トップページ > ニュース速報 > 2011年04月12日 > amxDHO2J0

書き込み順位&時間帯一覧

243 位/26814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51600069000000000000997456



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
「竹やりでB-29落とせる」信じる日本人
日本経済の回復は7〜9月から、そのために私たちがすべきこと「みんなで稼いで使う」を実践しよう
チェルノブイリ関係者「日本の汚染水放出は国際犯罪。早く石棺の準備しろ」
最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も
地震調査委員会「M9の地震なんてありえねーと思ってたわ スマソ」
【原発】圧が上がらないのに窒素入れたらそら漏れるだろ…【事故】
【原発】 IMF 「日本の行く末は原発次第」
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
【速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大10ペタベクレルの放射性物質放出!★10000000000000
【速報】枝野官房長官「事故情報の開示、我々はリーダーシップを発揮してきた」
【浜岡原発】「防波壁」完成に2〜3年 果たして間に合うのか?
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」  北海道が抜け駆けを企てる
【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
島根で地震
福島での今年の稲作はあきらめざろうえない   原発大爆発の影響で
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」
レベル7を受けて全ての通貨で円高加速
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
原子力安全委員会 「3月23日の時点で既にレベル7でしたw」
【\(^o^)/】 福島の土壌からストロンチウム
【ピサロ】そろそろ東日本民の侵略先決めようぜ 佐賀平野が何も無くて良いらしいが【6000万人受け入れ】
 スープカリーってどうして流行らなかったの? 
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
サントリーのCMで上を向いて歩こう。「ひとりぼっちの夜〜」家族を亡くした人への嫌がらせ?
緊急速報! どん兵衛からかまぼこが消える

書き込みレス一覧

次へ>>
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
332 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 00:00:22.87 ID:amxDHO2J0
>>330
理屈で負けると、そこに行くのかw
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
795 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 00:01:56.83 ID:amxDHO2J0
経団連は、もう、何も言うな。
国の恥だ。
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
343 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 00:10:16.21 ID:amxDHO2J0
>>334
エネルギー資源のなかで一番埋蔵量が多いのが石炭なんだし。
石炭がなくなる前に、石油も天然ガスもウランもなくなるよ。
つより、現状でも日本は世界最大の石炭輸入国で、
電力のかなりの部分を石炭で発電してるんだがなあ。
「竹やりでB-29落とせる」信じる日本人
512 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 00:20:53.75 ID:amxDHO2J0
>>461
江戸時代の一揆には暗黙のルールがあって、
刀や鉄砲を持ち出したら駄目だったんだよ。
農家猟師でも鉄砲はもってたし、実は刀もあったんだけど、
ルールを守るためにわざわざ竹やり作ってたってのが本当みたい。
日本経済の回復は7〜9月から、そのために私たちがすべきこと「みんなで稼いで使う」を実践しよう
52 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 00:32:04.57 ID:amxDHO2J0
心がけで金廻してみんなが食えるようにとか、
東北関東では実際には無理だろ。
むしろ、配給制にして、
食糧切符があれば食うだけは食えるのほうがありがたいんじゃないのかなあ。
チェルノブイリ関係者「日本の汚染水放出は国際犯罪。早く石棺の準備しろ」
202 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 01:09:51.17 ID:amxDHO2J0
>>190
日本が戦争なんて高度なことが出来る国でないのは、
ここ1か月で誰もが感じてるのに、何言ってるんだよ…
最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も
702 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:12:39.47 ID:amxDHO2J0
>>175
放送してるほうも、止めて現実をみたくないだけだろ。
地震調査委員会「M9の地震なんてありえねーと思ってたわ スマソ」
120 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:20:26.16 ID:amxDHO2J0
>>113
文系で、日本史ちゃんとやってたら、それは気づくな。
少なくとも慶長地震以降は、年表に載ってるし。
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
434 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:31:23.27 ID:amxDHO2J0
>>429
火力。ウランのほうが先に資源が尽きる。
【原発】圧が上がらないのに窒素入れたらそら漏れるだろ…【事故】
7 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:32:54.83 ID:amxDHO2J0
これは、最初から解ってたことだろ。
総合スレとかで散々言われてたし。
いまさら何いってんるだよ。
【原発】圧が上がらないのに窒素入れたらそら漏れるだろ…【事故】
15 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:35:37.78 ID:amxDHO2J0
爆発だけは避けるために、入れ続けるんだろうな。
でも、それが一番マシだから。
【原発】圧が上がらないのに窒素入れたらそら漏れるだろ…【事故】
30 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 02:42:11.18 ID:amxDHO2J0
>>27
ずっと応急処置しかしてないし。
冷却機能が回復したってニュース聞いたことあったか?
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
908 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 06:24:49.95 ID:amxDHO2J0
原発事故のせいで輸出が困難になりつつあるんだから、
経団連し激しく怒るほうが本当だと思うんだが、どうしてこんなことになるんだ?
【原発】 IMF 「日本の行く末は原発次第」
12 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 06:30:45.07 ID:amxDHO2J0
>>9
過小評価してるよな、これ。
実感からすると、ありえないよ。
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
496 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 06:37:02.14 ID:amxDHO2J0
>>492
原発があれば電気を使いまくれるってのがそもそも間違ってると思うがなあ。
現に、原発を推進するために気代も上がってるんだし。
しかも、発電後、処理に膨大な時間と金がかかるのがはっきりしてる。。
電気はもう作れない時になってから、何百年もな。
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
499 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 06:42:23.41 ID:amxDHO2J0
>>497
実際に見たんだが、札幌のごく小規模デモでも500人はいたぞ。
東京で何百人はありえないよ。
一万人超えてなくても、数千人レベルは間違いないだろ。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
547 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 06:47:26.99 ID:amxDHO2J0
>>533
NHKのニュース解説でさえ原発廃止を現実のこととして解説始めてるのに、
そんな陰謀みたいので潰そうとしてるんだから、なんも変わってないよなあ。
かえって東電と国への信頼を損なっているのに。
反原発デモに1万5千人(山本太郎も参加)、涙目のネトウヨは17日の在特会・原発賛成デモに一縷の望み…
510 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 06:55:43.97 ID:amxDHO2J0
ウヨサヨいってないで、原発反対したほういが良いよ。
主催者が気に入らないんだったら、追い出すか、自分たちで組織しろ。

適格発電所の制度化とかの、脱原発・自然エネルギー転換奨励の政策を
要求するとかだったら、電力会社以外、誰も反対する要素もないんだし。、
【速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大10ペタベクレルの放射性物質放出!★10000000000000
897 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:04:22.63 ID:amxDHO2J0
>>884
気象庁式の震度が8.5までしかないのと同じで、その上は想定してないみたいだが、
物質量の桁が上がるんだから、作るかも知れないな。
【速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大10ペタベクレルの放射性物質放出!★10000000000000
919 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:10:54.18 ID:amxDHO2J0
チェルノブイリみたいに十年後二十年後に死者が増えていくどこでなくて、
数年以内に死亡率が激増しかねないよなあ、現状みてたら。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
654 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:24:05.08 ID:amxDHO2J0
ほんの少しだけバイオ燃料に関わったことがあるが、
社会を変えるという前提であればなんとかなると思う。
本命は、草本やゴミまで使える乾留ガスの延長線上にある技術で、
穀物を発酵させて代替燃料を作るというほうは、たぶん、無理があると思う。
あと、膨大になる材料をどう集めるかとかがあるから、どうしても、
分散型にするしかない。
風力とかとの併用もした方がいいな。これだけでは絶対量が足りないし。
あと、当面のつなぎに石炭火力の増強とかも必要だろう。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
661 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:25:46.20 ID:amxDHO2J0
>>657
新設の火力発電所のほうが、いま作ってる原子力より発電量は大きいよ。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
674 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:35:27.89 ID:amxDHO2J0
>>666
東電なら、
液化天然ガスの富津火力発電所の総出力が504万キロワット
石炭火力の常陸那珂火力発電所が今で100万キロワットだけど、
300万キロワットにするように増設中だよ。
そんな感じ。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
687 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:41:59.99 ID:amxDHO2J0
>>681
石油のはそう。いまもそんなに改善されてないかもしれない。
液化天然ガスはもともと健康被害はほぼない。不純物が少ないからね。
石炭はかつては悪かったけど、逆に技術が進んで、液化天然ガス並みになった。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
694 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:44:13.48 ID:amxDHO2J0
>>688
ウランのほうが希少資源だよ。しかも、石炭より産出国が偏ってる。国産もない。
よほど不安定なのを、金の力で集めてきたんだがなあ。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
701 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:46:55.68 ID:amxDHO2J0
場合によっては、日本には十分な管理能力がないから
ウランを売らないっていうことになる可能性だってあるよなあ。
この現状だと。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
726 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 07:54:04.95 ID:amxDHO2J0
>>710
なんとなく思うんだが、
おまえ、いろいろ論じる前に、石炭のことを少し調べたほうが良いか知れないな。
日本の発電は、原子力以上に石炭に依存して輸入してる訳だし、
代替でまず上がるのは、石油より石炭なんだが。
【速報】枝野官房長官「事故情報の開示、我々はリーダーシップを発揮してきた」
175 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:01:10.90 ID:amxDHO2J0
>>122
それは、なんか感じるなあ。
最初からから、やばいという意味のことを言ってたのは確か。
肝心のデータは隠蔽しまくってたが。

しかも、昨日今日と人と話す機会があったんだが、いまだに本気で事態を解ってない
やつが結構いるんだよなあ。日本人自体が狂ってる気がする。
【浜岡原発】「防波壁」完成に2〜3年 果たして間に合うのか?
241 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:06:37.36 ID:amxDHO2J0
東海・東南海・南海・日向沖が起こらないと予測するほうが難しいんだよなあ。
本気で中部から西日本の沿岸の原発を止めとかないと、いまよりさらにとんでもないことになるよ。
止めるのに何年もかかるんだから、冷却機能を強化しがら廃炉し始めるしかないだろ。
電力不足とかでやらなかったことを後悔してる暇もないような事態になるのが見えてる。
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」  北海道が抜け駆けを企てる
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:15:34.65 ID:amxDHO2J0
あんなに観光客がいた大通りでも、人がいなさすぎて悲しくなってきてる。
すすきのは、無理やりネオンつけるらしいけど。
【浜岡原発】「防波壁」完成に2〜3年 果たして間に合うのか?
272 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:22:55.36 ID:amxDHO2J0
>>269
でも、ここのやばさは別格だよ。
活断層で直下地震、津波、海岸浸食、おまけに、風下が人口密集地域だもん。
推進派でも躊躇して良いレベル。
【原発】枝野氏レベル7で陳謝も「事故による直接的な健康被害は出ていない」
277 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:27:04.57 ID:amxDHO2J0
>>273
本気でそうかも知れないなあ。
事故前に知ってたとは思えないし、事故後も御用学者の説明しか聞いてないだろうし。
すくなくとも、ニュー速民のレベルには到底届いてないだろ。
関西電力「脱原発とかマジ無理!」
929 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:31:26.80 ID:amxDHO2J0
>>923
ウクライナはウランの産出国で、事故とソ連崩壊後、
輸出も輸入も難しくなったもんだから、嫌々ウラン掘って使ってただけだぞ。
日本の場合は、事故後もウランを売ってくれるところがあるのかを
心配しなくてはならない状況だから、そのパターンができるかも解らんと思うが。
島根で地震
191 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:39:46.47 ID:amxDHO2J0
>>180
明治の浜田地震以来、島根は大きな地震が起きてないんだよなあ。

ここの原発は古いし規模も小さいし、
近くに大きな火力発電所があってそこでカバーできるレベルでしかないんだから、
さっさと止めるのが良いと思う。止めても電力不足で困る人もいないし。
福島での今年の稲作はあきらめざろうえない   原発大爆発の影響で
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:48:12.44 ID:amxDHO2J0
>>32
チェルノブイリは25年でもまだダメみたいだから、30年ですむか解らんな。
福島での今年の稲作はあきらめざろうえない   原発大爆発の影響で
36 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 20:53:42.48 ID:amxDHO2J0
>>35
まあ、それしかないよな。
完全に土壌を取り除いてとかいっても、取り除いた土壌を置く場所がない。
ひまわり方式とは限らないが、なんからかの形で放射性物質を濃縮して、
それだけを埋めていくしかないもんな。
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:11:18.78 ID:amxDHO2J0
>>345
火力発電所の省エネが評価されてたのに、原発がなにもかもぶち壊したってことか。
これだけでも、すごい皮肉になってるな。
レベル7を受けて全ての通貨で円高加速
484 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:14:41.14 ID:amxDHO2J0
たんなる揺れ戻しとかなんだろうけど、解らんものは解らんよなあ。
高いほうが今はありがたいから良いけど。
アダルト出版業界「秋田書店の『チャンピオンREDいちご』を廃刊にするのが条件」 都条例・自粛案に反発
494 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:22:59.55 ID:amxDHO2J0
出版社が東京都にしがみついてる理由なんてもうないだろ。
どっかに移ってやり直せ。
原子力安全委員会 「3月23日の時点で既にレベル7でしたw」
156 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 21:26:43.18 ID:amxDHO2J0
まあ、これが安全委員会の仕事ではないのは確か。
それより、安全委員会は福島や周辺都県の退避や作業員の安全や
食糧からの放射能防御のための勧告をもっと早く徹底して出せよ。
官邸なんかみてないで、自分たちの良心に基づいて。
それが安全委員会の仕事だろ?
レベル7を受けて全ての通貨で円高加速
679 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:39:36.90 ID:amxDHO2J0
>>559
これが一番ありそうだなあ。
日本がやばくなってきたので、借りてた円を返すため円を買う→円高か。
【南風GOGO!】 北海道「ウチは他と違って安全だから観光に来て!」  北海道が抜け駆けを企てる
358 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:42:06.42 ID:amxDHO2J0
>>356
まあ、道民は凍死しないことがすべてだからな。
そのためには助け合うし、見捨てたりもする。それだけのこと。
島根で地震
220 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:44:39.91 ID:amxDHO2J0
>>216
むかしは、鳥取米子はなふさナンバー1だったけど、
島根にも店ができてから変わったよな。画面は同じままだけど。
【\(^o^)/】 福島の土壌からストロンチウム
223 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:46:59.76 ID:amxDHO2J0
農業環境技術研究所って、こういうのまで分析できるのか。
知り合いが務めてたのと、農業っていうせいで、なんか、甘くみてた。
【ピサロ】そろそろ東日本民の侵略先決めようぜ 佐賀平野が何も無くて良いらしいが【6000万人受け入れ】
112 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 21:57:17.62 ID:amxDHO2J0
みんな北海道に石炭掘りに来いよ。
農地には、イメージと違って何千人単位ぐらいしか入植できないが、
釧路・石狩・留萌の3炭田が完全復活したら
周辺の仕事を含めると50万人近くが食えるぞ。
 スープカリーってどうして流行らなかったの? 
239 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 22:14:01.92 ID:amxDHO2J0
北海道の変な食べ物のなかでは定着した方だろ。
もっと妙なもんが各地にいろいろあるし。
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 22:16:55.97 ID:amxDHO2J0
完全解体を見届けて死にたいが、無理なんだろうなあ。
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
68 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 22:20:34.25 ID:amxDHO2J0
>>42
冷却と燃料棒取り出しのあと、
解体できるまで10年待つって書いてあるから、
近づけるようになるまでひたすら待つんじゃないの?
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
124 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 22:24:26.79 ID:amxDHO2J0
>>80
マジンガーZやガンダムとかだと、中の人が被ばくするよ。
鉄人28号ていうべき。
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
217 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/12(火) 22:30:40.39 ID:amxDHO2J0
>>155
ソ連を甘く見すぎだよ。
その時点で、宇宙ステーションを普通に運用してた国だよ?
しかも、国の指令で人的資源をいくらでもつっこめた。
こういう事態に対しては、あの当時のソ連は、いまの日本なんて足元に及ばないと思う。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。