トップページ > ニュース速報 > 2011年04月12日 > jeokbb230

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/26814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8342329411000000000000001410142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
被災者の70割が「生きてげねぇ」「仕事ねぇ…死ねばよがっだ」など生計の見通したたずお前らの仲間入り
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
女「男性はか弱い女が好き、なのは嘘!自立してる女性の方がずっと素敵でしょ!」 ←:(;゙゚'ω゚'):
FBIがロズウェル事件の新たなメモを公開

書き込みレス一覧

<<前へ
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
765 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:09:31.38 ID:jeokbb230
>>762
たまたま現実とよく合致する理屈を拝借してるだけです。
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
770 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:15:01.24 ID:jeokbb230
>>766
各論のこと言ってるの?
まず、>>766よりアインシュタインの名言は多量の捏造があると言う立場をお前は受け入れたわけだ。
で、あるならば一次出典が無いことにより、「言った」の信頼性が無いことをお前は認めなければならない
お前さんは「言ったかもしれない」ではなく「言って無いかもしれない」に立場を改めるか、一次出典を持ってくる必要がある
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:17:02.13 ID:jeokbb230
>>767
数学に限らず、論理展開には反証が可能ですので、是非反証してみればいかがでしょうか?


>>769
だから、観測結果が偶然にもユークリッド幾何に似てたから、「もし、ユークリッド幾何が使えるなら」という仮定をしたんだろう
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:18:16.18 ID:jeokbb230
>>774
例えば何のことを言っているのかな?
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
779 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:19:37.46 ID:jeokbb230
>>778
言っていない一次ソースを出せってお前が主張していると受け取っていいのかな?
馬鹿認定しちゃうけど
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
785 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:22:51.97 ID:jeokbb230
>>781
何もお前が特段に抜き出したセンテンスに関して「検証が沢山」なんて言ってないけど
お前のアイデンティティを守るためには、そういう無理やりな理屈にするしかないのかな?
俺は>>690でアインシュタインのいわゆる名言全体に関しての傾向を根拠にしてるんだけど
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
789 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:24:31.80 ID:jeokbb230
>>786
アインシュタイン150の言葉はアインシュタインが書いたものではありませんし、
アインシュタインから直接聞き取った本でもありません。
アインシュタイン150の言葉が仮にマトモな本であれば、確認可能な一次出典が明記されているでしょう
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
793 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:25:38.98 ID:jeokbb230
>>790
信じる というのが「信仰」ではなく「信用・信頼」という意味ですが、
概ねそうですよ
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:26:22.56 ID:jeokbb230
宗狂脳に共感してほしいとかこれっぽっちも思わんなw
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:27:11.31 ID:jeokbb230
>>795
>>この名言も当然含まれている主張に見えるのだが?

自分の馬鹿さに気付けたんだから、これ以上何を続けようというのかね?
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
802 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:28:12.40 ID:jeokbb230
斉一説を反証するのは簡単です
物理法則が局所的に違う場所を見つければいいだけです
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:28:52.04 ID:jeokbb230
>>801
それは断定ですか?それとも「だろう」ですか?

お前がやってるのはこういうことだよ
恥ずかしい人間だね
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:29:22.44 ID:jeokbb230
>>803
証拠はあるので、信仰ではないですね
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:30:00.84 ID:jeokbb230
>>804
ドーキンスさん普通にイケメンだからな
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:31:17.00 ID:jeokbb230
>>809
差が無いと考える君の論理の退行が面白いだけだ
「わからない」とだけ言ってればよかったんだよ
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
813 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:31:38.51 ID:jeokbb230
>>811
全て?
1つで充分ですよ
1つだけで
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
817 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:34:31.36 ID:jeokbb230
>>815
修辞の問題にしたいのは君で、
「わからない」と言えなかったのは宗狂脳の君に思うところがあったからだね。

さて、>>で?あの名言も当然含まれている主張だろう?

これは断定かね?わからないのかね?
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
821 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:37:17.98 ID:jeokbb230
生物学者なんて種なのか亜種なのかで対立論者の人生まで否定するようなのばっかだし
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
824 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:37:49.93 ID:jeokbb230
>>820
>>690

終了
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
828 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:39:03.02 ID:jeokbb230
>>825
でも宗教の人はそれをやりもしないのに「打倒ではありません」「証拠がありません」と言うのです
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
829 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:39:37.24 ID:jeokbb230
>>827
そのほうがみんな賢くなりそうだね
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
831 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:40:55.04 ID:jeokbb230
>>830
一次ソースを辿れないものは信頼しないというのが科学の基本姿勢だということからレクチャーしたほうがよかったかな?
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
834 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:42:07.80 ID:jeokbb230
>>832
傘ってどんな機能が欲しいのこれ以上
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
837 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:42:44.90 ID:jeokbb230
>>832
>>あと関係ないけどお魚さんは何万年も釣られてるけどバカなの?

むしろ釣られることに適応して(進化して)いる可能性が非常に高い
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
839 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:43:48.76 ID:jeokbb230
>>836
なんでソース主義が権威主義になんの??知的障害者??

>>あとあんたも一次ソース出してないね

『一次ソースが無い』ことの一次ソースってなに??知的障害者??
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
845 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:45:53.15 ID:jeokbb230
>>844
そのほうがみんな賢くなりそうだね
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:48:08.25 ID:jeokbb230
>>846
ある意味サヨク的な理想郷だね
宗教肯定論って「人間には馬鹿がいる」から飼いならす道具が必要だっていうすげー悪意じみた考えがるじゃん
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
851 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:49:09.45 ID:jeokbb230
>>848
>>ソース主義は権威主義の一種

ソースは?
おっと、権威主義だったかな
君のその断定の根拠をどうぞ?
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
853 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:49:48.11 ID:jeokbb230
>>850
え、「してない」ことの証明を求めてるんですか!?
馬鹿認定しますがw
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:52:07.90 ID:jeokbb230
ID:ufaLsUny0
「ソース主義は権威主義の一種」
「ソース重んじる科学的態度というのは盲目的信仰」


叩けば叩くほど珍レスがどんどんでてくるわい
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
859 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:52:35.33 ID:jeokbb230
>>856
ですからぁ
『一次ソースが無い』ことの一次ソースってなに??知的障害者??


科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:54:34.89 ID:jeokbb230
>>860
大地に家族の分子が吸収され、計算によれば水分子数個分はかつて死んだ家族のものであったものを代謝できるという
ロマンティックな考えができるよ
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:55:45.95 ID:jeokbb230
>>863
ごめん、さすがに君が知的障害者過ぎて何言ってるか理解できない。

俺「『一次ソースが無い』ことの一次ソースってなに??」

ID:ufaLsUny0「あんたのいうところの一次出典だろ 」

なにこれ??
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
873 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:58:54.17 ID:jeokbb230
>>857
宗教やめたら賢い人増えるよ
宗教があると無知だったり、無知に振舞うことがインセンティブになっちゃうから
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
875 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:59:39.41 ID:jeokbb230
>>871
いや、なんでいきなりファビョーンしたのかも意味わからないし、
>>863もマジで意味わからない。
お前怖い
科学は信仰なの? 理解できない人にとって宗教と何が違うの? 
876 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 05:00:13.40 ID:jeokbb230
ID:ufaLsUny0はかんぜんにキチガイピエロになっちゃったじゃん
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 20:59:54.82 ID:jeokbb230
陵辱!イク娘
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 21:01:30.37 ID:jeokbb230
>>146
売れないものはしょうがないでしょう。
「馬具が売れなくなる!」って理由で車を売らないようにはできないよ
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
190 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 21:02:51.09 ID:jeokbb230
>>167
むしろ秋田書店のせいで他のアダルト出版社が迷惑してるのだけど
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 21:05:20.87 ID:jeokbb230
>>221
もともとダメだったものを取り締まるが厳しくなるから、きちんと取り締まろうという話
ただ、とばっちりうけるとこが反発してる
女「男性はか弱い女が好き、なのは嘘!自立してる女性の方がずっと素敵でしょ!」 ←:(;゙゚'ω゚'):
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 21:44:01.40 ID:jeokbb230

「テニスのグラフって知ってる?」


「うん。女王だろ」


「グラフがね、試合の合間に観客に”俺と結婚してくれ!!”って言われたんだって。グラフはなんて答えたと思う?」


「う〜ん。わかんないなぁ。なんて答えたの?」


「”あんたの年収いくら?”だってw男はだまちゃったんだってさ。凄いよねぇ。かっこいい」


水ぶっかけて即日分かれました。



FBIがロズウェル事件の新たなメモを公開
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 22:03:37.40 ID:jeokbb230
ソ連の火星の奴は検証して無いの??
かなりリアルなんだけど
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。