- 【動画アリ】 運転してたらいきなり材木がフロントガラスに突き刺さる衝撃映像 怖すぎワロタ
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 10:58:12.99 ID:xeoLmZBu0 - >>14-15
>材木が道にあって、目の前のトラックがそれに当たり、さらに続いてトレイラーもそれに当たって、材木は回転しながらこちらまで飛んできました。
|
- 【動画アリ】 運転してたらいきなり材木がフロントガラスに突き刺さる衝撃映像 怖すぎワロタ
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:02:06.40 ID:xeoLmZBu0 - >>27
カイロ国際空港は関係ないだろ
|
- 「デュ」を「dexyu」って変換してる奴がいて驚いた まさかお前らも…
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:02:54.10 ID:xeoLmZBu0 - >>216
|
- 原発から3kmのところに人が暮らしてる
131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:22:25.27 ID:xeoLmZBu0 - >>115
お前のディスプレイ横長すぎるだろ
|
- 「頭の中がまとまっていないまま喋るので、たどたどしくて聴きにくい」 (´;ω;`)
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:38:16.54 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
トークが下手! 滝川クリステルにブーイングの声 斜め45度のマドンナと言われてブレイクした『ニュースJAPAN』の卒業を機に、幅広い活動を展開している滝川クリステル。 環境省によるCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)の広報組織「地球いきもの応援団」のメンバーとなって 生物多様性問題を訴えるという実にマジメな活動をしたり、一方では宮根誠司とのコンビで『Mr.サンデー』(フジテレビ系)の司会を担当。 当初は「息が合っていない」と不安視されていたが、気付いてみれば改編期を乗り切って番組開始から1年目の春を迎えるなど、安定感を見せている。 そんな彼女が昨年4月からナビゲーターを務めているのが、FMラジオ局J-WAVEの老舗番組『サウージ! サウダージ(SAUDE! SAUDADE...)』(毎週日曜 17:00?)だ。 サンバ、ボサノバ、サルサなどのラテンミュージックを中心に世界の音楽を流すという、いかにもFMらしい洒落た番組なのだが、 これについて関係者の間でちょっとした噂が囁かれているという。 「これまではアイドルの番組のように、作家が書いた台本を読み上げる“完全原稿”タイプの構成だったんですが、最近、自分の言葉で語り始めたんです。 これがちょっと“痛い”(苦笑)。頭の中でコメントがまとまっていないまま喋るので、たどたどしくて聴きにくいんです」(ラジオ局関係者) 実は彼女が「アドリブが苦手」というのは、昔から知られた話。ゆえに『ニュースJAPAN』では、斜め45度のカメラアングルを駆使するなどの手法が取られたりと、 作り込まれた環境の中でニュースを読み上げていればよかった。ただ、ラジオでフリートークとなればそうはいかず、メッキが剥がれてしまうことになる。 「『サウージ! サウダージ』は始まって20年以上になる長寿番組で、心地いいラテンミュージックが日曜の夕方という気だるい時間帯にうってつけ。 ずっと愛聴してたんですけど、滝クリがMCになってから聴くのを辞めました。コメントが余計なんですよね…」(番組リスナー) 本人も「ラジオって間が難しい」と言っており、かなり試行錯誤している様子。彼女はルックス通りの“お人形さん”だったのだろうか? http://image.excite.co.jp/feed/news/Real_Live/Real_Live_4627.jpg http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110409/Real_Live_4627.html
|
- ラミレス選手が引退
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:49:23.27 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
レイズのラミレス選手が引退 4月9日 22時4分 大リーグで通算555本のホームランを打っている強打者、レイズのマニー・ラミレス選手が、2年前に続き、 ドーピング規定で禁止されている薬物を使用した疑惑が浮上し、現役を引退しました。 これは、大リーグ機構が8日、明らかにしました。大リーグ機構がラミレス選手に、薬物検査で問題が出たことを知らせた結果、 ラミレス選手が現役引退を表明したということです。詳しい経緯は明らかにされていませんが、 アメリカのメディアは、シーズン前のキャンプ中に行った薬物検査で、再び陽性反応が出たと報じています。 また、ラミレス選手が所属するレイズは、「この知らせに驚き、失望している」とコメントを出しました。ラミレス選手は、大リーグ19年目の38歳。 大リーグを代表する強打者で、レッドソックスに所属していた2004年には43本のホームランを打ってタイトルを獲得し、 チームの86年ぶりとなるワールドシリーズ制覇に貢献しました。しかし、ドジャースに所属していたおととし、 大リーグのドーピング規定で禁止されている薬物を使用したとして、50試合の出場停止処分を受け、今シーズンからレイズでプレーしていました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110409/k10015205731000.html
|
- 死刑確定の元少年3人、再審請求へ 連続リンチ殺人事件
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 11:53:18.44 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
死刑確定の元少年3人、再審請求へ 連続リンチ殺人事件 2011年4月10日11時1分 1994年に愛知県など3府県で4人の若者が殺された連続リンチ殺人事件で、死刑が確定した主犯格の元少年3人(当時18〜19)が朝日新聞の取材に、 再審を求める考えを示した。「ちゃんと審理してほしい」との思いからだが、遺族の憤りは深まっている。 小林正人(36)、大倉淳(あつし)=旧姓・小森=(35)、芳我匡由(はが・まさよし)=旧姓・河渕=(35)の3死刑囚は3月10日の最高裁の判決後、 名古屋拘置所で朝日新聞記者との面会にそれぞれ応じた。 「最も中心的で重要な役割を果たした」とされた小林死刑囚は、死刑が確定した背景に少年事件の厳罰化の流れがあると言う。 被害者側にも非があると考えてきたが、「遺族の心情を考えて、本当の気持ちを抑えた。検察が考える事件の構図で調書が作られ、 裁判所はそれに基づいて判決を下した」と話した。 大倉死刑囚は3人の中で1人だけ遺族と面会を続けてきただけに「気持ちは遺族に通じていると思っていたのに」と語った。 判決前「死刑でも受け入れる」と語った際に、顔中にあった吹き出物は、判決後、薬でおさまった。死刑確定の心境を問われ、「まだ実感はないです。 一生懸命生きて罪を償いたい」と答えた。 芳我死刑囚は公判で「自分は指示された」と主張したが、最高裁の判断は「追随的・従属的とはいえない」だった。 「死刑でもいい。真実に基づいて裁かれたい」と何度も言った。現在、罪を犯した少年少女らの更生を支援する団体の代表を務める。 「非行に走る少年少女の多くが虐待を受けている。自分もそうだった。自分の体験を彼らの更生に役立てたい」と語った。 一方、長良川事件で長男を亡くし、一貫して3人の死刑を求めてきた江崎恭平さん(66)は「死刑を受け入れると言いながら、本心は嫌だということだ。 昔から何も変わっていない」と話した。(志村英司) http://www.asahi.com/national/update/0410/NGY201104090023.html?ref=goo
|
- 菅首相が被災地入り。おじいちゃん、視察はもう3回目ですよ。
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 12:12:19.39 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
菅首相は10日午前、東日本大震災の被災地を視察するため、航空自衛隊のU4多用途支援機で宮城県入りした。 首相の被災地視察は3度目。 首相は大震災による津波などで大きな被害を受けた石巻市を訪れ、同市役所で村井嘉浩宮城県知事や亀山紘石巻市長から被災状況の説明を受けた。 この後、約60人が避難生活を送る同市内の県立石巻商業高校や、仙台市の陸上自衛隊東北方面総監部を訪れる予定だ。 首相は3月21日にも石巻市の視察を予定していたが、悪天候を理由に見送った。 http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20110410_yol_oyt1t00224/ http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/yomiuri/20110410-304481-1-N-small.jpg
|
- 【世紀末】自己防衛グッズが売れてます!
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 12:29:14.75 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
雨がっぱ・浄水器…売れてます 高まる危機感、自己防衛グッズに注目 2011.4.10 12:20 (1/2ページ) 東日本大震災後に東京都内の百貨店などで、頑丈なアルミ製のカバンやレインコート、抱っこひも、家庭用浄水器といった通常は動きの少ない商品や、 季節外れの商品が好調な売れ行きをみせている。消費者が自己防衛の震災対策に努めている表れとみられる。 福島第1原子力発電所事故の事態収拾に時間がかかっていることもあり、災害への危機感を背景にした消費行動はしばらく続きそうだ。 ◆金庫代わりにカバン 高島屋日本橋店では震災後、「ゼロハリバートン」のアルミ製アタッシェケースが前年の同じ時期と比べて約3倍の売れ行きとなっている。 3万円台からと価格は高めで、大型タイプは15万円以上するものの、頑丈で気密性が高いことが売り物とあって、「いざというときに持ち運べる金庫として使うため、 購入されている傾向がある」(同店)という。 さらに同店では、梅雨入りはまだ先にもかかわらず、原発事故による放射性物質拡散への懸念から携帯型レインコートの販売数が約10倍になっている。 そごう・西武の首都圏の店舗では、赤ちゃんの抱っこひもが前年同期に比べ約1.9倍売れている。 「緊急時にベビーカーを押して逃げるのは無理との思いから購入されているようだ」(同社)。 また、災害時に会社に泊まり込むことを想定して、形状記憶のシャツを購入する男性客も目立つという。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110410/biz11041012210002-n1.htm
|
- キューバ「お前のとこの工作員がテロ起こしたんだけど」 米「無罪」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 12:33:51.92 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
米無罪評決は「恥知らず」 キューバが非難 2011.4.10 12:19 1997年のキューバのホテル爆破テロに関連して8日、米国で偽証罪に問われた米中央情報局(CIA)元工作員に無罪評決が言い渡されたことについて、 キューバのアラルコン人民権力全国会議(国会)議長は9日、「愚かで恥知らずな茶番劇」と非難した。AP通信に語った。 議長は、亡命キューバ人のルイス・ポサダ元工作員(83)が、ホテル爆破などに関与したことを示す十分な証拠があるのに、 陪審員がこれを調べる機会を与えなかったとして担当判事を批判。 また、ホテル爆破のほか76年のキューバ航空機爆破事件など、元工作員がカストロ政権転覆を狙って実行したとされる数々のテロ行為そのものではなく、 偽証という微罪でしか訴追しなかったとして、米司法当局をあらためて強く非難した。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/amr11041012210001-n1.htm
|
- 菅首相が被災地入り。おじいちゃん、視察はもう3回目ですよ。
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/10(日) 12:38:27.39 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
菅氏の被災地視察に「今ごろ来ても」と住民記事を印刷する 漁協関係者らと共に「頑張ろう」と声を上げる菅首相(左端)(石巻市、共同) 東日本大震災から1カ月を目前に控え、菅直人首相が10日、初めて宮城県の被災地を訪れた。 1度は中止になった同県への視察実現に地元首長らは安堵(あんど)の表情を見せたが、住民からは「今ごろ来ても…」と冷ややかな声も漏れた。 菅首相は石巻市役所に予定の午前9時すぎになっても現れず、慌てた市職員は「渋滞に巻き込まれたようだ」。 約15分遅れて青い防災服姿の首相が到着すると、ほっとした表情。東松島市の阿部秀保市長は「要望は伝えた。政府に決断してもらわないといけない」と話した。 この後も首相の視察日程はずれ込み、陳情する予定だった地元漁協の関係者は「やっぱり、だめだなぁ…」とぽつり。 石巻市内の高台にある公園から被災地を視察した首相には居合わせた子どもたちが握手を求め、携帯電話で写真に収める住民の姿も。 高齢の女性は首相に近づき「津波が来て悔しい」と涙を流しながら訴え、首相は「頑張って」と応じるのがやっとだった。(共同) [2011年4月10日12時27分] http://www.nikkansports.com/general/news/img/k-gn-0410-0009-ns300.jpg http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110410-759286.html 別ソースのほうがよかった
|
- 人に会う予定が出来るたびに新しい服を買う。
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/10(日) 14:56:30.41 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
服や絵本、玩具 被災地に 寄せられた子ども用品をトラックに積み込む親子ら(草津市野路の玉川市民センターで) サッカーJFL(日本フットボールリーグ)に所属するMIOびわこ草津の関係者と、草津市玉川学区子育て応援団ネットワーク(小野元嗣代表)のメンバーらが 9日、東日本大震災の被災地の子どもに送る衣服や絵本、おもちゃなどをトラックに載せ、仙台市に向け出発した。 サッカーJ1・ベガルタ仙台の選手らの手を経て、宮城県などの避難所の子どもたちに届ける。 小野代表が、被災地の知人から「子ども用品が足りない」と聞き、地元の子育てサークルに支援を呼びかけた。 2日間で子ども服などがダンボール箱110個分集まり、メンバーが一つずつリボンなどで飾って、「日本中が応援しています」などのメッセージを添えた。 被災地支援を検討していたMIOの権田五仁(こうじん)社長(44)らが、小野代表らの活動を知って輸送などで協力を申し出た。 この日、草津市野路の玉川市民センターで行われた出発式には、MIOの選手やネットワークのメンバーと子どもら約80人が参加。 全員で4トントラックに物資を積み込んだ。小野代表は「箱を開けた時の子どもの笑顔を楽しみに、仙台に向かいます」と話し、車に乗り込んだ。 (2011年4月10日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110410-301995-1-N.jpg http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110410-OYT8T00034.htm
|
- オッ、ナイスハウス → 逮捕
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 14:58:38.80 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
家に一目ぼれ? 無断で住み逮捕 2011.4.10 14:08 米ペンシルベニア州マリーズビルで、50万ドル(約4200万円)で売られていた家に無断で住んでいた43歳の男が警察に捕まった。 男は、不動産業者の案内でこの家を見学後、窓を割って侵入。「売り家」の看板も勝手に下ろしていた。 地元の警察署長は「ガレージに車を止め、私物も持ち込んでいた」とあきれ顔。(マリーズビルAP=共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/amr11041014130002-n1.htm
|
- わしの震災対策本部・会議は108まであるぞ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 15:10:16.51 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
本部や会議が乱立…指揮系統、官僚も「不明」 東日本大震災への対応で、政府全体を指揮する「司令塔」が依然として見えてこない。 政府内には「本部」や「会議」が乱立気味のうえ、菅首相はブレーンとして内閣官房参与を次々と任命するなど肥大化が続いている。菅首相がどう指導力を発揮するのか、正念場となる。 ◆「何の会議」◆ 「出席してても『これは何の会議だっけ』と思う」 国土交通省幹部は震災以来、対策本部などの会議に忙殺される官僚の気持ちをこう代弁した。 震災から1か月後の今、政府内では、「会議が多過ぎる」「指揮系統や役割分担がハッキリしない」など、「組織乱立」への不満が充満している。 各組織の構成や仕事の内容を整理するために政府が作成した内部資料は十数ページに及ぶ。 対策本部は閣僚級だけで五つ。被災者受け入れ支援については、地震・津波なら「被災者生活支援特別対策本部」、 原発事故による退避なら「原子力被災者生活支援チーム」に分かれる。省庁ごとの「縦割り」でなく、複数省庁による「横割り」組織の乱立には、 「責任の所在がわかりにくくなり、かえって非効率だ」(政府筋)との指摘もある。 ある経済官庁幹部は、「ナントカ会議が多すぎて政府全体の優先順位が見えない。自民党政権時代は、党の部会で政治家同士が議論し合い、 その場で役人に指示があったので、政治家の問題意識が顕在化して動きやすかった」と話す。 民主党は、内閣と党の「政策決定の一元化」を掲げ、震災対応も党より政府主導で進んでおり、意思決定プロセスがわかりにくい。 震災1か月となる11日を機に、首相はさらに有識者らによる「復興構想会議」や閣僚級の「復興本部」(仮称)などを設置する方針だが、 西岡参院議長は7日の記者会見で「会議が踊っている」と酷評した。最終更新:4月10日(日)14時53分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000366-yom-pol
|
- 【被災地】バールを持って泥棒すれば安全かと思ったら、鉄パイプを持った5人に返り討ちにされた
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 16:45:11.75 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
岩手の自警団 バール振りまわす火事場泥棒をボコボコにする (NEWSポストセブン) 被災地の荒れた道路で、灯のない暗闇の街をパトロールするのは危険も伴う。不測の事態に備えるため、 自警団の多くは荷台に鉄パイプを積み込んでいる。地元住民の中には、自警団が鉄パイプを携行していることに対して、 「警察でもないのに、行き過ぎでは?」と訝る声もある。仙台市宮城野区蒲生地区で事件檀を結成した二瓶透さんがいう。 「鉄パイプは護身用のために持っているに過ぎない。基本的には、犯罪行為を眼にした場合は警察に連絡するようにしています。 こちらが怪我をしたり傷ついたりしては大変。見守っているという事実で威圧感を与えられればと思っています」 一方、岩手県のある港町では自警団によるトラブルも報告されている。 震災後、救援活動をするため現地に入り、自警団にも帯同していたというNPOスタッフのKさんが証言する。 「この港町も津波で壊滅的被害を受け、治安が悪化していました。そこで無事だった消防団のメンバーが、 倒壊した家屋の多い地域を中心に巡回していたんです。トラブルが起こったのはパトロールを始めて2日目のことでした――」 深夜1時を回った頃、自警団は倒壊家屋の前に停まった不審車を発見した。家の中を覗くと、40過ぎの男が部屋を物色している。 「あいつ、誰だ?」 こちら側に気づくと、そのまま男は逃げようとした。 「火事場泥棒か!」 自警団5人は、男を取り囲んだ。すると男は手に持っていたバールを振り回す。 ただし、5人も護身用に鉄パイプを持っている。大立ち回りの末、男は自警団に取り押さえられたという。 問題はその後だった。 「男に対して5人は殴る蹴るの暴行を加えたんです。男は既に無抵抗だった。私は『もう、やめないと危ない』といったんですが、 自警団のリーダーは『おう、こんな奴、死体にして転がしておいても、今ならわからんだろう』って。相当熱くなっていました」 結局、その場はKさんが諫め、後から呼んだ警察によって事態は収束に向かった。先に男がバールで暴れてきたため自警団側に“お咎め”はなかった。 ※週刊ポスト2011年4月15日号 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/postseven_16894/
|
- 「ここで秘密警察による虐殺が・・・」 露「なかった」 「でもここに碑文が」 露『なかった』
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 16:53:37.67 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
いつの間にか交換=大統領墜落死の碑文 (時事通信) いつの間にか交換=大統領墜落死の碑文【EPA=時事】 http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/jijiPan/m0709629.jpg ロシア西部のポーランド大統領機事故現場にあった旧ソ連秘密警察による大量虐殺事件、「カチンの森事件」について明記された旧碑文(上、8日)と、 抹消されている現碑文(下、9日)。ロシア側によって交換された http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20110410jiji0709629/ カティンの森事件 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A3%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
|
- 上司からのメールの末尾に「w」が入ってた・・・拝承・・・
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 17:01:06.40 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
香取慎吾と学ぶマナー 上司へのメールに「!」「…」はOK? 2011年4月10日 16時00分 今年10周年を迎える人気番組『SmaSTATION!!』(テレビ朝日系、土曜23時〜)。番組内で人気の“冠婚葬祭マナー”や“覚えておきたいマナー手帖”をまとめた 必読の一冊『マナスマブック』(1000円、小学館刊)が発売された。 「この4月から社会人になったり、新生活デビューする人も多いはず。おつきあいを円滑にしたり、ここぞというときに恥をかかないために、 ぜひ押さえておきたいのがマナーの基本。「『SmaSTATION!!』の番組で取り上げたときにも、とても反響があったけど、 ぼく自身も、“できる大人”になれるようにマナーについて、きちんと知っておきたいことばかり。一緒にチェックしていきましょう」(香取慎吾) ここで、抜き打ちマナーテストを2問出題! Question 上司へのメールに「!」や「…」を使ってもいい? a:かまわない b:失礼なのでやめておこう Answer b:ビジネス関係であることをわきまえて ビジネスシーンでの上下関係は崩さないのが基本です。メールに「!」や「…」を使うのは、避けましょう。たとえ目上の人や取引先の相手から絵文字がはいったメールが来ても、 自分からは控えるのが無難です。 Question 会議や上司との面談中、携帯電話はどこに置く? a:机の上 b:カバンの中 Answer b:携帯電話は見えないところに置きましょう ついつい机の上に置いてしまいがちですが、人と会っているときは携帯電話は見えないところに置くのが基本。目のつくところに置いておくと、 目の前の相手を大切にしていない印象を持たれることもあります。 ※女性セブン2011年4月21日号 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110410/Postseven_17088.html
|
- 原発作業員が体調不良で病院搬送
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 17:20:42.78 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
福島第一原発、作業員が体調不良で病院搬送 読売新聞 4月10日(日)17時3分配信 東京電力は10日午後4時半過ぎに記者会見し、福島第一原子力発電所で作業中だった協力会社の作業員1人が体調不良を訴え、病院に搬送されたと発表した。 東電は、作業員に放射性物質の付着はなく、被曝(ひばく)線量も計画線量以内だったとしている。 東電によると、10日朝から2号機の排水ホースを設置する作業をしていた30代の男性作業員1人が午前11時10分に体調不良を訴えた。 医療関係者を伴い、点滴を受け、午後2時半過ぎ、病院へ搬送された。意識はあり、自力歩行も可能という。 最終更新:4月10日(日)17時3分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000409-yom-soci
|
- 川嶋あいさんが校歌を作詞作曲 「弱虫はつかみたての勇気で包むよ」などと意味不明なことを
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 17:25:58.48 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
雑記帳:川嶋あいさん、医療・看護専門学校に校歌 佐賀 (毎日新聞) シンガー・ソングライターの川嶋あいさん(25)が9日、佐賀県鳥栖市の医療・看護専門学校「九州アカデミー学園」の入学式で作詞・作曲した校歌を披露した。 川嶋さんは福岡市出身。1月に同校を見学後、「目の前の壁はきっと未来への扉 弱虫はつかみたての勇気で包むよ」と、学生を励ますバラード調の曲を書き上げた。 多くの社会貢献で知られ、東日本大震災後は路上ライブで義援金を募るなどした川嶋さん。「これからは医療を志す若い力が必要」と、 復興に不可欠な医療を目指す若者たちにエールを送った。【遠藤雅彦】 [ 2011年4月10日15時39分 ] http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/mainichi_20110410k0000e040028000c/
|
- 原発いらぬ 母親が訴え 福岡市 ・・・岡?
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 18:36:20.06 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
原発いらぬ 母親が訴え 福岡市 2011年4月10日 02:03 カテゴリー:社会 九州 > 福岡 原発反対を訴えて歩く人たち=9日午後2時半すぎ、福岡市中央区 東京電力福島第1原発の事故を受け、東日本から福岡市に避難している母親たちのグループが9日、同市内を約20分間パレードし、「子どもの健康を脅かす原発はいらない」と訴えた。 原発事故後に東京から福岡県福津市の実家に長女(3)と一時帰省している主婦の刀祢(とね)詩織さん(31)が呼びかけ、 被災者などでつくる実行委員会が企画した。インターネットなどを通じて企画を知った親子連れなど約100人が参加。パレード後に、 九州電力本店(福岡市中央区)前で「不便でもいい、子どもたちを守りたい−」などと合唱した。 福島市から子ども3人と福岡市東区の公営住宅に避難中の阿部恵さん(31)は「福岡と被災地では、原発事故に対する市民の温度差を感じる。 九州にも原発があり、その危険性について多くの人に関心を持ってほしい」と話していた。 =2011/04/10付 西日本新聞朝刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20110410/201104100009_000.jpg http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/236290
|
- 震災後のハローワークに相談急増 お前らもどさくさにまぎれて行って来い
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 18:40:31.17 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
休業関連の相談急増 震災後の県内ハローワーク (4月10日 05:00) 東日本大震災の影響でやむなく休業する事業所や労働者から、県内ハローワークへの相談が急増している。 栃木労働局によると、2日までの相談は計約1750件。 事業所から「人員整理は避けられない」と厳しい声も出始めている。同労働局は本県も特例対象地域となる「雇用調整助成金」の活用を促すなど対応に追われている。 ハローワーク大田原では3月末から一気に相談が増えた。玄関の外まで利用者があふれ、2階の会議室も急きょ相談窓口に充てた。 雇用調整助成金の申請に訪れた那須塩原市のリネンクリーニング業者は「仕事がなくなり、従業員30人に休業手当を払うため」と表情を曇らせる。 大地震発生後、県内全ハローワークは「震災特別相談窓口」を設置。相談の約8割は雇用調整助成金関係だ。 「計画停電後、ラインの復旧までに時間がかかり休業せざるを得ない」(製造業者)、「休業手当をもらうにはどうしたらいいか」(労働者)などの相談が相次ぐ。 雇用調整助成金は、事業所が一時的に休業した場合、従業員に支払う休業手当相当額の一部(中小企業で原則8割)を国が助成する。 1カ月の売り上げ、生産減少で適用される特例が、本県も対象となる見通しとなった。同労働局は「今の状況で失業すると再就職が難しい。 助成金によって、雇用を維持してもらいたい」と、相談に訪れた事業所に働き掛けている。 新卒者の内定取り消しの検討、入社時期の先送りなどに関する相談も約30件あった。 一方県外からの避難者の相談も多い。同労働局と県が4〜6日に避難所5カ所で行った出張相談では、25人から「失業給付をもらいたいが事業所が被災してしまい、 必要な書類がもらえない」などの相談があった。 同労働局は「事業所と連絡が取れなくても、ハローワークが確認して書類を発行することもできる。 失業給付や未払い賃金など困っていることがあれば相談してほしい」としている。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110409/493097
|
- ただ会いたい 「来るな!」と叫んで目の前で津波に飲まれた夫
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 18:46:53.90 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
ただ会いたい 陸前高田、夫の発見願い毎日海岸へ 「おなかすいてるだろうと思って」−。陸前高田市気仙町字双六の菅野カチ子さん(67)は目に涙を浮かべて話す。 避難所で配られるおにぎりやパンを半分残し、毎朝、海岸に持って行く。行方不明の夫富男さん(70)の分だ。富男さんは目の前で津波にのまれた。 明日で1カ月になるが、「来るな!」と叫んで手を振る姿を思い出し、眠れぬ夜が続く。「早く見つかってほしい」。祈るようにつぶやいた。 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110410_P 【写真=9日午後3時26分、陸前高田市気仙町】 http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m04/d10/top110410.jpg
|
- 【混ぜてないよ】茨城産の原乳 出荷制限を解除
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 18:49:50.60 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
茨城産の原乳 出荷制限を解除 4月10日 18時29分 国の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたため、出荷制限の指示が出されていた茨城県産の「原乳」は、 その後の3回の検査で基準値を下回り、安全性が確認されたとして、政府は、10日午後6時に出荷制限を解除しました。 茨城県産の原乳は水戸市と河内町で採取したものから、国の暫定基準値を超える放射性ヨウ素が検出されたため、 政府は先月23日に県内全域で出荷制限を指示しました。 しかしその後、おおむね1週間ごとに検査をした結果、3回連続で暫定基準値を下回ったため、安全性が確認できたとして、10日午後6時に出荷制限を解除しました。 原乳を巡っては、福島県の会津地方の7つの市と町で生産されたものは8日に出荷制限が解除されていますが、福島県内のそれ以外の地域では出荷制限が続いています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/t10015214711000.html
|
- ウルトラマン「祈ることしか…」 ←お前は放水してこいよ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 18:56:04.74 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
清原氏とウルトラマン「祈ることしか…」 東日本大震災で被災した子どもたちのために設立された「ウルトラマン基金」に賛同したウルトラ兄弟と清原和博氏(日刊スポーツ評論家)、 相撲の九重親方が10日、宮城・南三陸町などの避難所を訪れ、ショーや炊き出しや行った。 被災地の様子を目にした清原氏は「被害は想像を絶するもので、言葉にならない。被害者の方にも気軽に言葉をかけることができず、 ただただ今後の健康を祈ることしかできなかった」と神妙な表情。それでも笑顔で1人1人と両手で握手し、被災者を大いに喜ばせていた。 [2011年4月10日18時1分] http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110410-759378.html
|
- エジプト軍「政権預かったから言うけど、今後デモしたらぶっ殺すから」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 19:29:39.31 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
エジプト軍「今後デモ隊は排除」 2011/4/10 19:01 印刷 【ドバイ=加賀谷和樹】エジプト軍最高評議会は9日、 首都カイロ中心部のタハリール広場で若者らが続けてきたムバラク前大統領の訴追などを求めるデモを今後は認めない姿勢を表明した。 記者会見したイマラハ少将は「タハリール広場からは断固としてデモ隊を排除し、市民生活を通常に戻す」と述べた。 タハリール広場では9日未明にデモ隊と、これを解散させようとした軍部隊が衝突、多数の死傷者が出た。 2月のムバラク政権崩壊後も同広場では休日の金曜日を中心に最大数万人規模のデモが実施され、市内の交通などに支障が出ていた。 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E2838DE3E2E2E6E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
|
- 絆深まる茨城と福島 千葉は裏切り者
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 19:46:10.13 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
避難先の人たちと花見楽しむ 4月10日 16時10分 茨城県八千代町に福島県から避難して来て農作業を手伝っている人たちが、地元の農家の人たちと花見を楽しみました。 八千代町の農家では、受け入れていた外国人の実習生が、震災のあと帰国してしまって人手が足りなくなり、 福島県南相馬市などから避難して来た人たちに1か月無料で住まいを提供したうえ、時給800円で農作業を手伝ってもらっています。 10日は、農家を手伝っている10世帯の37人と農家の人たち合わせておよそ60人が一緒に花見をしました。 参加した人たちは満開の桜を楽しみながら、地元の野菜を使ったバーベキューなどを楽しみ、農作業や生活の様子を語り合っていました。 また、農家からは、避難している人たちに農作業で使う作業服がプレゼントされました。相馬市から避難し、 メロンの栽培を手伝っている桑折利彦さんは「福島で酪農をしていましたが、原発の影響で続けられません。 頂いた作業服を着て農作業に励みたい」と話していました。地元の農家の諏訪正一さんは「外国人の研修生が帰国して人手が足りず、 福島からの避難している人たちに手伝ってもらい助かります。お互い大変な状況なので助け合っていきたい」と話していました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015212451000.html
|
- 学生時代、ビリヤードするときに「ショットガンショットォオオオ!」って言いながら突いたよね
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 20:34:58.74 ID:xeoLmZBu0 - マッセは真似する
|
- ( `ハ´)「ボロボロのお前と戦ってもつまらんアルネ」 尖閣への6月出航を中止
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 20:39:22.15 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
尖閣への6月出航を中止 華人連盟、震災に配慮 2011.4.10 20:17 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する台湾や中国、香港など6カ国・地域の民間団体でつくる「世界華人保釣連盟」が、 6月17日に計画していた大型客船での尖閣諸島への出航計画を中止したことが10日、分かった。台湾の団体幹部で、同連盟の会長を務める黄錫麟氏が同日、明らかにした。 日本が東日本大震災と福島第1原発事故で危機にある時に、弱みにつけ込む形で、 尖閣諸島を統治している日本への抗議活動を行えば国際的に批判を浴びるとの判断から中止を決めた。 同連盟は、マカオや米国、カナダの団体も参加して1月に設立。 米国から日本への尖閣諸島の施政権返還を決めた沖縄返還協定調印から40年となる今年6月17日に、 大型客船に各地の華人計約1200人を乗せて尖閣諸島に向かい、抗議活動を行う計画だった。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/110410/chn11041020180003-n1.htm
|
- イランがIAEAに怒る 「うちはプルトニウムなんか持ってなかったのになんでボコられたの?」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 21:28:11.35 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
<福島第1原発>イラン大統領がIAEAを非難 毎日新聞 4月10日(日)21時18分配信 【テヘラン鵜塚健】イランのアフマディネジャド大統領は9日、テヘランで演説し、日本の福島第1原発事故に関連して 「国際原子力機関(IAEA)が事故の危険性に関する正しい情報を公開していない」と非難した。イラン国営通信が伝えた。 IAEAの日本への対応の不十分さを指摘することで、核兵器開発疑惑の目が向けられるイランとの「不公平さ」を強調し、自国の立場を有利にする狙いがあるとみられる。 イランは、IAEAが09年の天野之弥事務局長の就任以降、自国の核兵器開発疑惑で厳しい姿勢に転じたことに反発。 イスラエルの核開発問題や、日本による大量のプルトニウム保有を挙げ、IAEAの「二重基準」を非難している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000059-mai-int
|
- 「地下教会」がヤツらに襲撃されたらしい・・・
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 21:31:24.77 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
<中国>公安当局、「地下教会」メンバー数十人拘束 毎日新聞 4月10日(日)21時19分配信 【北京・米村耕一】AP通信は10日、北京市内で、中国政府の公認を受けていないキリスト教「地下教会」のメンバー数十人が公安当局に拘束されたと報じた。 通常の集会場所での「日曜礼拝」が当局に阻止されたため、屋外で開催しようとしたという。 中国政府は中東の民主化運動に触発された集会の呼びかけが始まった2月下旬以降、公共の場で市民が集まる行為に敏感になっている。 同通信などによると、この教会は「守望教会」で会員は約1000人。3日までは市内の食堂を借りて集会を開いていた。 拘束された信者は200人に上るとの情報もある。政府の公認を受けていない教会は、当局が家主に対して場所を貸さないよう圧力をかけるなどし「嫌がらせ」を受けている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000060-mai-cn
|
- 韓国「そんなことより北朝鮮問題を語ろうぜ!」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 21:44:09.03 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
「6カ国」韓国代表が今週訪米 (時事通信) 【ソウル時事】韓国政府当局者は10日、6カ国協議韓国首席代表の魏聖洛平和交渉本部長が今週、米国を訪問することを明らかにした。 ボズワース北朝鮮担当特別代表、ソン・キム6カ国協議担当特使らと会談する。聯合ニュースが伝えた。 北朝鮮のウラン濃縮問題、食料事情に対する評価などについて協議する予定。 同当局者は北朝鮮への食料支援の必要性に関し「今のところ、米国は非常に懐疑的だ」と述べた。 [時事通信社] http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/110410jijiX305/
|
- 在リビア朝鮮人「危ないから帰りたいんすけど」 北朝鮮「らめぇ革命の波来ちゃう」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 21:59:13.15 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
在リビア自国民に「帰るな」=情報流入を警戒―北朝鮮 時事通信 4月10日(日)17時36分配信 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは10日、北朝鮮当局がリビアに駐在する自国民に対し、在リビア大使館を通じて、 帰国しないよう指示を出したと報じた。北朝鮮事情に詳しい消息筋の話として伝えた。 カダフィ政権打倒を訴えるリビアの反政府勢力の動きや多国籍軍の攻撃などの情報が北朝鮮に流入するのを防ぐための措置という。 聯合によると、リビアには外貨を稼ぐため、北朝鮮の医師や看護師、建設労働者ら200人余りが駐在。多くは地方で働きながら合宿生活を送っている。 北朝鮮は中東で民主化の動きが起きて以来、体制の不安定化につながりかねないため、情報流入を極度に警戒。 携帯電話やインターネットなどの統制を強めているとされる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000055-jij-int
|
- 英・蘭「預けたお金返してっ!」 アイスランド「やだよー」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 22:15:03.00 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
アイスランド、英・オランダの預金者保護を再び拒否 2011/4/10 20:31 印刷 アイスランドでは9日、金融危機で経営破綻した銀行の英国やオランダの預金者を公的資金で保護する法案の是非を問う2度目の国民投票を実施した。 金額が50億ドル(約4200億円)と大きく、支払い条件を緩和したものの、反対票が6割弱となり否決された。 地元の国営放送によると10日午前(日本時間10日夕)に6選挙区のうち5区で開票・集計が終わり反対票が6割弱を占めた。否決は確実の情勢。 アイスランドでは2008年秋に大手銀ランズバンキが破綻し、傘下のインターネット銀行「アイスセイブ」の英国とオランダの預金者の資金が凍結された。 議会が可決した返済法案に大統領が署名せず、国民投票となり、昨年3月に実施した1回目の投票では反対票が93%に達した。 英蘭政府との交渉で返済期間を31年と9年から大幅に伸ばし、利息も英蘭それぞれ年3.3%、年3%と、英蘭ともに5.5%だった当初条件から引き下げていた。 アイスランドの英蘭への資金返済をどうするかは今後、欧州自由貿易連合の調停機関に委ねられ、結論には数年かかる見通し。(ロンドン=松崎雄典) http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E29E8DE3E2E2E6E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
|
- ( `ハ´)ミルク中毒事件は意図的に仕組まれたものアル。犯人の動機は言えないがそういうことだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 22:24:43.72 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
<中国>乳幼児3人中毒死で容疑者を拘束 毎日新聞 4月10日(日)21時41分配信 中国甘粛省平涼市で牛乳を飲んだ乳幼児3人が死亡した事件で、地元当局は10日、毒物を牛乳に入れた疑いで容疑者を拘束したと発表した。新華社通信が伝えた。 容疑者の人物像や動機には触れていない。 子供らは亜硝酸塩によるとみられる中毒症状を訴え、3人が死亡、36人が治療を受けた。【北京】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000064-mai-cn
|
- 北朝鮮幹部が女子大生とセックス三昧 絶対に滅ぼす
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 23:06:17.39 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
北朝鮮幹部の誕生日パーティ、金正日式に女子大生を呼んで… 2011年04月10日12時49分 提供:中央日報 1 ツイート 最近北朝鮮幹部らの間で、誕生日に美しい女子大生を呼んで接待をさせ買春することが流行になっているという証言が出てきた。 女性歌舞団の公演と華麗な祝砲を欠かさない金正日(キム・ジョンイル)の騒々しい誕生日をまねているということだ。通 常、金正日の誕生日には各種贈り物と祝砲、記念公演などで韓国ウォンに換算し60億ウォン(約4億7000万円)程度の巨額がかかるとされる。 北朝鮮戦略情報サービスセンター(NKSIS)が8日に明らかにしたところによると、北朝鮮の高級幹部らは住民らの食糧難にもかかわらず、 数年前から誕生日に芸術家団体の美しい女性や女子大生を呼び、1回当たり4万〜5万ウォン(韓国ウォンで2万〜2万5000ウォン)を与え買春をしてきた。 咸鏡北道会寧(ハムギョンブクド・フェリョン)と両江道恵山(ヤンガンド・ヘサン)の消息筋によると、 洞事務長以上、市党委員会指導員、朝鮮職業総同盟委員など、中級幹部らは主に自宅や食堂で側近らだけで集まり隠密なパーティを楽しむ。 仲間と酒に酔い、踊って歌を歌い、麻薬も吸引する。国家安全保衛部要員のような高級幹部らの誕生日には女子大生らも出動する。 ある消息筋は、「最近会寧市のある保衛指導員の誕生日に女子大生が家の掃除をして売春して行った」と伝えた。 会寧市は主に金正淑(キム・ジョンスク)教員大学の女子大生らが多く、恵山市は地方から出てきた女子大生らがほとんどという。 彼女らは生活費や授業料などを稼ぐため自発的に接待に出ており、19〜25歳の若い女性は4万〜5万ウォン,それ以上の年齢は3万ウォン水準という。 消息筋は、「女性歌舞団公演と性上納を欠かさない金正日の騒々しい誕生日の祝いの席をそのまままねようとしているようだ」と伝えた。 http://news.livedoor.com/article/detail/5479554/ 2万5000韓国ウォンは日本円で2000円 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=25000%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=
|
- いったい何を交渉したんだよ・・・
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 23:19:09.30 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
トルコ資源相「原発で日本と交渉継続」 計画を維持 東芝勢軸に年内合意探る 2011/4/9 20:34日本経済新聞 電子版 【アンカラ=花房良祐】トルコのユルドゥズ・エネルギー天然資源相は8日、首都アンカラで日本経済新聞と会見し、 日本企業が受注を目指すトルコの原子力発電所建設について、福島第1原子力発電所の事故を踏まえたうえで日本側と交渉を継続する方針を明らかにした。 「日本勢の原発技術への評価は変わらない」とも強調。東芝などからの技術導入を軸に、目標通り2019年を目指す姿勢を示した。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E3968DE2EBE2E6E0E2E3E39494EAE2E2E2
|
- ラングニック体制3連勝のシャルケ「マガトの首を切ったのは正解だった」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/10(日) 23:41:24.08 ID:xeoLmZBu0 ?-PLT(12016) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako2.gif
ラングニック体制3連勝のシャルケ「マガトの首を切ったのは正解だった」 2011年04月10日18時30分 提供:SOCCER KING 9日に行われたブンデスリーガ第29節で、先月まで指揮を執っていたフェリックス・マガト率いるヴォルフスブルクを1−0で破ったシャルケ。 これでラルフ・ラングニック監督就任後、公式戦3連勝となった。 ドイツ『ビルト』紙は、「ラングニックにとっては甘い勝利に、マガトにとっては苦い凱旋となった」と今回の試合を表現。 ラングニック監督が就任後3戦3勝であるのに対し、マガト監督は3戦2分け1敗といまだ勝利を挙げることができていない。 マガト監督は試合後、「我々は残留争いの中にいるが、状況はとても危険だ。もし我々がより良い戦いを示さなければ、 ここから脱出することは難しいだろう」と2部降格への危機感をあらわにしている。 シャルケのクレメンス・トニーズ会長は、「こんなに早くチームが立ち直るとは思っていなかったよ。ラングニックはチームのムードを一変させた。 マガトの首を切ったのが正しかったことは結果が示しているよ」とラングニック監督の手腕を絶賛。 シャルケGKのマヌエル・ノイアーも「監督が交代して確かなことは、全選手がより自分自身に自信を持ってプレーしていることだ」と監督交代の好影響を示している。 今回の一戦は、監督交代の明暗をくっきりと示したようだ。 http://news.livedoor.com/article/detail/5479879/
|