- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
683 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 06:53:49.18 ID:0KL/KMtL0 - 描き込み量ならこの前死んだ今敏のほうが凄くね
AKIRAの背景もある程度こいつが描いてただろうし
|
- コンビニ深夜営業禁止VS地下鉄24時間営業 さあどうする東京都民?
253 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 06:59:35.99 ID:0KL/KMtL0 - 足りないのは昼間の電力なんだからむしろ昼の営業禁止にしろ
コンビニは売り上げ減って可哀想だから 都の職員だけでな
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
715 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:16:10.17 ID:0KL/KMtL0 - >>656
ハンコ絵はデザインの方向性の問題 デッサン力とはそこまで強い関連性はない 単なる手抜きの積み重ねから絵の上手さとセンスのせいで 漫画絵の究極のデフォルメに行き着いた鳥山だって キャラの顔自体にそれほど多様性は無い 顔の多様性は少ないがキャラのシルエットがぶっ飛んでるし 獣人エイリアンロボ子どもと描ける絵自体のバリエーションが圧倒的に多くて それぞれ魅力的に描けるからそもそも顔でキャラを描き分けるなんてせこい真似をする必要が無い 北条がシティーハンター初期に 色んな女キャラを描き分けようと挑戦してたが読者に不評でみんな同じ顔にしたなんて話もある デッサン力自体が大して無くても顔の輪郭やパーツ何パターンか作ってそれ組み合わせればハンコ絵っぽくはならない 更にパーツの大きさや間隔弄るだけでも結構別人に見える むしろそれが原因で絵が下手糞人間は同じキャラ描いてるのに別人になったりする ついでにデッサンやるとむしろ線の多さでごまかす技術も伸びる 大量に絵を描かなきゃいけないから 線の多さに頼れないアニメーターなんかはクロッキーばっかやったりする (単純に早く描く訓練でもあるが少ない線でも物体を正確に捉える訓練にもなる)
|
- タイ人のIQは91・4
31 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:28:02.58 ID:0KL/KMtL0 - よく漫画に出てくるIQ高い天才少年についてお前らは
「全然頭よく見えない」 「作者より頭良いキャラは描けない(キリッ)」 とかドヤ顔で語ってるが 例えば10歳でIQ200の天才児は20歳並の知能でしかない 150ならたかだか15歳レベル 20代後半(知能のピークはだいたい20代後半)の漫画家なら簡単に描けるはずなんだよ IQってもんをお前らも漫画家も勘違いしてるだけ
|
- タイ人のIQは91・4
43 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:33:26.78 ID:0KL/KMtL0 - テストザネイション2003年度
東大生平均 121 医者 111 先生 109 セレブリティ 98 大工 95 巨乳 94 武道家 93 2004年度 東大生 120 官僚 114 専業主婦103 セレブリティ 101 タクシードライバー 96 料理人 95 銀座のママ 91 2005年度 堀江貴文 IQ98
|
- タイ人のIQは91・4
55 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:37:11.13 ID:0KL/KMtL0 - >>47
IQはあくまでその年齢内での相対評価だから 年食ったら下がるってもんでもない 20代でIQ90だった奴でもその知能を維持したまま50代になったら軽く100超える
|
- タイ人のIQは91・4
58 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:38:46.68 ID:0KL/KMtL0 - ちなみに学力と知能指数の相関は
国語>社会>理科>数学>英語の順番
|
- タイ人のIQは91・4
70 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:42:01.86 ID:0KL/KMtL0 - >>60
元々知的障害者のある子ども見つけて隔離するために出来たテストだから
|
- タイ人のIQは91・4
78 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:46:35.35 ID:0KL/KMtL0 - >>64
単に知能検査ではどれだけ暗記したかって問われないからだと思うよ 英語なんて単語覚えなきゃ本文すら理解できないし
|
- タイ人のIQは91・4
84 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:49:57.75 ID:0KL/KMtL0 - >>65
いや、脳トレなんかと一緒で訓練したら知能検査の点数自体はガンガン上がるよ そしてIQ自体も上がる 今もあるのか知らんが知能指数を上げるための塾やら通信講座だってあった もちろん遺伝も関係あるけど
|
- タイ人のIQは91・4
89 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:52:23.75 ID:0KL/KMtL0 - >>83
アレはあくまで短期記憶だし 今までどれだけ英語の単語覚えてきたかなんて過去の積み重ねは問われないし
|
- タイ人のIQは91・4
96 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:54:23.90 ID:0KL/KMtL0 - >>74
大学レベルまで行ったら違うらしいけど 数学はいかにたくさん公式覚えるかだからな 英語と同じ理由で相関が低いんだろう
|
- タイ人のIQは91・4
103 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 08:56:17.99 ID:0KL/KMtL0 - >>92
海外ってマーク式じゃねえの? 点数つけるのめんどくさくね?
|
- タイ人のIQは91・4
112 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:01:23.55 ID:0KL/KMtL0 - >>98
知識の積み重ねじゃなくて 勉強の積み重ねだよ 国語は別に勉強しなくても点数取れる奴結構いるが 英語はそうはいかない
|
- タイ人のIQは91・4
125 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:08:34.24 ID:0KL/KMtL0 - >>118
馬鹿でもなんとかなると言うより 勉強しなくても何とかなる可能性がある教科だな 数学や物理は勉強しなきゃ良い点取れない
|
- タイ人のIQは91・4
172 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:29:46.45 ID:0KL/KMtL0 - 国語の点数が高くて数学英語の成績が悪い奴は
=IQ高いってことは必ずしも無くて 単に勉強が嫌いな奴ってだけの可能性もあるぞ(´・ω・`)
|
- タイ人のIQは91・4
174 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:31:51.19 ID:0KL/KMtL0 - テストザネイション2003年度版 都道府県別IQ
107 京都府 徳島県 高知県 106 東京都 新潟県 富山県 石川県 福井県 奈良県 島根県 105 千葉県 神奈川県 大阪府 兵庫県 和歌山県 鳥取県 岡山県 香川県 宮崎県 104 北海道 青森県 岩手県 山形県 福島県 埼玉県 山梨県 愛知県 滋賀県 広島県 山口県 愛媛県 福岡県 佐賀県 熊本県 103 宮城県 秋田県 栃木県 群馬県 長野県 岐阜県 静岡県 三重県 長崎県 大分県 鹿児島県 102 茨城県 100 沖縄県 2004年版都道府県別IQ 109 福井県 宮崎県 108 滋賀県 107 青森県 秋田県 山形県 新潟県 富山県 山梨県 静岡県 愛知県 京都府 兵庫県 鳥取県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 長崎県 106 岩手県 宮城県 福島県 群馬県 東京都 石川県 長野県 岐阜県 山口県 愛媛県 高知県 大分県 鹿児島県 105 北海道 千葉県 神奈川県 奈良県 島根県 福岡県 佐賀県 熊本県 104 栃木県 埼玉県 三重県 大阪府 和歌山県 103 茨城県 沖縄県
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
730 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:34:49.55 ID:0KL/KMtL0 - >>727
というかほとんどコピぺだw
|
- タイ人のIQは91・4
190 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:40:20.32 ID:0KL/KMtL0 - >>137
ググッた たけしの教育白書でホリエモンのIQは122といってましたが、今夜のテストザネーショ...smokeybox007さん たけしの教育白書でホリエモンのIQは122といってましたが、今夜のテストザネーションでは・・・。 IQはテストによってこんなに数値に違いが出るんでしょうか? それに、テストザネーションのテストって小学生時代に受けたテストとちょっと違うような気がするのですが・・・・。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q146893899
|
- タイ人のIQは91・4
207 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:48:16.88 ID:0KL/KMtL0 - >>193
精神年齢って言葉に語弊がある 精神年齢20歳って出たら単に知能検査で20歳の平均点ってだけ 10歳でIQ200なら知能検査で20歳の平均点並みの点数を取れる子どもってこと そして知能検査の成績のピークは20代
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
737 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 09:53:54.66 ID:0KL/KMtL0 - ディズニーヒロインは顔は一つも全くさっぱり全然可愛くないけど
動いてる時はアホみたいに可愛いからな お前らもディズニーアニメ研究したらモテるかもしれんぞ(´・ω・`)
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
534 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:22:14.39 ID:0KL/KMtL0 - >>11
壊れるの第一話じゃん
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
570 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:25:54.13 ID:0KL/KMtL0 - 種のEDも壊れたガンダムじゃん
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
615 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:30:36.75 ID:0KL/KMtL0 - >>579
庵野は富士急ハイランドのガンダムザライドに乗って 横で楽しんでる嫁のモヨコに 「タイミングが速過ぎる!なんでガンダムVのタイミングでやらないんだ!」 って文句言ったり 逆シャアの同人誌作ったり Vガンダムを「最近面白かったアニメはこれだけ」って言ってたりしたぞ
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
673 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:36:04.19 ID:0KL/KMtL0 - オデロってエンジェルハイロウに挟まれて死んだんじゃなかった?
普通に事故死だったようなw
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
697 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:38:21.27 ID:0KL/KMtL0 - 富野「だいたいねえ………殺せばいいってもんじゃないよ!」
ガンダムSEED打ち上げに参加時壇上での有り難い御言葉
|
- 主人公機が最終回で壊れるガンダムは名作の法則
785 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 10:46:15.38 ID:0KL/KMtL0 - 実はマクロスのアクションを発明した板野一郎は
ガンダムにメインで参加してたりする サラミスのミサイルが糸引いてたり ビットvsガンダムの3次元的動きとか後の板野サーカスの片鱗が見れる 富野と板野のエピソード 僕が原画やり始めてから、(自分が描いた)メカとか爆発のタイミングを必ず安彦さんが直してて、 安彦さんがいなくなってからは演出が直していた。シリーズは原画2枚の中3枚みたいな決めつけがあって、 それを1回、中1とか中なしでシートつけて出したら、担当の演出さんが「板野君は中なさすぎ、早すぎだ」と言って、 直しちゃって3コマ打ちにして。僕はその代わりに予備動作を原画で描いてるのに、分かってくれない。 原画と原画の間の点々しか見てないんで。画が描けない人は、シートでしかタイミングの事を見れないんだな、と思って。 その演出は酒飲みで、酒を飲みに行って帰ってこなかった日があって。その時に、撮影行きのカット袋を引っ張り返して、 全部シートをつけ直して(笑)。で、ラッシュで見せてもらったら、富野さんが立ち上がって、 「ここら辺の原画をやったのは誰だー!」ってその演出に言って。「えっと、板野君なんですけど、なんか僕がチェックしたシートと違うんですけど」 「お前はどういう風にチェックしたんだ」「僕はTVシリーズだから、中3枚でやったんですけど、このラッシュ見てると違うんですけど」。 で、「板野君がやったのか」「はい、演出さんが酒飲みに行ってる間に直しました」って。 そしたら、演出に「『ガンダム』っていうのは今までのロボットのアニメーションの既成概念を破って、 子どもだけのアニメーションじゃなくすために、いろんな新しい事をやってるのに、そんなTVの決めつけとかを押しつけるな」と。 「なんで今までこういうのが出てこなかったのか、それはお前達がそうやって古い規格に沿うかたちでやるからだ。これはいいじゃないか!」 と怒って。それで、富野さんが「好きなだけ好きな事やりなさい。この演出なんかどうでもいい」と言ってくれた(笑)
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
779 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:27:57.70 ID:0KL/KMtL0 - >>774
でも10年後こいつがまだ漫画家やってる可能性が見えない
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
784 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:33:01.09 ID:0KL/KMtL0 - >>609
林田球とか今日マチ子とか安倍吉俊とか 東京藝大卒の漫画家ってなんか微妙に漫画絵を外してる気がする
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
786 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:33:46.43 ID:0KL/KMtL0 - >>781
ちびまることかどうすんだよ(´・ω・`)
|
- タイ人のIQは91・4
312 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:45:35.56 ID:0KL/KMtL0 - >>294
優秀なユダヤ人はアメリカやヨーロッパに居るんじゃね わざわざユートピア求めて移住するのなんて元々金や地位に恵まれてなかった奴だろうし
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
791 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:48:06.69 ID:0KL/KMtL0 - >>787
デッサンはともかく絵の見栄えは重要じゃね ワンピースとトリコのコラボ漫画読んだらトリコの絵の汚さとセンスの無さが酷かった ドラゴンボールとワンピのコラボの時は絵の落差は感じなかったのに
|
- オタクのデッサンって最低だよね。目が超でかくて、どれもハンコ絵なんでしょ
794 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:49:58.88 ID:0KL/KMtL0 - アメリカのお前らが
「硬派なアニメがアメリカに来ないとか言うけど お前らが萌えアニメしかDVD買わないからだろ」 みたいな事言ってたわ
|
- タイ人のIQは91・4
317 :名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage]:2011/04/10(日) 11:52:35.96 ID:0KL/KMtL0 - >>314
国境の数だけそういう場所ってあるんじゃね? 運も良かったが実際に立ち回りも上手かったんじゃねえの
|