- 【原発】原子力発電所総合 454【事故】
201 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 00:17:36.25 ID:tFpup0JC0 - 女川w
|
- 【原発】原子力発電所総合 455【事故】
708 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 01:15:27.34 ID:tFpup0JC0 - 女川復旧したか
|
- 【原発】原子力発電所総合 456【事故】
5 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 01:46:55.03 ID:tFpup0JC0 - おつ
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
770 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 18:44:14.07 ID:tFpup0JC0 - >>225
とっくにやったよねそれ。
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
903 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 18:57:10.15 ID:tFpup0JC0 - >>890
平時がで40くらいあったようだから窒素充填で圧力容器外にもれ出る量が増えたんだろう。
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
911 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 18:57:54.42 ID:tFpup0JC0 - >>908
ぺろぺろ
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
924 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 18:58:49.19 ID:tFpup0JC0 - >>916
俺を馬鹿どもに混ぜるな
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
931 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 18:59:29.56 ID:tFpup0JC0 - >>918
ヤバい、熱い、間違いない!
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
940 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 19:00:02.14 ID:tFpup0JC0 - あれ熱いが先だっけ・・・?
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
968 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 19:01:30.75 ID:tFpup0JC0 - >>958
すみませんした
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
996 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 19:03:19.06 ID:tFpup0JC0 - >>957
ラスボスだと思う度に、もっと酷いのが現われるからまだまだ
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
433 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:12:01.67 ID:tFpup0JC0 - >>401
ダムみたいにすんのは?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
451 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:13:44.75 ID:tFpup0JC0 - >>422
窒素に追い出された分いつもより大目に汚染空気が 圧力容器から格納容器に出てるんでねの。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
468 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:14:34.06 ID:tFpup0JC0 - >>356
大変遺棺が無いとか
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
476 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:15:11.25 ID:tFpup0JC0 - ああでも遺棺ってなんか字面が死んじまったみたいでよくないな
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
512 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:17:45.34 ID:tFpup0JC0 - >>493
なんで水素?中にあった空気全般なんでもいいけど窒素入れた分は圧力保ってたら抜けるよねってだけ。 この後順調に格納容器まで窒素が来るなら、逆に平時(事故後の)より下がるのでは?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
539 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:19:59.46 ID:tFpup0JC0 - >>494
離れて作業できる規模で水桶つくればいいんじゃないか?w
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
571 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:22:43.96 ID:tFpup0JC0 - >>548
お師さん・・・
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
611 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:26:52.47 ID:tFpup0JC0 - >>600
自然の崩壊だけで発電するのって多量じゃなければ 案外よさそうだよね。プルトニウム電池みたいな感じで。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
631 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:28:37.61 ID:tFpup0JC0 - >>553
いや疑問がわからない。圧力保って窒素入れて水素(等)その分抜けた。でいいんじゃないの?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
646 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:30:18.41 ID:tFpup0JC0 - >>615
凝縮されて水自体の健全性は保たれやすそうなのもプラスかも。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
685 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:33:35.92 ID:tFpup0JC0 - >>621
施設のあちこちが放射化しそうだw
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
712 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:37:07.39 ID:tFpup0JC0 - >>669
プールと同じってこと?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
723 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:38:04.46 ID:tFpup0JC0 - >>703
メンテで被曝しながらじゃないと運転できないじゃん!
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
749 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:42:39.88 ID:tFpup0JC0 - >>728
水は等量を保つよう足すとして、 水の対流電熱だけで熱を奪う場合 ほっといたらどのくらいの温度でつりあうんだろう。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
754 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:43:09.85 ID:tFpup0JC0 - >>749電熱じゃないや伝熱
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
768 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:45:01.56 ID:tFpup0JC0 - >>752
あいつら協力よりもデータ取りっぽいよなw てかデータ取るどころか、監視してて原発推進に向かい風になりそうな 下手なデータ出てきたら、捏造改竄無発表にまで手を貸しそうで怖い。 CEOが来たとき思ったわ。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
778 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:46:26.14 ID:tFpup0JC0 - >>766
汚す量ふやすこたないじゃん。 ・・・燃やしつくせるならいいのにね。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
791 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:47:50.19 ID:tFpup0JC0 - >>770
そんな低い温度でつりあうか?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
827 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:51:37.47 ID:tFpup0JC0 - >>792
いややれることはやるだろうよそりゃ、 協力で少しでも抑えられれば、その分自分らの開発への 抵抗はおさえられるんだし。でもまっとうな方法以外も 努力してくれちゃいそうで怖い、という。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
834 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:53:08.55 ID:tFpup0JC0 - >>816
近場でね。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
864 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:56:26.53 ID:tFpup0JC0 - >>837
よくある地下に使用済み燃料置いて数百年ていうのも 管理下なんじゃないの?同じ規模の穴に落とせるとしても ただ放っておくだけで大丈夫なんだろうか。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
886 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 20:59:30.72 ID:tFpup0JC0 - >>870
修復の方が大変そうなのに冷却装置修復ばっか言ってて、 外部装置検討してるのかあやしいとさえ思うけど、なんでなんだろう。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
898 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:01:42.63 ID:tFpup0JC0 - >>894
ゆれに合わせるんだよ。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
911 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:03:14.83 ID:tFpup0JC0 - >>902
パワードスーツ着込めるサイズの宇宙服を動かせるパワードスーツ を着込めるサイズの宇宙服を動かせるパワードスーツを着込めるサイズの 宇宙服を動かせる
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
936 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:06:02.33 ID:tFpup0JC0 - >>915
ボクシングの方はどうなるんだろうね・・・。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
944 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:07:39.86 ID:tFpup0JC0 - >>917
融けて周りのモノもとかしながら発熱が妖怪熱 を上回らなくなるまで色々混ざるまで地盤を掘り進むか 融けた時点で集まってうまいこと臨界するか・・・。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
961 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:10:11.70 ID:tFpup0JC0 - >>950
もうそういう段階じゃないよな
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
972 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:11:33.68 ID:tFpup0JC0 - >>962
格納容器の底が保てない温度だったり その状態で温度上がってったらどうなるん?
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
975 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:12:09.21 ID:tFpup0JC0 - >>969
水脈にあって水蒸気爆発ボーンとかもあるらしいよ
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
981 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:12:50.11 ID:tFpup0JC0 - >>978
見ると死ぬやつかw
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
995 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:14:43.88 ID:tFpup0JC0 - >>986
地下水自体はあるんだよな、なんかの報のときに言ってた。
|
- 世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討
999 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:15:08.48 ID:tFpup0JC0 - >>987
相手は熱を発し続けてるし。
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
305 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:19:44.46 ID:tFpup0JC0 - おつ
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
312 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:21:19.74 ID:tFpup0JC0 - >>303
NHKで制御棒入れて"停止"って連呼してるけど 実際、崩壊し続けてるのにおかしいよねって言ったでしょ!
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
322 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:23:13.07 ID:tFpup0JC0 - 枝野さんが冷や汗たらしながら400ミリシーベルトって言ってたころが懐かしい
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
353 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:27:51.02 ID:tFpup0JC0 - 茨城の放射線量のデータ、常陸太田の久米って一番近いくらいなのに
やけに低いな、地面の組成?土地が高いからとか、低いからとかなんかあるのかな。 最初の頃のベント後にかなり上がることは上がってたのに
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
375 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/08(金) 21:32:29.04 ID:tFpup0JC0 - >>360
いやどう測定しててもいいけどさ。
|