トップページ > ニュース速報 > 2011年04月11日 > NFiOvbnm0

書き込み順位&時間帯一覧

378 位/26665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000647000867610045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
福島第一原発事故 収束の時期見通せず
【北海道】札幌市議会選挙、民主党20→22、自民党22→21議席と民主党が勝利
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
サンデー編集長「ウチがジャンプ・マガジンに負けているのは、あだち・留美子以来4番打者がいないから
【事実隠蔽】東電は政府に人質を取られている模様【仕方なし】
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
震度6弱 福島直撃
原発大丈夫???
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
原発 問題なし
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
地震予知のブログがまた当てやがった
【緊急】24時間以内に震度7の地震が来るぞおおおおおおおおおおお
【原発】格納容器の圧力上がらず、ガス漏れか
気象庁 「さっきのは余震。 M7クラスは今後も発生する」
【ありがとう】菅首相の「感謝メッセージ」中国でまさかの不評「バカにすんな!」−傷ついた人も多数
専門家 「原発周辺も10年もあれば人が住めるくらい元通りになる」
汚染水に足突っ込んで被曝した3人の経過良好 白血球やリンパ球減少せず
東電社長訪問に憤る福島県民 「バカじゃねーかおめーよ」「カス♪このカス♪チンピラ♪コラ♪ゴミ」
【速報】余震域周辺でM8も

書き込みレス一覧

福島第一原発事故 収束の時期見通せず
236 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:25:23.25 ID:NFiOvbnm0
すっかり飽きられたなwww
【北海道】札幌市議会選挙、民主党20→22、自民党22→21議席と民主党が勝利
152 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:37:32.14 ID:NFiOvbnm0
>>1
これこそが民意だ
自民を民意は拒否していることが証明されたわけだな
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
295 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:40:55.00 ID:NFiOvbnm0
現役パパルンサーならともかく元パパルンサーじゃ説得力ないな
4月7日の地震ぐらい誰でも予知できたし
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
309 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:51:13.57 ID:NFiOvbnm0
>>298
ないない
誰に吹き込まれたんだよw

再臨界については可能性はなくはないが
あっても爆発的な連鎖反応は無理だろ。
だったら今まで通りの冷却作業も可能で爆発の危険性は皆無

政府が東電だけにやらせて、東電は金や人員をけちって
現場に67人しかいなかった時、大方の予想に反して
次々と悪い予想があたったんで、そっちだけが真実みたいに思ってる人いるけど、今は1000人以上集まった総力戦で
日米仏の専門家が分析してるんだから滅多なことにはならんよ。
サンデー編集長「ウチがジャンプ・マガジンに負けているのは、あだち・留美子以来4番打者がいないから
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:53:15.71 ID:NFiOvbnm0
西森とか藤田とかヒットした作家はいるのにな
【事実隠蔽】東電は政府に人質を取られている模様【仕方なし】
408 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 11:57:44.11 ID:NFiOvbnm0
っていうかマジで潰せよこの糞会社
会社の存続を計るために未だに情報を隠蔽してるとかあり得んだろ
通常の事故なら営利企業だから当然だとしても
これだけやらかしたらないわ
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
319 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 12:02:33.18 ID:NFiOvbnm0
>>315
そりゃ何の能もないパンピーのオッサンが神扱いされるんだから気分いいだろ。
ただ、当たるわけないんだから原発については黙っておけばいいのにな。
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
325 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 12:09:45.67 ID:NFiOvbnm0
>>316
ん?結構効率的に動いてるんじゃないかな
深刻な状況の中でも、電源回復以降の動きは極めて迅速だよ。
あっという間に真水注水を開始して、汚染水も排水作業が順調に進んでる
そのがてらも注水は継続し、窒素注入で万が一の爆発も防いだ
頭が馬鹿だから、無駄も多いけどね

>>318
よくわからないんだけど、冷却作業は普通にできてるのに
なんでそんなこと思ったの?
爆発しないと困るの?
100シーベルトもあれば、そりゃ容器の修復はできないだろうけどさ。
サンデー編集長「ウチがジャンプ・マガジンに負けているのは、あだち・留美子以来4番打者がいないから
457 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 12:18:45.00 ID:NFiOvbnm0
じゃあ4番集めようぜ

高橋陽一、車田正美、ゆで、クランプ、藤沢とおる、福本伸行、冨樫、萩原、三浦、奥
あたりをあつめりゃそれっぽいだろ
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
337 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 12:22:20.85 ID:NFiOvbnm0
>>327
ネットの情報www
普通に新聞やニュースで判断しなよ
1000人が本当に効率的に動いてるかどうかなんて
そりゃ現場にでもいないとわからんよアホですかw
作業が順調に進んでいるならそれでいいだろ。
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
404 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:06:45.02 ID:NFiOvbnm0
格納容器なんてこんなもんだろ
なんか東電も自信失ってグダグダな感じだなw
元バルパンサーの小林朝夫さん 3月11日や4月7日の地震を予知 原発がもうすぐ吹き飛ぶとの予想も★2
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:11:35.91 ID:NFiOvbnm0
>>357
そんななんでもかんでもわかるわけないだろ
糖質患者じゃあるまい
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
525 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:19:08.93 ID:NFiOvbnm0
>>292
そうだ!!!!
もはや事態は一刻を争うで!!
トンキンからはよ逃げなヤバイで!!
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
547 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:21:50.87 ID:NFiOvbnm0
>>396
それは圧力容器なw

案の定区別ついてない奴が多いという
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
607 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:31:52.29 ID:NFiOvbnm0
>>579
冷却作業を今後も続けないと爆発の危険性はある
ただ、要は冷却と圧力解放さえずっとやっていけば
いつかは燃料棒は冷えて線量も下がる。
とりあえず、この一連の作業ができていれば
原子炉はなんとかコントロールできているわけで爆発などもあり得ない
現状、この作業が不可能になる破局的な事態は全く起きていない
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
640 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:38:42.06 ID:NFiOvbnm0
>>614
このスレ読むだけでも
「格納容器は気密性が低く漏れる可能性がある」って当たり前の話に
圧力容器と区別もつかず「苦しい言い訳だなw」とか言ってる馬鹿多いしどうしようもないw
福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
655 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 13:41:03.28 ID:NFiOvbnm0
>>618
それ全く別問題だろ
普通に現時点でも冷却作業やってるし。
なんでそんな馬鹿なん?
マジで底辺ばかりなんだなw
オリエンで暇な学生が多いかと思ってたのに

震度6弱 福島直撃
85 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:23:53.00 ID:NFiOvbnm0
筋金入りの安全厨の俺でも震度分布見て冷えたし
今ごろ官邸は大騒ぎだろうな
原発大丈夫???
93 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:30:16.27 ID:NFiOvbnm0
とりあえず福島第一は無事らしい
冷却関係も大丈夫とのこと
細部は点検中
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
39 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:31:52.64 ID:NFiOvbnm0
無事でしたwww

残念だったなwww

最後の希望なのになwww
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
70 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:37:02.50 ID:NFiOvbnm0
これだけ弱ってる原発に震度弱直撃でも
全く何ともない原発はやはり安全だな
原発 問題なし
278 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:44:33.56 ID:NFiOvbnm0
>>226
新たに敷設した冷却系統も
電源も計器も全部無事だとよw
はい残念でした。解散
原発 問題なし
475 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:47:36.53 ID:NFiOvbnm0
>>248がまじなら全力で乗り換える

もうだめだあああああああ!!!!!
原発 問題なし
603 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:50:35.41 ID:NFiOvbnm0
ちょっと待てよ
電源車とか駄目なのか?
さすがに準備してるだろ?
手に汗が出てきた
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
162 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 17:58:46.87 ID:NFiOvbnm0
要は待避が終わったら電源切り替えで大丈夫だからあんま騒ぐな愚民どもw
まあ待避してる場合かとは思わないでもないが電源喪失自体は想定してて全然大丈夫らしい
注水の中断も短時間なら問題なし
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
163 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:01:14.97 ID:NFiOvbnm0
>>35
これは事実
非常用電源のバックアップは存在するので
それが作動すれば大丈夫

ただ作動しないと本格的な危機
安全厨の俺でもヤバイと思うが、たぶん大丈夫
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
333 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:08:52.30 ID:NFiOvbnm0
>>204
全然違う

燃料棒は既に1か月冷却済み
前は停止直後

今はアメリカの機材も導入され電源のバックアップなども万全
前は何も準備なし
そもそも現場の人員が違う。
当時は大半が逃げて67人で作業という詰み状態
今は1000人で全国の精鋭多数

99%大丈夫だよ
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
466 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:18:15.10 ID:NFiOvbnm0
>>451
あるっての
めちゃくちゃある。
これは想定の範囲だし全く問題なし
これだけの地震でも耐える原発の安全性はすげーわ。
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
534 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:30:16.64 ID:NFiOvbnm0
>>500
ここの馬鹿は格納容器と圧力容器の違いもわからん馬鹿だから仕方ない
あと現場があせるのも仕方ない
【原発】地震により外部電源遮断、冷却水使用不能…消防車で放水へ
543 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:34:33.52 ID:NFiOvbnm0
>>541
俺は保安院や東電のインタビューについていいたかったんだが
当事者と言うべきだったな
地震予知のブログがまた当てやがった
361 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 18:54:39.80 ID:NFiOvbnm0
>>193
過去に弄ってたことはある
専門知識もない馬鹿だから適当にそれらしいこと言ってるだけ
麻雀やってりゃ偶然とは思えない凄い事象ってあるだろ?
あれと同じで確率の範疇
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
397 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:01:41.25 ID:NFiOvbnm0
>>339
何が?
停電して非常用バックアップも万全だったのに何がヤバイの?
1時間やそこらで今の崩壊熱じゃどうにもんまらんよ
極めて安全で、不足の事態にも備えたコントロールされています
【緊急】24時間以内に震度7の地震が来るぞおおおおおおおおおおお
99 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:27:58.64 ID:NFiOvbnm0
こんなのとかみゆ吉とか信じちゃう馬鹿がいるんだから
そりゃオウムを信じる奴もいるわな
【緊急】24時間以内に震度7の地震が来るぞおおおおおおおおおおお
157 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:30:52.26 ID:NFiOvbnm0
気象庁「全く同意見です!!!」
【緊急】24時間以内に震度7の地震が来るぞおおおおおおおおおおお
235 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:34:12.16 ID:NFiOvbnm0
>>189
M6の大地震w
【原発】格納容器の圧力上がらず、ガス漏れか
54 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:37:28.41 ID:NFiOvbnm0
>>44
いやいやw
格納容器の話だから
気象庁 「さっきのは余震。 M7クラスは今後も発生する」
351 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:49:28.61 ID:NFiOvbnm0
>>216
全く違う
阪神は震度7でもぶっちぎりの7
ただし範囲はすげー狭い
今回の福島に近いくらい

東北関東はギリギリ震度7
ただし長時間+超広範囲+大津波
地震予知のブログがまた当てやがった
420 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 19:56:45.37 ID:NFiOvbnm0
>>324
アホすぎわろたw
【ありがとう】菅首相の「感謝メッセージ」中国でまさかの不評「バカにすんな!」−傷ついた人も多数
183 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:10:24.52 ID:NFiOvbnm0
まあ中国はまだ韓国よりまし。
尖閣について「火事場泥棒みたいな真似はしても無意味」
って認識らしいし。

韓国はどうしようもない

日本「地震ヤバイ・・」
韓国「独島」
日本「いやそれどころじゃないから」
韓国「独島の話がしたいニダ」
日本「いやほんとそれどころじゃないんで」
韓国「許せんニダ!!独島を侵略する気満々ニダ!!」
安全厨ッーーーーーーーーーー!返事をしろ、安全厨ッーーーーーーーーーーーーーーー!
501 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:26:50.93 ID:NFiOvbnm0
・原発で怖いのは電源喪失による冷却関係の不全だが
今はそもそも電源喪失がデフォで、外部からVIP扱いで電源を引っ張ってる状態
・普段はディ―ゼル数台程度のバックアップしかないが
今は多重に様々な外部バッテリーが用意されてる。万が一もない
・人員も、緊急時を理解した1000人体制

今の福島って皮肉な話ではあるが、ある意味で本来の「安全な原発」なんだよなw
これだけ金と手間を使うのは通常運営では不可能だが。


【ありがとう】菅首相の「感謝メッセージ」中国でまさかの不評「バカにすんな!」−傷ついた人も多数
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:35:20.40 ID:NFiOvbnm0
>>268
だよなあ
こういうのは友好っていうと土下座しか考えられない
菅とか仙石には無理なんだろうけど。

領土問題で譲る必要はないが、こういうリップサービスは
最大限最大級にやってやりゃいいのに
逆のことしかやらんからな。ほんと無能
専門家 「原発周辺も10年もあれば人が住めるくらい元通りになる」
12 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:38:03.11 ID:NFiOvbnm0
こう言っておけば、土地所有権を失ったことにならず
損害賠償額が減るからな
汚染水に足突っ込んで被曝した3人の経過良好 白血球やリンパ球減少せず
259 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:46:16.11 ID:NFiOvbnm0
危険厨の顔が青く発光してる!!
東電社長訪問に憤る福島県民 「バカじゃねーかおめーよ」「カス♪このカス♪チンピラ♪コラ♪ゴミ」
76 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 20:53:55.15 ID:NFiOvbnm0
>>44
絶対に潰れませんからwww
国民感情?なにそれwww
【速報】余震域周辺でM8も
96 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/11(月) 21:00:49.05 ID:NFiOvbnm0
半年様子をみていいなら
俺でも余震が近々来るかどうかわかるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。