- ダ・ヴィンチ・コードの続編「天使と悪魔」は面白かったけど、あのオチはどうよ
105 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 00:04:14.45 ID:wb+u+did0 - >>98
インデックスの自作自演だった。
|
- 【( ´ノД`)コッソリ】「40キロ圏外は避難不要」米エネルギー省が見解【|彡サッ】
98 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 00:34:39.60 ID:wb+u+did0 - 危険厨wwww冷温停止www
|
- 津波動画ベスト3を決める時が来た
108 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 00:46:30.85 ID:wb+u+did0 - 流されてる家からキャーって悲鳴出る動画あったな。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
13 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 02:37:20.19 ID:wb+u+did0 - 田原 さきほどホウレンソウの話が出ましたが、福島や北関東産の野菜、
原乳の一部が出荷制限を受けました。 この判断についてはどのようにお感じになりますか? 石破 結論を言えば、出荷停止は間違いだったと思います。 人体に影響を与えるような汚染のレベルにはほど遠いのに、 結果的にあの地域の農畜産業を全滅させかねない話になってしまった。 マジキチすぎる。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
52 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 02:45:52.03 ID:wb+u+did0 - 石破は原発はミサイルが落ちても安全って言ってたんだぜw
で、冷却システムが破壊されたら想定外? こいつはどういう思考回路してるんだ?
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
84 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 02:51:38.00 ID:wb+u+did0 - こういうの見ると原発爆発すればいいのにって思うわ。
東京に死の灰が降ればこいつらのおめでたい頭も少しは治るだろうに。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
103 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 02:57:42.34 ID:wb+u+did0 - 菅は無能だけど、東電を撤退させなかったことだけは評価できる。
あの時東電が撤退させてくれと言ってきたとき、鳩山や 自民党なら間違いなく首を縦に振ったと思う。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
85 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/04/10(日) 03:04:33.25 ID:wb+u+did0 - 2,3号機の圧力も計器の故障って言い切ってたよな。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
148 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:08:15.61 ID:wb+u+did0 - >>139
残った部分も糞だったけどな。 自民党が弱体化してしまったのは、党内イデオロギ闘争 によって、敵対派閥を全部切ってしまったからだよ。 結果、政局を動かせる人間が居なくなってしまった。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
190 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:14:08.74 ID:wb+u+did0 - 圧力容器内に溜まってた濃度の濃い
水蒸気が窒素に押し出されたんだと思うけどな。 でも、これじゃベントしますって言えないから計るのやめたんだろ。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
174 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:16:06.45 ID:wb+u+did0 - >>164
すべて自民党出身議員だよな、そいつら。 結局は戦後の自民一党体制が全ての元凶なんだよ。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
253 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:18:53.11 ID:wb+u+did0 - >>233
大型建造物で包むってのは難しいだろうな。 チェルノブイリでも100万人近く動員したのに、 それ以上の建造物となるとどれだけ人手がいるのやら。
|
- 石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
199 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:22:36.41 ID:wb+u+did0 - >>190
ジミンガーミンスガーってだけに終始してる辺りがなんともなぁ。 本当の元凶ってこういう馴れ合い体制を維持してきた 官僚機構に問題があると思うんだがな。 日本の最大のアンタッチャブルでしょ。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
330 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:25:50.91 ID:wb+u+did0 - >>311
チェルノブイリのような拡散を起してないってだけで 建屋には既に近付けないレベルだよ。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
357 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:28:43.60 ID:wb+u+did0 - >>349
爆発するわ。 どういう経緯だろうが冷温停止させない限りは 現状は打破できない。
|
- 原発危機に初動から後手の政府、いらだつアメリカ
12 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 03:45:09.69 ID:wb+u+did0 - いらだつも何も、アメ公なんもしてねーじゃん。
放射能部隊とか何しに来たんだよ。
|
- 【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
747 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 04:19:10.14 ID:wb+u+did0 - 計器がぶっ壊れたってそれはそれで問題だけどな・・・
壊れたらもう直せない場所だし、温度とか圧力の計器まで ぶっ壊れる可能性があるってことだぞ。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
375 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 15:24:53.04 ID:wb+u+did0 - >>358
チェルノブイリの飛散は一ヶ月で収束した。 東京はこれからどんどん増え続ける。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
426 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 15:38:23.44 ID:wb+u+did0 - これから梅雨の季節だからがんがんフォールアルトするお。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
440 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 15:44:19.16 ID:wb+u+did0 - >>438
飛散をなんとか抑えただけで建屋はチェルノブイリ と同クラスの汚染度だからな。
|
- 津波「逃げて!」 最後まで誘導した警官、遺体で見つかる
457 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 15:57:16.27 ID:wb+u+did0 - あいつの名は、 ポリースメーン
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
533 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:11:29.77 ID:wb+u+did0 -
1995年 大阪府、福岡県、佐賀県、長崎県、兵庫県 2000年 大阪府、佐賀県、福岡県、長崎県、青森県 2005年 青森県、佐賀県、大阪府、福岡県、和歌山県 2006年 青森県、和歌山県、大阪府、秋田県、福岡県 2007年 青森県、佐賀県、和歌山県、大阪府、鳥取県 2008年 青森県、長崎県、鳥取県、大阪府、佐賀県 2009年 青森県、大阪府、高知県、北海道、佐賀県 青森県は六ヶ所村の影響がガチっぽいな。 2000年代から発生率が跳ね上がってる。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
556 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:19:52.56 ID:wb+u+did0 - 日本人がバカだからに尽きる。
戦前となんも変わってない。 お上のやることに間違いは無い(キリッ みたいな思考停止民族。
|
- 「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
10 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/04/10(日) 16:28:01.57 ID:wb+u+did0 - 水蒸気爆発して東京に死の灰が降れば考えも変わる。
所詮他山の石と思ってるうちは何も変わらないだろうな。
|
- 「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
37 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:33:45.24 ID:wb+u+did0 - アメポチ保守とネオコンの利権だから。
電力利用のためではない。
|
- 「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
50 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:36:20.71 ID:wb+u+did0 - 広い国土
震災リスク バイオロボ これらを考慮できない国に原発は作るべきじゃない。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
625 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:42:17.32 ID:wb+u+did0 - >>582
間違いなく軍事介入するでしょ。 世界中に放射能垂れ流しとかテロ国家だし。
|
- 「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
81 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:46:42.01 ID:wb+u+did0 - >>74
そんなこといったら日本も石油やウランストップ したら発電できなくなるんだけど。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
643 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:49:23.50 ID:wb+u+did0 - >>639
アメリカのマインドコントロールに60年晒されてきた 民族だからな。 原爆を落とされてもヘラヘラしてる国民性だから 喜んで石棺作業に従事するんじゃね?
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
652 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:51:55.78 ID:wb+u+did0 - >>644
俺がアメリカ人で収束を第一に考えるなら 日本人をバイオロボにするのが適任だと考える。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
671 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:56:24.76 ID:wb+u+did0 - チェルノブイリは1機で80万動員したから、
6機ポポポポーンしたら500万あっても足らないだろうな。 日本人の成人の大半は石棺作業に徴兵されると思われる。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
675 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:57:45.11 ID:wb+u+did0 - >>673
お前がおめでたいだけだ。 アメリカは平和の使者でもなんでもない。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
682 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 16:59:16.49 ID:wb+u+did0 - >>678
じゃあ、アメリカならどういう対処するんだ?
|
- 「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
125 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 17:02:47.66 ID:wb+u+did0 - >>119
六ヶ所は世界中から使用済み燃料を溜め込んでるから 貯蔵力が半端無いんだよ。 あそこが制御不能になったら世界の終わり。 いくら冷温停止といっても水に漬けてなけりゃどんどん 加熱するから臨界水蒸気爆発で死の灰を撒く火山が出来る。
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
704 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 17:05:35.74 ID:wb+u+did0 - 久々にすがすがしいほどの安全厨を見た
|
- 福島原発1号機って今どうなってんだ
913 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/04/10(日) 18:46:42.52 ID:wb+u+did0 - >>899
そういう危険性を第一に考える学者を 学会から追放してきたのが日本の大学だから。 そして残ったのが東電の金をもらって安全神話を説くだけの御用学者ばかりになった。
|