トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月09日
>
0g65O3WW0
書き込み順位&時間帯一覧
1664 位
/24443 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
5
0
6
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
福島第一原発1号機 地震翌日には既に空焚き状態だった
大学デビューできる奴って凄くね?外見は変えられてもコミュニケーションスタイルは変えられないだろ
フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
栃木の田んぼで基準値以下の3130ベクレル検出 各県「計画通りに田植え作業を進めてほしい」
書き込みレス一覧
福島第一原発1号機 地震翌日には既に空焚き状態だった
337 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/09(土) 00:17:37.52 ID:0g65O3WW0
1号機の屋根爆発した時、衝撃波出てたろ、あれ見てかなりヤバいと思った。
大学デビューできる奴って凄くね?外見は変えられてもコミュニケーションスタイルは変えられないだろ
64 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/09(土) 09:11:20.07 ID:0g65O3WW0
>>55
そりゃ、
リア充=活動的、コミュニケーション能力ある
って認識だからな。
専門職以外、文系の大学で授業に参加する意味なんて無い。
大学デビューできる奴って凄くね?外見は変えられてもコミュニケーションスタイルは変えられないだろ
77 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/09(土) 09:24:28.42 ID:0g65O3WW0
>>72
MARCHにも非リアいっぱいいるし、一概には言えないだろ。
フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」
228 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/09(土) 10:44:45.67 ID:0g65O3WW0
>仕事は生きるためのものでしょう?
0点。
「仕事=生きるため」なんか言ったら、面接で落とされます。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
16 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/09(土) 10:47:25.73 ID:0g65O3WW0
基礎学力見るためにSPIあるんじゃないの?
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
30 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 10:51:01.49 ID:0g65O3WW0
>>23
知識あっても生かせないと意味ないがな。
理系の研究職とかはもちろん活かせるけど、文系で学んだことなんて就職する上ではほぼ意味なし。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
57 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 10:56:17.20 ID:0g65O3WW0
>>38
リア充を満喫するため。
実際、文系大学で勉強を熱心にやってる奴より、単位ギリギリで合コンとかで遊びまくってたヤツのほうがいい企業に採用されるし。
ぶっちゃけ、文系大学は就活専門学校化した方がマシだよ。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
113 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 11:04:46.75 ID:0g65O3WW0
>>89
何度も何度も面接させてるハズなのに、カス率高すぎだよなw
マニュアル通りの面接をして、マニュアル通りの回答をする人間を淡々と採用する無能が大杉。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
155 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 11:10:57.52 ID:0g65O3WW0
ゆとり世代以前から、
「最近の新入社員は〜〜」
という若者叩きは毎年の恒例だろw
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
230 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 11:23:30.31 ID:0g65O3WW0
>>214
なんで高卒採用って減ってるんだろなw
おかげで「とりあえず大学」みたいな人間が増えてるしw
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
357 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 11:49:34.09 ID:0g65O3WW0
>>295
でも、面接とかだと、根拠の無い自信を持ってる奴の方がポイント高いらしいw
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
386 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 11:57:40.26 ID:0g65O3WW0
5月、6月くらいになると「最近の新入社員の実態」
とかいう毎年恒例のアホ記事が増えてくるんだろうな。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
593 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:06:43.84 ID:0g65O3WW0
弁護士みたいな専門職目指す以外の文系の人って、どうして大学入ったんだろうな。
就職するためでも別に良いけど、それならサークル、バイト、ボランティア活動に専念したほうが、
就活で有利なのは自明なのに。
大学で勉強頑張るなら、その道のプロを目指せよ。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
629 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:16:51.63 ID:0g65O3WW0
>>612
質問内容のマンネリ化がやべーよなw
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
653 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:22:27.68 ID:0g65O3WW0
>>645
書いたの俺だけど、その通りだと思うわww
あんな短時間で形式的な問題を解かしてどうするんだろうなw
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
679 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:27:27.34 ID:0g65O3WW0
SPIを解いて思ったことは、小学生で進学塾に通ってるような奴が、一番よく解けるってこと。
最初、糞簡単と思ってなめてかかったら、痛い目にあった。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
690 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:31:06.19 ID:0g65O3WW0
>>685
コミュ力なんて集団生活で勝手に身につくってのが上の考えだろ。
でも実際、文系大学だったら取り入れたほうがマシかもね。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
713 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 13:35:54.76 ID:0g65O3WW0
>>695
大学院でもろくに研究計画すら立てられないバカは大勢いる。
こういう奴の大半は大学時代、就活失敗して逃げた奴だけど。
栃木の田んぼで基準値以下の3130ベクレル検出 各県「計画通りに田植え作業を進めてほしい」
343 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 14:28:03.83 ID:0g65O3WW0
東大の東電御用学者による人体実験が始まるのか。
新卒 使える人材はごくわずか 基礎学力を欠く学生が大半
986 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/09(土) 16:02:14.23 ID:0g65O3WW0
>>983
それはお前が正しい。
集団面接で長く話す奴って普通は落とされる。どれくらいの長坂は知らんが。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。