トップページ > ニュース速報 > 2011年04月11日 > cUTrjQvd0

書き込み順位&時間帯一覧

395 位/26665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04610000400007204633310044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
孫「官房長官・保安院・安全委の会見は、原発から21km地点でやれ」 「東電本社はタービン建屋に置け」
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
東電社長がついに動いた! 「福島県を訪問するか都内で記者会見を開く」ことを検討っ!!
被災地では泥棒を半殺しにしてもいいらしい 特殊警棒持ってボランティアに行ってくるか
南海地震が起きた場合、津波で大阪のなんば駅は壊滅します
宮城県、沿岸都市の「原形復旧」をあきらめる
東電の清水社長、福島県を訪問し謝罪へ
反原発デモに1万5千人、対してネトウヨの雄、在特会は17日に原発賛成デモを敢行予定
日本の犬はなんて強いんだ! 救出に喜びの声
たけし「東京湾に原発作れ」

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

孫「官房長官・保安院・安全委の会見は、原発から21km地点でやれ」 「東電本社はタービン建屋に置け」
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 01:27:05.08 ID:cUTrjQvd0
耐震強度震度5じゃあ、普通の家でも住まないだろう。
幹部が原発に住めば、このへんは改善されるだろうね。
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 01:31:41.02 ID:cUTrjQvd0
ますます原発の存在意義がなくなるなw
東電社長がついに動いた! 「福島県を訪問するか都内で記者会見を開く」ことを検討っ!!
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 01:44:51.84 ID:cUTrjQvd0
>>75
所詮、右翼は犬ですから。
被災地では泥棒を半殺しにしてもいいらしい 特殊警棒持ってボランティアに行ってくるか
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 01:52:39.96 ID:cUTrjQvd0
現行犯に対しては、誰にでも逮捕権がある。
南海地震が起きた場合、津波で大阪のなんば駅は壊滅します
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 02:07:52.44 ID:cUTrjQvd0
>>857
シャッターくらいで防げるわけがない。
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
663 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 02:22:37.14 ID:cUTrjQvd0
>>643
まぁ、昼しか開けないんじゃスーパーともろ競合だわな。
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
711 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 02:28:05.89 ID:cUTrjQvd0
>>667
街灯は防犯灯だからな。
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
736 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 02:30:49.22 ID:cUTrjQvd0
省エネルギーと言う意味で節電なら、
24時間一定量節電しなきゃならないからな。
となると、昼の活動をある程度、夜に回したほうがよい
ということになる。
【不便利シティ東京】コンビニ深夜営業規制キタ――(゚∀゚)――!!
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 02:40:30.18 ID:cUTrjQvd0
>>789
24時間3交代制社会だな。
宮城県、沿岸都市の「原形復旧」をあきらめる
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 02:45:53.57 ID:cUTrjQvd0
日本にも世界レベルの新しい大貿易港がほしいところだけど、
さすがにここでは津波の心配があるから無理か。。。
東電の清水社長、福島県を訪問し謝罪へ
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 03:02:06.92 ID:cUTrjQvd0
コスト買ったーですから。
無駄遣いのほうが上手です。
反原発デモに1万5千人、対してネトウヨの雄、在特会は17日に原発賛成デモを敢行予定
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 08:23:33.28 ID:cUTrjQvd0
真面目な話、原発の是非を、
右・左の問題にすりかえるのやめてほしい。
本当に国民分断工作が行われてるように思える。
南海地震が起きた場合、津波で大阪のなんば駅は壊滅します
883 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 08:27:51.66 ID:cUTrjQvd0
盛岡、福島、山形、水戸
反原発デモに1万5千人、対してネトウヨの雄、在特会は17日に原発賛成デモを敢行予定
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 08:48:33.70 ID:cUTrjQvd0
原発は、使用済み燃料の処理の問題が解決してないし
本来、事故ったときの処理チームを1000人以上の規模で
組織化しておくべきものだから、本質的に論外なんだよ。
「より安全なものをつくればいい」という意識しかないなら、
手をつけてはいけない。
日本の犬はなんて強いんだ! 救出に喜びの声
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 08:49:43.65 ID:cUTrjQvd0
>>85
海上保安庁
日本の犬はなんて強いんだ! 救出に喜びの声
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:24:50.38 ID:cUTrjQvd0
>>111
> 433 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 15:26:02.20 ID:3C/Funiq0
>
> 交番所長の死亡を確認=定年間近、不明9人−警察庁
>
>  東日本大震災で、警察庁は8日、津波にのまれ、行方が分からなくなっていた
> 岩手県警大船渡署の高田幹部交番所長高橋俊一警視(60)の死亡を確認したと発表した。
> 殉職した警察官は21人、安否不明は9人となった。
>  同庁によると、高橋警視は地震発生後、住民の避難誘導や交通整理をしていた警察官に対して、
> 津波に備えて高台に逃げるように無線で指示。
> 避難を確認すると、「ここからが俺の仕事だ」と言い残し、交番にとどまって津波にのまれた。
> 定年を先月15日に控えていた。
> 同交番に勤務する警察官の殉職は3人目。(2011/04/08-20:33)
たけし「東京湾に原発作れ」
852 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:43:48.03 ID:cUTrjQvd0
>>835
じゃあ、コストの高い原発なんてもってのほかだな。
たけし「東京湾に原発作れ」
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:45:10.53 ID:cUTrjQvd0
>>857
浜岡、何とかならない?
たけし「東京湾に原発作れ」
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:47:51.90 ID:cUTrjQvd0
>>885
でも、実際事故ったときの処理チームさえ組織化されてない。
たけし「東京湾に原発作れ」
968 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:53:32.88 ID:cUTrjQvd0
>>863
土木学会が、
「堤防だけの力づくでで津波を防ぐのは無理だとわかった」
と言い始めた。
たけし「東京湾に原発作れ」
987 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:55:19.33 ID:cUTrjQvd0
中国電力と北陸電力は、すぐにでも原発脱却できるだろ。
福島県知事、東電社長の面会を拒否!
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 13:57:29.52 ID:cUTrjQvd0
>>29、>>30
三越にあやまれ
日本の犬はなんて強いんだ! 救出に喜びの声
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 14:15:52.86 ID:cUTrjQvd0
>>125 自己レス
もともと↓のような交番らしい。

> 749 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 18:04:58.37
> >>748
> http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110216_8
> 陸前高田市高田町の高田幹部交番(高橋俊一所長、所員9人)は、警察庁の全国優秀交番に選ばれた。
> 地域住民と連携した防犯対策が評価され、本県からは初めての選出。
> 高橋所長は16、17日に警察庁で開かれる第8回全国優秀地域警察官会議に出席する。
>
> 。・゚・(ノД`)・゚・。

> 960 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 17:56:51.48
> >>749
> 昨日長官が仮交番を視察。交番所長の高橋俊一警視は未だ不明。副所長の警部は殉職。

ソープランド「江戸城」の火災で4人逮捕 札幌
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 14:33:17.85 ID:cUTrjQvd0
>>14
指摘したのは消防署。
何度も行って、指摘しかしなかったのか?
東電 「計画停電はもうやりません。夏も大丈夫そう」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 16:27:22.29 ID:cUTrjQvd0
>>47
火力も止まってるぞ〜。
火力復活したら原子力いらないぞ〜。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 16:43:25.43 ID:cUTrjQvd0
>>28
・水素爆発を防ぐ装置(水素リコンバイナ)をつけてませんでした。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 16:57:42.33 ID:cUTrjQvd0
>>105
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250

>しかし、わたしが最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に欠陥があることは
>随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかったことだ。
>スイスでは、福島第一原発と同型のミューレベルク ( Muhleberg ) 原発に対し、
>地下深くから地下水をくみ上げる、ないしは原発の近くにため池を設置するなど、
>二重の冷却設備を設置。また予備の電線を何本も用意し、第2の堅強な屋根が
>初期の段階から取り付けられている。また、水素爆発を防ぐための「水素・リ・
>コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全
>対策が福島では一切されてなかった。
>これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに
>行われている。
>また、福島原発の製作元、米ゼネラル・エレクトリック ( GE ) は、スイスやヨーロッパで
>実施されている安全対策を日本に十分に知らせていなかった。

↑や↓を見ると、日本の関係者が研究不足だった模様。
http://iwakamiyasumi.com/archives/7656


経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
212 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 16:59:53.87 ID:cUTrjQvd0
>>155
> 12、マスメディア・・・広告費
どころか、日本の「原発の父」は正力松太郎だぞ。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:03:34.47 ID:cUTrjQvd0
>>210
東電幹部が住んでたら、原子力発電所そのものじゃなくても
震度6で逝かれるような建造物ではなかっただろうな。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:06:12.69 ID:cUTrjQvd0
>>244
> 原発をアメリカからもらうため
じゃなくて、原発をアメリカから押し付けられたんだろう。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:15:23.88 ID:cUTrjQvd0
現場実務…下請けに投げてます
安全基準…国に投げてます
建設地対策…税金でやってます
設計施工の責任…メーカーとゼネコンまかせです
保守管理…サボってます
不具合…隠してます
危機の想定…想定を低くして「想定外」にします
廃炉にするコスト…出したくないので使い続けます
使用済み燃料の処理…考えたくありません
事故処理…下請けに投げてます
事故時の損害賠償…上記の通り僕がやったことじゃないんで、よろしく

この会社、何やって利益を上げてるの?
再び緊急地震速報
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:31:11.37 ID:cUTrjQvd0
>>47
中野区だけど、鳴らなかった。
原発 問題なし
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:35:36.88 ID:cUTrjQvd0
本来壊れちゃいけないところは、もう壊れてるからな。
爆発せず、放水ができてりゃ、現状維持確認
てところなんだろうよ。
原発 問題なし
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 17:52:42.15 ID:cUTrjQvd0
>>493
しかも繰り返し食らってるからな
福島茨城:震度6弱、栃木震度5強、東京千葉:震度4
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 18:21:25.33 ID:cUTrjQvd0
>>429
濃尾地震(1891)の余震は、今も続いてるらしいな・
震度6弱 福島直撃
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 18:28:38.21 ID:cUTrjQvd0
>>682、>>691、>>703
一応、作業を担当してる場所の違いはあるかも。
枝野 「家族を海外に避難はガセ。 今日も、保育園からは、あっ、幼稚園か...」
176 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 18:42:38.74 ID:cUTrjQvd0
>>31
保育所…厚生労働省管轄、子育て支援
幼稚園…文部科学省管轄、学校の一種

保育園というのは、法律上はない。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 19:05:10.55 ID:cUTrjQvd0
>>516
建てさせたのは「原子力委員会」
国の基準が甘かったことを責めるなら、まずここから。
今は完全知らんぷりしてるが。
震度6弱 福島直撃
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 19:08:43.46 ID:cUTrjQvd0
>>788
3.11には、揺れで逝ってた可能性大と指摘され始めてる。
というか、震度6とかでほめていいような施設じゃない。
経団連会長「福島事故の東電の奮闘に頭が下がる。甘かったのは東電ではなく国だ」
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 19:15:20.35 ID:cUTrjQvd0
>>539
政党より自分たちのほうが立場は上
と思ってるだろう。
大体、問題になるような利権団体は
政党横断的に食い込んでるからな。
政党政治なんかはなからなし崩しにされてる。
歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 20:12:15.75 ID:cUTrjQvd0
中曽根から「大勲位」を剥奪せよ。
歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 20:19:11.39 ID:cUTrjQvd0
>>271
日本国民分断工作ですか?
歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 20:21:15.07 ID:cUTrjQvd0
>>275
さまざまな利権組織が両党にまたがって食い込んでいるからな。
政党政治の視点で物事を考えることがナンセンスなくらいの状態。
【速報】余震域周辺でM8も
941 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 21:56:29.41 ID:cUTrjQvd0
>>41、>>100
Mが1違い=1000の平方根


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。