- 【ありがとう自民党】自民党と東電のズブズブな関係…多額ヤミ献金で原発トラブルもみ消し
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 00:53:13.61 ID:LYdzSNjv0 - >>541
> 福島第一の使用期限延長にハンコ押したのはどこの政党だよ。 > これが今回の事故に繋がった一番の原因だろ。 自民だよ。 3月11日は自民政権が福一1号機の使用延長を認めた期間内。 追加延長を認めた民主もかばう気はないけどね。
|
- 【ありがとう自民党】自民党と東電のズブズブな関係…多額ヤミ献金で原発トラブルもみ消し
646 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 01:03:24.54 ID:LYdzSNjv0 - >>629
もろもろの問題について、 利権組織が政党横断的に 根を張ってるのなんてのは いまさらのことのような気もするが。 政党政治なんて、はなからなし崩し。 なのに、ミンスだジミンガーだといって 庶民は分断されようとしてる。
|
- 保安院「水素爆発は想定外の事態でした☆(ゝω・)vキャピポ」
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 01:13:51.18 ID:LYdzSNjv0 - http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250
http://iwakamiyasumi.com/archives/7656
|
- 【ありがとう自民党】自民党と東電のズブズブな関係…多額ヤミ献金で原発トラブルもみ消し
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 01:21:07.98 ID:LYdzSNjv0 - 569 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/06(水) 16:15:08.01 ID:KQYfN3X7O
阪神大震災の社会党といい 東北大地震の民主党といい、バカサヨ政権はマジで往生際が悪いな 民死党のクズどもが放射能ばらまいたも同然 そもそもCO2環境問題あるし原発は世界の流れで 日本は原発後進国、順次切り替わる予定も頓挫 バカ山の25%削減目標は原発でも無理だなw 584 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 16:20:03.73 ID:hgqTL78G0 >>569 阪神淡路大震災のときは、自民は政権与党だったろ。 閣僚も自民が一番多いし、防衛庁長官も自民だった。 こんなこといってるから、民主なんかに投票されちゃうんだ。 せめて過去の過ちについては、少しくらいは自覚してくれよ。 597 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/06(水) 16:24:21.35 ID:kzEPtWrr0 >>584 そんなに自民がいやなら日本から出て行けば? 日本を作ったのは自民党なんだしw
|
- 保安院「水素爆発は想定外の事態でした☆(ゝω・)vキャピポ」
280 :261(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 01:38:59.15 ID:LYdzSNjv0 - >しかし、わたしが最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に欠陥があることは
>随分前に指摘されていたのに、それが改善されなかったことだ。 >スイスでは、福島第一原発と同型のミューレベルク ( Muhleberg ) 原発に対し、 >地下深くから地下水をくみ上げる、ないしは原発の近くにため池を設置するなど、 >二重の冷却設備を設置。また予備の電線を何本も用意し、第2の堅強な屋根が >初期の段階から取り付けられている。また、水素爆発を防ぐための「水素・リ・ >コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全 >対策が福島では一切されてなかった。 >これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに >行われている。
|
- 保安院「水素爆発は想定外の事態でした☆(ゝω・)vキャピポ」
293 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 01:49:08.91 ID:LYdzSNjv0 - >>282
>>261下 Q 「(略)水素の発生が大きな問題なら、何故この施設に 水素リコンバイナが無いのか」 A(後藤氏)「(略)水素を燃やすシステムは加圧水型ではあるが、 沸騰水型では中に窒素を封入してるので、リコンバイナは 通常付けない」
|
- 【マグニチュード9】「東海、東南海、南海」地震、日向灘連動なら
741 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 01:57:08.88 ID:LYdzSNjv0 - >>737
フォッサマグナ
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%★2
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 02:35:02.14 ID:LYdzSNjv0 - >>50
建てるときも税金ばら撒いてて 廃炉や使用済み燃料の処理の経費も 積み立てない上に、検査や管理も満足にせず それで「コストがかからない」と言ってもね。 今後は、安全に対するコストや 事故処理に備えたコストも無視できない。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%★2
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 02:37:32.75 ID:LYdzSNjv0 - >>58
> 原発が悪いんじゃなくって管理していたのが > 知識も技術もなく特権意識だけある馬鹿だったっていうだけ。 使用済み燃料の処理の問題が解決しない限り 本質的に選択肢としてあがってはいけない存在だったと思う。 ここまで依存度が高くなってしまっては、 すぐにどうこうすることもできないが。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%★2
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 02:45:58.48 ID:LYdzSNjv0 - >>82
> 40年間の発電コストは石炭のほうが安いらしいよ なんせ40年目には、老朽化で国家転覆級の事故を起こすからな。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%★2
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 02:59:06.79 ID:LYdzSNjv0 - >>126
今後100年分もウランがあるか危うい
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72%★2
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 03:00:31.09 ID:LYdzSNjv0 - >>140
事故れば、反対派の国土にも影響が出るからな。
|
- 【マグニチュード9】「東海、東南海、南海」地震、日向灘連動なら
768 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 11:18:11.17 ID:LYdzSNjv0 - >>748
神奈川のどこか知らないが、関東大震災型なら津波は起こるよ。 小田原、湘南海岸、鎌倉辺りはやばい。
|
- 【読売は計画停電したいらしい】巨人が東京ドームで自家発電 夏場のナイター実施へ
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 12:02:15.43 ID:LYdzSNjv0 - ドームそのものが、自家発電設備を持ってるはずなんだが、
維持してなかったのかな。 今明らかな状況からすると、オレ的には5割自主発電なら ドームでのナイター開催もありだと思う。 2割なら、もう少し状況の改善が見込めないと、どうか。。。 3月のような状況なら、屋根をとってデーゲームしかなかったな。
|
- 【原発事故】ベント作業10時間の遅れの最大の理由、それは菅首相の視察ではなく、電源喪失だった。
549 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 12:24:55.17 ID:LYdzSNjv0 - >>525
揺れの時点で逝ってた可能性大。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
864 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:04:44.70 ID:LYdzSNjv0 - 独占企業のため電気代が高すぎる
という指摘で考えなければならないのは、 火力にするとランニングコストの分電気代が 高くなるから火力はだめだ というのは間違いだ、ということだろう。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
889 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:30:35.96 ID:LYdzSNjv0 - 使用済み核燃料の問題に目処をたてないまま
運用を始めてしまったわけで、本来なら 原発は、はなから選択肢に入るべきものじゃなかったからな。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
896 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:34:42.89 ID:LYdzSNjv0 - 使用済み燃料でも、電気使って冷やし続けてないと爆発するし。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:39:18.04 ID:LYdzSNjv0 - >>890
この地震の前から、日本の原発の耐震基準が甘すぎることは 海外から指摘されてたし、地震後の調査でも、国内各地の 原発の津波に対する想定レベルが低いことがわかったわけだから その資料を明らかにすれば、海外から「原発やめろ」といわれても おかしくないくらい。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
904 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:41:43.34 ID:LYdzSNjv0 - >>898
本来なら、事故対策チームを1000人クラスの規模で 組織化、育成してなきゃいけなかった。 そんなコストなんか、想定すらされてない。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 13:50:04.16 ID:LYdzSNjv0 - >>903
それに甘えて、放漫経営で財政赤字になって 「もっと原発つくってください。原発やめないでください」 って言ってる自治体もあるな。
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 14:29:34.18 ID:LYdzSNjv0 - >>806
> それでも不安に感じてこっそり予備の予備的なものを > 出来る限り仕込んでおくんだけど 真田さん乙です。
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
819 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 15:42:19.01 ID:LYdzSNjv0 - >>14,>>74
学会「堤防で津波防ぐのは無理だわ よく分かった」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302146482/ http://hatsukari.2ch.net/news/kako/1302/13021/1302146482.html > 土木学会は7日、仙台市内で記者会見し、東日本大震災の被害に関する第1次総合調査について報告した。 > 津波被害について調査団長の阪田憲次会長は「全部を(堤防など)力で押さえ込もうするのは無理だということが今回はっきりした」と語った。 > 学会では復興への提言を今月中に取りまとめる予定。 > 土木学会は関係学会と合同で先月27日から今月6日まで、地震工学、コンクリート・構造工学などの > 専門家で構成する調査団を派遣。東北地方の21市町村を調査した。 > 鉄道や道路、港湾施設や堤防については、 > 阪神大震災後の耐震設計や補強技術の高度化で揺れによる被害が軽微だった一方、津波による被害が甚大となった。 > 阪田会長は「どこからどう力がかかったのか全く想像できない」とした上で、対策については「避難などと併せて考えるべきだ」とした。 > http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040700388 とりあえず、土木学会はこんな感じ。
|
- 【釣り】マゴチ絶好調!7つ合わせで大型ゲット
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 16:13:49.56 ID:LYdzSNjv0 - ニュー速民が望月の船乗ったら、うるさいんだろうなあ
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 16:18:44.22 ID:LYdzSNjv0 - >>890
東海‐南海の連動大地震でも、 過去の例では震害より津波の被害のほうが 大きかったらしいとされることが多い。 また、関東大震災型の地震でも、元禄地震の場合 小田原や湘南海岸なんかは津波で大被害を出してる。 そもそも、三陸海岸だけについて言えば、 70年に1回くらい、こうした規模の津波が起こってる。 たしかに想像を超えてたが、今後、「想定外」と することは許されないレベルだな。
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
920 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 16:19:51.02 ID:LYdzSNjv0 - >>904
スーパー堤防は、別に高さが高いわけでもないしな。
|
- 【釣り】マゴチ絶好調!7つ合わせで大型ゲット
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 17:28:42.14 ID:LYdzSNjv0 - 久々にマゴチ行こうかな
けど、サイマキは餌付けるのが苦手なんだよ すぐ殺しちゃうw
|
- 【釣り】マゴチ絶好調!7つ合わせで大型ゲット
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 17:58:10.17 ID:LYdzSNjv0 - ザフィッシング見てたら、キャスティング行きたくなってきた
|
- 日本三大ブス県 沖縄県、宮城県、茨城県 異論は認めない
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/09(土) 20:53:15.52 ID:LYdzSNjv0 - 茨城には小野小町の墓があるべ
|
- ただでさえ天使のミクさんのフィギュアが50万で取引される
192 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/09(土) 21:15:24.85 ID:LYdzSNjv0 - 頭の中に完璧なミクさん像があるから大金はたいてまで微妙な魔改造品を買おうという気にはならないよなぁ
脳内像にかなり近いものが出て来たら手が届かずに悶絶しそうだけど それにあったらあったで非常に後ろめたい気持ちになるわ まぁ俺の部屋にあるぬいぐるみミクさんとリンちゃんの方が百万倍可愛い >>187 それを発掘するのが本当に楽しい ミクさんのお陰で音楽を聴くのが楽しくてしょうがない
|
- ただでさえ天使のミクさんのフィギュアが50万で取引される
228 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/09(土) 21:32:42.23 ID:LYdzSNjv0 - >>206
去年までは俺もそんな感じだったわ 好きな感じの曲を見付けて色々聴いてるうちに気にならなくなった ミクを好きになれるか否かは声に対する違和感を克服できるかどうかにかかってる
|
- 東電「今回の地震が想定外」←お前が何も考えてなかっただけだろw
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/09(土) 23:39:44.60 ID:LYdzSNjv0 - >>125
想定を低くすることで「想定外」にするマジック
|