トップページ > ニュース速報 > 2011年04月10日 > fQ+Xej1bO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/25574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2517181012578131073104600000001147



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
石原都知事「日本は核兵器を作るべき。隣国の中国、北朝鮮、ロシアは核兵器を持っている」
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
デルタ翼>>>>>>可変翼>>>後進翼>>>越えられない壁>>>前進翼(笑)
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か
福島第一原発、レベル6の可能性
【どこでしょう】100点満点中数学15点、英語19点 高3統一学力テスト
愛子様、雅子付きで始業式に出席
「日本への恩返しを」…モルディブがツナ缶8万個の援助→民間からも支援の申し出があり60万個以上に。

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
905 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:28:27.16 ID:fQ+Xej1bO
>>901
そもそも撃たれたら困るでしょ
アメリカも中国も
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
920 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:33:19.89 ID:fQ+Xej1bO
>>912
ニコニコ仕込み感パないっす先輩
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
939 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:39:15.28 ID:fQ+Xej1bO
>>924
日本も台湾もその定義なら属国になるな
お互いに利益を見出しているから
日本も台湾も韓国もアメリカと関係もってんだよ
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
945 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:41:10.53 ID:fQ+Xej1bO
>>931
頭悪くてイライラするなw
いいから核抑止力について調べてこいよ
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
958 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:45:28.46 ID:fQ+Xej1bO
>>948
今はそうではないから
これからそうなるんだと思うよ
よくわかんね
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
968 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:49:31.10 ID:fQ+Xej1bO
>>960
正確に軍事施設を把握してないから
だから恐れてる
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
977 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:53:05.98 ID:fQ+Xej1bO
>>966
お前アホか
核抑止力が崩壊したっていつだよw
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
986 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:54:50.86 ID:fQ+Xej1bO
>>972
偵察衛星を神格化しすぎ
頭使えよ
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
991 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:56:21.38 ID:fQ+Xej1bO
>>971
結論ありきすぎて話にならんもんな
インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ
1000 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 02:57:45.25 ID:fQ+Xej1bO
>>994
資料は衛星からだけ?
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
303 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:21:37.08 ID:fQ+Xej1bO
>>302
学問に致命的に向かないタイプだな
学問への一歩は表層だけ見て拒絶せず
徹底的に興味を持つこと
デルタ翼>>>>>>可変翼>>>後進翼>>>越えられない壁>>>前進翼(笑)
59 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:27:14.98 ID:fQ+Xej1bO
用途次第だな
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
307 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:35:06.61 ID:fQ+Xej1bO
>>304
大昔の自給自足は今よりずっと困難
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
46 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:36:50.89 ID:fQ+Xej1bO
理1卒は北海道来い
めちゃめちゃ重宝されるぞ
ソース俺
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
309 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:38:28.05 ID:fQ+Xej1bO
>>305
チェゲバラが西側にも人気だったのと同じだろ
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
49 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:40:04.01 ID:fQ+Xej1bO
>>48
理3様だ!!
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
312 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:42:14.98 ID:fQ+Xej1bO
>>310
歴史にアホバカの評価をつける方がおかしい
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
316 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:46:02.36 ID:fQ+Xej1bO
>>315
ν速民の低学歴ぶりが証明されました
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
326 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:56:18.57 ID:fQ+Xej1bO
>>322
歴史すら改変するとかネトウヨ糞すぎワロタ

古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
330 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 03:58:04.58 ID:fQ+Xej1bO
>>325
お前の言う文化文明って何よ
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
333 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:03:18.84 ID:fQ+Xej1bO
>>329
ある程度筋は通ってるんだけど
定義が曖昧だったり無機的な分析が無い感じがある
ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か
567 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:13:57.24 ID:fQ+Xej1bO
またアメリカがノーベル賞とるのか
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
339 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:15:58.39 ID:fQ+Xej1bO
>>337
いいからソースだせやw
原色たっぷりの個人サイトから請け折りだろ?w
ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か
570 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:27:04.02 ID:fQ+Xej1bO
>>569
四つの力以外の別の力の存在を
示唆する発見だから余計厄介
統一理論の完成を目にするまでは死にたくない
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
343 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:28:41.78 ID:fQ+Xej1bO
>>342
ソースまだかい?バカ
wikiは捏造されてることになってんだろ?
福島第一原発、レベル6の可能性
860 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:36:21.40 ID:fQ+Xej1bO

古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
345 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:38:02.89 ID:fQ+Xej1bO
>>344
中国が最初から一つなんて言ってないんだが
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
347 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:41:27.69 ID:fQ+Xej1bO
途中送信
中国は漢民族の国って定義は今は否定されてるし
何を以てあそこでの中国の外部の民族への
侵略というのかが知りたい
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
348 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:42:29.39 ID:fQ+Xej1bO
>>346落ち着けカス
ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か
572 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 04:46:01.13 ID:fQ+Xej1bO
真理であるなら是非でも受け入れなきゃなんないからな…
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
351 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:51:56.15 ID:fQ+Xej1bO
>>349
大した判断力だなw
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
353 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 04:56:12.08 ID:fQ+Xej1bO
>>352
そもそも中国史は漢民族の国が中国っていう定義が
取り入れられなくなってまた混沌してる状態だろ
つか外部の侵略と見なす事ができるなんて
主観で言われても困る
ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か
576 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 05:00:33.19 ID:fQ+Xej1bO
>>574
言いたいことはわかるけど理論って発見したものを
基に組み上げることが圧倒的に多いから
どうしても最初に発見した人が評価される
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
356 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 05:03:19.73 ID:fQ+Xej1bO
>>354
見方もできるだけならそれに関して
あれこれ決めつけるじゃなしに
判断を保留すべきだろ
俺は飽くまでも決めつけを叩いたまで
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
359 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 05:07:56.99 ID:fQ+Xej1bO
>>357
面白そうだけと今だと世界中が混乱するな
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
360 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 05:09:13.95 ID:fQ+Xej1bO
>>358
よく読んでくれよ
お前が決めつけたなんて言ってないだろ
【どこでしょう】100点満点中数学15点、英語19点 高3統一学力テスト
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 05:23:43.38 ID:fQ+Xej1bO
沖縄余裕
福島第一原発、レベル6の可能性
883 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 06:03:06.00 ID:fQ+Xej1bO
5で勘弁していただけないでしょうか…
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
51 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 06:08:40.77 ID:fQ+Xej1bO
早稲田卒って頭悪い割に下品な奴多いから
ついついパワハラしてしまう
外資系みたいに簡単にクビにできないかな
愛子様、雅子付きで始業式に出席
123 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 06:22:23.50 ID:fQ+Xej1bO
愛子しっかりしろよ
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
55 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 06:34:21.90 ID:fQ+Xej1bO
>>53
出身は東京ですh
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
59 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 06:41:43.62 ID:fQ+Xej1bO
>>57
工学ベンチャーみたいな少数精鋭でなければ
ならない組織になんで入ろうとするんだろうな
身の程を知ってほしい
早稲田大学が東京大学に社会の仕組みを叩き込む
64 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 06:49:16.48 ID:fQ+Xej1bO
東工大に資金注入しまくるべき
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
366 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 06:55:07.86 ID:fQ+Xej1bO
+へお帰りください
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
370 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 07:05:52.50 ID:fQ+Xej1bO
>>368
随分乱暴な言い方だな
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
372 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 07:11:40.69 ID:fQ+Xej1bO
アホくさ
「日本への恩返しを」…モルディブがツナ缶8万個の援助→民間からも支援の申し出があり60万個以上に。
867 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/10(日) 07:16:37.29 ID:fQ+Xej1bO
恩返しというか恩を売られたな…
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
796 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 07:25:59.98 ID:fQ+Xej1bO
前提がすごいな
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
374 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 07:34:09.23 ID:fQ+Xej1bO
>>373
東洋って人間にできる単純作業は人間にやらせる
って考えがかなり後になるまで占めてたからね
おかげ生産力で西洋に大差をつけられた
古代の中国は神秘的で奥が深くて凄かったんだぞ
376 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/10(日) 07:37:32.06 ID:fQ+Xej1bO
>>375
文化が上ってどういうこと?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。