トップページ > ニュース速報 > 2011年04月09日 > iHgk3Mm+0

書き込み順位&時間帯一覧

630 位/24443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000011510450521000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山形県)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
7日の地震後に放射線量が急上昇したが? 東電「計器の故障です」
米西海岸に死体やガレキが漂着 1-3年後
【天気】土日にかけて全国的に広い範囲で雨が降ります ※雨が降ります
中国産のほうれん草から放射性物質が検出される
地震
黙殺された地、茨城、千葉
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
液状化現象 千葉県と東京都 なぜ差がついたか
【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
娘の名前は『きき』にしたい なにかいい漢字はありますかね・・・。
地震
地震
日本三大ブス県 沖縄県、宮城県、茨城県 異論は認めない

書き込みレス一覧

7日の地震後に放射線量が急上昇したが? 東電「計器の故障です」
16 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/04/09(土) 00:43:40.97 ID:iHgk3Mm+0
http://atmc.jp/

ここの福島みてみろよ・・・正常値の32倍
米西海岸に死体やガレキが漂着 1-3年後
93 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 10:58:12.44 ID:iHgk3Mm+0
宝探しだけど高価なものはイルカやクジラさんが確保するんだろうな。
【天気】土日にかけて全国的に広い範囲で雨が降ります ※雨が降ります
126 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 11:02:50.02 ID:iHgk3Mm+0
まあこの低気圧のコースは関東平野の中央部付近はあまり雨は降らない。
中国産のほうれん草から放射性物質が検出される
66 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 12:32:58.65 ID:iHgk3Mm+0
お前の所のチリやゴミだろうが
地震
924 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 12:34:59.24 ID:iHgk3Mm+0
微妙な揺れだなあ、地震酔いになるパターン。0.2くらいかな
地震
934 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 12:39:33.81 ID:iHgk3Mm+0
太平洋東沖の場合はチバラキ台地が揺れを吸収するから東京埼玉南部はあまり揺れないよ。
黙殺された地、茨城、千葉
17 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 12:44:31.19 ID:iHgk3Mm+0
東京東部埼玉南部神奈川はチバラキ台地のお陰で被害少なくて済んでるのよ、有難いと思いなさい。
東京湾以西から直に衝撃が来たときはおまいら阿鼻叫喚だぜ。
黙殺された地、茨城、千葉
29 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 12:48:15.59 ID:iHgk3Mm+0
>>26
埼玉は北東部、千葉は沿岸と川沿いの一部だね。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
499 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:07:04.31 ID:iHgk3Mm+0
海岸沿いや川沿いに住むべきじゃないよ。大昔海だった所も危険。
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/t/watasumu/20100806143754364.jpg
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
592 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:12:34.45 ID:iHgk3Mm+0
江戸川から西側は大昔ほとんどが海で関東大震災の時は大被害。
今回みたいにチバラキ台地という防波堤が無い震源の時は壊れやすい。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
621 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:14:39.61 ID:iHgk3Mm+0
>>586
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/t/watasumu/20100806143754364.jpg

江戸川から武蔵野台地の間は海
黙殺された地、茨城、千葉
70 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:19:34.07 ID:iHgk3Mm+0
震度6弱

印西市 全壊半壊なし
成田市 全壊3棟

液状化も津波も論外
つえー
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
727 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:21:43.05 ID:iHgk3Mm+0
震度6弱

印西市 全壊半壊なし
成田市 全壊3棟

液状化も津波も論外

下総台地に買えよ。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
788 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:26:52.28 ID:iHgk3Mm+0
>>733
印西と成田が揺れを吸収するから南関東は被害少なくて済んだんだよw

東京湾以西から直に衝撃受けたら江戸川以西の低地は木っ端微塵だ。


【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
854 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:32:10.38 ID:iHgk3Mm+0
>>808
標高30mくらいある台地だしな、関東大震災も今回もあまり被害無いはず。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
886 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:34:37.30 ID:iHgk3Mm+0
千葉≠浦安な。あそこは異国w 一緒にすんなよ、こっちは縄文時代も陸地なんだから。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
953 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:38:46.26 ID:iHgk3Mm+0
武蔵野台地もいいけれど人口密度は高いから火災や富士山噴火が怖い。
やっぱり両総台地がいいわ、今は放射能というイレギュラー企画と戦ってるが。
【ざまあ禁止】  傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分、3500万円」
995 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 13:42:01.17 ID:iHgk3Mm+0
>>969
成田 印西付近
黙殺された地、茨城、千葉
111 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 14:26:07.32 ID:iHgk3Mm+0
千葉≠浦安い
地震
941 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 14:33:25.54 ID:iHgk3Mm+0
岐阜で群発地震
液状化現象 千葉県と東京都 なぜ差がついたか
13 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 14:38:30.42 ID:iHgk3Mm+0
関東大震災被害図
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/29/b5/biwalakesix/folder/901835/img_901835_20971191_1?1300616124


太平洋東岸沖地震の時は千葉と茨城台地の防波堤があるから被害少なくて済むが
東京湾や相模湾、東海地震の時は江戸川以西の低地はこんなもの。



液状化現象 千葉県と東京都 なぜ差がついたか
38 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 14:53:42.75 ID:iHgk3Mm+0
千葉北西部地震 2005年7月23日マグニチュード: 6.0

http://www.adep.or.jp/shindo/index.050723.html

震源が西側すぎてチバラキの防波堤の効果は期待できない。
【事故終息】 大気中の放射線量、ほぼ通常通りへ (※福島・茨城を除く)
282 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 15:06:05.37 ID:iHgk3Mm+0
茨城北東部がグングン下がってるな。15日あたりは俺も死を覚悟したがw
液状化現象 千葉県と東京都 なぜ差がついたか
61 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 15:12:26.61 ID:iHgk3Mm+0
内陸とか関係ないさ、昔海だったところは危険。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/arc/kantoplain/index.htm
液状化現象 千葉県と東京都 なぜ差がついたか
70 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 15:14:27.23 ID:iHgk3Mm+0
埼玉南部の被害はチバラキ台地が必死で食い止めたからな、北東部は北過ぎてごめんねだけど。
先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
20 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 15:52:43.49 ID:iHgk3Mm+0
鼻糞食べすぎだよ
娘の名前は『きき』にしたい なにかいい漢字はありますかね・・・。
19 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 15:54:48.79 ID:iHgk3Mm+0
キルスティンダンスト
地震
531 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 17:08:31.73 ID:iHgk3Mm+0
茨城南部直下といっても昔から深さ50km前後だからな。しかし下妻震源増えたなあ。
地震
713 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 17:21:53.64 ID:iHgk3Mm+0
1895年の「霞ヶ浦付近の地震」M7.2
茨城南部で5強以下。被害小

これ以上はこないだろ。
地震
745 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 17:26:39.84 ID:iHgk3Mm+0
>>731
印西と成田、埼玉の宮代は6弱。
地震
833 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 17:52:06.21 ID:iHgk3Mm+0
茨城南部地震

* 活断層による浅い震源の地震はない。
地震
857 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 17:58:35.67 ID:iHgk3Mm+0
揺れなかった。小さいな
地震
903 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 18:24:00.46 ID:iHgk3Mm+0
関東の断層
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/var/rev0/0003/3758/2009630154840.jpg

兵庫の断層
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/var/rev0/0003/3759/2009630154927.jpg


関東パワーなし
地震
213 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 18:45:08.99 ID:iHgk3Mm+0
宮城沖 M6.4 ( 速報値)
日本三大ブス県 沖縄県、宮城県、茨城県 異論は認めない
339 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/09(土) 19:52:31.59 ID:iHgk3Mm+0
沖縄と本州のハーフはなんともいえないバランスになる。
ユダヤとアメリカのハーフ美人みたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。