- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
242 : 【東電 67.8 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 炬燵熊猫(埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 08:47:16.77 ID:yz0pLlNi0 - >>173
火力は発電すると二酸化炭素を出すけど、その二酸化炭素が地球温暖化を引き起こす・・・と言われています。が、どうやら二酸化炭素が地球温暖化の主原因だとされていますが、 どうもそれは主原因ではないらしいとのこと。無論減らす方向で動くことは必要ですが・・・ 仮に壊れても爆発で周囲の建物を壊したり、火災で二酸化炭素を撒き散らしますが目に見える危険なので実は意外と対処しやすいと思います。 http://www.sukawa.jp/kankyou/ondan3.html 原発は、今のところ保管するしか手立ての無い見えない毒を撒き散らす使用済み核燃料を大量に作り出します。しかも通常運転中も排気塔から見えない毒=放射性物質を含んだ廃棄を垂れ流してますし・・・ 原子炉で故障が起きても、見えない毒である放射線量が多くて大量に人間を被曝させながら修理しなければなりません。 目に見えない上に物によってはほぼ永久に出続ける目に見えない毒「放射線」という脅威に晒され続けることになります。 あとは御自分で判断してくださいな
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
349 : 【東電 67.8 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 炬燵熊猫(埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 09:23:16.68 ID:yz0pLlNi0 - >>266
海流・海上風力・中小規模マイクロ水力は開発の余地はあるんじゃないか? あと、太陽光、太陽熱、温泉の廃湯・ボイラーの廃熱などを使ったスターリングエンジンとか地熱もやりようがあると思う。 電気や化石燃料に頼り過ぎない生活として、冷房は雪国で捨てるのに困る大量の雪を氷室にためておいて、その冷気を冷房に使う。 暖房は間伐材から薪や木炭を作って暖房に使う。 移動は自動車ありきじゃなくて、自転車やミニバイク、公共交通機関も選択肢に入れる。 輸送は幹線系を鉄道にシフトするとか、貨物船も風力とエンジンのミックスとかあるかな。まぁ、トヨタの看板方式は取りづらくなるだろうけど。 あともうひとつ、真夏のクソ暑い時期は働くのやめようぜwww必要最低限のものは除いてさ。
|
- 謎の発光体 (;^ν^)「原発爆発だ!チェレンコフだ!」 NHK「あの方向に原発なんてないけど…」
294 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 10:23:51.15 ID:yz0pLlNi0 - チェレンコフ放射光って水ないと出ないだろ
|
- 謎の発光体 (;^ν^)「原発爆発だ!チェレンコフだ!」 NHK「あの方向に原発なんてないけど…」
307 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 10:32:30.07 ID:yz0pLlNi0 - 最初は高圧送電線の架線が触れてアークが生じたと思ったが
変電所がショートとはな あんなけ強力なアーク放電だったら、 近場で直視したら強力な紫外線でしばらく雪目になって痛くなるかもなw
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
670 : 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 炬燵熊猫(埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 11:00:25.62 ID:yz0pLlNi0 - 原発を今すぐ止めるのは不可能。でも廃止して別の持続性の高いエネルギー源にシフトする決断をするハンスだと思う。
故障したら放射線が強すぎて修理さえ出来ないとか、いくらなんでも不味すぎる。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
680 : 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 炬燵熊猫(埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 11:05:39.11 ID:yz0pLlNi0 - 首都圏でエアコン云々いうのも分かるが、真夏のクソ暑い時期に仕事するのやめて山にでも逝けば良いじゃん。
そこでリフレッシュして涼しくなったころに戻ってきて仕事を再開するとかね。社蓄根性が自分の首を絞めてるかもしれないよ? それにクソ暑い時期に休まずに働くのって日本くらいじゃなかったか?
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
712 : 【東電 77.9 %】 炬燵熊猫 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 11:16:25.67 ID:yz0pLlNi0 - >>685
お上を妄信して変化を恐れる奴が、極端な事象を持ち出すんじゃないか? つまり思考停止と空気読めの国民性かな? 第二次世界大戦での失敗を反省したつもりで、結局繰り返したんだろう。 つまり反省だけならサルでもできるって奴だよwww
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
727 : 【東電 77.9 %】 炬燵熊猫 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (埼玉県)[sage]:2011/04/09(土) 11:21:59.70 ID:yz0pLlNi0 - >>714
福島に使用済み核燃料プールを作って、スターリングエンジンでも回してみるかな? どうせお守りしないといけないのなら、そこで出る熱を捨てるのはもったいないなー。 あ、でも放射線がこわいから無理かもしれないが・・・
|
- 謎の発光体 (;^ν^)「原発爆発だ!チェレンコフだ!」 NHK「あの方向に原発なんてないけど…」
364 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 11:39:08.82 ID:yz0pLlNi0 - >>321
原理的にはあり得るかもしれんが、 眼球の水晶体で青白い光が発生するほどの放射線飛び交ってたら一大事だわw
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
661 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 11:47:25.79 ID:yz0pLlNi0 - ネットの戯言なんて無視すりゃいいのに
先回りしt火消しに走って、火に油を注ぐ事態になるとはw
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
667 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 11:55:17.10 ID:yz0pLlNi0 - >>663
たしかにuno!の出版社は朝日新聞社のようだな 1996年12月〜1998年6月
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
45 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 11:58:20.38 ID:yz0pLlNi0 - 無事な人が携帯電話やビデオカメラとかで撮影してた人はいっぱいいるだろ。
避難だとかなんやらで忙しくて、 震災から1ヶ月、ようやく一息ついてアップロードできるような環境ができたから アップロードしたって人もいそうだ
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
164 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 12:45:26.71 ID:yz0pLlNi0 - スマトラ沖地震のときは、主にプーケットの津波映像が届いたけど
あれは10m程度だから3階建てのビルに避難した人は無事だった 今回のは波高ですら15〜20mぐらいある場所での映像だから遥かに酷いな (スマトラ沖の方が津波が酷かったかもしれんが最悪な場所の映像がない) -- あと東北地方のインフラが回復したり、疎開が進んだりして 一般人による津波映像が続々動画サイトへ上がってきてるようだ
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
205 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 13:10:31.51 ID:yz0pLlNi0 - >>23は撮影の仕方いいな
普通パニックになるだろうに、引きで撮影してるから被害状況がよくわかる
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
270 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 13:39:15.61 ID:yz0pLlNi0 - >>189
陸前高田市役所は屋上まで津波きたけど、ギリギリセーフだった http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
310 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:04:02.10 ID:yz0pLlNi0 - >>221
自然災害以外含めても、日本における1回の事象での死者数は 1945年8月9日長崎の原爆投下(死者約15万人)以来だと思う
|
- 【津波】存在しないと思われた女川町の津波動画がアップされる
320 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:12:22.65 ID:yz0pLlNi0 - >>273
だが関東大震災と金融恐慌のダブルパンチが太平洋戦争の原因の1つだけどな 中国だとかの新興国のバブルが一斉にはじけて世界恐慌再びってなったらヤバイ
|
- 75歳女性が誤って光ファイバーケーブルを切断、100万人以上がネットへのアクセス不能に
432 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:19:38.11 ID:yz0pLlNi0 - 基幹ネットワークのケーブルそんなとこに引くなよw
|
- 【仏軍救出無し】韓国大使館にロケット砲が撃ち込まれ、6日間韓国人職員が孤立する
64 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:28:12.52 ID:yz0pLlNi0 - コートジボワールもリビアみたいにバグボ陣営が傭兵雇ってるらしいな
|
- 【動画あり】仏軍がヘリで駐コートジボワール日本大使を救出
23 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:30:29.23 ID:yz0pLlNi0 - この大使、ブログやってたな。
http://blog.goo.ne.jp/zoge1/
|
- 【統一地方選】明日は投票日です。投票に行き、現政権への審判を下しましょう
43 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:50:06.94 ID:yz0pLlNi0 - 再来週も衆院補選があるわけだが
同時にやれよ
|
- ●▲■スレ立て依頼所■▲●
290 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:53:30.05 ID:yz0pLlNi0 - ニコニコクレジット倒産で社員涙目
掛川市駅前の消費者金融「丸和商事」は8日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、 同日、保全処分命令を受けた。負債額は約336億円。 同社は1956年の設立で、資本金約10億円、従業員117人。県内外の「ニコニコクレジット」 計8店舗などで消費者ローン事業を展開している。 同日、静岡市内で記者会見した藤沢勝社長によると、同社は、2006年3月期には営業収益 約152億円を計上したが、同年12月の改正貸金業法の成立などを機に、過払い金の返還請求が 増加して財務状態を圧迫し始めた。09年6月から新規の貸し付けを抑制したり、 店舗数の縮小や従業員削減などを行ったりしたが、利息収入の減少や過払い金の返還請求の 増加が止まらず、11年3月期の営業収益は約35億円にまで落ち込み、事業継続が困難と判断したという。 藤沢社長は「回収したほとんどの債権を利息返還に充てる形になり、事業継続の見通しが つかなくなった」と説明した。利息返還金が生じる債権者はすべて再生債権者として認め、 配当の対象とするという。 今後、支援の意向を表明しているスルガ銀行(沼津市通横町)と再建計画を策定する。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110408-OYT8T00958.htm
|
- 【コートジボワール】バグボ大統領邸宅攻防戦はじまる
11 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:56:26.19 ID:yz0pLlNi0 - 自宅で籠城戦繰り広げたり、日本を含む色々な在コートジボワール大使館を
傭兵部隊で奪って陣地にしたり酷い市街戦の様相呈してるな
|
- サムスン営業部長「日本ではサムスンのイメージは安かろう悪かろう。改善したい」
721 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:57:57.86 ID:yz0pLlNi0 - 諦めてGALAXYみたいにサムスンブランド隠して売れば売れるかもしれない
つまり、サムスン以下の安物ってイメージついてるLGが高級路線でLGブランド使う戦略はねーよ
|
- サムスン営業部長「日本ではサムスンのイメージは安かろう悪かろう。改善したい」
724 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 14:59:41.62 ID:yz0pLlNi0 - >>684
コンパクトカメラにしたいのか、高級な一眼カメラにしたいのかよくわからないデザインだ
|
- 【コートジボワール】バグボ大統領邸宅攻防戦はじまる
20 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:01:11.86 ID:yz0pLlNi0 - >>12
リビアと違って勝負は決してるから、あとは生けどりにできるのかってところだな 殺していいなら大統領府にミサイル打ち込みまくっておしまいだろ
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
280 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:04:39.99 ID:yz0pLlNi0 - 結局放射性物質の大量漏洩・拡散はポポポポーンだけだったな
冷却作業の蒸気からも放射性物質はそれなりに漏洩してるはずだけど 殆どの地域じゃ、その影響は大気圏内核実験並か以下っぽい あとは ・海洋の放射能汚染が止まるか ・魚とかに取り込まれる前に拡散されて薄まるか ・このまま冷却安定するまで原子炉が爆発せずに冷えるか かな
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
295 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:10:56.64 ID:yz0pLlNi0 - >>273
放射能温泉がない場所でも高いところは平時で0.1μGy/hour超えるから 浜岡原発のモニタリングステーション見ても 原発ある御前崎付近は50nGy/h(0.05μSv/h)程度だが、名古屋はいつも0.1nGy/hr超えている http://www.chuden.co.jp/hamaokastate1/RealMonitorStation.html 放射能温泉ある場所はもっと高い 温泉の住民とか年間10mSv浴びてる人もざらにいるだろう 海外だと年間200mSv程度は浴びる場所あるというし ちなみに放射能温泉の線源はラドン。 放射能温泉は健康にいいと云われる、一方ラドンは肺がんリスクがあると云われている
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
303 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:14:34.00 ID:yz0pLlNi0 - >>294
放射線の高い地域は、 放射性希ガスのラドンが多く含まれてるから内部被曝も高いよ ラドンはセシウムと違って反応性低いけど、 地面から常時供給され続けるから放射性セシウムの被曝と変わらないだろう
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
305 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:16:49.39 ID:yz0pLlNi0 - >>301
ラドン泉だとかラジウム泉で「健康のため」と称して飲泉勧めてる温泉も多いよ 放射能泉のミネラルウォーターってのもある
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
324 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:22:10.98 ID:yz0pLlNi0 - >>306
一般論でいうと、降り始めの雨は空気中の塵とかを叩き落すから 普段から平常より高い放射性物質を含んでいる だから降り始めの雨だけ気にすりゃあとはどーでもいいよ
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
357 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:32:35.55 ID:yz0pLlNi0 - >>327
自然界にあろうがなかろうが出てくる放射線は同じ 中性子線だとか 高いエネルギーを持った重粒子線でも飛んでたらエライこっちゃだけどな
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
364 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:36:41.35 ID:yz0pLlNi0 - ちなみに大地から出てるラドンは室内に貯まりやすい傾向があるから
機密性の高い現代的な家に引きこもってる奴は、すきま風のある古い家に引きこもってる奴や外にいる時間の長い奴よりもおそらく被曝量は高いぞw 特に地下室は気をつけなければダメなぐらい高い場合もある
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
367 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:39:38.13 ID:yz0pLlNi0 - >>361
セシウムはイベントがなければ放出されないが ラドンは常に地面から供給されるから、花崗岩の多い場所や温泉街とかに住む人間にとっちゃ半減期も糞もないわけだが
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
408 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 15:57:01.63 ID:yz0pLlNi0 - ヨウ素は甲状腺に貯まりやすい性質があるから多量に食らうとヤバイかもしれんが
セシウムは筋組織で貯まるというから、そんなの全身にまんべんなく回るのと大差ないじゃないかって思う カリウムからセシウムの置き換わることそのものがやばいってなら、それは放射線じゃなくて化学的な毒性だし そんな量の放射性セシウム食らったら化学毒性の前に放射線で死ぬわ
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
424 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:14:20.51 ID:yz0pLlNi0 - >>414
1μSv/h程度の放射線量でヤバイって言ってる奴らについては、なら温泉街に住んでる奴はなんなんだよw って思うが (ラジウム泉やラドン泉が健康に良いって思ってる奴は尚更) 将来についてはマダわからんな。原子炉が水素で大爆発がないとは言えないから(暴走で爆発よりかは幾分マシだろうけど、超ヤバイがヤバイになる程度だろう)
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
430 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:30:41.87 ID:yz0pLlNi0 - >>428
ヨウ素はともかくセシウムのは濃縮って言えるか?筋肉なんて呼吸で血液から全身に回るラドンと大差ないだろ
|
- 煙草終了のおしらせ
37 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:32:47.32 ID:yz0pLlNi0 - 元々放射性物質のポロニウムが微量に入ってるし、
絶対に死ぬって量じゃなきゃ線量多くてもタバコの場合は問題ないだろ 元々ハイリスクだから
|
- 煙草終了のおしらせ
47 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:36:59.69 ID:yz0pLlNi0 - >>42
敢えてリスクを負ってる奴と強制的にリスク背負わされてる人の違い 放射線も直ちに死ぬ線量じゃなきゃ絶対死ぬわけじゃないし(かといってリスクがないわけでもない) タバコも食べるとかしなきゃ絶対死ぬわけではない(うちの曾祖父さんはヘビースモーカーだったが天寿を全うした)
|
- さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
431 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:41:27.95 ID:yz0pLlNi0 - >>412
東京は既に平時の新潟やら名古屋やら岐阜やら福井やら山口よりも大気中の線量低いし 撮影時に外部から放射線入るような薄い板使ってるなら、CT撮影のたびに放射線が外に漏洩しまくっててやばいじゃん
|
- さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
450 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:44:06.61 ID:yz0pLlNi0 - >>435
愛知は東海地震以来ほとんど強力な地震食らってないから古い家屋が多くてヤバイと思う
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
438 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:46:58.91 ID:yz0pLlNi0 - >>433
仮に土壌汚染されてるなら、何か植えて育てて、それをどっか一箇所に捨てたほうが、 放射性物質が植物に吸い上げられて土地がきれいになるんじゃない?
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
443 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 16:51:01.32 ID:yz0pLlNi0 - >>436
年間10mSvぐらいまでなら温泉地ならあるし、温泉街が有為にがんリスクあるってのも聞かない イランのラムサールなんて湿地、平均年間10mSv 高い場所なら年間260mSvの放射線喰らえる場所があるというが(核実験が原因ではなく湿地から出るラドン由来) そんな場所でも癌が多いことはないようだ
|
- 【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
463 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:03:04.53 ID:yz0pLlNi0 - >>444
呼吸のシステムってのは、特定の気体だけが体に吸収されるってことはないハズ 例えば窒素の代わりに大量のヘリウムガスがあれば、肺だけじゃなく体中にヘリウムが入り込む(代謝には使われないけど) ラドンも代謝には使われないけど存在してれば肺だけじゃなく血中に交じるハズ
|
- 地鳴り
28 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:13:55.14 ID:yz0pLlNi0 - >>15
どっかでダンプカーが土砂を下ろしてるのかな?って感じの音
|
- さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
605 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:16:15.82 ID:yz0pLlNi0 - >>583
朝鮮半島は地震はめったに無いけど、ソウルはソウルで空襲リスクがあるんだけどな・・・
|
- 【速報】 浦安市選挙区 当選者なし
28 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:18:15.12 ID:yz0pLlNi0 - これ実際に選挙やるまで永延に再選挙になりつづけるぞw
いちいち届け出ださなきゃいけない候補者涙目w
|
- 【速報】 浦安市選挙区 当選者なし
32 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:19:45.17 ID:yz0pLlNi0 - >>13
建てて売ってしまえばこっちのもんのマンションと 閉園期間が長ければ死活問題の大規模商業施設の違いかな こんな場所、液状化なんて予想されてて当然なんだから
|
- さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
624 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:21:51.36 ID:yz0pLlNi0 - >>616
シンガポールは東南アジアなんじゃね?
|
- 煙草終了のおしらせ
66 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/09(土) 17:24:00.08 ID:yz0pLlNi0 - >>65
国産大麻の一大生産地は栃木じゃないっけ?震災の影響がちょっとありそう
|