トップページ > ニュース速報 > 2011年04月10日 > TFwVJy9A0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/25574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100180103001450099153071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
福島第一原発、レベル6の可能性
震災後にデマを流してた情弱さんの政治思想傾向がいよいよ明らかに 人は信じたいことを信じる
首相官邸に「開かずの扉」がある 首相・菅直人の執務室である
石原慎太郎 「自販機、パチンコやめちまえ」 ついにパチンコ規制 クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !?
「アタシら東京から九州に逃げてきたの〜♪原発いらない♪子どもたちを守って♪」 福岡でデモ
菅首相が被災地入り。おじいちゃん、視察はもう3回目ですよ。
総務省、ネット上のデマに対し削除要請 デマ流した@roonin_boozeは生きてて恥ずかしくないの
原発から3kmのところに人が暮らしてる
「がんばれしか言えないのか」 菅首相が視察の石巻で住民が不満の声
孫正義「直ちに健康被害有り。ただし症状が直ちに出ず、出た時は手遅れ」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
96 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 20:25:13.94 ID:TFwVJy9A0
>>90
>抵抗してるのは中間層以上が中心。ローンとか抱えてたら困るんだろうし
>内部含めて自分たちがまともだとは思ってないと思うw

貴方に言っても詮無きことだけど、

もう、潰れてくんない?wwww
って感じだなwww

 日本の癌だと言うことの認識は有るのだろうか?嘘でなく
今のカスゴミが社会の公器だ何てとても思えないが、
それでも、マスメディアと言う社会的役割は非常に重要で
今回の様な災害時には、その記事や情報一つで
幾人もの生命が奪われたり、救えたりする

 そう言った仕事であるという認識を
日常ベースで持ち合わせてるのだろうか?
ただの自己満足・自己陶酔の為の建前でなく
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
97 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 20:27:36.17 ID:TFwVJy9A0
>>94
そう、
紋切り型の人間ドラマを”作る”為の取材じゃなく
被災地の現状と、今必要な情報を届ける事は
全く別物

今回はNHKも民放も自ら、その役割を手放し
感動・悲劇ものドラマの”素材探し”に被災地に入り込んだ
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
110 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 20:58:26.27 ID:TFwVJy9A0
>>100 地方局、地方新聞は頑張ってた
勿論、やったことがそのままダイレクトに視聴者や読者の役に立つから
と言う理由も有るが、本当の使命感を感じた

 煽る出なく、出し惜しみをする訳でもなく
淡々と、ただひたすらに自分の時間を潰し
事実・情報を配信してた
茨城新聞、茨城ラジオ、ありがとう!

 都知事選は、俺個人としては石原以外は無理だと感じる
ただ、もう東京一極集中の形は止めた方が良い事は事実だ
だからこそ、このくだらない日本のマスコミは1度ビジネスモデルからぶち壊し
地方へ分割した方が良いと考える
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
112 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:00:05.23 ID:TFwVJy9A0
>>101 それは意味の無い質問

本質的な責任論と、出来ること、やれる事は違うし
そんな事をすれば非効率だし、却って邪魔

避難に関しては国が依頼し、各地域で分担してるし
救助は自衛隊がやってる
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
113 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:04:23.15 ID:TFwVJy9A0
>>102 だった、もう日本のマスコミって居る価値ないじゃん?wwww

>>103 それで一体、東京キー局の記者やレポーターは
何を伝えるのだろうか?
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
117 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:08:12.92 ID:TFwVJy9A0
>>114 芸も無いけどなwww

芸・ノーwww
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
118 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:09:21.77 ID:TFwVJy9A0
>>116

こいつよりちゃんと取材できる?

■副島隆彦
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401212042.jpg
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183221.jpg
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110402182058.jpg
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183954.jpg
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401184007.jpg

因みに、もう海外メディアは福島第一原発の
免震重要棟に居るよ
APF系だったと思うが、そこからの写真配信が有った
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
123 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:12:53.54 ID:TFwVJy9A0
>>119 福島第一原発で働いてるのもラサリーマンだな
だとすれば、日本のカスゴミのそれはサラリーマンですらないと思うw

>>122 応援???九州地方から?
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
432 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:18:03.32 ID:TFwVJy9A0
>>3 アレは自分の好きな事を描いてる!!
って感じがあって良かった

俺の一番好きな少女マンガかも
次は新井理恵の本とか
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
466 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:23:33.84 ID:TFwVJy9A0
>>450 ちょっとそれは感じるかもw
少し残念だな

メジャーになると、もったいなくなる作者って結構有るからね
ヒストリエの岩本均みたいにゆっくりやれる雑誌で連載できたら良いのにね

短い期間の連載って、あんまり好きじゃないな
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
126 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:26:45.98 ID:TFwVJy9A0
>>125  そか
心強いよな、そういう時の警察とか自衛隊とかは


俺は福島県の雰囲気が好きだったので
勝手ながら可能な限り良くなって欲しいと思ってる

 立ち入り規制が無くなったら、どんどん行って、
そこでお金を使いたいと思う
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
499 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:28:13.54 ID:TFwVJy9A0
>>476 俺も、ジャンプ形式はもう止めた方が良い気もするな…

作者が疲弊する仕組みな感じもする


俺が少女マンガにもう少し有って欲しい視点は
優しさだな
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
517 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:29:59.28 ID:TFwVJy9A0
>>474
少女漫画で面白くないのは
こう言うのが原因だと思う

>>548 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/04/03(日) 10:43:59.25 ID:h24zIPgl0
>>男(オス)の弱キャラを冷たく扱う
>>男漫画家だと強キャラが必ずフォローしたり段々強く育てるんだけど
>>女漫画家は簡単に殺したり早々とストーリーから退場させたりする
>>だから女漫画家作品って冷徹で読後感がよくない場合が多い

少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
597 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:44:40.24 ID:TFwVJy9A0
>>527 ぐぐったがちょっと分からない、誰?
原発から3kmのところに人が暮らしてる
621 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:46:34.32 ID:TFwVJy9A0
キャベジンsugeえええええええええええええええええええええええ!
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
626 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:49:27.11 ID:TFwVJy9A0
>>603 この場合はイケメンだろ?

平凡キャラが描けないのが少女漫画で幅が狭いと
男が感じてしまう所だと思う


関係無いが、ヒロインなら少年メイドの
小宮千尋の方が好きだな
ただ、最新刊はアイドルグループが出てきて苦手な展開…
絆深まる茨城と福島 千葉は裏切り者
72 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:59:33.29 ID:TFwVJy9A0
八千代町って結構内陸だな
絆深まる茨城と福島 千葉は裏切り者
73 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 21:59:57.57 ID:TFwVJy9A0
>>66
ふくら「き」ですっ!!
石原暴走
850 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 22:04:35.61 ID:TFwVJy9A0
>>754 その分、またゲーセンに戻るんじゃないか?
少女漫画がつまらない理由 恋愛しか話のネタがない、女(作者)にとって都合のいい男を描く
712 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 22:05:24.64 ID:TFwVJy9A0
>>695 あいつのショタ漫画だけは認める!
被災者「海外メディアは現地まで足を運ぶが国内メディアは電話取材ばかり」
134 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/10(日) 22:05:54.28 ID:TFwVJy9A0
さて
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。