トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月10日
>
EgWBUkhw0
書き込み順位&時間帯一覧
793 位
/25574 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
3
8
9
7
1
1
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
津波動画ベスト3を決める時が来た
【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
「もし、私の好きな人が女の子だったらどうする?」 「えっ」
「ごきげんよう」とか「お姉さま」とか言っちゃうお嬢様学校なんて本当にあるの?
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
書き込みレス一覧
津波動画ベスト3を決める時が来た
54 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 00:25:43.69 ID:EgWBUkhw0
>>34
下のは、かもめの玉子の会社なんだ。
今は業務再開したようで何より。
【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
799 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 01:37:31.08 ID:EgWBUkhw0
先人に失礼
「もし、私の好きな人が女の子だったらどうする?」 「えっ」
110 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 13:10:03.71 ID:EgWBUkhw0
レズ物は、大半の女優が男相手のときより表情や声が明らかに大人しくてつまらない。
たまにいる本当にそっちの気がある女優でも絡み方がワンパターンで、すぐ飽きるし。
見られるのは男並みの攻めが出来る、ごく一部の女優の作品くらい。
「もし、私の好きな人が女の子だったらどうする?」 「えっ」
117 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 15:52:30.16 ID:EgWBUkhw0
>>115
ヤラセの恋の悩み相談でありがちそうなw
「ごきげんよう」とか「お姉さま」とか言っちゃうお嬢様学校なんて本当にあるの?
258 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 16:03:06.97 ID:EgWBUkhw0
大学が学習院だったが、入学式の日に校門で小学生くらいの子が「ごきげんよう」とか「お母様」とか真顔で言ってたのを初めて見たときはかなり驚いた。
庶民の俺は、ギャグ漫画に出てくる金持ちのような世界が本当にあるのか、世の中広いわと思った。
「ごきげんよう」とか「お姉さま」とか言っちゃうお嬢様学校なんて本当にあるの?
289 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 16:46:13.92 ID:EgWBUkhw0
>>265
いかにも金持ちとは縁が無さそうなのが好む妄想だなw
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
89 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 16:49:07.90 ID:EgWBUkhw0
最近ロシアが原発の新設を決めた席で、「我が国の原発は福島のようなタイプとは違うので、あのような事故は起こりえない。」と言ってた。
完全に立場が入れ替わったなw
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
131 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:03:59.87 ID:EgWBUkhw0
地震学者が日本は地震の活動期に入ったと言っている以上、今までのように原発の代替案が無い限り原発の廃止は非現実的などという呑気な態度を取ってる場合じゃない。
巨大地震で被災しても復旧作業が容易なエネルギーへ転換することを国策として真剣に考えなければ、日本は大災害が起こる度に確実に衰退していく。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
165 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:17:25.10 ID:EgWBUkhw0
>>148
事態が落ち着けば、東電はマスコミを使って原発推進キャンペーン始めると共に政治家に働きかけるのだろう。
政治家に出来ることは新設をしばらく止める程度だろうな。
もし自民党が政権に協力するようになれば、それすら難しいかもしれない。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
213 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:26:04.78 ID:EgWBUkhw0
>>172
今回の事故を度外視して考えているみたいね。
大事なのは事業としての正統性と技術的理論であって、国民生活を支える責任は二の次のようだ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
246 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:32:01.61 ID:EgWBUkhw0
>>226
現時点では火力発電の方が強力。
原子力は出すエネルギーの割りに利用できる発電量が少ない。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
275 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:37:26.78 ID:EgWBUkhw0
>>252
地震学者が日本周辺のプレートは活動期に入ったと言っている。
今回の規模の災害が数年に一度起こることは十分想定できる。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
284 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:39:06.73 ID:EgWBUkhw0
>>271
浜岡は津波より地震の方が心配されてるだろ。
活断層の真上にあるらしいじゃないか。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
329 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:50:53.49 ID:EgWBUkhw0
>>305
被害を最小限に食い止める努力をすべきでしょ。
完全に対処出来ないなら度外視するでは困る。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
363 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 17:59:12.69 ID:EgWBUkhw0
>>331
火山のような自然現象と人間が作った原発事故を一緒にしなくても。
今回だって津波に怒ってるのはいないだろ。
人間が作ったものをコントロール出来ないで被害を拡大させたら、怒るのは当たり前だ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
422 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:07:51.46 ID:EgWBUkhw0
>>382
その見積もりはおかしいけどw
ただ千年に一度の災害というのは、千年前の文献に記録されたのが確認されてるというだけ。
東北は中世までの文献が少ないので、文献に記録されてない災害がかなりあるらしいのが地質調査で推測されてるのよね。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
529 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:20:57.80 ID:EgWBUkhw0
>>485
日本よりは広いし、人口密度も低い。
安全対策も住民への情報提供も東電とは比べ物にならないくらい熱心。
アメリカもフランスも大使館や在留者は今回の事故で素早く東京から逃げたなw
さすが原子力先進国は怖さを分かってるわ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
559 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:25:56.82 ID:EgWBUkhw0
>>539
本当にコスト重視なら、安いパンで食中毒を起こして高い入院費を払う羽目になったアホを擁護する気にはならんよな?
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
576 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:27:48.43 ID:EgWBUkhw0
>>542
今回の事故で東電の支出は死者にしか発生しないとでも思ってるのかよ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
625 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:34:20.22 ID:EgWBUkhw0
>>568
重いダメージを被ったら半径数十キロの住民が避難しなければならない車なんて、一度事故ったら製造中止だろ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
650 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:37:48.30 ID:EgWBUkhw0
>>611
人災なのが分かってるから、ダメなんだよ。
これからは原子力を完全にコントロール出来る技術を確立するまで作るな。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
688 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:43:46.17 ID:EgWBUkhw0
>>657
脳や腎臓にケアが必要なら、いくら心臓がタフでも、その人が丈夫ということにはなりません。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
709 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:46:51.42 ID:EgWBUkhw0
>>684
チェルノブイリのときは冷戦だったから、ソ連ざまぁwみたいな空気があったかも。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
762 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 18:57:05.52 ID:EgWBUkhw0
>>732
東電と保安院は組織改革なんて甘いものでは済まないだろう。
両方とも解体して出直しだろうな。
特に東電は補償金を賄いきれないだろうし、当分は国家管理同然になる。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
800 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:05:26.37 ID:EgWBUkhw0
>>788
誰もではなく、考えてないで作ったのは電力会社。
浜岡なんてヤバいと言われ続けてるのに。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
824 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:10:18.42 ID:EgWBUkhw0
>>804
原発周辺に住んでた人たちはいつ頃になれば、事故前と変わらない生活を送れるようになるの?
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
835 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:14:05.02 ID:EgWBUkhw0
>>829
804は「長期的な影響を残すとは考えにくい」と言ってるから、その楽観的な予測をもっと具体的に聞きたくてさ。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
881 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:26:02.34 ID:EgWBUkhw0
>>853
楽観論者は何かとチェルノブイリを持ち出すなw
体制が全然違った遠い国の大昔の出来事とは違うと言われても、気休めにもならん。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
902 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:29:59.11 ID:EgWBUkhw0
>>888
とりあえず備蓄を増やすところからかな。
長期的には海外の油田開発に協力して、独占使用権を獲得していくとか、色々やっていくしかない。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
947 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:44:33.71 ID:EgWBUkhw0
月に原発作って宇宙エレベーターで送電出来る時代になるまで新設禁止で。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
967 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 19:55:07.06 ID:EgWBUkhw0
>>961
人間の行動は経済的価値に左右される、か。
マルクスだな。
「今」原発に反対する人は、チェルノブイリを以てしても原発廃止にはならなかったことを考えろ
995 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 20:03:15.30 ID:EgWBUkhw0
>>989
そうだったら、どんなに幸せなことか。
「もし、私の好きな人が女の子だったらどうする?」 「えっ」
143 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/04/10(日) 21:14:14.71 ID:EgWBUkhw0
レズカップルに大人のおもちゃ代わりにされたのか。
そんな扱い、よく我慢できたな。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。