トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月10日
>
FpMw0Yxw0
書き込み順位&時間帯一覧
261 位
/25574 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
6
5
9
6
4
0
11
0
9
0
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
専門家「被災者に『頑張れ』は禁句。 『何かお役に立てることはありませんか?』 が正解」 何様だボケ
原発から3kmのところに人が暮らしてる
石原都知事「パチンコ、自販機はやめちまえ。電気の無駄なんだよ」と激怒! ★2
福島第一原発、レベル6の可能性
政府「おい、基準値引き上げたから働け」 作業員「いやや」
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
いわきでサクラが津波に耐え抜き花開く
地震→校庭(海抜5m)で点呼→教師「裏山は足場が悪い」→中州(海抜5m)へ→津波→裏山で34/108生存
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
【エキソンパイも再開】郡山市で毎時2マイクロシーベルトを割り続ける(4月10日午前)
津波「逃げて!」 最後まで誘導した警官、遺体で見つかる
福島原発1号機って今どうなってんだ
「まずい…逃げろ!」 「振り向くな!」 「上がれ!」 貴重な小学生たちを救った教師
【サッカー】南米選手権はALL欧州組で参戦か ガチャさん…
フクシマ50の中には下請会社の専務や社長たちも…「若い作業員の盾になる。ケーブルの敷設なら任せろ」
岩手のアワビちゃんじゃなきゃイヤじゃー 「入れると独特の香りがするのですぐに分かる」
震災当時から飯が美味すぎて一切自粛しなかったニュー速民が一番復興の役に立っていた
管「石巻を最優先で整備する!」気仙沼・宮古・釜石・大船渡ほか「ん?」
震災後にデマを流してた情弱さんの政治思想傾向がいよいよ明らかに 人は信じたいことを信じる
ODAで救われたモルディブ「日本に恩返しを」ツナ缶62万個届く
日本人「PB製品は値段の割にはいいもの 景気回復後も買い続ける」 アジア人「PB製品は貧乏人が買うもの」
いわき安全宣言
【経験不問】原発作業員の求人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
福島県、8万人の所在が不明
最近大きい地震が来なくてつまんない そろそろ東京で震度7とか来てほしい
【経験不問】 被災地の瓦礫を撤去する簡単なお仕事です
地震
ウルトラマン「祈ることしか…」 ←お前は放水してこいよ
Firefox5のリリースが前倒しに。 良かった、4は欠陥作だったんだね
書き込みレス一覧
次へ>>
専門家「被災者に『頑張れ』は禁句。 『何かお役に立てることはありませんか?』 が正解」 何様だボケ
161 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 11:35:53.57 ID:FpMw0Yxw0
頑張るだけなら幼児だって頑張れる。
頑張れって言う側も脊髄で思考停止したいんだろな。
原発から3kmのところに人が暮らしてる
244 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 11:38:30.56 ID:FpMw0Yxw0
>>227
画像のどのあたり?
石原都知事「パチンコ、自販機はやめちまえ。電気の無駄なんだよ」と激怒! ★2
380 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 11:40:28.98 ID:FpMw0Yxw0
自販機は適度にあってほしいけど、パチ屋は全部無くしても問題ないぞ。
福島第一原発、レベル6の可能性
983 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 11:44:02.92 ID:FpMw0Yxw0
>>980
あと10`拡大すると、原発の南にあるいわき市の中心部が避難エリアに入るし、
あと20`拡大すると、いわき市の大半と、福島の中心都市の郡山市や県庁がある福島市もエリアに入る。
そうなると万単位の人が避難しなきゃならん。
エリア拡大したら受け入れ先探しだけで数ヶ月かかるぞ。
福島第一原発、レベル6の可能性
999 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:03:15.30 ID:FpMw0Yxw0
郡山市や福島市まで避難エリアに入ったら、せっかく復興へ進んでる宮城や岩手へ人や物資を送る
東北自動車道や東北新幹線なんかの主要な陸路が使えなくなるしなぁ。
どーすんだろね。
政府「おい、基準値引き上げたから働け」 作業員「いやや」
733 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:10:49.27 ID:FpMw0Yxw0
100ミリで被曝的にヤバいと教育されてきた人たちに、ある日いきなり「250でもおk」とか言ってもなぁ。
被爆した後の人生の保障をどーするんだか。
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
319 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:11:39.79 ID:FpMw0Yxw0
去年の夏は扇風機一台で過ごしたから、またそれをやるだけだw
いわきでサクラが津波に耐え抜き花開く
24 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:12:24.83 ID:FpMw0Yxw0
いつものいわきスレになっとるw
地震→校庭(海抜5m)で点呼→教師「裏山は足場が悪い」→中州(海抜5m)へ→津波→裏山で34/108生存
202 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:48:04.89 ID:FpMw0Yxw0
津波の流れを事前に読める奴なんかいないって。
事前にできるのは想定であって、想定を信じて動けるほど津波は単純じゃない。
行政が指定していた避難場所へ逃げたけど、その避難場所が屋上まで津波にのまれて流された事例は今回あっただろ。
地震→校庭(海抜5m)で点呼→教師「裏山は足場が悪い」→中州(海抜5m)へ→津波→裏山で34/108生存
259 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 12:52:21.85 ID:FpMw0Yxw0
>>219
みんな一緒じゃないと安心は得られないんだろな、親的に。
それじゃ戦時中の集団自決と一緒じゃんね。
生き残った人だけが戦後ずっと生き延びたことを苦悶する姿を、親たちは子供を失ったショックで忘れてるんだろか。
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
285 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 13:00:48.63 ID:FpMw0Yxw0
具体的な数値が出ると危険厨歓喜なスレになるなw
【エキソンパイも再開】郡山市で毎時2マイクロシーベルトを割り続ける(4月10日午前)
12 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 13:04:58.07 ID:FpMw0Yxw0
ままどおるのほうがンマいな
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
291 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 13:13:39.22 ID:FpMw0Yxw0
屋内っつっても、放射線を防御する校舎になってるワケじゃないしなぁ。
津波「逃げて!」 最後まで誘導した警官、遺体で見つかる
316 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 13:19:18.51 ID:FpMw0Yxw0
>>288
それ、つべに動画上げてた宮城のオタうp主だろw
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
298 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 13:28:16.89 ID:FpMw0Yxw0
今日は天気が良いんで屋外に洗濯干したよー@いわき
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
323 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:06:03.38 ID:FpMw0Yxw0
ん?
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
でいいんだよな?
いわきでサクラが津波に耐え抜き花開く
84 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:06:33.27 ID:FpMw0Yxw0
ハ
【エキソンパイも再開】郡山市で毎時2マイクロシーベルトを割り続ける(4月10日午前)
43 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 14:08:44.38 ID:FpMw0Yxw0
>>42
こんがりしてるパイ生地にあんこが入ったような感じ、っつーのかな。
ままどおるのほうが好きだが、エキソンパイは普通にンマい。
福島原発1号機って今どうなってんだ
114 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:12:21.90 ID:FpMw0Yxw0
>>1
なんで8日の赤グラフの数値が異常に跳ね上がってんの?(´・ω・`)?
「まずい…逃げろ!」 「振り向くな!」 「上がれ!」 貴重な小学生たちを救った教師
433 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:20:47.72 ID:FpMw0Yxw0
津波避難の時はホントに身体が動いた気がする。
普段は運動不足で足遅くなったな〜と感じてたとこだったけど、とにかくダッシュできたw
【サッカー】南米選手権はALL欧州組で参戦か ガチャさん…
215 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:26:27.60 ID:FpMw0Yxw0
巻…なんでチャイナなんかに移籍しちゃったんだよ('A`)
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
341 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:30:50.35 ID:FpMw0Yxw0
>>1の指針て、短期間、具体的にはせいぜい来月ぐらいに放射線飛散が収まれば…っていう想定での話って気がしてならんなぁ。
実際、いわきにいると「原発はもうすぐ片付くっしょ。そんなに長引かないんじゃね?早く復興しようぜ」って空気に充ち満ちてるよ。
福島原発1号機って今どうなってんだ
257 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:40:29.80 ID:FpMw0Yxw0
>>195
こんな状況でも核燃料が入ってるところは無事なん?(´・ω・`)?
フクシマ50の中には下請会社の専務や社長たちも…「若い作業員の盾になる。ケーブルの敷設なら任せろ」
114 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 14:43:03.28 ID:FpMw0Yxw0
>>96
今回はウッソもV2ガンダムも無いんだぜ…どう話をまとめるんだよ('A`)
【サッカー】南米選手権はALL欧州組で参戦か ガチャさん…
228 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 15:03:16.65 ID:FpMw0Yxw0
>>225
ガンバにしても遠藤は必要なんだろな。
岩手のアワビちゃんじゃなきゃイヤじゃー 「入れると独特の香りがするのですぐに分かる」
168 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 15:19:17.98 ID:FpMw0Yxw0
要はあわびがソースならスレがノブ姉化するってことかw
別にいわきじゃなくていいじゃんw
津波「逃げて!」 最後まで誘導した警官、遺体で見つかる
437 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 15:35:34.51 ID:FpMw0Yxw0
今回の津波での経験で得た教訓。
津波避難の時は、ありえないぐらいデカい声で「津波がくるから逃げろおおおおおおおおおおおおおおお!!!」と叫びながら
ダッシュで可能な限り、海から遠く且つ高いところへ向かうしかない。AAの「メシ食ってる場合じゃねぇ!」状態でダッシュ。
交通状況が異常な状態だから、ジムニーだろうがランクルだろうがハマーだろうが車は捨てる。
バイクもオフ車以外なら捨てる(オフ車は狭い林道に入りやすいから全開でいけるとこまで逃げて後は徒歩)。
チャリなんぞ論外。
走れない人を見つけたら、おんぶ出来るならおんぶしてダッシュで逃げる。
おんぶ出来そうにないなら、構わず振り向かずそのままダッシュ。
手をつないで逃げるのは危険。振り向いたり無駄な動作が増えて逃げ遅れる要素になる。
つかルパンでもない限り無理。
とにかく、立ち止まるな・振り向くな・海より遠く高い所を目指せ
【サッカー】南米選手権はALL欧州組で参戦か ガチャさん…
273 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 15:38:33.59 ID:FpMw0Yxw0
まぁJに所属してなきゃいいわけだから、大学生でも高校生でもいいじゃん出せば。
そのほうが今後の日本サッカーのためにもなるってもんだ。
何も実績ある経験者を出さなきゃならんとは、南米のほうでも言ってないわけだろ?
原発から3kmのところに人が暮らしてる
550 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 15:43:58.62 ID:FpMw0Yxw0
>>548
おそらく断水中かな
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
378 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 15:46:57.33 ID:FpMw0Yxw0
>>377
200万人分ただちに用意ってか?w
震災当時から飯が美味すぎて一切自粛しなかったニュー速民が一番復興の役に立っていた
47 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 16:15:18.00 ID:FpMw0Yxw0
>>46
停電すればスレもレスも少なくなるから、パニックにはならんだろw
西日本の連中がメシウマなだけでw
管「石巻を最優先で整備する!」気仙沼・宮古・釜石・大船渡ほか「ん?」
121 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 16:17:27.68 ID:FpMw0Yxw0
小名浜港「ん?」
震災後にデマを流してた情弱さんの政治思想傾向がいよいよ明らかに 人は信じたいことを信じる
845 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 16:20:50.02 ID:FpMw0Yxw0
人工地震説を本気で語る奴とか、もう全員逮捕していいよw
ODAで救われたモルディブ「日本に恩返しを」ツナ缶62万個届く
24 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 16:27:35.54 ID:FpMw0Yxw0
ツナ缶かぁ
沿岸部の被災者は喜ぶんじゃないかなぁ〜
日本人「PB製品は値段の割にはいいもの 景気回復後も買い続ける」 アジア人「PB製品は貧乏人が買うもの」
286 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:01:29.19 ID:FpMw0Yxw0
セブンプレミアムはハズレが少ないよな。
トップバリュはハズレが多い。
いわき安全宣言
18 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:02:38.39 ID:FpMw0Yxw0
やる気!
【経験不問】原発作業員の求人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
953 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:04:10.52 ID:FpMw0Yxw0
この求人に申し込むν速民がいたら、現地から画像なり動画なりうpヨロw
いわき安全宣言
41 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:04:41.34 ID:FpMw0Yxw0
元気!
福島県、8万人の所在が不明
48 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:14:11.11 ID:FpMw0Yxw0
一家丸ごと、親族も丸ごと、津波に持っていかれちゃったってケースは多そうだなぁ。
福島の沿岸部は親族が固まってる地域ばっかだし。
原発の避難エリアはほぼ手付かずだろうしな。
福島県、8万人の所在が不明
57 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:15:31.37 ID:FpMw0Yxw0
>>40
双葉郡だけじゃないぞ。
いわき市もそうだし、被害がより甚大だった相馬市や南相馬市、新地町も忘れちゃいかん。
いわき安全宣言
85 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:19:15.01 ID:FpMw0Yxw0
>>78
茨城の県北もそうだろうけど、ホントに被害が大きかったのは沿岸部だからなぁ。
市街地は津波食らってないから普通なんよ。
福島県、8万人の所在が不明
89 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:22:59.93 ID:FpMw0Yxw0
>>81
避難所暮らしに耐えられる若さがある村民は少ないだろなぁ…。
ライフラインがとりあえず生きてるなら、死ぬまで自宅にいたいという感情もあるだろうしなぁ。
最近大きい地震が来なくてつまんない そろそろ東京で震度7とか来てほしい
456 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:28:26.89 ID:FpMw0Yxw0
>>454
読谷村の新垣さんの寝落ちに期待w
福島の校庭活動に放射線基準。20ミリシーベルトを超えた場合、校庭使用禁止で屋内授業
436 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:32:21.00 ID:FpMw0Yxw0
>>430
つか「もう既に被曝してるんだろうし、ならば逃げて不便な生活するより住み慣れた地元で暮らしたい」
ってのが、地元民の本音なんよ。
何十年後の未来より、今や今後一ヶ月ぐらいのスパンでしか捉えてない。
【経験不問】 被災地の瓦礫を撤去する簡単なお仕事です
466 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 18:48:02.35 ID:FpMw0Yxw0
>>460
20代前半なら止めとけよ…
行くべきなのは中高年の無職オッサンν速民だろ、常考的に
地震
808 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 20:23:18.00 ID:FpMw0Yxw0
ちょっと横揺れ@いわき
地震
873 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 20:24:21.34 ID:FpMw0Yxw0
いわきは震度2ぐらい?どうだろ?
地震
902 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 20:25:11.03 ID:FpMw0Yxw0
震度4?
いわきはそんなに揺れなかったと思うけどなぁ
ウルトラマン「祈ることしか…」 ←お前は放水してこいよ
142 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 20:26:48.59 ID:FpMw0Yxw0
ウルトラマンなら原発を宇宙へ持っていけるだろ…
地震
969 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/04/10(日) 20:32:13.85 ID:FpMw0Yxw0
>>963
火山じゃねーよwwwwwwwwwww
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。