フクシマ」へ乗り込む
福島第1原発周辺の賃貸に入居希望殺到 避難所を敬遠
今売れっ子大人気の福島第一原発クンが登場する小学生向けの原発DVD、配布中止!
島根で地震
東大で入学式
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
60m先のターゲットを5万ボルトの電流でノックダウンする電撃ウェポン

書き込みレス一覧

<<前へ
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 18:56:43.95 ID:q645BgFZ0
水蒸気爆発の簡易版
http://www.youtube.com/watch?v=tHabwM3PBzo
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 18:59:25.69 ID:q645BgFZ0
>>451
東芝時代がいつか知らんが昔なくて今あるのはプルサーマルなんだよねw
3号炉はプルニウムの含有量が高めの燃料入ってるんだろ?

通常のウラン燃料も核分裂の際に燃えにくいウランがいくつかの変化でプルトニウムに変化するだし・・・
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:07:34.87 ID:q645BgFZ0
>>520
正解だと思うよ

【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
576 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:11:34.49 ID:q645BgFZ0
NHK水野復活www

多極で暴露されたからなw
DDR・DDR2メモリの思ひ出
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:13:14.21 ID:q645BgFZ0
>>105
黒歴史だよ
掘り出すとintel信者に攻撃されるぞ


DTXも触れるなよ
ベンツ 被災地へ車両20台提供
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:14:58.87 ID:q645BgFZ0
>>122
細かいパーツの製造してる下請けがもろ津波に飲まれたらしいな
あと無事だったところもなぜか原発に近いところとかw
【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:18:52.50 ID:q645BgFZ0
>>32
>ただ単に雇用契約結んで、約束通りに金をもらうだけ。退職金もな。
日本の特に大手プロパーは海外の雇用形態より守られすぎだけどな
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:23:13.92 ID:q645BgFZ0
ライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch134798.png
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:40:33.78 ID:q645BgFZ0
まあこういうことだ















ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch134800.png

シュレーディンガーの猫状態だな

【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
864 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:44:12.53 ID:q645BgFZ0
>>857
あれってもう・・・

100mどころじゃないぞ
あのきのこ雲w
【安心】 原発関係者 「再臨界が起きても核爆発は絶対に起きない」 【安全】
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:46:37.23 ID:q645BgFZ0
>>882
カウンターが故障してたら問題ない

東電ならやりかねん
Windows 7がxpのシュア超える
749 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:47:58.03 ID:q645BgFZ0
>>743
それはプロセッサとマザーとBIOS次第だな

64bitプロセッサに64bitOS乗せてもアドレスバスが32bit分しかないとそうなる
もしくはBIOSで制限かかってたりすると・・・
Windows 7がxpのシュア超える
755 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:51:25.25 ID:q645BgFZ0
>>753
まだ数年ある(3年程度?)
なので開発とかで新しいOSを追いかけるような人とかでなければ
特に変える必要はない
Windows 7がxpのシュア超える
762 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:55:15.98 ID:q645BgFZ0
>>768
最近のアップグレードパッケージってアップグレードとなってるけど
新規インストールさせるみたいね。DSP程度の価格だし
Windows 7がxpのシュア超える
765 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 19:56:39.36 ID:q645BgFZ0
>>750
つーかマザーだけじゃなくCPUは何?
Windows 7がxpのシュア超える
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 20:03:56.41 ID:q645BgFZ0
>>769
アドレスバスは問題ないみたいだな
http://ark.intel.com/Product.aspx?id=46472&processor=i3-530&spec-codes=SLBLR,SLBX7

インテルは結構せこい制限かけるからなあ

Atom330の時は命令セットは64bit対応なのに
アドレスバスは32bitという意味不明な制限かかってた
60m先のターゲットを5万ボルトの電流でノックダウンする電撃ウェポン
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 20:08:33.47 ID:q645BgFZ0
5万ボルトは電圧じゃないの?
Windows 7がxpのシュア超える
786 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 20:24:18.73 ID:q645BgFZ0
>>780
>未だにセレ1.6Gメモリ256MでXP
これってSDRAM世代だろ・・・
ぎりぎりDDRになってるかどうか

買いなおせw
効率悪すぎ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。