トップページ > ニュース速報 > 2011年04月10日 > wB4i7Q/10

書き込み順位&時間帯一覧

793 位/25574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数113930000000001010122000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大分県)
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
【自作PC】AMD頑張れ! 遂にBulldozer、LlanoのES品&ソケットFM1の写真がリーク!
【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
Photoshopの使い方あれこれ
韓国人が続々と被曝している模様 「雨から放射能の臭いがする!」  100校以上の学校が休校
とうとう本格普及に入った、3D ○ラビアの魅力
【動画あり】ラスベガスで石田順裕が大金星 無敗ボクサー、ジェームズ・カークランドに1RKO勝ち

書き込みレス一覧

【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
761 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 00:09:12.69 ID:wB4i7Q/10
>>748
それ、当時の機能での話だぜw
バッテリーとか機能とか改善される前提での話。
ニッカドとか今ではもう使わんだろうし。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
75 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:04:44.63 ID:wB4i7Q/10
原発需要を演出するために火力の稼働率を下げ、他の自然発電への予算を回さなかっただけ。
本気で取り組んでいたら、今頃「原発無しでは足りない」なんて台詞は寝言でしかなかった。

だが現状では即廃止は無理だから、徐々に減らす流れにしないと。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
164 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:12:08.15 ID:wB4i7Q/10
>>123
再処理施設とか冗談じゃないぞ?
現状の試験稼働状態でも、六ヶ所村の施設から常軌を逸した放射性物質が排出されてるんだが……。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
212 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:16:31.79 ID:wB4i7Q/10
>>178
20年もすりゃ、他の発電施設がたくさん作られるわ。
そして仮に今現在原発停止しても、役に立たなくなった設備や核燃料・廃棄物はその時も多額の資金を食らいながら管理され続けてるんだぜ?
放置するわけにはいかんからな。
今後も原発に頼るってことは、その負債がどんどんでかくなっていくってこと。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
238 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:19:04.23 ID:wB4i7Q/10
>>220
排出権がーとか言って火力は論外とか言いやがるからな。
当面火力でしのいで、徐々に自然発電系を増やして急速にCO2排出量を削るって考え方すら出来んらしい。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
256 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:21:05.85 ID:wB4i7Q/10
>>245
20年で土壌汚染は回復しません。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
333 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:29:03.09 ID:wB4i7Q/10
>>294
この問題に関しては、賛成派が「すぐに無くせるはずがない」で完全に思考停止してるから。
徐々に減らせって言っても「あーあーきこえなーい」状態。
異常だよ、賛成派の頭は。

>>295
それで完全に済むと思ってるのかおめでてーな。
なんとかなるとしても、面積考えると20年で済むレベルじゃないし。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
368 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:32:57.79 ID:wB4i7Q/10
>>355
国策が間違うことも多いのは、今回でよく分かったろ?
間違いは正さなければ。
是が非でも火力で凌ぎたくないって、もう意固地になってるだけ。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
388 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:34:57.81 ID:wB4i7Q/10
>>358
風力より非現実的なお花畑プランかよ。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
414 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:38:13.64 ID:wB4i7Q/10
>>407
君はこのスレ最初から全部見直してから発言しな。
代替案の議論も結構ある。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
437 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:40:48.88 ID:wB4i7Q/10
>>416
方式・状況の違いも含めれば、日本だけでも3度目の大失敗(これ以上隠してなければだが)だもんなw
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
500 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:48:50.65 ID:wB4i7Q/10
>>478
死者だけで見たら自殺者のほうが多いわけで。
そもそも論点が違う。
意図的に摩り替えてんのか?
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
525 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:51:17.90 ID:wB4i7Q/10
>>519
確かにそうだなwww
原発不要なら電気使うなって人間にはそう言ってやるわwwww
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
569 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 01:55:05.78 ID:wB4i7Q/10
>>563
今現在、未来への扉が閉ざされそうなんだが?
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
655 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:02:32.33 ID:wB4i7Q/10
>>468
やっと見つけた。
ttp://www.spc.jst.go.jp/hottopics/0907water/r0907_yabe.html
マグネシウムと太陽光励起レーザーを用いたエネルギー循環システム

こういうのもある。

>>638
一番突っ込みどころ満載な書き込みしてるのがお前だ。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
685 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:04:50.46 ID:wB4i7Q/10
>>659
現状、核燃料の再処理で排出されるクリプトンやトリチウムその他放射性物質を出さずに済む方法が無い。
サイクル回せば回すだけ、放射能汚染が原発の365倍もの速度で進行するといわれている。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
750 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:10:28.14 ID:wB4i7Q/10
>>714
不純物が多いから安定した出力を得にくい。
それはそれで研究が進んでるが、これも一緒くたに「火力」でくくられてるしね。
ゴミ自体減らすって方向はずっと推奨されてるし、主力には出来ない。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
831 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:16:01.92 ID:wB4i7Q/10
>>762
この方式がうまく研究進めば、電気自動車の充電をガソリンスタンドでマグネシウムバッテリーユニット入れ替えで即終了とか夢が膨らむw
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
857 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:18:03.23 ID:wB4i7Q/10
>>840
割とそうしようって国が増えてんだぜ?
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
898 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:20:37.37 ID:wB4i7Q/10
>>875
放射性廃棄物の問題と、直近で作業する人たちの被爆問題は全く解決してないな。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
967 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:24:28.86 ID:wB4i7Q/10
>>883
あの中国でさえ、超大規模な風力発電施設を作ってる。
今現在でも、風力の割合増やしてんのに、今まで大したことないから今後も無理だとか暴論。
【自作PC】AMD頑張れ! 遂にBulldozer、LlanoのES品&ソケットFM1の写真がリーク!
4 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:32:23.86 ID:wB4i7Q/10
伸びないスレ立て◆5JDgr7Ibnk ★
beポイント:18000
登録日:2009-01-24
紹介文
     ___
  zー'´  /   `ヽノ
 そ/:/レ八 小|j ヽ_,
 イ V ●   ●/ Xハ
 ム入 rー―┐'ァ  从
  '⌒Z(⌒)壬fく´⌒′
   /|    伸| |
.   (_|スな.び|/'|
     |レい  :|_/
     |_r-、 j∧

09/09/22 AthlonII X2搭載PCでスレ立て
10/07/13 Radeon HD5670を購入
ポイントくれた人に感謝です


ほんとに伸びねーなw
ちなみに俺はPC6台ほどAMDさ。
ブルドーザが楽しみ。
【自作PC】AMD頑張れ! 遂にBulldozer、LlanoのES品&ソケットFM1の写真がリーク!
20 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 02:51:33.34 ID:wB4i7Q/10
>>15
データの転送が外部バス経由でなくて直結で出来るから、単純に能力アップが見込める。
メモリも何年か前に比べると飛躍的に高速化してるし、Pen4時代以前のオンボとだと比較にならんほど高性能。
このクラスに文句付ける人は、結局メインストリーム以上のグラボをデフォで必要とする人たちだけだろうw
【自作PC】AMD頑張れ! 遂にBulldozer、LlanoのES品&ソケットFM1の写真がリーク!
30 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 03:07:52.43 ID:wB4i7Q/10
>>27
4G搭載して512Mグラフィックに回すくらいで十分だろうね。

>>26
俺何度もやってるが、案外大丈夫だよ。
といっても微妙に狂うこともあるし、お勧めはしない。
あとライセンス認証がやり直しになる可能性が高い。
【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
235 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 03:17:47.28 ID:wB4i7Q/10
>>182
あれ、ただの風向きシミュレーションだぜ?
微粒子が減衰することもなく広がった場合、こんな感じで広がる可能性があります、という話。
始点になる原発で大気中に放出される放射性物質は激減してる(このスレのは容器内の放射線数値)から、拡散もほとんどしねーんだよ。

冷静にあの系統のスレ見てたら突っ込んでる奴が一人や二人は居たはずだぞ。
【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
274 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 03:20:22.65 ID:wB4i7Q/10
>>244
黄砂
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
840 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 13:20:01.25 ID:wB4i7Q/10
>>819
原発必要論者にかかると、世界も原発推進の流れだそうだw
自然エネルギー系で代替が足りると思ってるのかって大威張りだ。
Photoshopの使い方あれこれ
417 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 15:59:11.95 ID:wB4i7Q/10
>>345
ハード構成とか考える必要が無い(考えるほど選択肢が無い)から、楽だからかもなあ。
同一仕様で揃えるのに、比較対象が少なくて稟議通しやすいかも。
あと「なんとなくクリエイターっぽいから」という格好つけとか「ずっと仕事用はMacだから」って惰性で使ってることも。
韓国人が続々と被曝している模様 「雨から放射能の臭いがする!」  100校以上の学校が休校
112 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 17:22:50.35 ID:wB4i7Q/10
黄砂の匂いか……自動車が黄色くなるな。
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
856 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 18:43:04.57 ID:wB4i7Q/10
>>852
是が非でも原発を推進するって方向性が間違ってる。ゆえに自民が悪い。
根本で間違えてることにいいかげん気付け。

俺は自民より民主の方が嫌いだが、こういうアホが自民を増長させたんだろうな。
とうとう本格普及に入った、3D ○ラビアの魅力
21 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 18:58:35.17 ID:wB4i7Q/10
普及しだしたんじゃなくて、メーカー側が「これからは3Dの時代ですよ」って事にしたいから、片っ端から機能つけてるだけ。
【動画あり】ラスベガスで石田順裕が大金星 無敗ボクサー、ジェームズ・カークランドに1RKO勝ち
278 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 19:31:03.70 ID:wB4i7Q/10
最初のダウンのあと、ほとんど一方的な展開になっちまってるな。
3度目に綺麗にワンツー食らったとこで、レフェリーがこれ以上は無駄と判断したわけか。
自コーナーに戻されたカークランドの右目の上あたりが腫れてる。
短いけどボコボコだったからなあ。
【動画あり】ラスベガスで石田順裕が大金星 無敗ボクサー、ジェームズ・カークランドに1RKO勝ち
280 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/10(日) 19:32:46.71 ID:wB4i7Q/10
>>279
一度目の、TVカメラの逆サイドから撮影。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。