- ジャンプに有望な新人が一向に現れない件 このまま今の看板が終わったらヤバイぞ
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 01:58:13.00 ID:lkB6Zw6V0 - この前ネットで無料で読めたから久々に見てみたけど
半分くらい見たことのない新人に代わっててワロタ。 あいかわらず入れ替わり激しいな。
|
- デフラグとは一体何なのか?
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 02:00:08.45 ID:lkB6Zw6V0 - ギンザじゅわいおぶちゅーる・ラグへようこそ
|
- 【原発】事故評価引き上げ レベル7へ【事故】
165 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 04:29:58.16 ID:lkB6Zw6V0 - 選挙終わったとたんにこれかよ。民主なに考えてんだマジで。
丸々一ヶ月選挙対策の為に隠してたなら、油断してて逃げ遅れた人達から 数年後に訴えられることになるぞこれ。
|
- 【原発】事故評価引き上げ レベル7へ【事故】
435 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 04:38:09.68 ID:lkB6Zw6V0 - たぶんこんなになっても現実感の無い人がほとんどだろうし、
テレビも規制かかってるからたいして報道しないだろう。 おそらく10年くらいたって実際に健康被害が出始めてから 日本はようやく大騒ぎになると思われ。 それにしても原発から200kmか・・・微妙な距離だが・・・ 東京はこれからどうなるんだろう。
|
- 【原発】事故評価引き上げ レベル7へ【事故】
638 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 04:45:03.15 ID:lkB6Zw6V0 - この状態でも西へ逃げずに仕事に向かう日本人は
さながらレミングスのようだ。
|
- 国民新党亀井△ 「政府は強盗してでも金を作れ!!」
77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 04:54:04.81 ID:lkB6Zw6V0 - ちょっと本気で子ども手当てとか言ってる場合じゃなくなってきたぞ
|
- 【原発】事故評価引き上げ レベル7へ★2【事故】
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 05:00:50.97 ID:lkB6Zw6V0 - ここまで酷い事態になってても、大丈夫さ、と思い込もうとする
自分がいることに気付いた。この現実逃避感はやべえわ。
|
- 【原発】事故評価引き上げ レベル7へ★2【事故】
175 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 05:08:07.96 ID:lkB6Zw6V0 - 選挙対策とはいえ、民主はもうちょい早く発表してくれてよかったんじゃないか。
人の命がかかってるんだぞ・・・。 「生活が第一」ではあるが「命が第一」ではないってか。
|
- 安全厨って、即死しない限り安全って言うんだろ?ジワジワ大量被曝してるの気づいてる?
340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 08:31:51.31 ID:lkB6Zw6V0 - 知り合いに安全厨がいるが、嫌な気分になるから自信の報道も
ほとんど見てないというただの現実逃避タイプ。
|
- 東京人被曝確定
89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 11:08:49.74 ID:lkB6Zw6V0 - 即死するようなもんじゃないからすぐにどうこうってわけじゃないが・・・
ただやっぱもう年単位で関東に住むのは怖いな・・・
|
- 関西→下品 九州→野蛮 中部→地味 北海道→寒い その他→論外 関東脱出しようにも行き先がない件
397 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 11:19:10.11 ID:lkB6Zw6V0 - 遷都するとしたらやっぱ京都かね。もともとここが首都だったわけだし、
日本人の多くがあまり抵抗感無く受け入れると思う。
|
- 緊急地震速報
13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 11:25:02.52 ID:lkB6Zw6V0 - ちょびっと揺れた
|
- 福島原発から30キロ圏外でも年間被爆量30ミリシーベルト越える可能性
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 11:27:10.15 ID:lkB6Zw6V0 - 遅い。とにかく政府の対応が遅い。遅すぎる。
|
- 震度6弱 福島
170 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 14:13:20.19 ID:lkB6Zw6V0 - 震度6もずいぶん安くなったもんだ
|
- 都庁の外壁に「津波は天罰」「我欲」と石原知事中傷の落書き見つかる。そのうち暗殺されそうだな。
198 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 14:19:32.56 ID:lkB6Zw6V0 - 選挙おわったあとに抽象とかネガキャンとかしてどうすんのおまえらも含めて。
|
- 【速報】NHKBSが神テロップ。教育に配慮か
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 14:20:21.63 ID:lkB6Zw6V0 - オースティンパワーズ
|
- 【M4.5】[福島茨城]震度6弱、[宮城山形栃木埼玉千葉]震度4、[東京都]震度3
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 14:25:06.28 ID:lkB6Zw6V0 - なんか今までマジヤバは東北茨城だったのに千葉もマジヤバになってきてないか。
|
- 青春18きっぷって青春を知らないおっさんでも買っていいの?
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 14:57:51.32 ID:lkB6Zw6V0 - むしろ青春はこれからさ
|
- Twitterで「白票系男子」という言葉が誕生
334 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 15:28:57.41 ID:lkB6Zw6V0 - 投票所で思いついたこと
1・投票用紙に大吉とだけ書く 2・投票用紙に大凶とだけ書く 3・投票用紙に見る馬鹿超人とだけ書く 4・投票用紙に「この文章を見たあなたは3日後に死にます。 この呪いから逃れるには三日以内に同じ内容をはがきに書いて 30人の人に出してください」とだけ書く 5・投票用紙に「開票作業お疲れ様です、がんばってくださいね」 とだけ書く 5番を実行しました。
|
- PS3「超次元ゲイムネプテューヌmk2」発表!今度は携帯機でゲハ戦争 死んだあのメーカーの擬人化も登場
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 15:47:53.27 ID:lkB6Zw6V0 - こうゲハードどころじゃない世の中になると、
ゲームはつくづく生活必需品じゃねえなと思い知る。
|
- 米紙NYT 「くそ菅・枝野!! こんな大量の放射性物質を公的に認めるまでに1カ月もかかることか」
663 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 15:58:04.88 ID:lkB6Zw6V0 - 統一地方選が終わった翌日に原発災害レベル7に格上げ発表ってのがね・・・
もう選挙対策の為に発表引き伸ばしてたのが見え見えで。 菅の総理の椅子へのしがみつきっぷりといい、ここまで権力欲にまみれた内閣は 見たことない。
|
- 緊急地震速報
357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 16:16:21.40 ID:lkB6Zw6V0 - 東北千葉茨城と違って長野だと神奈川には揺れがほとんど来ないんだな。
|
- パチンコ業界が都知事の発言に猛抗議 「意味が分からない」 「我々の努力も知って貰いたい」
123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 16:55:55.63 ID:lkB6Zw6V0 - >>34
被災して仕事も無くした人達こそこれからの人生に真剣にならなきゃいけないのに、 甘い誘惑で一時の現実逃避にいざない、残り少ない蓄えも奪って更なる地獄へ突き落としているんだよ。
|
- 【アルマゲドン】 時給1万円 呼びかけに応じた10人が、全世界が注目する「フクシマ」へ乗り込む
662 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 18:38:01.01 ID:lkB6Zw6V0 - >>37
それ、ある意味理想だろ。携帯ゲーム機とかは宿舎に持ち込めるだろうし。
|
- 韓国「李明博大統領が独島を訪問し、独島がわれわれの領土であると全世界に宣言するニダ!」
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 18:39:03.59 ID:lkB6Zw6V0 - 今回の韓国の火事場泥棒っぷりは凄まじい。
100億寄付してくれた台湾との差があまりにも酷い・・・。
|
- 自民、竹島問題で韓国に抗議へ うわあ死ねよ…つまんねえんだよバカ自民が… あんな島どうでもいい
103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 19:05:12.17 ID:lkB6Zw6V0 - 震災のどさくさで韓国が竹島関係の火事場泥棒してんだよな。
こういう主権を侵害されているうえに震災のどさくさまぎれという非道な 行為をされたら、ウヨサヨ関係無く、ほんとウヨサヨ関係無く、本来は 政権与党が厳重に即抗議すべきなんだが・・・。 こういう点でも民主は政権与党としてほんとダメなんだよな・・・。
|
- 緊急地震速報
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 19:17:01.45 ID:lkB6Zw6V0 - ゆれとる
|
- 【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
129 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 19:20:25.02 ID:lkB6Zw6V0 - 10年後に絶対訴えられてるわこの内閣。
発病してからじゃ遅いっつーの。
|
- 管 「退陣?ないない」
108 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 19:21:42.15 ID:lkB6Zw6V0 - ここまで総理の椅子にしがみつこうとするやつは過去にいただろうかと
思うくらい見苦しい。権力欲が強すぎるだろ。
|
- 気象庁 これからも広い範囲で強い地震が起きるおそれがあるので十分注意して下さい
14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 19:24:29.99 ID:lkB6Zw6V0 - そろそろ震度4や5を何度もくらった家が倒壊したり
がけ崩れ等が連鎖しだすんじゃないか。 ここまで何度もゆさぶられるともう見えない部分が ボロボロのユルユルな場所も多いはずだぞ。
|
- アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
157 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 21:01:08.04 ID:lkB6Zw6V0 - 自粛か拡大解釈は絶対にされることになると思ってた。
いわんこっちゃないって感じではあるが、まあそれでも 今みたいな非常時には石原しかない。 命あってこその性欲。
|
- 少し前「再臨界とかねーよ」⇒今「再臨界しても核爆発はない」
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 21:46:06.27 ID:lkB6Zw6V0 - ⇒「西日本も人が住めなくなったけど九州に住めばなんの問題もない」
|
- 少し前「再臨界とかねーよ」⇒今「再臨界しても核爆発はない」
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 21:49:47.72 ID:lkB6Zw6V0 - むしろ被爆したぶん来世で幸せになれる
|
- 【天の恵み】アメリカ様から最高の支援物資、折り鶴100万羽が届くぞー!これで原発もなんとかなるか?
97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 22:06:14.63 ID:lkB6Zw6V0 - 日本人がこんなときに悠長に鶴を作ってたら非難するけど、
こういう知識を外人に与えてしまったのは日本人なんだから 外人さんが作った鶴は好意としてありがたく頂戴するべ。
|
- 【天の恵み】アメリカ様から最高の支援物資、折り鶴100万羽が届くぞー!これで原発もなんとかなるか?
220 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 22:15:07.52 ID:lkB6Zw6V0 - 日本人の価値観では折り鶴だと迷惑さがわかりにくいけど、
海外の幸福グッズに例えるとわかる。 災害からまだ一ヶ月もたってなく、他に必要なものがいっぱいある状態で サイパンから超大量のボージョボー人形が贈られてくるようなもの。
|
- 菅首相「靴が汚れる、臭い」 暴言連発に被災者激怒!
150 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 22:20:57.83 ID:lkB6Zw6V0 - 「臭い」はともかく、靴の汚れを気にしてたってのはなあ・・・。
そもそも被災地の視察に汚れて困るような靴履いてくるなよ。 津波で流された被災地だぞ?ドロドロに汚れてあたりまえだろうが。 防災服のエリ立ててた蓮舫といい、非常時に見た目ばっか気にして、 この内閣の思考は非常時向きじゃないにも程がある。
|
- ひろゆきが100万出すらしい
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 23:16:56.87 ID:lkB6Zw6V0 - >>24
震災の義捐金として100億円もだしてくれた。
|
- 菅総理「細野君を原発担当相にしようと思うんだけど」 野党「はい?」
105 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 23:26:22.02 ID:lkB6Zw6V0 - 内閣法が定める上限の17人だ?なに悠長なことを・・・。
今の内閣にはこういう緊急時には明らかに必要の無い大臣がいっぱいいるだろ。 そいつらの首切って、どんどん緊急時向けの人材に入れ替えていけよ。 緊急事態はまだまだ年単位で長引くってのに、今の内閣の大臣なんて こういう時には全く役にたたねえタイプの人材ばかりなんだよ。
|