トップページ > ニュース速報 > 2011年04月09日 > zQZOQTRt0

書き込み順位&時間帯一覧

251 位/24443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000014413013433352



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
373(長屋)
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
富山の越中さの企業が石川県に続々進出 越中さの石川県への憧れは異常
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
スマップ中居、福島の避難所に極秘で訪れて炊き出し
とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
津波の街「移住したい」 4割超 一方神戸では「離れたくない」9割だった
震災のおかげで有耶無耶になっていた“菅降ろし”が党内外で再臨界

書き込みレス一覧

次へ>>
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
539 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:03:34.91 ID:zQZOQTRt0
>>501
軌道エレベーター+太陽への特攻で良いんでね?
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
554 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:04:47.98 ID:zQZOQTRt0
>>507
じゃあ明後日やるデモに参加してくるか。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
569 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:07:04.02 ID:zQZOQTRt0
>>516
だいじょぶ。
これから毎日放射能予報が流れる様になるから。
雨の日は放射能に注意しましょうってね。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
579 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:08:40.22 ID:zQZOQTRt0
>>519
今日は北陸でもストーブ使ってないぞ。
静岡はそんなに寒いのか?
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
597 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:10:42.56 ID:zQZOQTRt0
>>523
さっきNHKで最近の電力需要予想はバブル期を基準にしてるからそんなに生活レベル落とす必要無いって言ってたな。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
701 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:20:29.61 ID:zQZOQTRt0
>>619
去年からiPad使ってるんでもう対応済み。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
722 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:22:46.57 ID:zQZOQTRt0
>>625
うちの地方は原発使って無いから。
因みに全国のうち数県は原発電力使って無いから。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
784 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:27:56.57 ID:zQZOQTRt0
>>691
だから宇宙太陽光発電@JAXAがあるって…。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
848 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:32:28.17 ID:zQZOQTRt0
>>742
推進派には全ての代替エネルギーがNG。
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
898 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:36:38.43 ID:zQZOQTRt0
>>764
そういやアメリカの科学者の50%が神の存在を信じてるんだよな。
そんな国が世界最大の原発大国…gkbr
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
926 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:38:18.61 ID:zQZOQTRt0
>>770
沖縄電力。
あと、北陸電力は今停止中で必死になって住民説得してるw
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%
953 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 00:40:39.88 ID:zQZOQTRt0
>>780
何で宇宙太陽光発電@JAXAを無視するんだよおお〜っ!
富山の越中さの企業が石川県に続々進出 越中さの石川県への憧れは異常
182 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 01:01:39.20 ID:zQZOQTRt0
>>167
ちょwどんだけ田舎に住んでるのw
せめて名古屋ぐらい行ってみろwww
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
919 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 13:54:10.66 ID:zQZOQTRt0
>>907
つ 宇宙太陽光発電
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
932 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 14:07:03.24 ID:zQZOQTRt0
>>921
日本もマイクロ波で頑張ってるよ。

宇宙太陽光発電、実証実験へ…電力を電波に変換
ttp://blog.goo.ne.jp/capitarup0123/e/675a3e079934850d72c8dd25f1886524

【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
935 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 14:16:36.32 ID:zQZOQTRt0
>>924
衛星をネックレス状に配置するってのも検討されてなかったっけ?

【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
940 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 14:38:10.80 ID:zQZOQTRt0
こんなの見つけた。

2009年08月30日 18時00分02秒
世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図
ttp://gigazine.net/news/20090830_solar/
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
942 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 14:55:51.12 ID:zQZOQTRt0
>>939
いや、原発推進派は大気圏外で生活してくれ。
地球が汚れる。
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
768 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 15:23:15.43 ID:zQZOQTRt0
>>208
電気の殆どは大都市のために作ってるんだよ。
原発じゃないけど黒部ダムなんか典型的な例。
関西発達のために富山県に作られたが管轄は関電で電気は全て関西行きで地元では消費しない。
因みに富山県を管轄してる北陸電力は原発を石川県に持ってるが今(多分永久に)停止中。
それでも今現在は余力があるので北陸電力は東電にまで送電中。
電力や水、米は地方に頼っているのが都会の現実。
まあ、地方もその代替で色々恩恵に預かってるから双方助け合ってるって事だね。
世界グローバル化と同じ。
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
769 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 15:30:57.71 ID:zQZOQTRt0
>>247
過去都知事になった人は7人ぐらいしかいないと知って愕然。
つまり一回当選したら10年以上独裁政権を好むマゾ体質なのがトンキン人だと思われ。
まあ、若い地方出身者が多くて投票率が低いってのが元凶なんだろうけど。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
150 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 15:52:17.55 ID:zQZOQTRt0
>>11
うん、富山で良い。
地震の可能性全国最下位だし。
実際サーバ移転してる企業とかいるんだよね。
富山県民は働き者だし北陸新幹線が出来れば東京へ新幹線通勤も可能。
安田善次郎出身地でもあるから旧安田財閥関係はカモーン!
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
173 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 15:56:56.28 ID:zQZOQTRt0
>>155
一番 富山
二番 石川
三番 福井

かな。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
207 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:02:31.98 ID:zQZOQTRt0
>>142
金融はITとは切り離せない。
金融が止まると言う事は全世界の血流が止まるのと同じ事。
つまり世界経済死亡。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
236 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:08:14.20 ID:zQZOQTRt0
>>222
安田講堂は富山出身の安田善次郎がプレゼントした物だしね。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
272 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:15:08.72 ID:zQZOQTRt0
>>235
大手のIT企業は打ち合わせをテレビ会議でやってるよ。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
284 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:16:36.67 ID:zQZOQTRt0
>>241
現都知事は東京大帝国を目指してる感じだもんな。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
294 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:18:47.06 ID:zQZOQTRt0
>>245
それハゲしく同意。
実際リアル書店なんか減る一方だしこれからの電子書籍時代を考えても東京にいる意味が無い。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
329 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:24:58.30 ID:zQZOQTRt0
>>261
マジでTOKYOがもう時代遅れだって気付いて無いのは大問題だな。
取り敢えず海外行ってみ。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
344 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:27:52.92 ID:zQZOQTRt0
>>267
道州制?
富山県は原発抱えてる県とは一緒になりたく無いので富山県だけで独立します。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
359 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:29:44.24 ID:zQZOQTRt0
>>268
関東に残るのは廃炉要員と地元の中小企業だけになると思われ。
特に東京。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
373 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:32:15.34 ID:zQZOQTRt0
>>289
下町江戸っ子が増えるのか。
京都みたいに江戸時代の格好した人増えるのかな。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
380 :373(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:33:55.73 ID:zQZOQTRt0
京都みたいに

京都の舞妓さんみたいに

さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
427 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:41:18.14 ID:zQZOQTRt0
>>389
京都の夏はハンパ無い暑さだぞ。
住んだ事のある自分が言うのだから間違い無い。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
478 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:49:06.79 ID:zQZOQTRt0
>>441
4月に雪が散らつく事もあるよね。
北陸出身の自分でもビクーリしたw
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
495 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 16:51:57.26 ID:zQZOQTRt0
>>455
都心に米軍基地作って首都那覇と交換ってのも良いかもねw
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
979 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 18:18:31.80 ID:zQZOQTRt0
>>971
つ 宇宙太陽光発電@JAXA
【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
991 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 19:39:24.32 ID:zQZOQTRt0
>>989
取り敢えず富山市ではデモ有り。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
922 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 19:42:08.35 ID:zQZOQTRt0
>>886
それも東日本だけで障害。
東日本はATM撤去だな。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
938 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 19:49:33.92 ID:zQZOQTRt0
>>933
スカイツリーは未完成で終わるんでない?w
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
961 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 20:16:31.96 ID:zQZOQTRt0
>>930
うん、今のとこ原因不明だけど東日本だけ。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
967 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 20:20:45.92 ID:zQZOQTRt0
>>941
オカルト板は今祭り状態なのか?
しかしスカイツリー完成したらマジで東京に原発出来ても絶対安全です!とか電波出しそうw
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
824 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 20:42:21.66 ID:zQZOQTRt0
ずっとウソだった / 斉藤和義 
dai.ly/eL7fWg via @Dailymotion
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
975 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 20:46:31.73 ID:zQZOQTRt0
日銀と府中にある日銀のセンターも西日本に移動だな。
まあ、サブセンターは西日本にあるんだが。
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
985 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 21:16:19.58 ID:zQZOQTRt0
>>982
全部インターネッツで出来ないの?
スマップ中居、福島の避難所に極秘で訪れて炊き出し
985 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 21:45:03.02 ID:zQZOQTRt0
中居GJ!
とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
805 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 21:58:09.50 ID:zQZOQTRt0
バケツリレー事故思い出した。
原発業界って世界中こんなもんなんだろうな。
津波の街「移住したい」 4割超 一方神戸では「離れたくない」9割だった
78 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 22:02:24.85 ID:zQZOQTRt0
>>50
神戸ポートピア跡地のマンション群が凄くて驚いた。
近未来都市かとオモタw
震災のおかげで有耶無耶になっていた“菅降ろし”が党内外で再臨界
13 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 22:05:51.88 ID:zQZOQTRt0
この忙しい時に政治家は暇持て余してるんだな。
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
829 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 22:30:15.15 ID:zQZOQTRt0
>>820
その方が日本としては正解かも知れん。
都民は全力で共産党支持ダ!w
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
836 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/09(土) 23:11:52.58 ID:zQZOQTRt0
>>833
外野だから良く分からんのだが石原氏はどんな政策出してるの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。