トップページ > ニュース速報 > 2011年04月12日 > 1ryKokIxO

書き込み順位&時間帯一覧

375 位/26814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022111125130000000100047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
【おい】「最悪でもチェルノブイリにはならない」と枝野氏【おい!】
津波で児童の7割死亡の小学校、唯一生き残りの教師が菅総理に状況説明
安全厨って、即死しない限り安全って言うんだろ?ジワジワ大量被曝してるの気づいてる?
夕暮れ時に学校の前通ると、部活やってる学生が大声で青春してて死にたくなるよね
被災者の70割が「生きてげねぇ」「仕事ねぇ…死ねばよがっだ」など生計の見通したたずお前らの仲間入り
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
【ありがとうUSA】在日米軍からの災害支援:人員 2万人以上、空母・艦船 約20隻、航空機 約160機
チェルノブイリを超えるとか騒いでいる奴はどこから来たの?アフィブログ?Twitter?中学校?
【枝野会見】原発関連の死者3人、負傷29人
おめでとう、マサチューセッツ工科大150周年! 多くの技術者を生み出し続けるMIT!

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【おい】「最悪でもチェルノブイリにはならない」と枝野氏【おい!】
187 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 06:09:28.55 ID:1ryKokIxO
結局偉い人にとっては国民の命なんてどうでもいいんだな
津波で児童の7割死亡の小学校、唯一生き残りの教師が菅総理に状況説明
625 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 06:40:23.61 ID:1ryKokIxO
わろたw
安全厨って、即死しない限り安全って言うんだろ?ジワジワ大量被曝してるの気づいてる?
165 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 07:06:51.93 ID:1ryKokIxO
現役学者だけど日本は安全
夕暮れ時に学校の前通ると、部活やってる学生が大声で青春してて死にたくなるよね
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 07:09:32.47 ID:1ryKokIxO
>>37
被災者の70割が「生きてげねぇ」「仕事ねぇ…死ねばよがっだ」など生計の見通したたずお前らの仲間入り
179 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 08:56:39.60 ID:1ryKokIxO
死ねばいいじゃんw
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
272 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:06:16.86 ID:1ryKokIxO
文系共がぎゃあぎゃあさわいでるみたいだけど
これってすげいことだよ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
275 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:09:31.25 ID:1ryKokIxO
>>274
まだ研究段階だって
バカなの?
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
280 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:12:46.69 ID:1ryKokIxO
>>277
日本語か英語で頼む
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
285 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:20:26.52 ID:1ryKokIxO
>>281
バカワロタ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
291 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:27:15.69 ID:1ryKokIxO
>>283
Under constructionって表現はおかしい
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
296 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:31:00.34 ID:1ryKokIxO
>>293
確かに難しいよな

マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
301 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:33:47.78 ID:1ryKokIxO
yet to be reached regarding its Practice
あたりが無難か
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
305 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:38:15.40 ID:1ryKokIxO
>>303
ボキャ少ないな俺
practiceの基本イメージはやはり練習なのか
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
312 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:43:28.13 ID:1ryKokIxO
>>310
ただunder―だと建物とかインフラに関する感じだから
いずれにせよ代替えの表現がいりそう
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
315 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:46:59.80 ID:1ryKokIxO
あ、regardingは結構みる表現
分子構文だから会話ではあまりでないけど
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
318 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 09:49:06.93 ID:1ryKokIxO
>>314
webを下層空間上のインフラと捉えてるんだろうね
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
322 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:00:02.96 ID:1ryKokIxO
だんだんエネルギーって概念が統一されようとしている
【ありがとうUSA】在日米軍からの災害支援:人員 2万人以上、空母・艦船 約20隻、航空機 約160機
17 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:02:42.27 ID:1ryKokIxO
>>15
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
324 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:10:17.20 ID:1ryKokIxO
>>281
日本人にはありがちだけどこの場合thereforeもおかしい
thereforeはその前後で厳密な順接が
成り立ってなきゃだめだからこの場合andが無難
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
327 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:15:54.98 ID:1ryKokIxO
>>281
後that節を省く感じの文ならalsoもいらない
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
329 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:19:13.37 ID:1ryKokIxO
>>281
それとskillじゃなくてcompetentな
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
334 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:22:24.64 ID:1ryKokIxO
>>330
表現は目をつむるにしても論理ミスはだめだ
とくに英語では
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
337 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:26:46.21 ID:1ryKokIxO
>>335
どう言っても論理ミスだけは修正しなければならない
英語ってのはロジックなんだ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
343 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:32:35.12 ID:1ryKokIxO
>>342
何が言いたいんだ
わかるように書いてくれ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
349 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:39:30.21 ID:1ryKokIxO
>>344
まだよくわからん
具体的よりまずは抽象的に述べてほしい
とにかくロジックはアルファベットと同等かそれ以上に
大切なものと思っていい
古代ギリシャ以来西洋で紡がれていった
考え方の習慣なんだ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
364 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:53:33.80 ID:1ryKokIxO
>>350
いいか
西洋では人間よりはるかに超越したもの
(ロジックから逸脱したものとも言えるかもしれない)
を長い間認識していたんだ
そして西洋人はそれらを自分達とは別領域のものと捉え
自分達にできる範囲で最善を尽くすことを美徳としてきた
対して東洋、とりわけ日本では西洋に比して
それら(非論理)と同化しようとする考えが強かったんだ
このため西洋と日本じゃ言葉の根底を成す習慣に
大きな隔たりがある
俺達は西洋の言語を学ぶ際はその差異を認知して
また敬意を払わなければならないんだ

長いけど全部読むんだぞ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
368 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:57:36.44 ID:1ryKokIxO
>>356
その手のものはある種のテクニックだ
まずはロジックを尊重するべきだ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
369 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 10:58:43.95 ID:1ryKokIxO
>>367
暇だからもうちょっと構ってくれよ

マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
371 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 11:03:27.74 ID:1ryKokIxO
>>367
ねぇねぇー
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
376 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 11:18:44.98 ID:1ryKokIxO
>>375
福岡さん頭いいねー
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
379 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 11:26:19.32 ID:1ryKokIxO
>>363
芸術と言語を一緒にするんじゃない!!!
チェルノブイリを超えるとか騒いでいる奴はどこから来たの?アフィブログ?Twitter?中学校?
24 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 11:47:31.13 ID:1ryKokIxO
どんなに悲観的に見積もっても越えることはないでしょ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
381 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 11:52:16.01 ID:1ryKokIxO
後期落ちてからぜんぜん勉強してない(^q^)
【枝野会見】原発関連の死者3人、負傷29人
30 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:09:21.64 ID:1ryKokIxO
確認したいんだけど被曝で死んだ人はいないんだよね?
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
385 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:12:07.70 ID:1ryKokIxO
何の仕事してるの?
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
388 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:15:21.62 ID:1ryKokIxO
>>386
マジか
詳しくは聞かないでおくよ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
393 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:23:45.13 ID:1ryKokIxO
>>391
ちょいとヤクザさんを想像させる書き方ね…
給料はいいの?
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
398 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:28:23.65 ID:1ryKokIxO
>>397
でも偉いよ
俺なんか浪人生でっせ
しかも二浪
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
401 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:31:54.24 ID:1ryKokIxO
やっぱり大卒でも仕事にありつけない時代なんだねぇ
おめでとう、マサチューセッツ工科大150周年! 多くの技術者を生み出し続けるMIT!
10 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:34:09.05 ID:1ryKokIxO
できたばっかりの頃は工学系だからって見下されてたんだっけ
これからもがんばってね
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
404 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:37:14.70 ID:1ryKokIxO
中退かー
それでも仕事就けるなんて高等だよ
俺は働いてないからごはんもおいしくないよ
おめでとう、マサチューセッツ工科大150周年! 多くの技術者を生み出し続けるMIT!
26 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:39:11.40 ID:1ryKokIxO
>>19
プラグマティズムの文化なのにねー
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
409 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:42:53.45 ID:1ryKokIxO
たまにバイトしながら浪人してる人いるねー
本当にかっこいいよ
無理しないで欲しいな
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
414 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:47:53.35 ID:1ryKokIxO
若い頃の苦労は買ってでもしろってね
アホらしい
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
417 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:52:30.87 ID:1ryKokIxO
>>416
そうなんだー
俺わかんないや
でも俺いかなる努力をも吹き飛ばす不運の存在は確信してるんだ
マサチューセッツ工科大学が人工葉の開発に成功 4リットルの水で家一軒分の電力
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 12:56:32.44 ID:1ryKokIxO
単語から始めるか
Good luck
保安院「レベル7だがチェルノブイリまではならない」
289 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 20:59:35.74 ID:1ryKokIxO
原爆水爆両方とも経験した国だからな
露助には負ける気しねーわ
チェルノもスリマもせいぜい底辺で争ってな(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。