トップページ > ニュース速報 > 2011年04月12日 > EhDjqZ1E0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/26814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000123033615181005101793



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
原発事故「レベル7」発表の影響で、12日東京株が続落中
【速報】 ほうれん草無料配布  試される乞食精神
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
東電社長、福島入りすると被災者や住民とは一切会わず
 NHK水野解説委員:今回の原発事故は世界で例を見ない深刻な事故 
【原発】 630,000,000,000,000,000ベクレルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
茨城・福島県境の沖合の魚から、基準値超となる2300ベクレルの放射性ヨウ素
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
緊急地震速報
【速報】福島第一原発の放射性物質の放出量63万テラベクレル。なおレベル7基準は数万テラベクレル
カスペルスキー、被災地支援でガイガーカウンター5000台を寄付
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
飯舘・浪江の土壌、コメ作付け制限基準値超す

書き込みレス一覧

<<前へ
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
875 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:34:53.21 ID:EhDjqZ1E0
>>873
わかりませんね。
まったくわかりません。

消費者ってのは子供も含むんですよ?
消費者の目線で何をしなければならないかがわからない生産者なんて
鬼か悪魔かって話でしょ。
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
894 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:38:35.63 ID:EhDjqZ1E0
>>885
JAは農家というより役人感覚だからね。
それはあるかもな。
しかも高齢化が進むと頑固になって自分のことしか考えない、
手に負えない状態になるから。

厄介だね
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
903 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:40:18.44 ID:EhDjqZ1E0
>>892
それは自分の子供の危機管理が出来ない親ってことではないかと。
悪いけどそういう親は鬼畜と呼ばせて頂きます。
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
910 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:42:32.31 ID:EhDjqZ1E0
>>895
それは大賛成。

他にも企業が土地と住居を提供し、
別の土地で会社形式で農業を続けられるような取り組みをバックアップするとか
そういうのがどんどんあっていい。

農地は日本中に余ってる
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
923 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:44:38.31 ID:EhDjqZ1E0
>>907
うどんゆでてろ
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
930 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:45:58.18 ID:EhDjqZ1E0
>>917
洗えば汚染能量が下がるというのは
検査方法を知らなかったマスコミの流したデマです。
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
940 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:48:31.77 ID:EhDjqZ1E0
>>924
4000人死亡ってどういう規模の事故と同じかおまえ、わかってんの?

それを無視しろってか?
狂ってるだろおまえ?
【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
977 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:57:09.43 ID:EhDjqZ1E0
>>949
>>924のデータは事故発生から何年もたって
なんとかまともに取れたデータを元に予測された最低限の
チェルノブイリに起因する死者数を算出してみましたという資料。

もちろんこれをそのまま福島に当てはめることはできないが、
福島の場合は既に6.3*10^16ベクレル、大気中に(大気中のみで)放出された。
この規模がチェルノブイリの約10/1
海中に放出された量はまだ公表されていないのでそれを合わせると
どうなるのかまだ不明。
しかし、海中に漏れているのは数万シーベルトの汚染水。


それとチェルノブイリと決定的に違うのが
その近隣の人口密集度。

そこまで勘案した被害予測がまだ政府から発表されていない

【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
978 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/12(火) 17:57:54.07 ID:EhDjqZ1E0
>>956
>>977

【超速報】福島の野菜は超安全!!健康被害出るわけねぇ、すごく安全
982 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 17:58:50.83 ID:EhDjqZ1E0
>>977
まちがえた。

○ 1/10
カスペルスキー、被災地支援でガイガーカウンター5000台を寄付
93 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 18:09:11.48 ID:EhDjqZ1E0
カスペ最強萌壁伝説
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
263 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 21:34:12.08 ID:EhDjqZ1E0
>>33
大気汚染のモニタリングはやっているけど、
土壌汚染による足元からの0距離被曝の計測は飯舘村でしかやってないんだっけ?

福岡から他人事だけどさ、
その地面の汚染値測定は福島から関東にかけて
公的機関がやらないってのなら、とっとと避難した方がいいと思うよ。
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
269 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/12(火) 21:35:45.56 ID:EhDjqZ1E0
>>258
君、今なにがおきてるかわかってないでしょw
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
284 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 21:40:23.27 ID:EhDjqZ1E0
>>268
土壌汚染の0距離被曝は普通にヤバイよ。
他にも計測されてないのが森林地帯ね。

福島の浜通りから中通りにかけては山が広がっているでしょ。
あそこは早く測定しないと森林部を巣にしているカラスが生物濃縮をおこして
そのフンを都市部にばら撒くよ。
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
308 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 21:48:04.38 ID:EhDjqZ1E0
>>272>>273
絶望とかガンに関しての前にさ。

放射能障害はガンだけじゃないというか、
ガンで死亡する人よりも何百倍何千倍もの比率で発生する
染色体異常に関係する病気や
不妊の多発、
心身症に類似した疾患、
そっちの方が5年、10年単位で問題になると思うよ。

日本が決めた暫定基準値以下からWHOの危険値以上の値の野菜やその他の食品は
今でも関東に出回っているんでしょ。

そんなのを摂取してたら普通にチェルノブイリ周辺の農村と同じことになっちゃうよ。




【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
310 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 21:49:14.04 ID:EhDjqZ1E0
>>290
日本はもう既に1000万人以上が被曝してるよ?
【速報】東京・茨城の放射線量が上昇
344 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:01:19.91 ID:EhDjqZ1E0
>>315
確かに今の段階では単なるストレスの可能性が高いですね。

でも、福島第一はこれからずっとこの状態が続き、
もうすぐ梅雨に入り、次は台風シーズンと
放射能拡散イベントが目白押しだよ。

2号機はサプチェンが割れて燃料棒も破損なんで、
実質、圧力容器内にある数トンの高レベル放射性物質が外部にだだ漏れ状態。
3号機は計器がぶっ壊れて詳細不明だけど外部の汚染状況から2号機と似たようなもの。
f1周辺は初期段階で起きた建屋の連続水素爆発で高レベルで放射能汚染された瓦礫やチリが
散乱したまま。

つまり福島とその周辺はこれから恒常的に汚染食物や飲料による内部被曝と
土壌からの0距離被曝に晒され続けるワケ。

周辺の人口を考えると、普通に数万、数十万人単位で放射線暴露が原因の
なんらかの疾患が多発します。

その中には「なにやら気分が悪い」「どうも体がだるい」という
放射線障害特有の疾患も普通に含まれるでしょうね。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
71 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:13:00.94 ID:EhDjqZ1E0
>>49
実際はガンで死に至るような健康被害の何万倍も
染色体異常や不妊、その他の健康被害があって、
その一番極端な症例がガンや重度の被曝による死亡例だったりするのに、
ホント、まるで旧ソビエト連邦みたいだな、今の日本はと思うわw
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
74 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:14:46.86 ID:EhDjqZ1E0
>>70
事故後何年間かはIAEAが認めてなくて、
その後、認めざるを得ない現状になって、
今は認めているみたいな感じ。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
95 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:24:15.41 ID:EhDjqZ1E0
>>73
わざとボケレスに突っ込むけど、

事故後、日本で専門家を名乗るヤツがテレビでチェルノブイリとは違うと連呼していたけど、
それはあくまでも原発の構造が違うってだけで、
事故がおきて緊急冷却装置が作動しなかったのはまるで同じ。
チェルノは格納容器がんくて日本のはあるけど破損したんでそれも似たようなもの。
ただ、まだ日本のはだだ漏れになるとはいえ水で冷却する手段が残っているって
違いくらいしかない。

まるっきり同じなのは何トンもの燃料棒が破損して
それが外部に漏れているという状態。

チェルノブイリは爆散の規模が大きく、
福島はドライベントだったから大気中への拡散量に違いがあるが、
そのかわり福島は海への高レベル放射性物質流出がハンパじゃない。

もちろん外部に漏れ出ている核種は旧ソ連産チェルノブイリみやげも
日本産フクシマ第一みやげも、ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、加えてまだ微量だけどプルトニウムと
同じ品揃えです。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
100 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:27:28.28 ID:EhDjqZ1E0
>>75
世界保健機構は入れなかったんじゃないの?
IAEAは査察権限ではいったんじゃね?

知ってる?

チェルノブイリ事故ってのはどういう国で起きたかってのを
イメージするのに一番手っ取り早い有名な話ってのがあるんだけどさ、
その中でも面白いのがチェルノブイリ従事者が住む町ってのは
事故が起きる前は「地図に載ってない町」だったのさ。

そういうウソみたいな状態が当たり前の国で起きたのがチェルノブイリの事故だったんだよ。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
109 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:32:49.40 ID:EhDjqZ1E0
>>107
査察権限がないと地図に載ってなかったような町には入りようがないでしょ?


レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
113 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:37:38.82 ID:EhDjqZ1E0
>>108
つか、おまえ冗談だと思ってる?

旧ソビエト連邦では閉鎖都市ってホントにあったんだよ?
その閉鎖都市から町ごと住民が避難させられて
避難先で次々と発症していったわけだ。

しかし、それもまだ旧ソ崩壊前。
中央や権力者にとって都合の悪い情報がもみ消し放題だった時代のこと。

まともに情報が出てくるのはそれから数年後、
旧ソが崩壊した後だよ。
福島原発「完全解体に30年かかるよ」
435 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:49:49.02 ID:EhDjqZ1E0
原発一基の建設費、約1兆円として
福島第一で瀕死の原発4基、合計約4兆円。
事故保障費用 数十兆円。
事故処理費用 数十兆円。
事故による一次産業の損失 数十兆円。
事故によるその他産業の経済損失 数十兆円。

バカがつくってバカがこわしてバカがとりつくろう。
それが原発。
 




飯舘・浪江の土壌、コメ作付け制限基準値超す
15 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:53:03.79 ID:EhDjqZ1E0
チェルノブイリの汚染地域を遥かに越える数字ですね
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
124 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 22:57:31.17 ID:EhDjqZ1E0
>>117
まともに調査できるようになってすぐに出したのがIAEAの見解。
しかしその後に大変な事態に陥った。
それまで人類が経験したことがなかった放射能汚染による症状。

それがチェルノブイリ爆発事故から10年後に始まった
甲状腺がんの多発だよ。

だから被害者の殆どが10代だった。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
131 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:04:29.60 ID:EhDjqZ1E0
他にも10年を過ぎて増大していったのが
不妊の問題。
これは事故当時、まだ10代だった女の子の生殖機能が放射線によって
損傷し多発した事例。
同時に奇形児の多発や流産を含む異常出産も多発。

また、放射能の影響によって脳の萎縮や脳細胞の損傷が
精神障害に似た症状を引き起こしたり、
免疫機能の低下による様々な疾患も引き起こした。

これらが数万単位のオーダーで誰も否定できない形で現れ始めたのが
事故から10年後。

レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
136 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:05:53.57 ID:EhDjqZ1E0
>>126
伝聞じゃないですよ。

君さ、そういう態度だともう教えてあげないよ?
わざと知っている人をみつけて煽って知識を引き出しているだけの人でしょ?
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
137 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:07:00.92 ID:EhDjqZ1E0
>>132
>>131こっちは大人も含む症状です。

いい加減にしないと、
おまえどこの県民を相手にケンカ売っているのかわかってる?

レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
144 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:09:19.51 ID:EhDjqZ1E0
>>140
はい。
ずっと出っ放しです。
それが半減期にしたがって減少していくだけです。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
152 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:11:29.22 ID:EhDjqZ1E0
>>149
おいコラ。
焼きそばパンかってこい。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
157 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:12:51.57 ID:EhDjqZ1E0
>>151
宮城のドコらへん?
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
176 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:21:37.87 ID:EhDjqZ1E0
>>162
あー
1つのか。

じや違うし、
放射能汚染とは関係ない設題となるから別にどうでもいいよ。

オレが答えたのはヨウ素131が体内に取り込まれる内部被曝もしくは体内被曝における
様態での話し。


>>161
そこなら大気汚染も土壌汚染もまったく心配ないよ。
ただし、魚は念のために一年間は様子をみな。
母乳が心配。

海洋汚染に関してはテレビで大丈夫とか安全とかいっている専門家は絶対に信用しないこと。
こんな大規模な海洋放射能汚染を人類が経験するのは初めてのことで
すでにビキニ環礁以上のレベルになっているんで、確実な情報を伝えられる専門家なんていないから。
一年間様子を見て、数値が政府が安全とする値の1/10以下になったら大丈夫。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
191 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:33:55.91 ID:EhDjqZ1E0
>>180
それでいいと思うよ。
あと地元のでも魚介類は別で、
福島第一の沿岸部は冷温水域があってそれが海岸沿いに南北に停滞しているんです。
一度停滞した後に親潮の流れに乗って太平洋に拡散する流れ。
そこまで詳しく解説しているのは海洋学者だけで
放射線がどうとかの原子力関係の学者は大雑把なことしか伝えてないです。

というわけで宮城は残念ながら福島第一から流出している汚染水が回遊する地点の一つになっている
可能性がすごく高いです。

だから地元の魚介類、特に貝類や海藻類は要注意。
魚もそろそろヤバイ数値が出てもおかしくない頃なので念のため口にしないほうがいいと思う。

後は野菜からなんからもちろん牛乳も地元産で全て安全ですよ。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
197 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/12(火) 23:35:30.27 ID:EhDjqZ1E0
>>160
おい。
日本のどこにあるかしらないけど、岐阜。

焼そばパンまだかよ。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
200 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/12(火) 23:37:59.29 ID:EhDjqZ1E0
>>196
お前は早くどっか移住しろよ。
福島で人間がすめるとこなんて、
もう会津くらいしかないぞ。

浜通り、中通りは逃げとかないと
梅雨になったら終わるぞ、マジで。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
207 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:39:54.41 ID:EhDjqZ1E0
>>202
岩手さんは空気も野菜も牛乳も、もちろんお魚も含めて大丈夫だと思いますよ。
そこまでは福島からの低温域ないから。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
212 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:41:36.98 ID:EhDjqZ1E0
>>203
東京さんは東京が汚染されようがどうなろうが
日本の経済を守るためにそこに留まってください。
あんなバカを当選させたんだから天罰として運命を受け入れましょう。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
220 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:49:24.35 ID:EhDjqZ1E0
>>216
残念でした。
B29は小倉市を(現在の北九州市を)超えて長崎に原爆を落としました〜。

ちなみに長崎の原爆はレベル7の数万テラベクレルの核物質放出に比べれば
屁のようなもので、それはその後に太平洋や中国大陸で行われた
なん百回もの大気圏内核実験のフォールアウトよりも遥かに影響が小さなものです。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
222 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:50:25.08 ID:EhDjqZ1E0
>>221
ググレカスw
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
225 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:52:39.56 ID:EhDjqZ1E0
東京さんはなんか情緒不安定なんかな。
大変だな。

>>224
がんばってね
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
229 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:55:27.03 ID:EhDjqZ1E0
ガン発生率が1パーセントもあったら、
ほぼ100パーセントの女性が不妊アンドパッパラパー。
男性も無静止アンドパッパラパーでチェルノブイリ越えた惨状だっての。
レベル7の事故で1時間当たり1万テラベクレルの放出でも、「健康に影響ない」信じる情報弱者
230 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 23:56:10.63 ID:EhDjqZ1E0
>>228
わかったからがんばって東京の経済を守ってね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。