- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
132 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 03:45:27.14 ID:h/tDsZ+20 - 元々自民が1000円にしたわけだけど
麻生はなんでこんなことしたかなぁ
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
144 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 03:48:29.19 ID:h/tDsZ+20 - >>134
1000円にしたの自民じゃねーかw あの当時から、自民党内からも素直に野党になれという声があった 素直じゃない下野の仕方の一つが、高速1000円
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
158 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 03:53:19.86 ID:h/tDsZ+20 - >>151
だからなんだ、ネトウヨやニコ厨はカス ついでに1000円にした麻生もカス 民主はカスどころか論外だけどね
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
162 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 03:55:23.67 ID:h/tDsZ+20 - >>160
カンフル剤としてセンスがなさすぎるって話なんだけどw 明らかにカンフル剤だけじゃなくて、政局がよぎって1000円にしてるわなw
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
179 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:19:39.45 ID:h/tDsZ+20 - >>177
そもそも1000円にしたこと自体ありえないんだから元の自民案に戻す分にはいいだろ 高速無料化に対抗して麻生が悪あがきした結果なんだから
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
182 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:22:35.25 ID:h/tDsZ+20 - >>181
んなわけないw じゃあ麻生政権の前は止まってたのかよw
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
186 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:26:46.04 ID:h/tDsZ+20 - 民営化も電力自由化も全部しちまえばいいんだよ
田舎に住んでるから言うが、これからは多少田舎を犠牲にしないと経済まわっていかない 自民が土建で批判されてたのは、間接的には田舎にばら撒いてたこと お願いだから田舎を切り捨ててくれ
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
197 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:42:09.60 ID:h/tDsZ+20 - >>192
景気対策の鉄則は将来への確実な投資にもなること 高速1000円でフェリー会社が潰れ鉄道会社を圧迫 エコカー減税でハイブリッドを手厚くし電気自動車への移行に足止め そういう副作用があるから、景気対策は難しいんだよ その意味で景気対策は10年先を見据えた投資にする必要があるんだけど 高速1000円がそうなってるとはとても思えない
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
202 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:48:03.71 ID:h/tDsZ+20 - >>194
https://tjonline2.tjnet.co.jp/TJG_TJtachiyomi/TJ1109_034-37.pdf 元々四国は地場の需要が主体 大体、四国に見に行くもんなんて何もない 逆にストロー効果で四国の人が関西にいくだけ >>196 それがおかしい、鉄道フェリー航空 色々あるのに高速に突っ込んだんだよ フェリー会社を潰すのに加担したのが麻生
|
- 【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
204 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 04:50:43.20 ID:h/tDsZ+20 - >>200
そしてそれは市場で決まるわけだ、それをゆがめるのが政府の存在 もちろんゆがめて意味があることもある 例えば原発はコスト的には勝つけど、ちょっとコストだけじゃ考えられないから 太陽光や風力推進しよう!とかね でもそれは例外中の例外
|
- 東京大勝利!! 東京「福島の野菜は東京で売れ。支援金50万やるからどんどん売れ」
244 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 06:06:46.18 ID:h/tDsZ+20 - トンキンさすがや!
|
- パソコン価格が史上空前の急落! 17万円の高機能ノートが9万2000円 時期がいい。今すぐ買え
45 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 09:59:08.71 ID:h/tDsZ+20 - Sandyなんかより、問題はSSDだろ
|
- 俺たちの竹中平蔵「増税すんな。インフレはやばいから物価は+1〜3%に保て」
103 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 11:01:17.68 ID:h/tDsZ+20 - >>93
だったら日銀ははっきりそう言えよ
|
- 俺たちの竹中平蔵「増税すんな。インフレはやばいから物価は+1〜3%に保て」
106 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 11:04:36.79 ID:h/tDsZ+20 - 日本は輸出してる製造業の生産性は諸外国と比べてもかなり高いが
日本国内のサービス業農業漁業あるいは国内向け製造業の生産性はアメリカと比べ4割も低い つまり、国内が終わってるんだよ
|
- 俺たちの竹中平蔵「増税すんな。インフレはやばいから物価は+1〜3%に保て」
109 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 11:06:42.11 ID:h/tDsZ+20 - 日本の企業が経済センスがいい?
ちょっと違うな日本の大企業の経済センスがいいってだけ 中小零細は終わってるよ
|
- 俺たちの竹中平蔵「増税すんな。インフレはやばいから物価は+1〜3%に保て」
111 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 11:09:03.26 ID:h/tDsZ+20 - >>108
そんなことしても無意味、法人税は黒字のときのみおさめる 逆に言えば、新事業でつねに赤字に見せかけといてバイト使う会社と 黒字企業は正社員で減税する2極化で 税収が落ち込む以外の意味はない
|
- 俺たちの竹中平蔵「増税すんな。インフレはやばいから物価は+1〜3%に保て」
112 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 11:13:40.12 ID:h/tDsZ+20 - 派遣がなぜ使われるか?
簡単だよ。中小企業は割高な派遣でないと人が来ないから ハロワでバイト募集しても集まらない 派遣される側も、できるだけ楽をしたいから派遣にする バイトと違って断りやすいしやめやすい
|
- 東電株価、ストップ高のミラクルへ
172 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 14:37:28.57 ID:h/tDsZ+20 - 今買うやつは情弱
絶対紙くずになる
|
- 東電株価、ストップ高のミラクルへ
235 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 14:47:58.55 ID:h/tDsZ+20 - >>217
有りえない、兆単位の賠償濃厚なのに 東電のそのままの形での存続すら危うい、原発だけ切り離される可能性もある
|
- 東電株価、ストップ高のミラクルへ
241 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 14:48:56.54 ID:h/tDsZ+20 - >>235は>>227あて
|
- 東電株価、ストップ高のミラクルへ
260 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 14:52:21.02 ID:h/tDsZ+20 - 金はありえない、原油先物もFXも時期は過ぎた
今は株だよ、東電以外のね
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
35 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:17:38.43 ID:h/tDsZ+20 - 首にしろ
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
56 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:20:38.16 ID:h/tDsZ+20 - >>50
お前馬鹿だな、普通に考えて入ってくるわけないだろw お前は時給1000円だから責任もって仕事やって、800円だと責任もたないのか? そんな違いねーからw
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
86 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:26:30.35 ID:h/tDsZ+20 - 一番賢いのは、人間を雇わずに機械化することだよw
機械はどんどん安くなる、もっと機械化しよう
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
115 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:29:56.91 ID:h/tDsZ+20 - レジ打ちなんていらなくなるよ、自販機が栄えてる日本なんだからww
コンビニのバイトなんて機械で十分。人間様の出る幕はない
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
128 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:33:15.04 ID:h/tDsZ+20 -
レジ打ちは不要。自動化すれば人は要らない バイトなどいらない世界が来る
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
258 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 19:51:52.33 ID:h/tDsZ+20 - >>184
面接でどれだけ責任感あるかなんてそうはわからんよw
|
- 「口が臭い」 と言われ 女子生徒 が 自殺
30 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:13:18.38 ID:h/tDsZ+20 - >>27
そうなんだよな。医者に相談すればいい 重要なのは相談することだ
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
360 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:16:48.55 ID:h/tDsZ+20 - >>358
そんなやつがいる職場にいかなければいいだけ
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
373 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:20:19.70 ID:h/tDsZ+20 - >>359
甘えたカスで結構なのでさぼりまーす^^
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
382 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:22:17.20 ID:h/tDsZ+20 -
責任感が低いと思うなら、バイトなぞ雇うな 自動化して極力人を雇うな、それで売上増やせ
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
398 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:25:03.46 ID:h/tDsZ+20 - 技術立国日本!
コンビニもすべて自動化して、人を雇わないようにしよう!
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
417 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:28:09.89 ID:h/tDsZ+20 - コンビニバイトは誰も得しない!
さっさと機械に置き換えてしまおう!
|
- 小売店長「いまのバイトは責任感が低い」 【Jカス】
441 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/04/08(金) 20:32:58.83 ID:h/tDsZ+20 - >>434
そう。逆に言えばただそれだけの理由 自動化されるのも時間の問題だ
|