- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
491 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 00:12:03.56 ID:GvXzGSFq0 - http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080592.html
>東北電力東通原発1号機(青森県東通村)では、復旧した外部電源で核燃料の冷却はできているものの、 >非常用ディーゼル発電機3台がいずれも使えない状態が続いている。 > >また東北電力女川原発1号機(宮城県石巻市、女川町)でも、 >非常用ディーゼル発電機2台のうち1台が今月1日から故障したままという。 > >東通、女川の両原発で、この状態が続いたまま再び外部電源が失われた場合、どう対処するのか。 >東北電力は保安院などに対し、福島第一原発の事故を受けて配備した >電源車で最低限の冷却はできる、などと説明しているという。 > >日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)でも、 >外部電源が途絶え、非常用ディーゼル発電機で使用済み燃料貯蔵プールの冷却を続けたが、 >8日午後3時ごろ外部電源が復旧したという。 外部電源が途絶えたところと、ディーゼル発電機が壊れたところの組み合わせが たまたま重ならなかっただけで、滅茶苦茶綱渡り状態じゃねえか。 あと、この調子だと、福島第一の非常用ディーゼル発電機は 津波以外の原因で壊れた物があっただろ?
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
504 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 00:20:34.90 ID:GvXzGSFq0 - http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080592.html
>また、女川原発1号機でも、非常用ディーゼル発電機2台のうち1台が壊れたまま、 >1週間にわたって必要な機能を果たせない状態にあることがわかった。 >経済産業省原子力安全・保安院が8日、明らかにした。 > >保安院によると、同電力が今月1日、1号機の発電機の定期点検をしたところ、 >2台のうち1台が発電所内の電源にうまく接続できないことが分かった。 > >東北電力は接続不良の原因をつきとめて8日、原子炉等規制法に基づいて保安院に報告したが、 >この間、新たな発電機の配備はない。女川原発はこの状態のまま7日の余震にあい、 >外部電源3系統のうち2系統が途絶。1系統は生き残ったが、一時は綱渡りの運転を余儀なくされた。 大きな余震があることは、3月11日の本震以来ずっと予告されていたのに、 4月1日の定期点検までチェックをしていない。 その後も一週間そのままの状態で放置。そのことを公表もしていない。 電気事業連合会と、保安院はいったいどうなってんだよ。
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
516 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 00:33:00.34 ID:GvXzGSFq0 - もう自分達だけでは何も出来ない恥さらし集団、
恥さらし国家だと言うことは明らかになっちゃってるんだから せめて壊れたことが明らかになった4月1日に公表して 世界中に助けを請うて、まず間違いなく起こる余震に備えておけよ。 なんで故障して使えない状態にあることを保安院に報告をしたのが、7日の余震の後なんだ。
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
540 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 00:44:25.75 ID:GvXzGSFq0 - >>524
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/2011index.html 東北電力プレスリリース http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/press/2011index.html 東北電力原子力情報 プレスリリース どこに?
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
554 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 00:51:41.11 ID:GvXzGSFq0 - >>542
>>545 どうも。これは使えない状態にあることを4月1日の定期検査まで気づかなかっただけで 隠してたんじゃなかったんだ。少しだけ良かった。
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
604 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 01:20:27.03 ID:GvXzGSFq0 - >>564
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html >また、4月1日に、非常用ディーゼル発電機(A)を停止させ、同期検定器の点検を実施していたところ、 >ディーゼル発電機が起動していない状態で、ディーゼル発電機と所内電源系が接続される事象が発生しておりました。 >このため、4月5日から非常用ディーゼル発電機(A)を点検した結果、 >発電機の電圧調整などに使用している回路の損傷が確認されました。 使い終わって、ディーゼル発電機を止める手順にミスでもあったのかね?
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
650 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 02:04:57.99 ID:GvXzGSFq0 - 現場の人らにも「これ一つが壊れたって、他に備えがあるのに」
みたいな感覚があったりすんのかね。 私も福島第一を見るまではそんな感じだったけど もう、とてもじゃないけど、そんな風には思えんわ。
|
- 女川原発、最後の外部電源もダウンで福島さんのあとを追いかけてます
666 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 02:58:30.38 ID:GvXzGSFq0 - 東通の非常用ディーゼル発電機、
11日の本震で壊れていたのを直していたのなら、まだ仕方がないけど、 もし本当に「他で余裕でカバー出来る」なんて理由で 3機しかないうちの2機を同時に止めて点検作業をしていたのだとしたら寒気がする。 何重に備えがあったとしても、それぞれについて、 そこが最終防衛ラインくらいに考えておかないと、また「想定外」で突破されちゃうよ。
|
- 【速報】 原発施設で爆発 作業員25人が避難
69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 11:53:10.07 ID:GvXzGSFq0 - 冷却設備が爆発したってことは、全てはこれからだよね。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
685 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 12:15:09.81 ID:GvXzGSFq0 - 否定した後に雑誌が出てきちゃったのか。これはかっこ悪いな。
テレビ番組の方も、もし本当に放送されていたのなら、 雑誌コラムで触れている人がいそうな気がする。ナンシー関とか。
|
- 【民間調査】 「原発減らしていくべき!」 ・・・ 72% ★3
828 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 12:22:10.69 ID:GvXzGSFq0 - http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132812.jpg
この、稼働率の問題だけじゃなく、そもそもの電力需要の見込みに 原発建設を正当化するための色付けがされているのではないか?という話も もう少し明らかにしてもらいたい。 なぜ少子化で、年金制度や保険、ガス、水道の将来需要予測が下がっている中で 電力需要だけがいつまでも右肩上がりなのか。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
705 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 12:32:36.59 ID:GvXzGSFq0 - >>692
■1996(平成8)年1月17日 震災特番「よみがえる街から」終日放送(19時間10分) こんな番組は、そもそも神田うのを呼ばないと思う。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
756 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 13:20:42.75 ID:GvXzGSFq0 - 友達や知り合いではなく、わざわざ「番組スタッフに誘われて」と発言しているので、
それが放送されたかどうかは別にして、 テレビ番組の収録現場で賭けをしていたことを踏まえて、それに対する弁明なのは間違いない。 阪神・淡路大震災は1995年1月17日。 記事で小朝が告知をしている武道館の独演会は、1997年10月11日の話。 この間の神田うのってどんな人たちと、どんな仕事してたっけ? 上岡龍太郎や大竹まことみたいなおっさんを困らせる役で出演した場でこの発言をして マジ切れされたとかそんな感じっぽいな。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
767 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 13:28:16.57 ID:GvXzGSFq0 - 話の深刻さと、スタジオにバカ役の神田うのがいるギャップ、司会が関西弁、
放送されたとしたら深夜に生でやってたEXテレビかな?と思ったけどあれは1994年で終わってた。 なんだろね。放送されていたら、雑誌のテレビ批評コラムで誰かが触れていそうなもんだけど。 >>757 それはマルコポーロじゃなかった?
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 14:22:23.62 ID:GvXzGSFq0 - >>3
この映像を今見ている私らは、そこで何があったのかを知っているけど、 そこで見ている人らは、これから何が起こって、その結果どうなるのかを知らない。 そらパニックにもなるわ。
|
- 政党支持率 自民:23.3% 民主:14.6% みんな:10% 公明:5.8% 共産:3.4%
73 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:28:47.01 ID:GvXzGSFq0 - 野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も 「野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった」 時事通信 4月9日(土)2時44分配信 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。 東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。 企業献金との認識はない」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
497 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 14:34:19.91 ID:GvXzGSFq0 - >>391
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/pa1302045568068s.jpg おぉ…
|
- 【不謹慎厨勝利】トータス松本「日本の力を、信じてる」→シャツのボタン開けすぎ!不謹慎!→撮り直し
63 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:38:03.87 ID:GvXzGSFq0 - 野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も 「野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった」 時事通信 4月9日(土)2時44分配信 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。 東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。 企業献金との認識はない」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 14:44:33.58 ID:GvXzGSFq0 - http://tsushima.2ch.at/s/news2ch133180.jpg
その後予算が振り分けられたのがこれだからな。 研究の結果辿り着いた最新の成果がこれ。 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=twSN-hac4-Y 携帯型遠隔操作アンドロイド「エルフォイド」
|
- 【統一地方選】明日は投票日です。投票に行き、現政権への審判を下しましょう
33 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:45:27.36 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 政党支持率 自民:23.3% 民主:14.6% みんな:10% 公明:5.8% 共産:3.4%
146 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:46:43.95 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 14:46:46.17 ID:GvXzGSFq0 - http://www.youtube.com/watch?v=USJyKPCZob4
遠隔操作アンドロイド「テレノイド」
|
- 【不謹慎厨勝利】トータス松本「日本の力を、信じてる」→シャツのボタン開けすぎ!不謹慎!→撮り直し
184 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:47:30.26 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
102 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:48:17.46 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 原発:閣下「全否定よくない」ワタミ「推進には違和感」ハゲ「グリーンに転換」共産「安全神話と決別」
751 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:49:04.00 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる
572 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:49:53.87 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 【遅報】アグネス、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める
680 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:54:25.61 ID:GvXzGSFq0 - ●東京都民に告ぐ●
●これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発支持の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw 人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な生活を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ● 「太陽の季節」 石原慎太郎のデビュー作であり代表作であり一発屋で終わった糞小説 レイプやエロ描写の過激さのセンセーショナルだけを売りにした小説 「英子さん」 部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。 その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。 中略 抱き上げたまま、カーテンを跳ねのけて運んだベッドの上で英子は声を立てて笑った。「好きだ」と竜哉は始めて女に言ったのである。 【原発推進!石原慎太郎】 2000年4月26日の日本原子力産業会議の講演で★「東京湾に立派な原子力発電所を作ってもよいと思っている」 (東京電力柏崎刈羽原発のブルサーマル計画への賛否をめぐって新渇県刈羽村で5月27日に行われる住民投票について否定的な結果が出ることへの懸念を表明し) ★「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」 (2001年5月25日、定例会見で) ★「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだ」 (プルサーマル計画に反対する声が出ていることについて) ★「わけの分からない理屈だ」 ★「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」 ★「東京湾に造ったっていいくらい 【増殖炉は人類の夢発言】 2002年6月25日、敦賀国際エネルギーフォーラム ★「高速増殖炉に人類の夢が掛かっている」 ★「他国に先んじて開発したもんじゅに象徴される高速増殖炉の運転は世界に重要な意味を持つ」 2010年4月30日のテレビ東京の番組でも ★「本当に東京湾に原発をつくってもいいと僕は思っている」と臆面もなく発言して ★国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日本経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した
|
- 【遅報】アグネス、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める
681 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 14:55:11.64 ID:GvXzGSFq0 - 野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も 「野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった」 時事通信 4月9日(土)2時44分配信 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。 東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。 企業献金との認識はない」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
164 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 14:57:40.63 ID:GvXzGSFq0 - http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030301.html
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_5_b.jpg http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_another.jpg 防災モニタリングロボット http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_4_b.jpg RaBOT(放射線耐性型) http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_3_b.jpg RESQ-C(試料等収集用) http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_2_b.jpg RESQ-B(詳細情報収集用) http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/images/i2_4_4_1_b.jpg RESQ-A(初期情報収集用) http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132914.jpg http://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/open/press/010314/sanko03.html 活動イメージ図。 ※「日本原子力研究所」と「核燃料サイクル開発機構」は、平成17年10月1日に統合し、 「独立行政法人 日本原子力研究開発機構」になりました
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
177 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 15:00:29.85 ID:GvXzGSFq0 -
●スクープ! 東電会長・勝俣&社長・清水ら、自民党に違法な政治献金(贈賄)の疑い ● 野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw 1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も 時事通信 4月9日(土)2時44分配信 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。 東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。 企業献金との認識はない」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 15:04:33.32 ID:GvXzGSFq0 - 「独立行政法人 日本原子力研究開発機構」というのは、
もんじゅナトリウム漏れ事故の被害の隠蔽をはかり、 JCOのバケツでウラン事故を引き起こす原因となった作業の発注者でもあった「動燃」が核になっているところ。 なぜ研究を引き継がずに止めてしまったんだろね。 いったん事故が起きたら洒落にならなくなることを、一番思い知っていた組織のはずなのに。
|
- 政党支持率 自民:23.3% 民主:14.6% みんな:10% 公明:5.8% 共産:3.4%
245 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/09(土) 15:11:38.55 ID:GvXzGSFq0 - ●スクープ! 東電会長・勝俣&社長・清水ら、自民党に違法な政治献金(贈収賄)の疑い ●
野党になってからも東電役員と自民党のズブズブな関係は続いていたようだなw 1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も 時事通信 4月9日(土)2時44分配信 東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。 現在、閲覧可能な政治資金収支報告書は07〜09年分。国民政治協会の収支報告書によると、東電役員は、07年は42人が543万円、08年は50人が591万円、09年は47人が569万円をそれぞれ献金した。 献金額は職位ごとにほぼ横並びで、例えば09年は勝俣恒久会長と清水正孝社長が30万円、6人の副社長は全員が24万円、9人の常務は1人を除き12万円だった。 役員の献金は07年以前も行われていたとみられる。官報によると、勝俣会長に関しては00年と01年に各24万円、社長に就任した02年以降は毎年30万円献金していた。 09年分の献金は12月に集中しており、同年8月の衆院選で敗れ、野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。一方、民主党の政治資金団体「国民改革協議会」の収支報告書には、役員からの献金はなかった。 政治資金団体は、政党が1団体に限り届け出ることができ、企業・団体献金の受け取りも認められている。ただ、東電は石油ショック後の1974年、電気料金引き上げへの理解を得るため、政治献金の廃止を決めた経緯がある。 東電役員の献金について、同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。また、国民政治協会事務局も「純粋な個人献金として受け取り、収支報告書に記載している。 企業献金との認識はない」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
262 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 15:12:50.38 ID:GvXzGSFq0 - 自民党だけじゃなく、民主党もCO2削減に御執心で、熱心に原発を推進してるのがなあ。
与党と最大野党との思惑が一致しちゃってて 安全委員会も「聞かれなかったから黙ってた。教えてもらえなかったから知らなかった。」の体たらく 運用する人らは 「多重の備えがあるのだから、一つくらいダメになっても問題は無い」 「少しくらい漏れても、そもそもの安全基準が厳しすぎるので、現状なら直ちに問題がない」という安全厨
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 15:32:53.11 ID:GvXzGSFq0 - >>273
JCOの事故の時、終息させる為に現場作業員を特攻、被ばくさせたことを 野党、メディアから叩かれたかれて、シブシブ作ったんだぞ。 でも、事故が起こることを前提にそれに備える為の組織、自衛隊や消防などが主体ではなく、 「事故は起きない」という建前で動いていた日本原子力研究所に任せたのが運のつき。
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 15:34:25.89 ID:GvXzGSFq0 - お。コピペマシンの(関西地方)とIDがかぶってるな。
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
463 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 15:44:53.95 ID:GvXzGSFq0 - JCOの事故の後、柏崎刈羽の事故の後も、
「安全です」の為のアリバイ作りにしか興味がない、原子力畑の人たちに任せずに、 消防や、自衛隊など「事故がある」ことを前提に存在する組織を中心とした備えをさせろ という意見も出てたはずだけどね。 今後も続けていくのなら、原子力事故がらみの防災、除染関係の予算は全部自衛隊と消防でいいよ。 安全委員会的な組織も、現在の科学技術庁、経済産業省から外して、そっちに移さないと 結局また「事故は起きません。だから安心して」の馴れ合いで終わっちゃう。
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
500 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 15:56:06.54 ID:GvXzGSFq0 - 新潟の地震で、柏崎刈羽原発が「想定外」の地震に見舞われて
その時の事故対応のあまりのお粗末さ、 大惨事にならなかったのは、運がよかっただけという状態に対する指摘を 当時の自民党安倍政権が、全力で捻じ伏せたのはもう忘れたのかいな。 政権交代をした後も、鳩山のC02削減 経済成長をしている中国に日本の原発を売り込もう!ということで 政府にとって、原発が「絶対安全」でなければならない状態はなんら変化しなかった。 こんなスレタイのスレで言うのもなんだけど、 @@党が悪い!なんて、政治水掛け論にかまけていると 実際の安全面は二の次で、また安全対策が政治的な妥協で終わらされちゃうよ。
|
- 【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
533 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 16:05:00.50 ID:GvXzGSFq0 - >>497
実際に封じ込めの為のロボットなんて無理でも、 放射線量の計測や、実際の破損の状況を調べるなどの、 「人が近づけない」という理由で出来ないことをやらせるための装備も手順もないってのは 流石にちょっとお粗末でしょ。 最後は人を特攻させるしかないにしても、 ここまで現状が分からないんじゃ、そのための作戦すら立てられないじゃない。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
967 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 16:14:55.49 ID:GvXzGSFq0 - 動画、もしくはその放送を見て腹を立てている雑誌コラムやラジオの放送がないもんかね。
オールナイトニッポンとかサイキックとかの録音を残している人は、聞きなおしてみたら 地震から、小朝武道館ライブの前までの間の放送を聞き直したらそんな話題があるかもよ。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★3
975 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 16:26:30.60 ID:GvXzGSFq0 - あと、取り上げるとしたら「噂の真相」
|
- 【週末バイクスレ】ホンダがDIO110とBENRY(ベンリィ)を今夏発売
362 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 17:37:37.07 ID:GvXzGSFq0 - ホンダ GEAR
|
- とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
861 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 23:05:44.72 ID:GvXzGSFq0 - ハハハ、近いうちに間違いなく余震が起こるって時に、ほんと、お茶目さんなんだから ☆(ゝω・)v
|
- とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
863 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 23:08:08.49 ID:GvXzGSFq0 - 3台しかない非常用ディーゼル発電機のうち、2台を同時に止めて点検していた理由は明らかになったのかな?
|
- とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
871 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:21:55.27 ID:GvXzGSFq0 - 東北電力や保安院の中の人たちも、2chに出て来る安全厨みたいに、
「他にも何重の備えがあるのにこれくらいで何を大げさな」 「結局問題なかったんだからいいじゃん」みたいな気持ちがあったりするのかね? 頼むから、この一台が最終防衛ラインになるかもしれない、という緊張感もって整備しといてくれよー。
|
- 男の身長って176cm〜179cmが一番見栄えが良いよな
502 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:22:54.66 ID:GvXzGSFq0 - 183以上になると奇形っぽくなる。
|
- 石原都知事「日本は核兵器を作るべき。隣国の中国、北朝鮮、ロシアは核兵器を持っている」
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:24:33.33 ID:GvXzGSFq0 - お前はもう10年くらいで死ぬんだから黙っとけよ。後の世代に面倒なもん押し付けんな。
|
- 神田うの、ブログで阪神大震災死者人数賭けを全否定も証拠画像が見つかる★4 @unokanda @takun0
483 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:29:32.28 ID:GvXzGSFq0 - この類のネタは「噂の真相」が取り上げている可能性が高い。
暇な人は1995年〜1997年のバックナンバーを漁れ。
|
- 男の身長って176cm〜179cmが一番見栄えが良いよな
521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:41:10.60 ID:GvXzGSFq0 - >>509
この人は被災した人?それともこの風呂を作った自衛官?
|
- 福島第一原発、レベル6の可能性
580 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/09(土) 23:48:47.11 ID:GvXzGSFq0 - > 先月12〜24日に大気に放出されたヨウ素131の総量は、単純計算で約3万テラ・ベクレル
もうヨウ素131だけでそんなに出てるんだ。 国際原子力事故評価尺度は、どうやって計算するのかは知らんけど、 他の放射性元素も、「ヨウ素131等価」で換算して評価するんだろう? レベル6の「数千から数万テラベクレル相当」なんて、もうとっくに超えてんじゃん。
|
- とーほぐでんりょく「非常用発電機が止まったのはパッキンを逆に取り付けてたからです☆(ゝω・)v」
877 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/09(土) 23:58:51.50 ID:GvXzGSFq0 - http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201104090520.html
>東通原発には発電機が3台あったが、余震時、残る2台は点検中で、一時は3台とも動かない状態になった。 >保安規定では、原発の運転停止中は1台で良いとされていたが、 >経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は9日、 >「(従来の考え方は)十分ではなかったといわざるを得ない」と認めた。 > >保安院は同日、2台以上の非常用ディーゼル発電機を確保するよう保安規定の変更を電力各社に指示。 >同審議官は「今回の経験をふまえ外部電源や非常用電源が一度に使えなくなることがありうると認識した。 >社会の不安もふまえ対応した」と説明した。 今はまず福島第一に全力でいいけど、一度全ての規定を一から組み立てなおしてくれー。
|