トップページ > ニュース速報 > 2011年04月10日 > AqXm6U7Q0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/25574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0356003197450000000100000080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(長屋)
 原発は安全ではないが必要だ。風車と太陽光だけで現代科学文明を維持できるとお思いか? 
石破「福島原発事故は政府による災害だ。自民にも反省すべき点あるが、今の与党が悪い」
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
 放射能の影響で東京にゾンビが発生し感染が一気に拡大  どこへ逃げればいいのか…
【原発】原子力発電所総合 405
社民党「全ての原発を廃止すべきですぅ」 共産党「即時停止は現実的ではない」
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
自殺の多い大学

書き込みレス一覧

<<前へ
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:23:51.06 ID:AqXm6U7Q0
>>67
コンビーフとSPAMは基本w

>>68
原則やらない。
最後の手段として、仕方なくやることもあるかもしれないというレベルらしい。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:32:14.22 ID:AqXm6U7Q0
被災地以外のおまえらさ、地震から1ヶ月過ぎて、原発騒ぎにもいい加減慣れて
すっかり普段の生活に戻ってるだろ?
買いだめた米とかトイレットペーパーとかラーメンとか缶詰とか普通に使って減らしてるだろ?
スーパー行けば水と単1以外はいつでも手に入るし。
いいか、備えってのは常に備えてるから意味があるんだぞ。
次の騒ぎが起きてから備えるような運試ししてたんじゃ意味ないんだぞ。
せっかく買いだめしたんだから在庫をコントロールして次に備えとけよw
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:36:38.56 ID:AqXm6U7Q0
>>80
基本は酒のつまみだしw
 放射能の影響で東京にゾンビが発生し感染が一気に拡大  どこへ逃げればいいのか…
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:37:31.70 ID:AqXm6U7Q0
だからホームセンターは難民ホイホイになるからだめだって結論出ただろw
【原発】原子力発電所総合 405
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:38:59.19 ID:AqXm6U7Q0
>>18-22
頭の悪い流れもいいとこだなw
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:40:42.66 ID:AqXm6U7Q0
ちなみにうちの南アルプスの天然水の賞味期限は10年以上前に切れてるw
阪神大震災の後に買い揃えた年季の入った水だ。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:43:38.38 ID:AqXm6U7Q0
>>90
そして地味に買い足しw
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:47:09.83 ID:AqXm6U7Q0
>>92
最近は単4x3本が多いみたい。
うちも高輝度1LEDのプロジェクションライトと19LEDのヘッドラップ2個はエネループ単4入れてる。
単1はやっすい避難セット付属のやっすい懐中電灯用に洒落で買った。
あと、CR2032を2枚使う耳掛け式の手元ライトも電池入れ替えていつでも使えるようにしてる。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:49:02.51 ID:AqXm6U7Q0
>>104
単2はプラレールに必要だろ!
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:49:52.47 ID:AqXm6U7Q0
>>106
それわかるw
白熱球を全部蛍光球に変えるとかも楽しい。
LED電球はまだ暗くてだめだ。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:51:15.76 ID:AqXm6U7Q0
>>108
結構いろんな種類が出てるみたいよ?
南三陸町かどっかの町役場の会議で使ってる映像が流れてた。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:52:15.95 ID:AqXm6U7Q0
>>114
単3のマンガンとか・・・・
社民党「全ての原発を廃止すべきですぅ」 共産党「即時停止は現実的ではない」
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 06:58:22.36 ID:AqXm6U7Q0
共産党が一番まともなこと言ってやがるw
しかも石原と同じことを。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:05:54.48 ID:AqXm6U7Q0
ワロタ

単1のフラッシュライトって>>121みたいな使い方ができないんだよね。
吊るしたら床の一部が明るくなるだけで、まわりはかえって(コントラストで)暗くなる始末w
MAGならレンズフード外してローソクにできるけどね。
俺はヘッドランプ2個を固定して、白い天井を照らすようにしてる。
光が拡散して部屋が明るくなる。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:08:13.21 ID:AqXm6U7Q0
>>128
ちゃいます。
車のライトで分厚いレンズ使ったやつあるでしょ?
あれみたいなやつ。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:17:50.54 ID:AqXm6U7Q0
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4-14LED%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E5%8D%984%C3%973-WO-186/dp/B003J725KO
某ホムセンで980円で購入。
でら明るいw
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:28:43.98 ID:AqXm6U7Q0
http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=79645
耳掛け式LEDライト
手元用に。
かなり昔に買ったので値段忘れた。
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:43:18.81 ID:AqXm6U7Q0
>>161
サラダ油最強って吾妻ひでおが言ってた
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:44:23.11 ID:AqXm6U7Q0
モバイルブースターはちょっと惹かれる
夏場に停電したらUSB扇風機をw
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 07:48:53.70 ID:AqXm6U7Q0
まあ、あれだ
ノートのUSBで充分足りるんでいらないんだけどなw

>>167
うちわは常備。
たらいはステンレス製のでかいの買ってきた。
これに氷とビールと足ぶちこんでUSB扇風機を回す予定w
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 08:45:33.46 ID:AqXm6U7Q0
無茶苦茶簡単。
・刈羽原発2〜4号炉を起動する 333万kw
・女川原発1〜3号炉を起動する 217.4万kw
・東通原発1号炉を起動する 110万kw
・福島第2原発1〜4号炉を起動する 440万kw
・東海第2原発1号炉を起動する 110万kw
都合1207.4万kwですべて解決なんだがw
・福島第1原発5、6号炉もさっさと復旧させれば更に188.4万kw追加できるし。
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 08:48:12.50 ID:AqXm6U7Q0
>>64
男女差別絶対反対!
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 08:55:38.62 ID:AqXm6U7Q0
>>75
原発みたいな危険なものを人口密集地に作るなんてとんでもない!
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 08:57:29.15 ID:AqXm6U7Q0
自衛隊の船を東京湾や横浜港に集められるだけ集めてピーク時に発電させれば更に安心w
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 09:05:09.46 ID:AqXm6U7Q0
>>101
それがどうした?
人口密集地にあんな危険な物たてていいわけないだろ?
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
114 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 09:06:06.98 ID:AqXm6U7Q0
>>107
原発が安全な訳ないだろw
ばかじゃねーの?
電池とか買い溜めしたけれど、まるで使わなく終わった…
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 09:08:07.72 ID:AqXm6U7Q0
>>220
しょっぱいw
スパムむすびは好き。
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 09:17:31.47 ID:AqXm6U7Q0
>>116
巻き込むのと直撃の期別もつかないとは。
人命軽視も甚だしい。
【電力危機】 ニュー速の皆さんお知恵を拝借!この夏の電力不足をどう乗り越えるか
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/10(日) 09:18:19.81 ID:AqXm6U7Q0
>>119
現実逃避w
自殺の多い大学
456 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/10(日) 17:52:25.47 ID:AqXm6U7Q0
先輩が自殺した筑波の友達にいうには、とにかく周りも校舎も雰囲気が陰湿極まりないっていってたわ
そして、くる人間もなんか一癖あってからみにくい
とにかくすっごい孤独感を感じる環境らしい
で、文系は偏差値から考えると就職もよくない。まあ、いろいろと無を感じる環境っていってたな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。