- 結局一番おいしいハンバーガーは何バーガーなの?
421 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 00:34:20.75 ID:cWTwTjL+0 - 「ワッパー」は\750と言う値段がネックかも。
ハンバーガーも¥510だし。 http://www.burgerkingjapan.co.jp/menu/index.html
|
- スピットファイア≧メッサーシュミットBf109>>>>零戦>>>越えられない壁>>>ムスタング(笑)
455 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 00:48:49.47 ID:cWTwTjL+0 - >>448
直線番長のBf109の対抗としてのスピットファイア[だからね。 設計段階で日本機を想定していない。
|
- スピットファイア≧メッサーシュミットBf109>>>>零戦>>>越えられない壁>>>ムスタング(笑)
463 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 00:59:00.15 ID:cWTwTjL+0 - >>447
アメリカ軍では日本機とのドッググファイト禁止は徹底 してたがイギリス軍はそれほどでも無かったのが幸いした。
|
- 結局一番おいしいハンバーガーは何バーガーなの?
456 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 09:17:08.06 ID:cWTwTjL+0 - ドムドムのフレッシュ野菜バーガーは結構美味しい。
http://www.orangefoodcourt.co.jp/domdom/menu.html
|
- 1式戦「隼」の機体発見
21 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 09:56:01.29 ID:cWTwTjL+0 - >>10
隼の12.7mm機銃は炸裂弾だから当たれは威力有ったよ。 http://img826.imageshack.us/img826/8692/yj1613.jpg
|
- 1式戦「隼」の機体発見
26 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 09:58:41.54 ID:cWTwTjL+0 - >>17
隼には最初から防弾装備が有ったからね。 糸川英夫は凄かった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E5%A4%AB
|
- 1式戦「隼」の機体発見
51 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 10:39:39.42 ID:cWTwTjL+0 - >>29
でも小惑星探査機は「はやぶさ」と「イトカワ」だよ。 http://www.youtube.com/watch?v=me-kYu-ikKw
|
- 1式戦「隼」の機体発見
55 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 10:51:37.72 ID:cWTwTjL+0 - >>49
終戦近くでも隼は戦闘力有ったよ。 運動性良いので敵の銃弾回避し易く奇襲以外なら米軍機に 落とされないと言われた。 機体が防弾装備の為重くなって戦闘力無くした零戦とは 対照的。
|
- フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」
578 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 11:05:37.99 ID:cWTwTjL+0 - >>500
まぁ広島と長崎に原爆落とされても平気に立ち直る国だからね。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
114 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:15:55.25 ID:cWTwTjL+0 - >>73
P-51は最高速は出てもF6Fの様に小回り利かないから旋回で逃げる 隼を捕らえるには難しいよ。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
115 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:19:48.68 ID:cWTwTjL+0 - >>80
零戦や隼は急降下速度の制限が大きいので 一撃離脱戦法は使え難いのだよね。 急降下速度の制限が小さい疾風や紫電快は そこが有利。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
116 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:20:52.19 ID:cWTwTjL+0 - >>85
航続距離は零戦も隼も似た様な物だよ。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
117 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:22:05.95 ID:cWTwTjL+0 - >>92
隼は主翼が薄くて機銃を入れられないの。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
119 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:23:41.32 ID:cWTwTjL+0 - >>94
海軍の最強は紫電改だが傑作機と言うなら やっぱし零戦だよ。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
120 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 15:25:22.79 ID:cWTwTjL+0 - >>98
紫電改に五式戦の金星エンジン積んだらどうなったかな。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
158 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 17:28:09.40 ID:cWTwTjL+0 - >>155
そうだね「フルカン継手」の過給が高高度に有利、 http://ja.wikipedia.org/wiki/DB_601
|
- 結局一番美味しい肉って何肉なの?
116 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 17:34:45.93 ID:cWTwTjL+0 - 北海道産ラム肉
http://www.29notoyo.co.jp/hokkaido.htm
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
81 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 19:52:10.14 ID:cWTwTjL+0 - ラーメン二郎:Ramen Jiro 小ラーメンニンニク野菜。
http://www.youtube.com/watch?v=Ti9jEV6cF-8 Ramen Jiro & Garlic http://www.youtube.com/watch?v=iApq0GSLCG4&feature=related Ramen Jiro http://www.youtube.com/watch?v=3rJxwO721uM&feature=related
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
83 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 19:53:29.15 ID:cWTwTjL+0 - >>69
これだよ。 http://taiyo-tomato.com/
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
84 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 19:54:53.02 ID:cWTwTjL+0 - 石焼らーめん 火山 石焼野菜雷味噌らーめん
http://www.youtube.com/watch?v=y34RQsPPSwM 栃木では大人気。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
176 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 19:59:49.51 ID:cWTwTjL+0 - >>170
当時は水冷ではなく「液冷エンジン」と言っていた。
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
91 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 20:07:22.80 ID:cWTwTjL+0 - >>85
画像使うならこっちでしょう。 http://www.youtube.com/watch?v=pmLg5ujw8dg
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
93 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 20:08:53.41 ID:cWTwTjL+0 - 長崎ちゃんぽん リンガーハットCM「ちゃんぽん 麺増量サービス中」
http://www.youtube.com/watch?v=QasCe4V-Pjg&feature=related
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
95 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 20:12:25.94 ID:cWTwTjL+0 - >>92
そこで幸楽苑。 http://www.kourakuen.co.jp/products/menu_detail.php?id=4
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
100 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 20:23:09.85 ID:cWTwTjL+0 - >>99
山田うどんの「つけ汁」は皆そうだよ。 http://www.yamada-udon.com/menu/tsuke.html
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
101 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 20:34:19.83 ID:cWTwTjL+0 - カインズキッチン
http://www.tokumei-z.com/nagoya/cainzkitchen.html
|
- 1式戦「隼」の機体発見
214 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 21:46:01.87 ID:cWTwTjL+0 - >>195
隼が優っているのは防御力。 零戦には防弾装備が一切無かった。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
216 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 21:48:01.82 ID:cWTwTjL+0 - >>201
でも炸裂弾。 アメ機も全部12.7mmだよ。
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
112 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 21:50:15.31 ID:cWTwTjL+0 - >>102
つけ麺は汁がぬるいのが嫌だね。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
225 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 22:19:37.36 ID:cWTwTjL+0 - >>218
飛燕は好きだよ。 エンジンさえ完動なら日本機最強クラス。 急降下速度の制限が少ないので「一撃離脱戦法」 使えば米軍最新機とも互角。 http://karen.saiin.net/~buraha/hien.html
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
114 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 22:29:42.96 ID:cWTwTjL+0 - >>113
麺を水で締めない「あつもり」も有るけどね。 http://blog.livedoor.jp/three__amigos/archives/1305800.html
|
- 1式戦「隼」の機体発見
233 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 22:45:18.22 ID:cWTwTjL+0 - 加藤隼戦闘隊 -Kato Hayabusa Fighter Wing-
http://www.youtube.com/watch?v=MS12isLjS5w&feature=related
|
- つけ麺と次郎インスパイアばかりが人気のラーメン業界に未来はあるのか
118 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 22:51:34.39 ID:cWTwTjL+0 - >>116
蕎麦やうどんは一度水で締めるがラーメンは 湯切るだけのが普通だよ。
|
- 1式戦「隼」の機体発見
239 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/09(土) 23:09:01.50 ID:cWTwTjL+0 - >>234
当然。
|