- 佳子様「今日、パパとママ、家にいないの・・・」
31 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 01:31:19.02 ID:Yupl5Pz/0 - 眞子様に踏まれたい
|
- 初音ミクさんチャリティーフィギュアの寄付金が4300万円突破!
119 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 01:42:03.69 ID:Yupl5Pz/0 - >>114
日本のリアルアイドルなんて 歌手だぁ?歌ヘタだな→ダンスでカバーします ダンスもヘタなんだけど→可愛ければいいでしょ よく見たら可愛くもない→ユニットで人数いるからいいじゃん どうみても素人集団→初々しいって言ってよ 枕営業のビッチのくせに→そ、そんなの都市伝説だよ!!!!!
|
- 佳子様「今日、パパとママ、家にいないの・・・」
86 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 01:49:21.79 ID:Yupl5Pz/0 - http://blog-imgs-35.fc2.com/b/a/k/bakanikkidai4/0fbeb451.jpg
眞子様お手ずからの焼き鳥がほしい
|
- 原子炉への窒素注入はアメリカ様のご指示だった事が判明
9 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:28:55.66 ID:Yupl5Pz/0 - もう全てアメリカに指示されないとダメなんだなwwww
技術立国日本wwwwwwwwwwwwwww
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
736 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:34:26.41 ID:Yupl5Pz/0 -
都民の民度wwwwwwwwwwwwwww
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
625 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:38:35.42 ID:Yupl5Pz/0 - 経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」 ↓ 「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。なぜこうなったの? エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。たぶん最近の若者が怠け者なせいだろう」 ↓ マスコミ「若者の消費離れ。草食系で覇気がない」 精神科医「最近の若者は統合失調だから消費しない」 三菱総研「職がないならワープア介護職で働けばいいのに」 自民党幹部「貧困層は子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 中央官僚「自殺対策事業の公益法人に天下り」 ↓ 奥田碩・元経団連会長「外国人歓迎しよう。第二の大和民族を作ってもいい」 米倉経団連会長「外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」 同じく米倉会長「東京電力の賠償は税金で負担しろ」 MIT名誉教授「日本は景気対策が世界一ヘタ」 富士通総研「デフレの原因は賃金下落と非正規雇用増」と今さら指摘
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
632 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:47:43.51 ID:Yupl5Pz/0 - 津波の想定うんぬんも問題だが、その後の対応のまずさは、
下請け孫請けに現場を任せきりにしてた東電の経営方針の結果だろ。 全額を東電で賠償しろとは言わんが 幹部は全員財産投げ出した上で生活保護レベルで余生を送れよ。
|
- 【ずっとウソだった】斉藤和義が政府や電力会社へ向け、強烈なdisソング
378 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:51:02.17 ID:Yupl5Pz/0 - >>373
ふーん、じゃあ斉藤和義が 「信じてた僕らも悪いよね〜東電さんは悪くないよね〜げへげへw」とか言ってたら満足なの?
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
764 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:53:21.69 ID:Yupl5Pz/0 - >>761
立候補者が全員バカになったのは都民の民度が低いからだよ まともな人間がみんな「都知事なんて恥ずかしい仕事やってられるか!」と思うようなことを 都民がやってきた結果なんだよ
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
768 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:55:09.13 ID:Yupl5Pz/0 - >>765
新銀行で乱脈融資・縁故融資やって、挙げ句のはてに都税注入するのが「利益」ですか?
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
644 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 02:57:12.46 ID:Yupl5Pz/0 - 選挙で当選したはずの政治家が「財界」のロボットになってるのって
途上国レベルの政治だよな
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
647 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:00:14.30 ID:Yupl5Pz/0 - >>645
そうそう住友グループ&TOYOTA&キャノンで賠償協力すればいいよな
|
- 映画「100,000年後の安全」 世界唯一の放射性廃棄物永久処分場がテーマのドキュメンタリー
5 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:04:47.35 ID:Yupl5Pz/0 - 日本政府の財政政策
「そのうち景気回復するから国債大量発行して公共工事で食いつなげばいいよね」 日本政府の原子力政策 「そのうち科学の進歩で全てが解決するから核廃棄物は大量備蓄して放置してればいいよね」
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
777 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:06:24.33 ID:Yupl5Pz/0 - >>770
都民の頭のビョーキがうつったら困るんだよ
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
778 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:07:38.45 ID:Yupl5Pz/0 - >>776
「ほ、他にもバカはいるもん! だから僕らがバカだっていいんだもん!」ですかあ?
|
- 【東電/原発問題】 運動家・星アカリ「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」★12
934 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:09:58.87 ID:Yupl5Pz/0 - 子どもを直接追い込むのはさすがにまずいだろ。
親が社会的責任を感じて自殺して、結果的に子どもが不幸になるみたいなのは仕方ないかもしれないが 子どもを攻撃してはいけない。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
656 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:11:00.55 ID:Yupl5Pz/0 - >>652
成熟じゃなくて、それただの腐敗
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
785 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:13:34.63 ID:Yupl5Pz/0 - >>783
散々「新銀行で日本を変える」と力説してた割に ホントに(経営が)ヤバくなったら(都税注入で)逃げちゃうのが石原だろw
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
658 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:22:41.54 ID:Yupl5Pz/0 - >>657
海側の施設に防波措置せず放置。(他の原発ではやってる) 早期の海水注入を渋ってメルトダウン発生。 1機で水素爆発起きたのに他の3機の爆発対策とらず。 大量散水すれば汚染水漏出するのは当然なのに(建屋も壊れてるし)事象が起こるまで対策取らず。 そもそも作業員を協力会社などの下請けに依存しすぎて事故後に作業員が逃亡。 学者の指摘や、アメリカの過去の事例、想定訓練などを無視して無根拠な安全神話。 事故発生直後の記者会見は数日にわたって意味不明(専門用語がどうとかいうレベルじゃなく)。 状況説明が不明瞭なため世界中に不信感をもたれパニックを引き起こす。 これで「いやー津波のせいですねー全部そうですねー」かな?
|
- 映画「100,000年後の安全」 世界唯一の放射性廃棄物永久処分場がテーマのドキュメンタリー
39 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:25:45.12 ID:Yupl5Pz/0 - >>33
目の前の選挙のために最終償還に何十年もかかる巨額国債発行してバラまきやる政治とおなじ
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
663 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:32:42.02 ID:Yupl5Pz/0 - >>662
安全神話。津波対策の軽視。下請け依存は事故前の構造的問題だろ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
670 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:39:40.97 ID:Yupl5Pz/0 - >>667
保安院が経営しているわけではなく保安院は基準を示している役割。 ルールが悪いからといって事故った責任から逃れられるわけではない。 「保安院にも責任がある」ならともかく「保安院が悪いんだもん」じゃ通らない。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
675 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:42:41.87 ID:Yupl5Pz/0 - >>667
地震発生後に作業員が現場を放置して立ち去っているだろ。 下請けの管理者が「解散」させてるからな。 これから原発の被害を調べて、あれば対策しなきゃって時に 作業員が現場から逃げ出すような体制がまともな体制か? あの炉心露出だって人員不足から発生した事故だっただろ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
679 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:46:08.26 ID:Yupl5Pz/0 - >>673
じゃあ例えば「暴走運転できる車を規制しなかった国交相が悪いから事故ったのは国のせいだ」となるわけ? 今回の数々の失態(天災の直接被害とそこから派生するやむにやまれぬ事態を除く)の行為主体は東電だろ。 国が直営してるわけじゃないんだから。 もしこれで丸々国の責任だって主張が通るなら、そもそもなんで東電が民間組織なのかって事だよ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
687 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:48:55.49 ID:Yupl5Pz/0 - >>681
安全性を軽視した「渋り」の結果がコレですよ。 科学的事実に対して交渉の余地はないわけ。 いくら「ねえねえお願いだから爆発しないでくれない?」って原子炉に頼んでもダメなわけ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
704 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:55:25.54 ID:Yupl5Pz/0 - >>697
じゃあ「国の基準にしたがって運転免許とった俺がミスって事故した賠償は国がしろ」で良いわけ? 事故を起こしたのは東電なの。 基準を守っていても責任はあるの。純粋に天災によるもの以外はね。 もちろん基準を守っていれば、責任の一部を国に負わせることができるってだけで。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
713 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 03:59:09.59 ID:Yupl5Pz/0 - >>705
それにしても、「10mの津波だったからこうなった」とも限らんしな。 福島第一の想定って5mだったろ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
718 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:04:16.79 ID:Yupl5Pz/0 - >>712
で、なんでそんなに「保安院が悪いから東電は無罪」って言いたがるの? 社員さんですか? 電源が失われる可能性は過去にも再三指摘されているし、 今回だって復旧しようと持ってきた電源装置にプラグが合わないという失態してるわけで 十分想定できる事態に備えないのは運用の失敗だろ。 それとも「事故を起こすことが出来る車の設計に許可出した陸運局に交通事故賠償責任がある」とか言っちゃう人?
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
724 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:12:01.75 ID:Yupl5Pz/0 - >>723
東電には事故の加害者責任、保安院や国には監督責任、って所かな。 で、国の監督責任分だけ(民主主義なので)国民の税負担にすることが出来るって程度か。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
732 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:15:44.84 ID:Yupl5Pz/0 - >>728
「電気が足りないから原発推進」 ↓ 「オール電化で電気使いまくりましょう」 ↓ 「電気が足りないから原発推進」 ↓ 「オール電化で電気使いまくりましょう」 ↓ ループ
|
- 「大震災で突然解雇された」←お前はナマズか!w
26 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:21:31.61 ID:Yupl5Pz/0 - >>1
そんなまずいギャグを言うなよ 〜〜〜
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
94 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:23:41.72 ID:Yupl5Pz/0 - 下請けワープアに大量被曝させるから早く済むとか考えてそうだなw
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
120 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:28:00.47 ID:Yupl5Pz/0 - >>119
まんまそうだろ
|
- IAEA「福島原発に安定化の兆候」 危険厨顔面チェレンコフwwwwwwwww
6 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:28:42.78 ID:Yupl5Pz/0 - >兆しがみられる
ぜんぜん褒めてねーだろこれ
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
141 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:30:58.61 ID:Yupl5Pz/0 - >>124
上物の設備がぜんぶ瓦礫になってるしな。 廃炉の準備の準備だけでも3年ぐらいかかるだろ。
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
172 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:36:54.06 ID:Yupl5Pz/0 - >>142
瓦礫撤去と放射性物質の洗浄と原子炉安定化のための設備改修だけで最短2年。 廃炉のためのクレーン特殊設備の設置や搬出ルート設計、処理施設建設などで最短5年。 炉心解体に向けた周辺部分の作業および溶けた核燃料の安定化のための措置で最短1年。 炉心の解体で最短2年。 と考えたとしても、その後の解体廃棄物の処理(貯蔵できる状態にする処理)にも数十年かかるんだろうな。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
742 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:40:32.29 ID:Yupl5Pz/0 - >>741
死ぬなんて可哀想だろ。 大量の被曝作業やりながら長生きしてほしい。
|
- IAEA「福島原発に安定化の兆候」 危険厨顔面チェレンコフwwwwwwwww
65 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:43:13.60 ID:Yupl5Pz/0 - 病気でたとえれば
医者「血反吐の量が減ってきましたね」 ってレベルだろ。
|
- 経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
748 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:45:02.03 ID:Yupl5Pz/0 - >>747
事態が安定したら、今の役員を全員入れ替えて、旧役員には最前線作業強制だよな
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
203 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:47:06.09 ID:Yupl5Pz/0 - >>193
だって東芝ちゃんが10年半とか言ってるんだもんw
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
214 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:50:06.43 ID:Yupl5Pz/0 - >>211
下請けの被曝量は改竄できるから「度外視」しまくりだろ
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
219 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:52:51.36 ID:Yupl5Pz/0 - >>216
日本人お得意の先送りでしょ。 「えー、面倒だなー、次の人の時にやってよ」
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
224 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:55:18.55 ID:Yupl5Pz/0 - >>222
今は世間の注目が集まってるからダメなんだよ
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
236 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 04:59:13.03 ID:Yupl5Pz/0 - >>229
日本人には無理 技術はあっても運用能力がない
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
255 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:06:10.48 ID:Yupl5Pz/0 - >>251
そもそも、長靴ない状態で現場行っても 水溜まってるの見たら作業せずに引き返すよな、こういう場合
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
264 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:11:09.71 ID:Yupl5Pz/0 - そもそも大量放水決めた段階で
同時に廃水のことも考えるべきだよな
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
273 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:13:51.23 ID:Yupl5Pz/0 - 日本のエリートは集団化すると、しばしば
「俺たちは優秀だから完璧な仕事ができる」→「優秀な俺たちのやった仕事だから完璧だ」 って本末転倒して思考停止するからな 日本人には原発は無理。
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
279 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:15:28.56 ID:Yupl5Pz/0 - >>275
零細企業でやってんじゃないんだぞ 気付きませんでしたで済むかよ
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
283 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:17:54.99 ID:Yupl5Pz/0 - >>280
鉛でも放り込んで「安定した危険物」にして丸ごと固める気なのかな
|
- 【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
301 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/04/08(金) 05:25:22.35 ID:Yupl5Pz/0 - この計画も、現実性はあまり考えてなくて
とにかく巨額の公共事業を受注したいだけだろうな。 で、実際やってみると「想定外に酷かったので30年かかります。予算も増えます」と。
|