トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月09日
>
bS/MfzGB0
書き込み順位&時間帯一覧
100 位
/24443 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
5
8
24
15
0
13
3
1
1
0
0
0
0
0
1
72
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【ありがとう自民党】自民党と東電のズブズブな関係…多額ヤミ献金で原発トラブルもみ消し
原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
原口元総務大臣「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」との発言が発掘される
【速報】原発が爆発したとツイッターでデマが拡散中。絶対に流されるなよ★2
福島第一原発、震災当日に水深5mの海底に沈んでいたことが判明
書き込みレス一覧
<<前へ
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
588 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 12:45:59.12 ID:bS/MfzGB0
>>582
>ベントは手動じゃなきゃ無理だってのは、もう誰にも解っていた
そんな話は聞かないね。思い込みじゃないかな
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
604 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 12:52:09.18 ID:bS/MfzGB0
>>593
まず電動を試したほうがいい
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
619 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 12:57:24.73 ID:bS/MfzGB0
>>613
>電源復旧の見通しが全く立たないのに、
修理してみないとわからないよね
>ベントは今すぐにでも開放しなきゃヤヴァイってのが解ってる。
でも手動は危ないので
>もう前日深夜にベント許可申請が来てて
そんなのあったっけ
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
734 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:16:51.34 ID:bS/MfzGB0
>>731
視察中はまだ修理してる
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
752 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:26:26.51 ID:bS/MfzGB0
>支援物資の空中投下ですら不許可で
そんな話はきかないな
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
754 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:27:20.90 ID:bS/MfzGB0
>>751
そう感じたのはネトウヨだけかも。口蹄疫のときもそうだったけど、ネトウヨの災害時のデマがおおすぎる
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
758 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:29:30.29 ID:bS/MfzGB0
>>755
ネットコピペでみたんじゃ。デマが多いから気をつけて
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
765 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:31:30.14 ID:bS/MfzGB0
>>761
見て濃いソースはろくなものだったためしがないので 貼ってください
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
768 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:32:54.83 ID:bS/MfzGB0
>>766
デマを流して批判したらネトウヨかなあ
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
770 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:33:25.92 ID:bS/MfzGB0
>>767
どのテレビ?ガセだとおもうなあ
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
786 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:43:22.92 ID:bS/MfzGB0
>>784
そっちが言ったのは
>支援物資の空中投下ですら不許可で
だから、不許可かどうかが問題なんだよ。実際に投下したかどうかではない
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
794 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:46:33.63 ID:bS/MfzGB0
>>791
「一義的には東電が」判断することらしい>ベント
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
796 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:48:28.20 ID:bS/MfzGB0
>>795
「不許可」うんぬんいったのはそっちだよ。それは取り消す?
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
808 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:52:14.84 ID:bS/MfzGB0
>>803
ヘリ投下は「不許可」といったよね?それは取り消しますか?それとも主張しますか?
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
812 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:53:48.10 ID:bS/MfzGB0
>>805
緊急時はいいらしい
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
819 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 14:57:40.35 ID:bS/MfzGB0
>>814
一義的には東電が判断することらしいからじゃないかな
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
835 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 15:06:41.80 ID:bS/MfzGB0
>>831
それって例の6時50分のやつ?でもその強制命令が出てもすぐやらないといけないわけでもないみたいだから、やっぱり現場次第だよね
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
858 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 15:27:34.06 ID:bS/MfzGB0
>>854
開始時間はわからないよ
【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
869 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 15:32:14.20 ID:bS/MfzGB0
>>866
129回!
原口元総務大臣「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」との発言が発掘される
83 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 16:13:10.89 ID:bS/MfzGB0
>>1も依頼だから恥ずかしさも半分だな。
【速報】原発が爆発したとツイッターでデマが拡散中。絶対に流されるなよ★2
906 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/04/09(土) 17:52:29.78 ID:bS/MfzGB0
>>16
石原のとこは同意だから許した
福島第一原発、震災当日に水深5mの海底に沈んでいたことが判明
39 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/04/09(土) 23:44:50.32 ID:bS/MfzGB0
知り合いの消防士について語るスレはここか
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。