トップページ > ニュース速報 > 2011年04月10日 > a5Lt8Yi70

書き込み順位&時間帯一覧

1021 位/25574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5121101000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良

書き込みレス一覧

福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
142 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 00:41:10.51 ID:a5Lt8Yi70
ふぐすま
被害者から加害者へ
支援なんてするな、今すぐ住み慣れてた土地を捨てジプシーになれもう擁護はせん
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
187 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 00:45:04.99 ID:a5Lt8Yi70
>>176
「ただちに」をつけろよデコ助野郎
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
227 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 00:49:13.29 ID:a5Lt8Yi70
>>217
クレジットクランチ後の証券市場の様になるな。。
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
250 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 00:51:58.16 ID:a5Lt8Yi70
>>237
そもそもその基準値すら事後に上げてるし、もうなにも信用できない。。

福島人はもうその県すてろ、腐海に飲まれたんだよ
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
275 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 00:54:23.35 ID:a5Lt8Yi70
>>261
日本人の食に対する姿勢をあまり舐めないほうがいい
必要とあらばアメリカに対してさえ全力で噛み付く国民性を。。
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
354 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:02:22.59 ID:a5Lt8Yi70
>>340
もう福島はオワコン

>>343
単に農家の保障が莫大になるから
市場原理が悪いということにしたいだけ
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
419 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:07:55.69 ID:a5Lt8Yi70
>>348
国に乗っかって出荷しようとしている農家が加害者ではないと?
もうすでに日本バッシングが始まっているというのに危機感が足らない
福島県「原乳を他市町村と混ぜて検査→基準以下→規制解除な♪」2
454 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:12:04.54 ID:a5Lt8Yi70
>>426
論理的に擁護できないならレスすんな屑

ところでまだ生物濃縮が本格的に始まっていない段階でこれはやばいな
数ヵ月後の濃度が非常に気になる
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
187 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:14:00.65 ID:a5Lt8Yi70
>>131
ここは初めてか?力抜けよ
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
208 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:15:54.69 ID:a5Lt8Yi70
>>198
ウランも輸入資源だという事を忘れるな。。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
243 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:19:41.03 ID:a5Lt8Yi70
>>217
原子力は6次会社まで儲けの出るすばらしい利権産業だからな
他の発電の問題点なんて今回のような事故にはなりようがない
人類、というか日本には過ぎた技術なんだよ原子力なんて
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
306 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:26:22.86 ID:a5Lt8Yi70
>>229
ナトリウムなんてロ助が散々事故ってたのに推進したアホ政府
もんじゅに関しては専門家からも大反対に遇っていたのに政治判断で動かした間抜け国だからな
責任の所在をうやむやにする日本人にリスク管理はできないって事が今回の件でも明らかだし。。

>>280
手なずけてから商用化しろって話だろ、福島の一号機なんて実験炉並みの設備じゃねぇか
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
366 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:32:44.03 ID:a5Lt8Yi70
>>340
原発のコストなんて今回の件を差し引いても火力より高い
もう原発が低コストなんて妄言を吐くな
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
445 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:42:20.51 ID:a5Lt8Yi70
>>369
>>439
事故を加味しなくてもそもそも使用済み燃料の廃棄コストまで考えたらとても割に合わない
未来の子供たちに対してあまりにも不誠実なエネルギーなんだよな


 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
494 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:47:49.93 ID:a5Lt8Yi70
>>466
どれも商用化して一般に広めるには高コスト過ぎるからなぁ。。

>>472
事故が起こらなくても火力より総コストが高い原発をなぜ玉砕覚悟で、しかも国土の狭い日本でやらなきゃならんのだ

 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
547 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:52:40.88 ID:a5Lt8Yi70
>>495
おまえは何をいっているんだ?

>>501
短命でしかも環境コスト高すぎじゃね?

>>526
ここ数週間で蓄えたニワカなお前は知らないだけ、現実みろよ
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
590 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 01:56:33.27 ID:a5Lt8Yi70
>>548
何度も言われているように火力はLNGが主
まぁ産油国が主な産地だが、原油とは別レートだし、ロシアでは新しいガス田が数多く見つかっている、日本海もな
原発を作らず、火力で増加分を賄い、徐々に別エネルギーにシフトするほうがずっと楽

 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
705 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:05:57.37 ID:a5Lt8Yi70
>>671
原発は助成金が莫大だからな
5次6次企業までおいしくいただけるすばらしい利権産業を官僚自らが手放すとは思えなかったが
今回はある意味でそういう利権を潰すチャンスでもあるからもっと声を上げなきゃならん
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
755 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:10:45.88 ID:a5Lt8Yi70
>>735
3月11日以前の日本にはもう戻れないんだよ、全てが変わった
原発安全神話を無理やりゴリ押ししてきたが、コレでもう原発推進などという動きは縮小するだろうよ
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
772 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:12:04.48 ID:a5Lt8Yi70
>>742
そうは言っても第3世代以前の原発は地震に極端に弱いぞ?
日本はほとんど第2だし。。
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
813 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:14:44.74 ID:a5Lt8Yi70
>>789
コレだけの国土を消失させる技術だということをお忘れなく
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
846 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:17:09.53 ID:a5Lt8Yi70
>>817
論点すり替えはいい加減やめろ
CO2の問題以前に原子力はそもそも(少なくとも)日本人には運用できないことがはっきりしただろう
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
866 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:18:43.24 ID:a5Lt8Yi70
>>851
第二次大戦で無能連中一掃した気でいたGHQの連中が今の現状を知ったらどう思うかね
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
885 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:20:07.48 ID:a5Lt8Yi70
>>868
安全対策をミスっただけでアレだけの規模の事故になってるんだぞ?そもそも原発自体コスト高いし
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
918 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:21:38.63 ID:a5Lt8Yi70
>>881
それができない国だから無理

 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
956 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:23:47.10 ID:a5Lt8Yi70
>>916
地熱は最高にコスパ高い
原発は今回のこと抜きでもアホみたいにコストがかかる
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
972 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:24:52.39 ID:a5Lt8Yi70
>>923
まさかもんじゅとか常温核融合の事言ってるの?あほらしすぎて議論にならんよ
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
997 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 02:26:04.40 ID:a5Lt8Yi70
>>963
今回の事故だけでチャラだなwwww
【原発】一号機の格納容器、8日の放射線量が7日の3倍強の100Sv/h、9日は計器不良
835 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/04/10(日) 04:38:26.47 ID:a5Lt8Yi70
>>828
あれれぇ?
収束したはずなのに線量が3倍に増えてますよぉ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。