トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月08日
>
lsDlW3ZuP
書き込み順位&時間帯一覧
1115 位
/27694 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
3
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
5
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
デジタルテレビって良く分からんけど32型以上じゃないとフルハイビジョンじゃないって本当?
大分がやばい!地震や噴火の直前に枯渇する湧水が原因不明の枯渇
書き込みレス一覧
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
472 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 07:31:37.62 ID:lsDlW3ZuP
農家だけど絶対に関東産の野菜買わないよ
同業者を助けることには賛同するがこの流れは絶対に認めない
基準値引き上げてまで得られた安全なんてまがい物
ただ、自分の作った野菜がそうなら
それ食って死ぬのもありかなと思う
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
497 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 07:37:03.04 ID:lsDlW3ZuP
>>486
北海道の次に耕作有利地で大型機械使い倒してた層にそれは少しきついだろう
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
504 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 07:38:47.09 ID:lsDlW3ZuP
>>491
テレビに出てくる料理人は自分も食ってるのか気になって仕方ないよ
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
541 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 07:45:47.30 ID:lsDlW3ZuP
>>528
キャベツ出荷してるが2月は平年の倍だったけど
今は平年並
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
559 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 07:49:02.99 ID:lsDlW3ZuP
>>546
原発補償は期間限定だし
暴落の補填金は指定品目の指定産地だけだし
泣いてる農家は多いだろうな
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
626 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 08:05:39.83 ID:lsDlW3ZuP
>>618
暫定基準値さんの出番やな
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
661 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 08:16:26.98 ID:lsDlW3ZuP
>>652
鮮度命なそれ以外はね
冷凍技術が確率されてないからその辺はどうしても価格が跳ね上がる
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
707 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 08:28:28.98 ID:lsDlW3ZuP
>>691
保険ってなに
そんな共済ないあるよ
東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
907 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 10:38:06.71 ID:lsDlW3ZuP
>>816
期間は原発事故がから僅かな期間の出荷予定作物だから今は対象外だよ
裁判しても長引くだろうし
誰が補償してくれんの
政府もメディアも風評被害だから大丈夫って騒いでるのに
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
61 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:22:21.72 ID:lsDlW3ZuP
自分で米作ってるからそれ以外食べないようにするわ
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
117 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:24:48.95 ID:lsDlW3ZuP
>>76
風評被害>国民の健康
風評被害と煽ることで補償も最低限ですむ
やったね!
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
178 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:27:30.20 ID:lsDlW3ZuP
>>141
米なら減反やめたら足りる
余剰米=東北の米生産量
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
235 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:29:22.91 ID:lsDlW3ZuP
>>195
食い物はそもそも関税低いから
既に開かれているがな
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
329 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:33:00.56 ID:lsDlW3ZuP
>>277
道米食えばいいでしょ
朧月やらきららは道限定じゃないの?
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
406 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:36:21.33 ID:lsDlW3ZuP
>>375
昔の糞不味い時代からすれば
急激に美味しくなった
相対的に四国九州で作りにくくなった
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
512 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:41:33.30 ID:lsDlW3ZuP
>>465
魚沼化はない
価格も味もやっとそこそこってこった
それいえば通振れる風潮だよ
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
589 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:45:01.50 ID:lsDlW3ZuP
>>566
これは地域限定だから票よりも
補償したくないってのが強いだろ
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
665 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:49:17.47 ID:lsDlW3ZuP
>>614
等級に関わらず倒伏しかねんほど頭を垂れた稲をハザガケした米が美味い
産地や品種は二の次
プラセボの割合もでかいが
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
760 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:54:38.04 ID:lsDlW3ZuP
>>725
作る側からすれば最悪らしいな
倒伏するわ病気に弱いわ
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
817 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:57:44.19 ID:lsDlW3ZuP
>>801
魚沼の米袋売れまくりだな
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
856 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 22:59:57.51 ID:lsDlW3ZuP
>>824
四国以外は大差ない
四国だけは毎年出来が悪くてニュースになる
ま、俺は地域よりも個人の技量でみるべきだと思うがね
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
889 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 23:01:43.61 ID:lsDlW3ZuP
>>857
滋賀は琵琶湖絡みで水浴び環境への負荷を低める意識は日本一だからな
意識高い農家が多いのは事実
4999ベクレルの田んぼは米が作れることが決定 なお、地域は風評被害になるため公表せず
998 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 23:08:23.40 ID:lsDlW3ZuP
水源からやられているからオワコンだろ
デジタルテレビって良く分からんけど32型以上じゃないとフルハイビジョンじゃないって本当?
149 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 23:29:32.55 ID:lsDlW3ZuP
42の液晶から50のプラズマに変えた
大きさもさることながらプラズマって綺麗だな
デジタルテレビって良く分からんけど32型以上じゃないとフルハイビジョンじゃないって本当?
167 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 23:37:59.49 ID:lsDlW3ZuP
>>158
日立のが安いのか
ビエラP50G2量販店で12万だったから買っちゃったよ
大分がやばい!地震や噴火の直前に枯渇する湧水が原因不明の枯渇
403 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/08(金) 23:42:23.98 ID:lsDlW3ZuP
東海は干ばつ気味で今日ようやく雨降ったけど
大分はどうなのさ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。