トップページ > ニュース速報 > 2011年04月09日 > Y/i0AZlW0

書き込み順位&時間帯一覧

753 位/24443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数046310000000000001211400032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
桜の森の満開の下
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
戦時の真っ只中にUFO作ってキャッキャ騒いでたナチスドイツってもしかしてバカなんじゃないの
昨年度おサボリ三冠の愛子さま、本気をお出しになる いきなり始業式に出席
タイム誌「世界で最も影響力のある100人」・・・12位に福島原発作業員       そして1位は ピ
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
北海道電力 「わやだった内地への送電施設が復旧したべ!また最大出力で支援するっしょ」
NHK土日の午後7時28分の新恋人 岡村真美子さんが可愛いと話題に

書き込みレス一覧

桜の森の満開の下
106 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 01:37:56.42 ID:Y/i0AZlW0
近藤ようこの漫画版が良かった。
ただ鬼の姿を描いちゃったのには不満が残るけど
桜の森の満開の下
112 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 01:43:29.15 ID:Y/i0AZlW0
>>110
イノチガケもかなり病的なものを感じるしな
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
13 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 01:51:38.04 ID:Y/i0AZlW0
アックスとビームは読んでる
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
22 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 01:57:55.06 ID:Y/i0AZlW0
>>15
ビームは玉吉の時から読んでる奴と最近読みだした奴の間に大きな隔たりが有るんじゃね?
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
27 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:01:15.61 ID:Y/i0AZlW0
>>21
BIRZは羊のうたとか陰陽師とか雷光とかがやってた時は読んでた
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
29 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:02:41.80 ID:Y/i0AZlW0
>>27
訂正 雷光× 雷火○
>>23
金田一さん今どうしてんだろうな。


桜の森の満開の下
116 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:04:23.44 ID:Y/i0AZlW0
文学のふるさとの話もしろよ
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
40 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:08:21.68 ID:Y/i0AZlW0
>>30
防衛の代アニネタなつかしいな。
個人的には幽玄が一番好き。
なんだかんだで御緩も面白いけど読みにくいのがなあ

>>32
そういえば丸尾末広もビームで描いて賞取ってたな。
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
45 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:10:46.63 ID:Y/i0AZlW0
>>37
吾妻ひでおもビームはガロに一番近い雰囲気を持ってるって言ってたな
アックスは言い方悪いけど過去の遺産でもってる部分が大きいからなあ。
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
66 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 02:22:56.71 ID:Y/i0AZlW0
>>52
ガロの編集者は皆アックスの方に流れたイメージが有るな。
漫画家もビームとかの他紙に行った人を除くと青林工藝舎から本出してるし。
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
118 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 03:17:50.57 ID:Y/i0AZlW0
>>115
チャーリー野澤はマイナーだろ
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
136 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 03:38:27.90 ID:Y/i0AZlW0
>>127
小説すばるくらいなら結構読む人いるんじゃないか?
そりゃ一時期に比べりゃ少なくなったけど、人気作家の新作のチェックもできるし。
そういえば結局失敗したけどE-novelsだって結構周りで見てた人はいたな
マイナー誌って漫画家志望と作家の身内以外誰が読んでるの?
141 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 03:43:33.56 ID:Y/i0AZlW0
>>130
ああ、そうだった。
社長がその時の苦労話を語ったインタビューがどっかのサイトに乗ってたね。
しかし、今生きてる漫画家はともかく、山田花子の漫画も青林工藝舎から新装版の単行本が出てたけど、
版権的には大丈夫なのかな?
戦時の真っ只中にUFO作ってキャッキャ騒いでたナチスドイツってもしかしてバカなんじゃないの
26 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 04:16:23.59 ID:Y/i0AZlW0
マイケル富岡がどうしたって?
昨年度おサボリ三冠の愛子さま、本気をお出しになる いきなり始業式に出席
52 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 17:29:46.35 ID:Y/i0AZlW0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
タイム誌「世界で最も影響力のある100人」・・・12位に福島原発作業員       そして1位は ピ
142 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 18:48:39.24 ID:Y/i0AZlW0
カダフィは?
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
307 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 18:57:26.65 ID:Y/i0AZlW0
金子みすずの詩自体はかなり美しいし、面白いとも思うけどCMの作り方でその良さが損なわれてるような気もしないでもない。
朗読はまあまあだけど映像がなあ
ただ、行為の意味の方は薄っぺらいというかしらじらしく思える。
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
339 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:05:00.53 ID:Y/i0AZlW0
>>328
みすず本人はそんなメッセージ性を込めてなくて、
一人一人ががただ感覚としての面白さに浸ればいいってことだと思うけどな
まあACの方がそう言うメッセージをくっつけて詩の読みの多様性を奪ってる気はするけど。
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
362 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:11:03.62 ID:Y/i0AZlW0
幾時代かがありまして
茶色い戦争がありました

幾時代かがありまして
冬は疾風吹きました

幾時代かがありまして
今夜此処でのひと盛り
今夜此処でのひと盛り

サーカス小屋は高い梁
そこに一つのブランコだ
見えるともないブランコだ

頭倒(さか)さに手を垂れて
汚れた木綿の屋根のもと
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

それの近くの白い灯が
安値(やす)いリボンと息を吐き

観客様はみな鰯
咽喉(のんど)が鳴ります牡蠣殻(かきがら)と
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

屋外(やがい)は真ッ暗 暗(くら)の暗(くら)
夜は劫々(こうこう)と更けまする
落下傘奴(らっかがさめ)のノスタルジアと
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
369 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:15:52.51 ID:Y/i0AZlW0
遠夜に光る松の葉に、
 
懺悔の涙したたりて、
 
遠夜の空にしも白ろき、
 
天上の松に首をかけ。
 
天上の松を戀ふるより、
 
祈れるさまに吊されぬ。
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
374 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:17:57.94 ID:Y/i0AZlW0

 
まつくろけの猫が二疋、
 
なやましいよるの家根のうへで、
 
ぴんとたてた尻尾のさきから、
           ヽ ヽ ヽ ヽ
絲のやうなみかづきがかすんでゐる。
 
『おわあ、こんばんは』
 
『おわあ、こんばんは』
 
『おぎやあ、おぎやあ、おぎやあ』
 
『おわああ、ここの家の主人は病氣です』

「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
396 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:26:58.53 ID:Y/i0AZlW0
>>391
詩人にキチガイは褒め言葉だろ
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
420 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:34:25.21 ID:Y/i0AZlW0
>>415
マラルメ忘れんな
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
425 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:36:29.16 ID:Y/i0AZlW0
>>419
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
440 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:39:38.99 ID:Y/i0AZlW0
>>427
堀口大学や日夏耿之介の訳はすごいぞ
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
445 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:42:08.80 ID:Y/i0AZlW0
>>424
ちなみに言っとくとこれみすずじゃなくて朔太郎の詩だから
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
458 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:45:56.34 ID:Y/i0AZlW0
>>450
それもそうか
でもマラルメは破滅はまのがれたけど、マラルメも十分破滅型だと思う
はたから見ればとんでもないキチガイの類だし。
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
493 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 19:55:26.70 ID:Y/i0AZlW0
>>469
始めてみたけどこの詩好きだわ
なんか雪に関係する詩は秀作が多いね
中也のこれとか。

 雪が降るとこのわたくしには、人生が、
 かなしくもうつくしいものに――
 憂愁にみちたものに、思へるのであつた。
 
 その雪は、中世の、暗いお城の塀にも降り、
 大高源吾の頃にも降つた……
 
 あまたあまたの孤児の手は、
 そのためにかじかんで、
 都会の夕べはそのために十分悲しくあつたのだ。
 
 ロシアの田舎の別荘の、
 矢来の彼方に見る雪は、
 うんざりする程永遠で、
 
 雪の降る日は高貴の夫人も、
 ちつとは愚痴でもあらうと思はれ……
 
 雪が降るとこのわたくしには、人生が
 かなしくもうつくしいものに――
 憂愁にみちたものに、思へるのであつた。

北海道電力 「わやだった内地への送電施設が復旧したべ!また最大出力で支援するっしょ」
116 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 20:07:08.84 ID:Y/i0AZlW0
>>33
冷やかすんだよ
NHK土日の午後7時28分の新恋人 岡村真美子さんが可愛いと話題に
68 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 20:15:37.89 ID:Y/i0AZlW0
死神スタンドの時に出てきたスタープラチナの偽物を思い出した。
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
563 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 20:28:38.67 ID:Y/i0AZlW0
>>561
マジレスすると死後50年たってるから大丈夫
「ごめんねって言うとごめんねって言う」(笑) 女の書く詩って本当薄っぺらいな
584 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/09(土) 20:37:53.27 ID:Y/i0AZlW0
>>580
あるほどの菊投げ入れよ棺の中


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。